60枚型破械ラビュリンスでDC1st突破

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:10:34

    破械の足りない部分をラビュリンスが全て解決してくれた
    久々にメタビート以外の構築で凄い楽しいかったです

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:11:50

    デッキレシピはこんな感じです
    質問があったらどうぞ~

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:14:41

    おめ!
    強金三枚じゃないのが意外、金謙1枚入ってるから残り2枚の代わりかな?
    あと邪霊2枚採用してるのも正直びっくりですね、破械だと基本ピン採用なので

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:21:18

    >>3

    ありがとうございます

    破械で多少エクストラを使いますので、なるべくリンク2の悪魔族がランデスで飛ばないように強金の採用は最小限にしましたね

    邪霊はデッキが膨らみましたが、デーモングリッチで落とせる上に墓穴の指名者対策や防御札、コストとしてもかなり優秀でした

    何より家具が初動になるので気軽にコストとして使えるのも強かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 14:26:49

    >>4

    あー、そういえば家具が手札コスト要求する効果持ってましたね

    コストにするならどれも変わらないから実質事故札になる確率が下がりますね

    ありがとうございます

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:04:05

    破械スレの人かな
    1st完走おめでとうございます
    ランク毎の対面の相手に変化があったりはしましたか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:08:00

    おめ!
    40枚に減らして回したことはありますか?
    今同じラビュ破械のデッキ枚数減らすのに苦労してるので、60枚まで増やした使用感とか教えて下さい!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:25:10

    >>7

    実は何とか40枚に収めようとしましたが、かなり枠がきつい部分が大きく最低限でも50枚になってしまいましたね

    なので割り切って60枚にしたところ家具でウェルカムを持ってこれるので安定感はかなり高かったですね

    そして破械側の初動として魔法罠とアルハ・ラキアがいないと動きにくい部分がありましたが、家具が破械カードを墓地へ落としてくれるのでサラマが初動になってくれる点も大きかったです

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:31:52

    ちなみに50枚で収めた試作品がこれです
    若干微妙な仕上がりになってしまいましたね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:39:11

    >>6

    対戦相手に関しては基本ルーンが大半でしたね

    39戦した中でそれ以外なら

    ヌメロン5

    アダマシア4

    烙印デッキ3

    エルドリッチ3

    鉄獣2

    メタビート1

    マリンセス1

    サラマン1

    となってます。

    ルーンに対しては手札事故を起こした1戦以外は全勝しました

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:41:54

    >>10

    ありがとうございます

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:53:41

    面白そうだなこれ…
    ちょっと丸パ…参考にさせてもら…丸パクリするわね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 15:56:03

    >>12

    どうぞどうぞ、気になる部分あったら自分なりに改良して回してみてください

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:03:39

    ちなみにルーンとの戦いでの功労者とも言えるカードがラビュリンスセッティング
    除外されたラビュリンス魔法罠をデッキに戻しながら破械罠をセットしたりデーモングリッチをセットできるのが強かったですね
    ルーン対面は手数でゴリ押ししたら割といけますので、事故や相手が発動したルーンカードを見ながら対応すると割と勝てます

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 17:53:11

    取り敢えずニューロンに登録しましたので参考にしたい方や真似したい方は調べてみてください
    破械とラビュリンスセッティングで検索かければ出ると思います
    新しく登録したので上の方にもあるかも

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:02:30

    話忘れていましたが、スキドレを使われた場合の対抗札としてディスパラッチを採用しました
    自爆特攻で攻撃表示の高打点モンスターを処理できる上に、受けたダメージの半分回復できますのでピン採用するのもありです
    何気にラギアから出せる上に攻撃誘導効果も持っているNレアなので枠に余裕があったら採用してみて下さい

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:25:52

    60枚構築でも城は二枚なんですね
    やっぱり重なって手札に来ると弱いから2枚採用なのでしょうか

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 08:52:43

    ここにも60枚の同志がいたか!
    楽しいよね60枚構築

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:36:38

    姫様ピン差しだとルーンに飛ばされるの怖くない?って思うんだけどそれならそれで破械で戦えばどうとでもなる感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 10:24:25

    >>17

    60枚構築だと事故が怖いのでなるべく城よりモンスターと罠が来てほしいですからね

    なのでなるべく事故らないように2枚にしましたね

    >>18

    破械で60枚構築を何度か試したんですけど、上手く行かないことが多かったのですが、ラビュリンスのおかげで60枚でも回りやすくなったのが大きいですね

    本当に楽しいです

    >>19

    そうですね、ルーン対面だと破械側の動きの方が強いので破械の動きを優先するようにしてます

    その為、破械下級モンスターを手札に引き込んだらラビュリンスセッティングで破械罠とデーモングリッチをセットしてそのまま手数で攻めるという形がかなり強かったです

    特に罠型ルーンの場合ですとセンサー万別が天敵なのでデーモングリッチで破壊しながら、破械神モンスターを墓地へ落としつつ城でそのまま蘇生もできるのが強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています