あにまんプログラミング部

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:51:32

    プログラミングの情報交換とか交流を目的としたスレです
    拙者は主にpython使いで、GUIとか作ってます!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:57:17

    気になるスレ
    だけどこんな時間に建つと伸びずに落ちるんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:58:01

    PHPしかわからんえ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 00:59:34

    ワシはc/c++でゲーム制作をして挫折一歩手前にいる入門~初心者あたりの人じゃよろしく

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:00:19

    >>2

    たすかに、とりま10まで埋めるか


    >>3

    PHPいいっすね~

    自分は授業で触れただけのニワカですが...

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:01:29

    >>4

    ゲーム制作してるんですね!

    UnityとかUnreal Engineみたいなフレームワークは使ってる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:03:11

    WEB系のプログラマーですわよ
    最近はdjangoやlaravelで仕事してますことよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:03:45

    >>6

    c++の勉強もかねてSiv3Dとかいうのを使ってるのじゃ

    結果オブジェクト指向とかなんぞとなって無理やりクラス使ってみてる感じで苦戦しておるぞい

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:06:04

    C#で社内SEやってるけどブラック過ぎて転職したい

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:07:00

    なんか登場する言語がバラバラで草生えますわ~

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:07:02

    >>7

    おぉいいっすね〜

    自分も今度Django使わなきゃいけない機会(そこまでガチのやつじゃないんですが)があるんですが、全くわからんのですよね笑


    >>8

    オブジェクト指向ってよくわかんないっすよね

    Siv3Dってフレームワークあるんすね!

    初めて知った!頑張って面白いゲーム作ってください!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:08:03

    >>11

    ゲーム制作頑張るぞい!!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:11:28

    >>10

    言語、沢山あるからねー


    >>11

    djangoをはじめとするWEBフレームワークは

    理解の前提となる知識そこそこ多いすからねー

    (どの分野も同じかもだけど)

    一つWEBフレームワーク使えるようになれば

    他のフレームワークにも割と応用効くのでふぁいとー

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:25:25

    >>13

    ありがとー

    本腰入れてDjangoやるか!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:27:50

    linux学び始めて半年でごわす
    パチンコシュミレーターみたいなクソの役に立たないものしか作ってないけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:31:18

    オブジェクト指向ってのはよほど特殊な言語やらない限りわざわざ学ぶものじゃないほど基本的な要素だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 01:40:41

    >>11

    オブジェクト指向はUI表示と内部処理を分けるぐらいの認識で良いと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:13:23

    >>14

    がんばえー


    >>16 >>17

    オブジェクト指向は作るの慣れてきて

    色んな問題を解決したくなってきてから

    (再利用性、メンテナンス性、責任分解とかで)

    そこで初めて勉強するので遅くない気がしますわね

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:14:26

    >>17

    なるほど?なんとなくそれポイ感じでやってみる

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:22:29

    自分大学生なんだけど需要のある言語って何がありますか?やっぱjavaとかなんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:24:38

    数週間前にプログラミング始めた人
    現在HTML、CSSをひとかじりしてて、見る専に限り普通のものなら解読できる程度の実力(一週間ちょい勉強した程度)
    現在GOの勉強をやってる。progateのGO一章(無料分)終わらせて、現在paizaで復習がてら続きをやってる
    progateが初心者向けとして優秀すぎるのを身で感じた

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:25:10

    オブジェクト指向というかなんでクラス使うといいの?ってレベルだからまだ能力的に早い可能性もあるな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:31:03

    >>20

    java JavaScript Go Python PHP C

    が強いかな?ただ、使う言語は仕事によるからどれやれとは前提条件知らずには言えない

    HTMLとCSSはサイト関連で無茶苦茶強いから初歩的な知識だけでも身に着けておいて損はないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:34:46

    >>20

    WEB系のサーバーサイドだと、日本ではJava、python、PHPあたりが需要ありそうな印象

    他はわからぬ…


    >>21

    そうやって自走して学習できるのは才能を感じる…

    うちこない?(あにまん採用)

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:39:50

    >>20

    おじさん.py(Pythonはいいぞ……)

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:42:41

    シェアポイントってやつ使ったことある人いる?
    今度仕事で使うことになったんだけどどんな感じか体感知りたい

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:44:22

    HTML、CSS、JavaScriptを本を見ながら昔のフラッシュゲームみたいなやつを作って思った
    次は何をすればいいのだろう...と

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:47:01

    Visual studioからcpp でゲームを作りたいけど
    一向に手がつかないんだ
    Dxlib あたりを使いたいんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:48:59

    コード見て勉強しようと思ってGitHubにアカウント登録したけどそっからどうすれば良い分からず
    止まってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:50:16

    プログラミングか怪しいけど
    学校でやったTeXにも興味がある

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:50:26

    >>27

    Three.jsが仲間になりたそうにそちらを見ている

    https://ics.media/tutorial-three/

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:53:03

    >>29

    0からコード見て勉強は結構レベル高いぞ

    こういう機能をプログラミングしたい→そういうコードを参考のために探すとかならわかるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:53:56

    >>28

    ワシと同じc++民かクラスをテキトーに使った結果スパゲッティになったため

    もうc言語のような書き方でも完成させようとしてるワシみたいな人もいるから頑張ろう

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:54:03

    すごい数のプログラミング初級者・経験者があにまんに集まってきている

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:59:26

    >>31

    見た結果竹やりの兵士がB-2 スピリットを見た時の感想になったよ俺にはまだ早い(*´ω`)

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:00:15

    何かしらの言語完全に理解できたやつおる?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:02:11

    >>36

    完全に理解してるのはこの世の中に一人もいないと思う

    一人で作ったマイナーな言語を製作者が理解してるとかならあるかもしれないけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:04:54

    >>35

    ククク……

    走り始めたばかりだと思うから自分がやりたいことを本とかネット記事(Qiitaとか)なんかを参考にして見つけていくといいよ!

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:10:01

    >>38

    なら教えてくれエディタは何を使えばいいLinuxの本に操作が載ってるvimを練習がてら使ってるが

    HTML、CSS、JavaScriptに特化したようなのが実はあるんじゃないのん?

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:13:42

    >>39

    初学者はVisual Studio Code使っとけば無問題よ

    極論、エディタなんて使えりゃなんでもいいんです(メモ帳でも作れるし)

    なので、わかりやすいエディタを最初は使っとけばいいんです。拙者のおすすめはVisual Studio Codeですわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:19:17

    >>40

    ありがとう早速落として使ってみるでやんす

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:21:38

    >>29

    【2021年版】おすすめのプログラミング学習サイト20選!各サイトを徹底比較 | テックキャンプ ブログプログラミングを勉強してみたいけれど参考書は難しそう…そんな方におすすめの「プログラミング学習サイト20選」を紹介します。無料の学習サイトから、独学でプログラミングマスターできるサイトまで!各サイトを徹底比較します。tech-camp.in

    学習難易度が低い所から始めるのがいいと思う


    paizaは就職前、再就職先見つけてる人ならやろう!

    このサイトは、プログラミングを書くクエストがあってそれの達成度に応じたランクがある。そのランクが一定以上なら企業から就職オファーが勝手に来る。来るように設定するには個人情報(名前、住所等)書かないといけないけどもし嫌なら書かなくてもOK(オファー来ないだけで他機能は書いた人となんら変わりない)。選択肢や視野が数倍に広がって便利

    ついでにそれら抜いても無料サイトとしては指折りの優秀さだからこれで学習した人も少なくないはず

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:26:58

    >>1

    NewGameでこれ見て最初絶句した

    C++理解挫折した人間です

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:27:26

    >>41

    VS codeはどの拡張機能を入れるかも大事なので

    インストール後に「VScode HTML CSS javascript 拡張機能」みたいにGoogleで検索かけるといいっすよ


    それでおすすめ拡張機能を紹介してる記事とかが

    沢山出てくるので、いくつか入れてみると良いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:36:24

    >>44

    心得た買い置きの夜食がなかったので今からマックでグラコロ買ってからインストールして設定しようと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:47:22

    プログラミングスレにしてはかなり進んでるので続スレになっても保守したい

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:54:39

    プログラミングだったらその他の話題のカテでもよかったかもね落ちるまで3日と長めだし

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:57:50

    paizaは良いゾ~
    Sになったら普通に良い企業につけるから目指していけ~

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:00:52

    みんな凄いな〜
    自分はCOBOLしか分からん
    自由に色々作るよりも定型業務を固める方が好みなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:05:38

    俺は事務仕事なのでVBAしかわからん
    学生時代はCとPHPとJavaやったけどもう忘れた
    基本的な考え方は同じでVBAコード書くのに役立つからまるっきり無駄ではなかったと思いたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:10:09

    ガチガチの初心者。エラーメッセージで質問
    # command-line-arguments
    ./Main.go:11:1: invalid character U+3000 in identifier
    ./Main.go:12:1: invalid character U+3000 in identifier
    ./Main.go:12:1: undefined:  
    ./Main.go:13:1: invalid character U+3000 in identifier

    とかのメッセージが出てくるんだけど、左の11:1とかは何表してるの?
    ./ 段落
    Main.go: 言語。mainの意味は不明
    以降は不具合の説明っていうのはわかる

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:24:03

    >>51

    何の言語か分からないけどエラーの記述がある行数とかじゃないのか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:28:33

    プログラマーになってから5年
    最近なんだか惰性で仕事してるし、自己研鑽も全然できてない
    ここのパワーをもらって己を律したい

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:30:46

    数学と英語どっちを優先して学んだほうがいい?どっちも中1程度なんだが

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:38:29

    >>54

    断然英語

    一つ、スペルミスをしにくくなる

    二つ、職場に外人とか普通にいる(プログラミングは英語主体だから日本人である必要性が比較的ない)から喋れると重宝される

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:41:04

    SIerに入ったけど入社からずっとVBAしか言語使ってない……

    Web系行きたいけど今やるならやっぱPythonとかRubyなのか……?

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 04:46:41

    >>55

    英語が役に立つのはプログラミング能力がある程度あるq前提な気もするけどね

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:02:37

    実際数学が必要になるのはかなり高度な分野だと思う
    WEB系なんてまず必要ない

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:02:46

    >>56

    WEB系ならJavaScriptとHTML5じゃないかな?

    でも正直言語なんてどれでもマスターする事になるし時間かけてやったらいいんじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:05:14

    趣味でやるなら別にどっち選んでも変わらん
    仕事にしたいなら絶対英語

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:21:44

    よくわからんエラーメッセージが出て調べると日本語の情報がないなんてこともザラなんで英語で会話したり文章書いたりまではできなくとも読める必要はある

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:41:34

    英語がよさそうだな英検2級を目標にやってみるありがとな

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 05:50:37

    質問に答えくれてる人数から少なくても5人はいるのか結構あにまんプログラマー多いいのか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:41:57

    >>51

    11:1は11行目の1文字目に問題があるよってことだと思う


    >>54

    英語はわかったほうが効率上がるかな

    最近はdeeplとかの自動翻訳サイトあるけど毎回使うのも手間だし

    数学は分野によっては必須

    WEB系ならあまりいらないのはそうだけど、ゲーム系とかだと必要になりそう

    でも中学レベルならどちらもある程度できるようになっておいたほういいと思うよ


    >>56

    その二つならpythonじゃないかな?

    rubyは最近勢い落ちてる気がする

    あと59も言ってるけどWEB系ならHTML・CSS・JavaScript必須っす

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:46:55

    すみません、部には到底触れないプログラムなんもわからん人間なんですけどエクセルのマクロを都合よく動かしたいと気ってVBAを勉強するでいいんでしょうか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:51:08

    >>51

    >./Main.go:11:1: invalid character U+3000 in identifier


    現在いるフォルダにあるMain.goってファイルの11行目の1文字目に変な文字使ってるよー ってことじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:51:54

    Python, R, TypeScript民

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 09:54:08

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 10:50:53

    へぇー

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:34:28

    >>65

    それでいいと思う

    Excel VBAはC言語に近いけど別物なのでVBAはVBAとして覚えた方がいい

    開発部でもVBA向かない人はいるので変なコード渡されて時間がかかる危険性はあるし…

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:38:11

    >>48

    ぼくB問題でもキツいんですが…

    S問題なんてAtcoderレベルでしょう

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:40:09

    拙者もpaizaA問題から歯が立たねぇ
    かといって競プロの勉強する意欲もねぇ……

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:13:01

    paizaの問題普通にムズイ

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:36:59

    ゲームプログラマー4年目だけどなんか停滞感あるわ
    Unity以外使ってこなかったからC++できる人に憧れるけど学習意欲はないんだよなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:47:18

    大学からずっとプログラミングに携わってるけど、使える言語が増えるだけで1つ1つの理解はそこまで出来てる気がしない・・・
    今も業務でC#使って社内用ツール作ってるけど、もっと上手くコーティング出来るだろうなとずっと悩んでるわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 13:57:58

    >>74

    やったことないことやらなきゃいけない時はしんどいけど

    かと言って出来ることだけやってると張り合いがなくてマジで停滞、堕落していく感がすごい

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:05:07

    HSP使ってる同士いないかな
    Unityとか使った後だと使いにくいのも分かるんだけれど、使い慣れすぎて他の言語かじった今でもHSPでゲーム作ってるんだ
    当時中1知識0の俺でもネット見ながらゲーム作れるようになったくらいには簡単だから、他の言語で挫折したって人は試して見て欲しい

    でも上の書き込みでpaiza知って他もやりたくなってしまっ
    た。イメージは湧くのに回答言語に直せなくて羨ましい

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:14:08

    >>21と同一人物

    パイザやってる人に質問で、各ランククリアのために必要な勉強とそれに掛けるおおよその時間教えてもらっていい?

    あと、基本情報技術者試験も一年後くらいに受けようと思ってるんだけどそっちの勉強とプログラミングの勉強どっち優先したがいい?

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:13:06

    なんとなくpaizaの後半ランクは数学がどの程度身についてるかで勉強時間大幅に変わるだろうしだいぶ幅がありそう

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:35:09

    プログラミングは好きなんだけど作りたいものが思い浮かばない
    どうすればいいと思う?

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:39:28

    >>80

    無理に何か作ることもないと思うが

    まあ日常の「なんか不便だなこれ」とか「これ面倒くせぇな」ってのを改善することを考えてけば何か思いつくんでない?

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:46:32

    >>80

    自分が好きなものを考えるんや

    ゲームが好きならゲームを作ってみるとか

    あとは、本とか技術紹介記事に目を通して自分の興味があるもん勉強してみるよろし

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 18:52:24

    大学でJavaやってるけど気になる業種が軒並みpythonかHTML系統であれっ...てなってる
    本買ってやってみるかぁ

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:25:06

    >>82

    ゲームは作ったことあるし好きなんだけど、もっと世の中のためになるようなことやらないとだめかなーって考えになってしまう

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 19:31:49

    >>83

    Javaは何だかんだバックで使うからある程度解っときゃいいと思うよ

    言語は基本Cとそれ以外くらいの認識でいい

    Cはうんち

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:36:19

    前に別カテで似たようなスレ建てたことあるけどすぐ落ちちゃったなぁ…
    結構集まってるしここで練習再開しようかなぁ…

    HTMLとCSSとJavaScriptをぼちぼち…

    ミュートツールみたいにあにまん拡張的なやつ作ってみたい

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:39:47

    そういえばこの掲示板とかはどんな言語つかえばつくれるんだろう

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:40:52

    >>86

    がんばれ♡ がんばれ♡

    あれくらいじゃったらちょっとお勉強したらすぐできるよ


    >>87

    たぶんここはphp

    根拠はcookieの名前

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:44:08

    >>88

    ここはってことはそれ以外の言語でもできるのか

    いつか作ってみたいものだ(エロOKなやつを...)

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:47:49

    サーバー借りる、勉強する、実装する

    全部1人でやらなきゃいけないのが>>89のつらいところだな

    楽しみに待ってる

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:12:54

    もう引退した元プログラマー
    仕事で使ってたのはCOBOLとCとVBAとAdam?とかいうやつ
    Javaは触っただけで結局仕事で組まなかったな
    後は処理実行用にBATファイル作りまくってた
    かろうじて基本情報は持ってるけどスタンドアローンな環境だったのでネット系はほぼズブの素人だから最近の流行は分からんのぅ…

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:19:34

    >>89

    dbにスレとかレスの情報ぶちこんでおいて画面から情報よこせって要求された時に引っ張ってきたらいいだけだし言語は別にphpじゃなくていい

    サーバ借りるんだったらそのサーバで使える言語とかdbに制限あるかもしれんけど

  • 938622/12/11(日) 21:22:56

    >>88

    ありがとう!

    ここで貼られたファイルなうの動画や音声URLをyoutubeやニコ動みたいにあにまんでそのまま再生出来るようにしたいんだ


    JavaScript何から勉強したらいいか分からねぇ…

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:36:12

    >>93

    urlをiframeのsrcに設定して……とかそんな感じかな

    youtubeの動画が実際iframeでそんな感じにやってるっぽいけど


    要るのが

    ・レス内の文字列からファイルなうのurlだなって判断する仕組み

    ・url文字列→iframe要素に変換する仕組み

    ならページ内の文字列検索系とページ内の要素の追加とか変更あたりわかれば良さそうな気はする

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:17:08

    >>79

    同一人物。どの程度使う?

    数3までならやった

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 22:18:29

    掲示板のひな型ってないのかな?
    所々違うところはあってもほぼ似たような作りの掲示板いくつか見たことあるけど

  • 978622/12/11(日) 22:24:53

    >>94

    りょーかーいです!


    ここのサイトのレスに該当するclassから(たぶん resbody)、

    スレ内のファイルなうのurl(d.kuku.lu)を検索、

    貼られてる場合更に動画ファイルや音声ファイルの拡張子なのかあにまんでURL貼ると生成されてるblockquote内で拡張子の判別

    どうにかこうにかして動画のソース引用

    そこからdocument.writeで生成したiframeをぶち込むって感じですかね!?


    どうにかこうにかの部分とiframeの部分がまだ勉強が足りてないのでその辺の勉強頑張ります!

    また分からなかったら質問します!

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:01:58

    >>97

    がーんばれ♡がーんばれ♡

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:10:20

    RubyとPythonは趣味で、というかおすごとはJCLしか触らないは

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:36:35

    >>96

    ちょっとググったけどテンプレ的なのはいくつかあったりするらしい

    詳しくは見てないからようわからんけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:48:40

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:19:50

    広告でよく見るようなやつだ!

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:25:19

    来年から就活だけどpython以外にやった方がいい言語とかある?

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:28:38

    >>103

    気になる企業とか求人情報見て何が求められてるか調べるとええぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:37:09

    業界にもよるかもしれないけどWeb系だとHTML+CSS+JSは「当然できるものとして」話が進む

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 03:56:50

    >>95

    範囲としては+行列くらいか?あとは学習の深さの差で変わるだろう

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:51:18

    あとWEB系ならSQLとか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:53:40

    >>37

    自作のアプリすら完全に理解できてない時あるからな…

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:07:14

    >>108

    開発1年後の自分「どう動いてるのこのコード…」

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:25:09

    プログラまん民けっこうおるんか……


    >>109

    だからコメントを残しておくんじゃないか

    ……たまに「このコメントはなんだ?」 ってなるけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:50:51

    >>110

    そもそもコメントないと何やってるかさっぱりわからんってコードは、もうその時点で微妙な気がするの…


    偉い先生もこう申しておりましたわ

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:55:50

    >>90

    >>89はのぼりはじめたばかりだからな

    この果てしなく遠い フルスタックエンジニア坂をよ…

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:06:02

    >>112

    打ち切られてるやんけ

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:28:23

    >>111

    理想的にはそのとおりなんだけど実際はコードの出来の他に読む側の能力的な問題とかもあるからな……

    そして残念ながら未来の自分は読んですぐわかるほど優秀じゃないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:35:23

    未来の俺「なんでこんなゴミのようなコードを俺は書いているんだ!!?」

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 14:01:30

    >>115

    過去の俺「お前が始めた物語だろ」

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:53:41

    情報系の専門学生だけど、とりあえずPythonとJavaは赤子レベルはできる(Pythonの方が好き)&基本情報持ちで就活挑もうとしてるんだけど、なにかこれやっとけ!みたいなのはありますか?

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 15:57:40

    基本あれば就活のアピールとして強そう
    言語は働きたいとこによるからそこ次第だとは思うけど
    何なら基本持ってますアピールに次いで応用とか他の資格も取るために勉強中ですとか言っとけば
    「こいつやる気あるな」とか「こいつがいま使えない言語でも勉強してくれそうだな」って良い感じに見られるんじゃないかな

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:05:49

    リーダブルコードの書籍を初めて読んだ時の感動は忘れられない
    お金がない人でも今はQiitaに要約とかあるしなにかしら目を通すのをオススメしたい

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:11:15

    確かに「学ぶのがそこまで苦じゃない」ってのは、かなり重要な資質だからね

    あとは自分なりに何か作ってそれを成果物(ポートフォリオ)として事前にメールで送るなり、面接の場で紹介するとか?
    最近のプログラミングスクールだと、卒業生はみんなポートフォリオを持ってきて面接なんかに望むらしいし
    (みんな全く同じもの持ってくるので、違いがわからん!って人事の人がブログでぼやいてたけど)

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 16:55:46

    PythonとRustができれば大体なんでもできる

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:34:15

    いち採用側の人間としては成果物のgithubアドレスとかよく教えてもらうけどよほど変わったものでもない限り面接時の話の種くらいにしかみてない
    でも、あてもなく勉強するのも効率悪そうだから何か完成させるつもりで取り組むのはいいことだとは思う

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:49:51

    >>116

    現在の俺「とりあえず手を動かさないと始まらんな。おっ、このコードいい感じじゃね?」

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:26:46

    何にしろ学ぶ事に無駄はないからな
    全部投げ捨てない限りは

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:57:32

    最近ハッカソンに参加したけどほかの参加者のレベルの高さに驚いた
    自分の無力さを知って落ち込んだ

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:03:35

    素人だけど質問させて。 fmt.Println(number + "〇〇〇")でエラー発生するのはなんで?正しくはnumber→strconv.Itoa(number)だそうだけど使い分けができない

    ↓↓↓(コード)
    package main

    import (
    "fmt"
    "bufio"
    "os"
    "strconv"
    )

    func main() {
    sc := bufio.NewScanner(os.Stdin)

    sc.Scan()
    number, _ := strconv.Atoi(sc.Text())
    if number < 100 {
    fmt.Println(number + "は100より小さい")
    } else if number < 200 {
    fmt.Println(number + "は100以上200より小さい")
    } else {
    fmt.Println(number + "は200以上")
    }
    }

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 02:25:31

    >>126

    こういうのはエラーメッセージも教えてくれると嬉しいなって


    goしらないけどこれはぱっと見だとnumber(数値)に文字列をくっつけようとして死んだのかなって思う

    文字列同士ならくっつけられるから数値を文字列に変換する処理が要るとかそういう話

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 04:21:31

    goなのか
    +記号が数値の足し算として扱うのが優先なんやね
    左じゃなくて右側にnumberがあったら変わりそう

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 09:37:15

    基本的にどの言語でも同じ型同士でないと+演算子は使えないと思っておいたほうが良いかも
    数値は数値と、文字列は文字列と、配列は配列と

    言語によってはそのへん融通効かせてくれたり、手間を減らす機構が用意されてたりするけど(変数埋め込めとか)、GOくんはあんまりそのへん融通効かない印象があるや

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:09:49

    春に大学入学してしばらくあにまんでc++の課題手伝ってもらってた者だけど、プログラミングってどこまで上達したら就活で使えるの?

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:11:07

    >>130

    触手による

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:16:21

    >>130

    基本アルゴリズムをそらで書ければ十分

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:20:34

    >>131

    エロ


    >>130

    2次元以外→実況でスレ建ててた人かな? それなら知ってる人だ

    正直なところ要求レベルは企業なんかによるからなんとも……新卒向けの求人ならそこまで高度なことは求められないと思うけど

    何ならじゃんけんするゲーム作れますくらいでもいいかもしれないし

    ※勝敗の判断とか一方がn回勝つまで繰り返すとか分岐・反復の簡単なやつならわかりますアピール

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 10:29:21

    >>130

    自分の就職の時の入社試験だとうるう年を判定するプログラム書いてって言われたよ

    特定の言語じゃなくてif文はこう書いて比較はこう書いて~って指定されて最終面接ではその時書いたプログラムのこと話した(処理の重さとか可読性とか)

    大手に行きたいなら当然優秀であればあるほどいいとは思うがうちは普通の中小なので文系出身者もいたくらいだし

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:01:27

    >>132

    一応書けるけど、visualstudioの予測変換に頼ってる部分もあります

    >>133

    その人です、1年も終盤なのにまだ全然企業の知識がない…

    >>134

    そこだけ聞くとなんかできそうな気がするけど、イメージしてるより絶対難しいんだろうな…

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:17:22

    インテリセンスは迷わず使っていい
    今は★マーク出て使いやすくなってるやろし使わん理由がない

    うるう年なんて4で割りきれて100で割り切れない年なだけやん
    100で割る必要があるのも80年後や忘れていいぞ

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 11:51:05

    >>136

    400……

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:08:08

    ワイロースキルSES
    現場はユルくていいんだが金融系なのもあり
    スキマ時間に勉強出来なくて苦しい
    せいぜい仕事のツールを作ってるフリしてVBAのテキスト読み読みいじるのが関の山
    家に帰るとスイッチが切れるのか全く勉強できない
    (1人暮らしなので家事や風呂やってるとあっという間に寝る時間)
    なんかコソッと勉強できるいいアイデアないかな?

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 12:23:37

    Cなら%dで置いといて後ろで置き換えするからな…

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 13:20:29

    goちゃんもフォーマット指定するやり方はあるみたい

    >>126の使ってる関数ではないけど


    あと+じゃなくて,使ったらいけたりせんかなこれ

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 16:00:50

    GOちゃんのパラダイムにはおじさんなかなかついていけなかったわよ

    大量のトラフィックを捌く時には役に立ったけど
    普段使いはpythonとかでちょうどいいわん

    言語それぞれ強みと弱みがあるものね

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 16:42:49

    >>138

    IT関係ない勉強論になっちゃうけど

    家事する時間をなんとか減らして(便利な家電とかで)

    帰りにカフェとかよって1時間でも30分でも勉強するとか?


    俺も家帰ったらもう完全におやすみモードになっちゃうので

    帰りにカフェで勉強してるわ

    あとは業務として勉強するのを許可もらうか

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 19:01:56

    Go言語が今熱いって聞いたけど本当?もし勉強するならなにからすればいいかな
    プログラミング経験はある

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:00:25

    >>127

    >>140

    Thanks


    重ねて質問なんだけどGoで「:=」と「, _ := 」の違いわかる人いる?何もわからない初心者だから聞くしかできなくてごめん


    コード例

    package main


    import (

    "fmt"

    "bufio"

    "os"

    "strconv"

    )


    func main() {

    sc := bufio.NewScanner(os.Stdin)


    sc.Scan()

    count, _ := strconv.Atoi(sc.Text())

    fmt.Println(count)


    for i := 0; i < count; i++ {

    sc.Scan()

    name := sc.Text()

    fmt.Println(name)

    }

    }

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:01:28

    「:=」は初期数値入力の時に使うっていうのはわかってるけどもう一つの使い分けがいまいちわからない状態

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:09:13

    下にあるようにstrconv.Atoiは2つの値を返す関数なんす

    一つ目は変換された数値、二つ目はエラーが起きた場合に値がセットされる


    strconv package - strconv - Go Packagespkg.go.dev

    > i, err := strconv.Atoi("-42")


    で「count, _ := strconv.Atoi(sc.Text())」では

    二つ目を「_(アンダーバー)」にしてるけど、

    慣習的に「この変数は使いませんよ」っていう時に

    こういうふうにアンダーバーを使う

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:13:46

    なので使い分けというより、関数で返ってくる値の数だけ変数を定義する必要がある

    例えば、三つの値が返るanimanという関数がある場合
    下のような書き方になる

    nekama, pink, kumorase := animan()

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:14:49

    >>146

    つまりその数値自体をprintlnするもの→ :=

    それ以外、回数等の表示に使うもの→ ,_:=

    ということ?

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:16:50

    dev/null的なやつだろ
    通りすがりのgo知らん民だけど

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:20:34

    printlnとかは関係なく
    どの関数がいくつ値を返すかはあらかじめ決まっていて
    その数の分だけ値を受け取る数の変数が必要な感じすね

    返る値が一つの関数↓
    sc := bufio.NewScanner(os.Stdin)
    name := sc.Text()

    返る値が二つの関数↓
    count, _ := strconv.Atoi(sc.Text())
    i, err := strconv.Atoi("-42")

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:21:16

    >>147

    つまりそれはfmt.Println(nakama),fmt.Println(pink)とかってしたらaniman()でスキャンされた文字が出てくるという認識でいい?

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:23:14

    むずかしいですね

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:24:59

    >>150

    戻り値、変数両方にインタフェース実装されてる感じなのか

    そういやGOLangってインタフェースの意味違うんだっけ?

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:28:16

    入力値→count→返り値1 :=


    入力値→count→返り値1  ._:=
    返り値1→i, err→返り値2 :=

    ってことかな?

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:31:58

    >>154の意味がわからん

    ややこしくしてるぞ

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:32:13

    某はtypescript使いにござる
    仲間はおらぬか!?

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:34:35

    >>156

    boolなのに文字と数字混ざるのやめてくれませんか

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:36:22

    拙者python使い助太刀致す
    def animan():
    return "ライナー", "虎杖", "ナナしゃん"

    関数あにまんを作って返り値を"ライナー", "虎杖", "ナナしゃん"とする
    kumorase1, _, kumorase2 = animan()
    関数を実行してkumorase変数に各キャラを入れるけど、_(アンダーバー)にすることで指定の返り値を取得しないことができるんだ
    print(kumorase1) これはライナー
    print(kumorase2) これはナナしゃん
    虎杖は今回取得してないので曇ってない

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:43:01

    念能力みたいに基礎は修めたけど、
    C Java Python Perl はありきたりすぎて別にひけらかすほどでもないんだよなぁ

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 23:46:57

    >>159

    プログラミング言語は使えるだろう?

    ちょっと”練”を見せてもらおうか

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:18:11

    >>151

    おおよそそんな感じ

    通りすがりのpython使いさん(>>158)のいってるように、

    animan()が文字列を3つ返す関数だから、3つの変数で受け取るということ

    そしてそれぞれprintすることができる

    (pythonでもGOでもそこの考え方は同じ)


    ちなみにGOはどうやって勉強してる感じすか?

    入門書とかな

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 00:22:37

    >>160

    うぉおおおお!!forルーーープ!!!

  • 16312622/12/14(水) 01:35:38

    皆さまありがとうございます。あってるかわからないけどなんとなくわかったような気がします。


    >>161

    完全独学で使ってるのはpaizaのみです。無料範囲ならprogate使うこともありますが

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 09:57:16

    がんばやでぇ

    paizaやprogateって初心者のファーストステップとしてどうなのかしら?
    使ったこと無いからわからん
    ドットインストールは使ったことあるけどああいう感じなら
    別で入門書(Amazonで評価高そうなやつ)を一冊用意して2つ併用で学習していくのが良いかも

    あとGOは強力な言語だけど、最初に学ぶプログラミング言語として適してるかもわからぬ
    Pythonとかの比較的とっつきやすい言語で慣れてから、GOを学ぶほうのがスムーズな気もする
    独学だと特に

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 10:03:28

    paizaってアカウント登録しないといかんのか
    興味はあるけどアカウントは作りたくないな…

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:37:38

    >>17

    こだわるとむしろ複雑になるので慣れるまでは触らんで良いよね

    慣れてくるといつの間にかできるようになってる

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:48:21

    >>164

    paizaはPythonの問題と回答が充実しているのでPython学びたい人は特にオススメ

    逆にC言語とかは問題あるのに回答なかったりする

    メジャー言語に偏りがちな傾向はあるかな

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:48:54

    最初に触るなら環境構築が楽な言語かな
    dockerできてnodeとかJavaはめちゃくちゃ楽になった

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:53:08

    興味を持ってる人に二の足を踏ませてしまうことになるがGOは初学者には正直薦めないな
    やりたい分野でユーザーが多い言語を選ぶと情報収集の点やライブラリの充実具合で後々楽だぞ
    具体的にはWEB系だったらPHP、Ruby、機械学習だったら Python、低レイヤーで速度を要求するならC++みたいな感じや

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 12:57:18

    web系は今後フロントとの兼ね合いでnodeに移っていきそうだけどな

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 13:42:18

    いずれWEB系はフロントエンドもサーバーサイドも全部JavaScript(typescript)になんすかね

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 14:27:19

    新規はJavaとnodeに仕事奪われそうだけど既存のPHPが早々無くなるとも思えんからな
    こないだ手伝い行ったらPHP4系のコードが残ってて流石に頭抱えた

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/14(水) 22:40:17

    保守

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 05:25:51

    LAMP全部使える人いる?

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 07:43:20

    8年近くC++でレガシーな金融系システム開発してたよ
    オンプレではあるけどLinuxにもそこそこ詳しくなったんだけど
    PJ終わって新PJに着任したらSpringBoot+vue.jsっていうモダンな構成で開発することになって過去の知識がほとんど役に立たなくなってしまいとてもおつらい

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 14:32:29

    仕事で使うから試してみたいOfficeのアプリのためにプライベートでOffice365入れるか迷ってる
    ほぼ確実に仕事以外で使わないのに自費で金出すのは躊躇われる

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:39:59

    仕事で使うなら上司ちゃんとかにお話してみて何とかいけたりしないかな

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/15(木) 23:54:31

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 11:29:04

    プログラミングできるとブラウザの自動操作なんかもできるようになって楽だよね
    いつだったか作ったやつを久しぶりに使ってみて思ったんだけど

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:07:38

    PythonというよりPytorch使ってる情報系学生なんやが仲間おらんか?

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:10:08

    >>180

    使っとるで

    音声合成最高や

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 12:20:03

    >>181

    PyTorchそんなことできたんか楽しそうでええなぁ

    ワイのは詳しいことは卒論やから言えんが自己教師あり学習やりよるわ、実行時間長すぎて1回実行すると1日潰れるのは勘弁して欲しいわ

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:02:20

    >>182

    そんなもんさ

    音声合成の最新モデル学習しようと思ったら2,3日はGPU稼働させるから電気代が……

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 13:20:53

    >>183

    はえーヤバイなそれ

    ガンガン使っとる研究室の電気代考えると教授に同情するわ(教授が払っとるのか知らんけど)

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/16(金) 21:44:12

    >>179

    スクレイピングってやつよね

    学生時代にPythonでエロブログ周回プログラム作って

    オカズを漁ってたのも今となっては飯の種に繋がってる

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 02:40:52

    >>185

    性欲が飯の種に繋がるなんて世の中わからんもんだなあ……

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 08:25:53

    >>174

    使ってシステム構築したことはあるが使えると言っていいかは自信がない

    特にLinuxとApache

  • 18886(初心者)(進捗)22/12/17(土) 09:40:12

    勉強のためミュートスクリプトのコードとか見てるのですが記述的にjqueryですね!使えると分かったのでハードル下がりました!!!(あにまん掲示板のサイト本体自体にjqueryが導入されているから使える認識でOK?)

    ところでこの初心者、文字列検索!知ってる!とかいいながら早速詰んでます!!(jqueryのcontainsが,で複数条件指定出来ないっぽいので)

    何がダメなのか教えてください!

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 16:20:09

    >>188

    とりあえずぱっと見2点


    ・$("#reslist>li>.resbody").find()じゃなくて$("#reslist").find()でいい気がする

    ・find()の中身ってそれで指定できるんだっけ問題(リンクurlにd.kuku.luが含まれてるか、ならa[href*="d.kuku.lu"]でいいかも?)


    ちなみにあにまんまんスレ画がやってるミュートとかの拡張機能でjqueryの機能が使えるのは掲示板がjquery呼んでるからじゃなくて

    ソース内の@requireで拡張機能からjquery呼んでるからだったりする

  • 1908622/12/17(土) 22:32:05

    >>189

    find〜:containsの部分はこの記述でも単体で動作確認済です!

    a[href*="d.kuku.lu"]の方が趣旨に沿ってるのでそっち採用します!

    出勤前に急いでレス書いたので漏れたのですが複数指定したい所はtext、matchのところですね!ここがなんか全然動かんとです!!

    今はmp4しか書き込んでないけどaviとか増やしたいから正規表現の書き方も覚えたいところ


    @require…なるほどそういう物が…!

    なんか設定してなくても多少なり動いてるんですよね

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:33:44

    >>183

    ひぇ

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:56:44

    >>190

    ・search_kukulu_URLはfind()で複数の要素を取得してそう

    ・search_targetで複数の要素が突っ込まれたsearch_kukulu_URLに対してfind().text()しても欲しい情報は取れない気がする

     ※search_kukulu_URLの先頭要素に対してfind().text()する?

    ・search_targetは>>188の記述だと取れてもtext()で文字列入れてるだけだからmatch()は動いてもcss()は動かない


    とかそんなんじゃねえかなという気もする

    やるならsearch_kukulu_URLで取得した要素群に対してfor(each?)で先頭要素から末尾要素まで見て

    要素のtext()取得→要素.text().match()で何か条件に合うか確認→要素.css()とかやるって感じかな

    もちろんメチャクチャ適当言ってるだけ


    @requireなしでもあにまん掲示板内ではjqueryが使える理由ってことなら>>188にある通り

    掲示板自体がjquery呼んでるからそれを使ってる……であってる

    ただこれについてはミュートスクリプト作った本人が指定しないのは行儀悪いって表現してるので

    (現状では別に要らんけど)やってたほうが無難かもしれない

    https://bbs.animanch.com/board/736300/#res49

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:59:24

    >>176

    それはVBAやりたいってこと?

    もしくはPythonとかで動かしたいってこと?

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 23:00:32

    >>185

    beautifulsoupとかseleniumとか使うの?

    今度勉強してみようと思ってるんだけど

  • 1958622/12/18(日) 00:42:48

    >>192

    さっそく@require設定しました〜

    ミュートスクリプトの方はjqueryのバージョン1.1だけど3.6にしちゃまずいのだろうか…?🤔


    どうやらミュートスクリプト古いのから更新してなかったようで…(どおりで@require知らないと…)

    URL先のレスのバージョンに差し替えました…

    そしたら新機能に参考になりそうな記述が…!(h抜きのURLをリンクにする処理)

    そこでもeach使ってるみたいなので全体処理を個別処理にするべくeachでループ処理?ってのをやります!

    cssは仰る通りただの反映確認用ですね!


    いろいろ出来たら次スレが建ったらそっちでまた報告します〜

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:46:22

    node触ってるけどフロントは難しいな
    jsのエレメント指定とかHTMLの知識大事ね

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:00:47

    拙者、フロント作るためなVueに手を出そうとするもやる気が出ない

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:23:08

    次スレ需要ありそうかな?


    >>194

    横レスだけど俺はselenium使ってる

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:59:08

    拙者、1
    次スレ欲しい人がいたら作って大丈夫です

  • 2002 作ったよ22/12/18(日) 17:01:51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています