新規さん「このキャラ気になるなあ」

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:54:41

    敵「このキャラこういう性格でこういう立ち位置なんだけど実はこんな裏設定があるキャラなんです!!!!どう?面白そうでしょ?」

    やめろ

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:55:19

    その敵は味方のつもりだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:55:57

    推し踏んだのかとりあえず設定並べてるのか分からねえな…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:56:02

    語りたい欲がオーバーフローしてんだろな……ってヤツ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:56:13

    >>2

    無能な味方が一番怖いというやつ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:59:01

    それまで誰にも共感されなかったんだ許してくれ

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:00:23

    こういうのに限って界隈に貢献してると思い込んでるんだよな、ネタバレされて萎える人も多いだろうに

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:01:01

    >>4

    ただ語りたいだけで、その人のためになるように語ってる様子はまるで見受けられないのよな…

    いい反面教師だわ、気配りとは何かを考えさせられる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:01:19

    こういうキャラでこういうポジションだよだけで止めろ

    詳細まで話すな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:03:07

    初見実況スレでこれは前作でどうのこうのとかここは次回作でどうのこうのとか言い出す人を見るとモヤる

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:46:46

    こいつは踏み台だから~とか、悲惨な目に遭わせるから楽しみにしてください!とかも止めてくれ…。

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:51:52

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:54:33

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:56:22

    オレはこの敵に
    鬼滅のアレコレや進撃のアレコレ、はてはフリーゲームとかのネタバレすらされた
     

    そのされた内容を書いたら自分もその敵になるから書かないけど

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:56:30

    ワイ、ダンガンロンパでそれをやられむせび泣く

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:57:09

    でもネタバレやめろって言われると途端に話すこと無くなるから会話無くなるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:57:59

    ○○なんて絶対しなさそうなキャラやな!!

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:58:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:58:56

    布教するときは大まかな設定しか話さないようにしてる
    キャラを知る楽しみを奪いたくないからな…

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 08:59:44

    語るとあらゆる事がネタバレになって何喋っていいかわからなくなる時あるよね

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:00:02

    愉悦の楽しみを知らないとは…
    作品途中で死ぬキャラを気に入った人がいたら多くは語らずにそっと見守るんやで

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:00:58

    ここでそれやめろと言われたのにべらべら喋りだすやついたからな。オタクが嫌われる所以だわ。

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:01:16

    >>16

    そのゲームが面白かった→このゲーム面白かったぞって背中を押す

    そのゲームが詰まらなかった→知らないていで話す


    そしてやった後にちゃんと語ればいいだろうが!!!

    プレイ前に聞かれてもいないこと話す必要はない

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:01:42

    平和に布教してな…地獄に引き摺り込むねん…
    地獄を楽しもうぜ…

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:02:27

    なに言ってもネタバレになりそうで怖いから「俺もそのキャラ好き」としか言わなくなった

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:06:31

     まあ、仕方ないんだけどファンを増やしたいなら、語る側が情報を取捨選択して上手くプレゼンする必要があるんだよね。
     じゃないと、知りたくもない詳細情報を知らされて作品の興味がなくなって、未来のファンが一人いなくなる互いに得しない展開にしかならないんだから。
     そこまでする気はないってのなら仕方ないけど。

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:08:48

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:10:04

    アニメやってるハドラーとかパウロあたりのキャラ賛美や批判の中
    アニメの感想欄で実はこうなんですよいってるやつは頭わいてると思う
    昔完結してようがアニメは今やってるんだわ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 09:11:13

    「このキャラ双子で共依存なんだよね…」(まあ片方死んでてもう片方の幻影なんやけどなブヘヘ)
    こんな布教の仕方をしている

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 10:51:21

    「マイナスの宣伝になっているから、お前はもう二度と『オッドタクシー』のことは話すな。観たくなくなるもん」
    「そう言え、最初から。変にこねくり回すから。素直が一番」
    「自分がアニメ通なところを“アピールしたい”っていう邪心があるんだよ。子どものように『これはすごく面白いから観てください!』って、それが一番伝わるんだよ。もう『オッドタクシー』の説明は二度とするなよ」

    有吉のラジオの書き起こしだけど、これって本当に正しいよな
    作品をベラベラ話す人は作品を推してるのか作品を知ってる自分を推してるのかの区別がついてないのが多すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 10:58:19

    >>30

    耳が痛い

    もう自分でも区別つかんからとにかく好きとだけ言うかなんも言わないかになってるわ…

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:11:37

    つい話したい欲が出てきてすまない。
    初見さんに話すのは名前、見た目、性格くらいでいいのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:12:19

    正直変に見て見てアピールされるよりフォロワーが楽しく狂ってるのを横目で見てる方が興味わく

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:12:51

    情報の取捨選択が出来ないわい、口を噤む

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:14:14

    >>32

    公式サイトで明かされてる情報ぐらいが無難なんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:17:04

    わいボーボボネタバレ紹介をされて大丈夫かこいつと心配しつつ華麗にスルー(なお読後

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:25:11

    これと同じで初見実況スレとか生放送とかで
    「このキャラ(後で死ぬキャラ)好きだな」
    って主が言ったら あっ…… とか ……そうだな! とか ふふふ とかバレバレだからやめてほしい
    余計な情報与えないでくれ、初見実況の実況でも立ててそこでやってくれ
    ゲームとかで非効率になる地雷選択でも、そのまま突き進んだ純粋な初見のリアクションが見たいんじゃ
    聞かれたらこれおすすめ、ぐらいの最低限の情報を渡してくれ
    記憶はリセットできないから他人の初見のリアクション見たいんじゃ

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:28:17

    ニコニコのアニメとかYouTubeのゲーム配信見てると必ず我慢できずに匂わせする奴いるよな

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:37:53

    >>37

    それぐらいは許してちょ

    死ぬ以外にも、こいつスパイだとか、後々裏切るとか色々なパターンがあるじゃろ

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:42:45

    原作有りアニメのまとめでよく見る光景だぁ……
    ネタバレ気にするならあんな場所そもそも見るなって話ではあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:44:00

    >>39

    色々なパターンがあることがバレるのが不味いだろ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:47:10

    >>37

    これ本当にやめてほしい

    そのコメントでもう初見じゃなくなってるんだよ

    今はニヤニヤしてそこまでたどり着いたら存分に語ればいいじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:48:17

    >>39

    初見はそう言われると何かあるのかなって思うんだよ

    そう思われただけで面白さが半減する

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 11:53:53

    実は話の根幹に関わるキャラ→「……何を言ってもネタバレになるから」

    て感じでもある意味ネタバレになるから困る

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:01:27

    >>39

    スパイだろうが死だろうが「どんでん返しが待ってます」ってわかった時点でどんでん返しの魅力激減なんですわ

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:04:27

    >>39

    こういう思考なのか…

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:06:01

    ネタバレが嫌ならネットを見るなとは言うけどさぁ。一理はあるけどなんだかなぁ...

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:09:17

    初見実況での余計なネタバレは実況主の時より見守る側の立場の方がイラッとする

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:14:40

    >>48

    同じ文体の同一人物っぽい奴が何度もやってると「頼むから静かにしてくれ」と思う

    でもスレ主がやめてくれって言わない限りこっちからどうこう言えないジレンマ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:16:08

    >>48

    自分が我慢してるだけにね……

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:40:36

    沈黙しても感づかれそうだから
    「そのキャラうちも好き」とかの当たり障りない相打ちを心がける
    新鮮なリアクションを見せてくれ…初見の栄養が欲しいんだ…

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:44:14

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:44:44

    ニコニコのアニメでクールキャラが出てきた時に
    「※このあとめっちゃデレます」みたいなコメントするやつ

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:50:26

    >>52

    そうか

    自認通りの糞だな

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:51:49

    >>47

    ネタバレ=致命傷な人は、まぁ気をつけるしか無いでしょ

    どっから流れ弾飛んでくるか分からないんだから


    昔SNSとかは避けてたのにネットニュースの見出しでアニメ最新話のバレ踏んだのは油断してたなぁって(誰それ死亡的なバレ)

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:55:03

    アニメ初見勢がダラダラ語ってんのを見てるとさっさと原作買えやって気になる
    タダ飯食いがよ

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 12:59:28

    >>56

    釣り針デカすぎ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:03:34

    自分のペースで楽しませろ、なんてのは消費者側の我儘なんだわ
    リアルタイムで追ってなかった事で二巻切りになったきらら漫画がいくつあると思ってる

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:06:22

    説明しなくてオススメだけしても結局やらなかったヤツには気がすむまで語らせてもらう

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:06:29

    でも公式発表終わってんのにネタバレとかほざくな問題って
    フリースペースだからの問題だと思うのよ

    まだ見てない人のテリトリー内にしゃしゃってきてぶちまけるのはそいつがクソだわ

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:18:27

    >>52

    承認欲求赤ちゃんはもう眠る時間やぞ

    もう起きるなよ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:53:57

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:58:05

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:00:26

    そんな奴らが居るから新規ファンは居着かないし古参ファンの民度の悪さが噂になって更に新規が寄り付かなくなって閉じコン化して、マトモなファンまで嫌気が差して消えていくんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:02:34

    自分からどっちもどっちとかお互い様って言うパターンは大概自分が八割がた悪いから相打ち狙いになってる時やで

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:03:59

    「記憶を消してまた見たい作品」なんて言葉がそれなりの頻度で出るくらいには初見の感動ってのは凄いものなのにくだらん自己顕示欲と承認欲求でそれを奪って欲しくないんだよ

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:04:56

    無言でシャニマスのURLを貼るのは実は正しい対応だった……?

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:07:16

    なんというかそういうのって見ててむず痒いよな

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:11:05

    アンテナ張ったそばからネタバレされて楽しさをスポイルされる人の話であって
    アンテナが低い云々は話が違うね

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 14:31:16

    52だがなんで俺みたいなクソ野郎が他にも湧いてきてるの😧

    承認欲求の塊みたいなクソコメしたと思っていたのにより上?のコメントがきて悔しいよ



    俺みたいなクソ野郎は意外と少ないはずだからニコニコでidをNGにしたり、

    この掲示板での初見実況なら、↓で「が死ぬ」とかNGにするといいぞ

    意外と消える

    なんか個人的に困ったスレッドがあるなとお思いのそこの貴方そんなあなたに今回ご提案するのはこちら!Google Chromeでカスタマイズできるこの拡張機能_人人人人人人人人人_> CustomBlocker < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄のご紹介です…bbs.animanch.com
  • 71二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 16:53:26

    漫画アニメの話に限らず普段から喋りたがりなんやね
    人からまともに話聞いてもらえた経験なくて寂しがってそう

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 16:54:20

    >>2

    そうか

    処刑する

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:26:47

    >>71

    そりゃそうでしょ

    場末の掲示板で昼間っから意味不明な文書いている時点で

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 20:30:44

    空知先生の具志堅の話に通じるものがあるよね
    自分の話したいことが先行しすぎて何を伝えたいのかわからなくてただただ滑ってる

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:31:26
  • 76二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:43:21

    自分が話したいことを話そうとして相手の言うことを聞いていないと言うことか


    >>70は匿名掲示板でわざわざ自分のレスを明かしてかつ絵文字を使っていることがキモいだけだからそれ以前の問題じゃね

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:44:14

    やたら長く説明するのやめろ…やめて…

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 02:07:09

    接客業とか向かないタイプだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています