- 1二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:02:09
- 2二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:04:18
え?!!?今日はいつもニコニコ飄々として逃げてるボーイと、意識しまくってるしボーイと戦うために海外遠征蹴蹴った
ライバル感情クソ重(片想い)な貴公子テン様のCPを語っていいんですか!!? - 3二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:04:19
そういや菊花賞はボーイに先着出来たんだったな、ポ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:04:54
ホクト絶対苦労人枠
- 5二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:06:49
「私たちのグラスはあの子だけなんだ。だから君のことワンダーちゃんって呼ばせてもらうね」って態度なTT概念この前見たけど
大変よかった - 6二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:07:48
カント系って何?
- 7二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:10:47
なんかのレースで取材されて「TTGと騒がれてるようですが本人的にはどうお思いで?!」「ライバル2人への心境は?!」
的に言われて「あの……。ライバルと、思ってません」(自分がライバルだなんて烏滸がましいし2人にも失礼だ…)って返すGG
(アイツ取材どう答えるのかな(ワクワク))ってテレビの前で待ってたTTは固まって顔を見合わせる(意識してたしめっちゃライバル扱い)
くらいの温度感なイメージ - 8二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:11:03
- 9二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:11:49
改めて見てもトウクラスレ建てられまくってるの割と草
- 10二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:13:25
なんか一時期ボーイ×カイザーだかカイザー×ボーイがあにまんで流行ってた記憶がある
- 11二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:15:43ミスターシービーは両親のことを|あにまん掲示板パパママって言ってそうbbs.animanch.comシービーの両親ってトウショウボーイとクライムカイザーだっけ?|あにまん掲示板これはこの一言から始まったホモ&レズスレです。どんどん怪文書を投下していきましょう。元スレ↓https://bbs.animanch.com/board/215870/bbs.animanch.comここだけクライムカイザーが|あにまん掲示板bbs.animanch.comミスターシービーの両親はクライムカイザーとトウショウボーイだけど|あにまん掲示板bbs.animanch.comなぜトウショウボーイとクライムカイザーの間に子は産まれなかったのか|あにまん掲示板bbs.animanch.com
- 12二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:16:10
適当に拾ってきた
- 13二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:17:54
このスレたちにのってた怪文書全部好き
- 14二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:18:03
- 15二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:19:32
日本ダービーの後、テンポイントを五馬身ちぎって敵なしだった僕を、誰とも知れない君が急に出し抜いたあの時から、僕は君の事が大嫌いだし、その後の色々から君も僕が嫌いだと思うが、僕は君の事が大好きで、グリーングラスじゃなくて君と同じ新馬戦を走って同じ有馬記念で引退したかったし、TTGじゃなくTCで後世まで語り継がれたかったし、神戸新聞杯では、実は君が他の皆には嫌われるよう必要以上に叩きのめしたし、京都新聞杯では、君がそれで対抗心を燃やして、またダービーみたいに僕に勝って、君を犯罪皇帝呼ばわりする見る目のない奴らを黙らせてほしくて少し手を抜いたけど、君は僕に勝てなくて、この時僕は自分でも歪んでるな、と思う選択をしたんだけど、その前に菊花賞では、君は僕の前で勝利してるわけでも、ピッタリ後ろでもなく二つ後ろの順位で、なんだか君をこんなに意識してるのは僕だけで、君からすると僕なんかたまたま倒した奴に過ぎないのかな、と、凄く凄く悲しかったし、有馬記念には出てこなくて、やっぱり君は僕なんて意識してないんだって、本当に悲しくて色々故障しちゃって五歳春をお休みしちゃったりもしたけど、君が宝塚記念の人気投票で五位になるほど皆に慕われてたのが不愉快で嬉しくて、久しぶりの僕との戦いでまた僕を倒して、僕の歪んだ選択を正してくれたら良いな、って心の底から望んだのに、君は六着、しかも故障で引退、僕も本当はその時で引退したかったけど、「僕は君を嫌いなはずだ」、「君の不幸はとても嬉しい」、そんな言葉で感情に蓋をしたんだけど、やっぱりできなくて、良い産駒を出せないで、年に数頭とポツポツ種付けするだけの、皆に忘れられた君に、皆に忘れさせた君に、君は僕の物だって示す為に、三冠馬にだってなれそうな僕の子を産んでほしくて、ここに来たんだ。
ミスターシービーは両親のことを|あにまん掲示板パパママって言ってそうbbs.animanch.com無限に好き
- 16二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:20:43
- 17二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:20:54
- 18二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:22:30
その癖句点はラストにしかないんですよこの怪文書
- 19二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:23:18
CBのダービーの時は記念年でダービー馬が会場に何頭か来てたんだけどその中にカイザーも居てね
(実話)
なおかつ「この坂は 父の無念の なみだ坂 今ぞ果たさん 悲願の載冠 ミスターシービー 男の勝負」
という横断幕が掛かってたんだけどさ
これマジでカイザーがクッソ気まずそうで好き - 20二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:26:06
骨折で引退する事になって痛いし苦しいしもう走れないしなんなら歩けないって誰も居ない病室でさめざめ泣いてるテンポの元に
見舞いにくるボーイ概念無いの?泣いてるところ初めて見たって柄にもなく焦るボーイないの?これマジ? - 21二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:28:04
「あなたがカイザーさんですか?!父から話は伺ってます!!!」って言われて「……はぁ…」と返すしかないカイザーめっちゃ気まずい
息子(娘)の勇姿の晴れ姿を見に来たボーイパパママがね………「久しぶりだね」って声かけるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:38:01
クインはボーイ一筋だけどトウショウボーイは「お助けボーイ」でもあるから定期的に浮気がバレてクインにボコボコにされてそう
- 23二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:42:33
- 24二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 20:49:02
史実で駆け落ちしてるのが強すぎるわ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:08:58
このレスは削除されています
- 26スレ主22/12/11(日) 21:21:06
- 27二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:22:15
あえて言うならその世代はホクト受け派ですねぼかぁ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:24:06
女癖悪いボーイ概念が本当に好き
- 29二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:25:35
ポの無敗をボーイが皐月賞で止める→
ボーイの無敗をカイザーがダービーで止める
ポ→ボーイ→カイザーで重かったらいいな
尚カイザーは割と早めに負けてた模様 - 30二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:27:29
マスコミにクッソ悪い方向で取り上げられて心疲れちゃった時に
「そうだ!!オレが犯罪皇帝クライム力イザーだ!!覚えとけ!!」って小物ムーブしちゃってめっちゃヒール扱いされる
概念前トウクラスレで見たけど好き - 31二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 21:29:50
ダービーで一度カイザーが勝ってからも何度か2頭は対戦したけどそっから1度もボーイに勝ててないのボーイの執着感あって
なんかこう好きそれにしてもカイザーって怪我しちゃった最後のレースの宝塚以外は
全部掲示板入りしてるの普通に安定感あるガチ名馬だな - 32二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:07:23
トウテンかテントウ
あなたはどっちがお好き? - 33二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 23:10:34
- 34二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:51:48
僕あの有馬記念であと一歩踏みこめば勝てると思ったら「武士の情けだ! 決着の邪魔をするな!!」と叫ばれて
その声のせいで動揺して抜かせなくて皆がTTの激戦を讃えている中、泣くでも怒るでもない表情でポツンと立っている
そんなグリーングラスを想像するととても美しいと思うんだ。その後走る理由を見失ってしまうを加えたらとても美味しいとも思うんだ - 35二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 07:40:18
トウテントウはボーイの方がカラっとしてるように見えて実はこっちもねちょってて欲しい
- 36二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 13:05:52
これ前後の世代とカプってもええんか?
テン×ジョージ好きなんやが - 37スレ主22/12/12(月) 16:40:59
- 38二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 18:09:57
便座上テンジョジとは言いましたが、僕はテンポイント神聖視過激派ファンなんでえっちなこと抜きで受けとか攻めとかでないのを先に明言しておきます。
まず2人とも栗東の関西馬なんですよね。そしてエリモジョージはテン様の悲劇を目の当たりにしてしまった1人でもある。同じレースを走ってたんでね…あんまり思い出したくないんですけど…。
それでその日経新春杯の後なんですが、エリモジョージは何かがのりうつったように連勝し宝塚記念を勝利。ジョージは浮き沈みが激しくて、連勝したのはこの宝塚含む三連勝だけなところに因果を感じるいというか。山田雅人さんも本で「テンポイントが乗り移っていたのかもしれない」とか言及していて。他にもレースエピソードでは1976年の有馬記念ではエリモジョージの先頭への食らいつきによってテンポイントの道が塞がれてたという悔しい一面もあったり、まぁ一筋縄では行かない関西の先輩後輩の不思議な関係なんですよね。
ほんで性格の話に移っていくんですけど、エリモジョージは気まぐれでテン様はストイック貴公子みたいな印象があるじゃないですか。でもそれだけじゃないんですよ。多々エピソードを漁っていくとジョージは面倒見が良くてテン様はけっこうぐうたら甘えん坊お坊ちゃんなところがあるんですよ。ジョージの面倒見良いエピはwikiが元なんでソースまだ取れてないんですが。でもここまで踏まえるとなんかすごい幻覚が見えてきて…。
面倒見良い気まぐれアウトローな先輩と甘えんぼおぼっちゃまな後輩っていう…。おかしくなってきた…おかしくなる…。なんか二人でいたら気だるげな雰囲気があるって言うか…、なんか…わぁ…2人には笑ってて欲しいな…。
- 39二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:07:39
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:18:47
Gにめっちゃライバル分析含め同期として構いに行くTT
なおめっちゃあしらわれる(嫌いな訳じゃなく何言えばいいのかわからなくて言葉が詰まるだけ)
そして最終的に夕陽バックの河川敷でなんかいい感じの話する青春話くれ - 41二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:19:38
きゅうりに割り箸刺したみたいな体型……?
擬人化したら脚めっちゃ長いスレンダー体型なのかなグリーングラス