プラモデル総合スレPart8

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:11:07

    そろそろ新しいの立てとくか


    プラモデルのことを語り合おう


    工具や塗装についての話題も大丈夫


    ミニプラ、食玩はもちろんロボット関連カテゴリだけど飛行機や車、船なんかもOK!


    前スレ

    プラモデル総合スレPart7|あにまん掲示板Part7立てとくよ!プラモデルのことを語り合おう工具や塗装についての話題も大丈夫ミニプラ、食玩はもちろんロボット関連カテゴリだけど飛行機や車、船なんかもOK!前スレ:https://bbs.anim…bbs.animanch.com

    水星の魔女のガンプラポリキャップ無しなんやって?

    おっちゃんもやで

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:12:16

    ポリキャップ無しってどうなの?
    直ぐにヘタったりしないの?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:12:49

    アマからデミトレの発送メールが来た
    届くのが楽しみだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:14:19

    塗装初心者なんですが乾燥中にホコリとか入らないようにするにはどうすれば良いですかね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:15:38

    >>4

    乾燥ブース

    食器洗い乾燥機とかね

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:16:52

    >>4

    ダンボールでも被せておけば?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:18:14

    >>5

    >>6

    なるほど、とにかく裸のまま置いておかずに何かで覆ってしまうのが良い感じですかね

    回答ありがとうございます!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:23:11

    ポリキャップレスでも軸やボールジョイントはそんな気にならないかな
    Cジョイントは苦手

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:24:54

    >>7

    百均でプラスチックのボックスかなんかちょうど良さげなの探して見てからでもいいと思う

    とにかく使えそうなの探すんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:36:18

    AGE2の背中のリアウイングみたいなところをスプレーで塗る時ってどういう風にしたらちゃんと塗りきれるんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:47:39

    フハハハハこれで全ての条件はクリアされた!
    後はイレギュラーさえなければデリング・レンブランの暗殺は成功だ!

    ボブ君が現時点でのイレギュラーになってるからやってみた所存
    許してくれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:50:14

    >>10

    マスキングしまくってスプレーシュッシュ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:55:25

    >>12

    あー、先に表マスキングして裏塗ってからマスキング剥がして表塗れば良かったのか

    ありがとう、現状からマスキングして塗るの怖いから二号機で試してみます

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 00:57:42

    合わせ目消し壮大にしくった
    むにゅっと出るのが案外うまくいかんな…
    修正できるのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:04:56

    >>14

    流し込みタイプの接着剤は?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:43:50

    >>14

    表面に瞬着ぬって削ればよいよ

    バンダイ以外のキットはヤスッて噛み合わせよくしたりシアノン系の接着剤盛大に盛らないと隙間開くこと多い

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 01:43:51

    ダリルバルデのスミ入れの色を黒にして赤のカッコ良さを出すか
    セオリー通り茶でやるか散々悩んだけど黒と茶の両方を使い分ける事にしたわ
    使う場所を考えてバランス良くやればいい感じになる筈・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 02:50:51

    >>13

    先に塗装した面が完全に乾燥したのを確認してそこにマスキング貼ってからもう片面塗るんじゃぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 09:49:56

    やっと来た(*゚∀゚*)

    …ふぅ、いつ作ろう…

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 19:41:43

    やっと組めたけどカッコいいなホンマ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:33:07

    何が来るんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:48:29

    マクロスのプラモも次弾決まってるポイな


  • 23二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:50:03

    賃貸だからスプレーやエアブラシ使え無いんだけど部分塗装だけでもするなら何を使うのがいいかな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:52:15

    >>23

    マーカーと筆塗りで頑張るしかあるまい…

    またはエアブラシ使わせてくれる模型屋がないか探すとか

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 21:56:01

    大学の美術室使えるから道具だけでも持ち込もうかなと考えてはいる
    マーカーだと何が使いやすい?個人的に白っぽい色が欲しいけどガンプラマーカーの白って使い物にならないイメージしかない

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:00:48

    >>22

    YF-19の予約待ってるのにまだ来ないどころか次弾予定とは…

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 22:27:55

    >>22

    デュランダルか…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:04:00

    >>15

    >>16

    使ってるのがクレオスの樹脂入り黄色蓋のプラモ用接着剤で表面塗ってなんとかなるものなのでしょうか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:04:58

    雑に組み換えて遊んでるけど
    デミトレくんはどう遊んでも楽しいな

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 23:10:03

    >>1

    おっちゃんの方の塗装ってラスキウスアウラ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 08:15:46

    >>30

    このおっちゃんはBeyond Globalの素組で塗装は一切してないよ

    ガンプラの40年記念で技術を詰め込んだアクション重視のキットだよ


    >>23

    水性塗料の筆塗りかなあ

    ファレホっていう水性塗料が隠蔽力も高くてオススメなんだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています