いいよね…ゴールドシップが最後のレースで勝ちたいと本気で思ってるのに

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:44:47

    脚が思うように動かなくて、汗だらけになりながら必死で走ってる姿……
    初めてファンの期待に応えようと頑張ってるとなおいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:46:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:46:36

    丁寧な前置きがあれば良いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:47:49

    >>2

    そういうのいいから…

    ちゃんと頭下げて走ってたし、ある程度は真面目に走ってたよ

    どちらかというとペース配分というか捲りをやるにももう少し計画的にやって欲しかった。

    それくらいだし、なんならそれすらも野暮だ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:47:49

    もう限界なんだね…
    →??馬体は健康そのものだな??むしろ引退時より仕上がってないか??

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:49:02

    真相は実馬のゴルシに聞かないとわからん

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:49:52

    >>6

    聞いても嘘つかれそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:51:36

    限界だったのはメンタルときいてなるほどと思った
    身体は丈夫でも心がついていけなかったんだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:51:57

    >>5

    15有馬でも馬体は全然問題ないし衰えてないとはどっかの記事に書いてあったな

    馬の方が真面目に走ってくれるかは別として。最後はもうレースに対してもう嫌気さしてるように見えたわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:52:12

    探してきたぞ


  • 11二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:52:52

    >>8

    同世代や同厩のジャスタの引退が効いたと聞く…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:56:13

    馬はグループ形成とかもする動物だし知能も高めの方なので仲の良い子とか急に居なくなりゃ不調の原因にはなりえるでしょ、白いのはあんなんだけど繊細な部分あったみたいだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:56:20

    引退レースは元から白い芦毛ではあったけど、より白馬というか本当に真っ白だったよな…
    ウマ娘でも、なんというか長い間走ったなぁと感じさせる何かがあって欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 18:56:28

    いいや
    もう前にも後ろにも隣にも同期がいないことに気づき「もう時代は変わったんだ」と悟ったからということになっている

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 19:05:35

    もう自分たちの世代は終わりだなとは思うからこそ、好きに走って笑顔でゴールしてたらいいなとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 19:07:58

    まじで同世代いなくてちょっと泣く

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 19:08:46

    ラストランの次ってなんて呼べばいいと思う? ってやつ好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:13:01

    この時勝ってたらキタちゃんの憧れがテイオーじゃなくゴルシになってそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:15:30

    >>16

    ゴルシが勝った時の有馬で2着だったオーシャンブルーもひっそりと惨敗してるの泣く

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:15:55
  • 21二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:16:04

    つまり体は元気なのに心がもう衰えてるから足が前に出ないということか

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:17:28

    装蹄師さんいわく肉体的には今仕上がったと言ってもいいぐらい良かったらしい
    多分もうメンタルが走る気無くしてたのはあると思うもん

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:18:45

    >>18

    キタちゃんにとって最大かつ遠い憧れがテイオーで近い憧れなのがウオッカやゴルシってな感じなのかなーと思ったり

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:19:50

    仲の良い馬が皆引退してしまって近くに居なかったからそれでメンタルバランス崩れたのはあるかもしれんなぁ
    心身ともに健康でなければレースで100%の力も120%の力もましてや200%の力なんて出せるはずがない

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:21:45

    馬主さんの夢だった牝系40年振りG 1制覇して、古馬で連覇して、凱旋門いって、出走回避はゼロで、天皇賞必ず取れみたいな血統でちゃんと春とってきて...やることやり切ったて感じよね
    種牡馬になっても総帥の夢も一つ叶えて...すげぇなって思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:36:37

    ようやっとる
    でもどうせならダービー馬輩出まで……

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:44:48

    >>26

    とりあえず小林オーナー、ウチパク、須貝さん、ラフィアンにダービー馬送りつけて欲しいね

    前者をまとめるとして最低二頭だな...頑張れ!!!

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 21:52:46

    小林英一さんの次男である小林正和さんが種牡馬展示会で
    「ゴールドシップは私たち家族に、忘れかけていた夢を、この4年半の間にGI6勝を含む重賞11勝という素晴らしい喜びを、私たちに、出口牧場さんに、そして須貝厩舎の皆さんに与えてくれました。ですから今度は、今日お集まりの皆様が、それ以上の喜びを手にされる番ではないでしょうか。私たちのえた幸せの連鎖が、シップの産駒を通じて、皆様に大きく繋がっていくことを夢見ております。」
    って言ってるのがマジ素敵
    本当にユーバーレーベンでBRF生産馬かつラフィアンの念願のクラシック取るんだから本当に凄いよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/17(土) 22:08:10

    >>19

    ゴルシ有馬といえばオーシャンブルーだよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 02:39:28

    >>16

    スレの趣旨とは関係ないがG1馬で占める上位の間に挟まってるサウンズオブアースのそういうとこやぞ感

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 02:45:09

    ウマが社会性があって高い知能がある動物なのは異論ないんだけど、数か月に1回会うくらいの同種を「ライバル」と認識したり仲間だと思ったり、ましてや自分より先に引退したことが分かるほど知性があるもんなのかな

    あった方が面白いのはそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:15:59

    メノを睨んでるゴルシの写真とかあるけどあれはそういうのと違う?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:09:11

    かなりさみしがりやっぽいよなあゴルシは

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:09:35

    身体の丈夫さがあっても、心が追い付かないとそら無理だよな。
    人間はもちろん、動物は特にメンタルで体調や運動能力に影響でる気がする。

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 13:26:47

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 14:39:59

    >>31

    美浦ならレース時だけだけど、栗東所属なら調教で同じ坂路使ったりするから結構顔は合わせるんじゃね

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:03:34

    >>31

    1番はやっぱりジャスタの引退じゃねぇかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:07:48

    サラブレッドの知能は大体人間の3歳くらいで
    頭いいやつはもう少し賢いと思うから
    5歳とか4歳だとして中のいい友達が転校とかでいなくなったら
    まあそら寂しくなるよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:16:27

    >>37

    真実は本人…もとい本馬しかわからんけど明らかに調子崩したのはタイセイモンスター引退の時じゃないっけ

    オープンどころか条件戦での馬だしジャスタ程ネームバリューとか話題になる馬じゃないけどシロイアレと大分仲良かったみたいよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 23:36:02

    >>19

    オーシャンブルーくん8月に安楽死しちゃったんだよね…

    有馬2着の時に見た脚を忘れられずにゴルシと一緒に応援してたよ

    慣れないよなこういうのいや慣れたくないけどさ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています