- 1二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:22:32
- 2二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:24:38
ミラコラは回ると嫌がる
- 3二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:27:10
- 4二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:28:22
パルデア八十八景くらい作って
- 5二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:30:11
- 6二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:32:38
カーネーションはドイツ語ではネルケ
スペイン語ではクラベル - 7二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:32:57
テラスタルは使うとポケセンでチャージが必要になるが
その辺のレイド結晶洞窟を調べるとチャージされる - 8二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:33:11
主人公の回転はスティック回してる間ずっとぐるぐる周る
- 9二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:33:46
野生ポケモンと戦闘中スティック押し込みでトレーナーとのバトルみたいに技ごとにカメラ動くようになる
- 10二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:35:47
何なら一度回りだしたら一方向に入れてるだけでも回り続けるし回さなくても左右や上下ににガチャガチャしてれば加速する。
- 11二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:36:26
- 12二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:36:55
これ今知ったわ…
- 13二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:38:13
捕獲の為にボールを投げると相手にカメラがズームするがその後右スティックでカメラ視点を動かせる
- 14二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:39:34
な…なんだと……?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:43:00
これ逃げてもお金取られてポケセン飛ぶぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:43:00
マジかよ!?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:43:32
ママに話しかけるとおやさいサンドのレシピが貰える
- 18二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:45:00
ビルなどの上にもアイテムがある
- 19二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:45:37
ミカルゲは生息地不明だけどちゃんといる
- 20二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:46:29
ハッコウシティのビルの入り口上で光ってるのは飾りじゃなくて金玉
- 21二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:55:06
いまのとここれが一番衝撃受けてる
- 22二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 00:59:38
今作全滅したのこれだけだからスゲーモヤりました
まあ早めに見切りつけられるのはいいのかもしれないけど言っといてほしかった…シリーズ経験者ほど引っ切る罠だよ - 23二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:04:31
- 24二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:12:51
スターダストクリア後に行ったらボタンがスター団のボス!?って会話があったから差分あるとは思ったけど…ペパー好きほど真っ先にレジェンドルートクリアするのになんという罠
- 25二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:14:18
ミモザ先生は以前ポケセンで働いていた
- 26二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:16:06
- 27二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:50:46
- 28二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 01:53:47
- 29二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 09:14:13
ピクニック中のポケモンの行動は性格によって変わる
わんぱくやせっかちだと兎に角走り回る
さみしがりだとトレーナーに引っ付いて回る
のんきだとほとんど寝てる - 30二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:07:46
さいきょうリザードンのために何回か周回したけど知らんかった
- 31二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:24:11
雨の時にパラソルの下に行くと雨音がハッキリと聴こえるようになる
- 32二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:30:09
スターダスト計画の最後、校長を玄関前に待たせた状態でチャンピオンロードクリアで自室に戻るのを利用すると校長を放置してマジボス戦に行けるらしい
- 33二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:47:54
- 34二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:49:21
スター団アジト内にもアイテムがあるしコレクレーがいる
- 35二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:53:07
- 36二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:55:08
スター団クリアしてなくてもボタンの選択肢が出るのでアッ…ってなる
- 37二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:55:11
- 38二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:56:48
赤く光る方のアイテムは復活する
- 39二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:57:15
ボックス内のポケモンは複数一括で移動させる事ができる
- 40二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 10:59:33
レイドNPCのレベルは自分のポケモンより低くなるがレベル1を出したときだけNPCのレベルが80になる
よってソロでもメタモンワンパン戦法が可能 - 41二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:01:03
- 42二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:02:02
進化前限定技はそれを覚えたオスメスからタマゴ作れば子が先天的に覚えてきて、なおかつ進化させてから消しても思い出せる
若干手間だけどキノココの胞子とかホゲータの欠伸とかで事故をなくせる - 43二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:04:01
現在進行形で検証中の最新情報ちゃんだ
とりあえず実際にソロワンパンが成功したという情報は上がってる
メタモンレイド、てだすけオンリーなら|あにまん掲示板メタモン何もできないし火力アップできるし一石二鳥じゃね?天才?➝メタモンはわるあがきをした!bbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:06:50
- 45二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:07:44
この延長で
トレーナーから逃げた場合、相手1匹目で降参したとしてもなぜか出されてない控えポケモンまで図鑑の「たたかったポケモン」に登録される
例:ポケモンリーグ前激強おじさんの初手ワルビアルから逃げる→ワルビアル、ソウブレイズ、ジバコイルが登録される
どう使えるかはわからん
- 46二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:08:56
壁の近くでジャンプ→スライドしながら壁に激突するとそのまま動けなくなる事がある
- 47二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:28:00
主人公の家の屋根に来るポケモンは野生なので普通にバトルして捕まえられる
- 48二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:29:06
- 49二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:44:31
ハイダイジムチャレンジのワカメ競りは最低35000円で落札できる
- 50二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:52:14
ちなみに様子見1回その後最大値で競りすると確定で35000円で買える
- 51二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 11:53:35
- 52二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 12:04:21
ナンジャモはよく「あなたの目玉をエレキネット!」というが
現時点でのパルデアではエレキネットの使い手はほとんどいない
クリア前限定の星2テラレイドのコイル及びそこからの遺伝でしか習得できないため
見たことない人の方が多分多い - 53二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:13:27
パモットの状態でレベル100になっちゃった!ヤバイ!進化もう二度と進化できない!
ご安心ください。1000歩以上連れ歩いた後ふしぎなあめを与えればちゃんと進化できます。 - 54二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:17:40
- 55二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:26:16
リククラゲは周りのノノクラゲをこっちにけしかけてくる
- 56二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:34:49
ハシゴを登る時にBボタンを押すと速く登る
- 57二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:37:11
現状たんじゅんはドンメルのみ
- 58二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 15:47:42
土震のヌシ徘徊してる時に、徘徊してるエリア内で自撮りすると不安の表情になるっぽい。一旦戦ってHPを削り、ヌシが移動してからはいつもの表情に戻る
砂嵐の時の表情になってる説もあったけど、自分で試したところ砂嵐の時とは違う表情でした
仕様なのかバグなのかはわからないけど、一応↓の過去スレに実例画像上げてます
- 59二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:27:19
他√クリアしてるかで選択肢と会話が少し変わる
チャレンジロードクリア済みなら「ネモ!」
→「なるほど 生徒会長か! たしかに アイツなら どんな強い ポケモンが 襲ってきても 敵なし だな!」
チャレンジロード未クリアなら選択肢が「ネモ……?」に変わる
→「生徒会長か…… たしかに 適任だけど オマエが チャンピオンに なるまで テコでも 動かなさそうだよな」
スターダストストリートクリア済みなら 「ボタン!」
→「スター団の マジボスで 天才ハッカーの ボタン? たしかに ソイツなら 適任だけど そんな ヤバい友達 いつの間に 作ってんだよ……!?」
スターダストストリート未クリアなら「ボタン……?」
→「へー そんなヤツが いんのか なんか きっかけで 恩売って 仲良くならねえと 手伝ってくれなくね?」
どちらかクリアしてなければ「ま! メンツが そろったら また 連絡 とりあおうぜ!」となる
- 60二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:38:48
性格下降補正のドラパルトのとんぼ返りが丁度H4振りマスカーニャに確定一発
- 61二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:52:32
あく教えろよ
- 62二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 16:55:20
レイドではピンチでも何も選択せず待機しておけば、
敵のHP減少や時間現象での確定攻撃以外は攻撃してこないので、
味方の回復を待つことができる。
いや頼むから知ってくださいじゃれつく連打しないでください… - 63二次元好きの匿名さん22/12/18(日) 19:57:26
最近レイドで1分行動決定しなかったら勝手に覚えてる技の一番上の技を出すって知った。
- 64二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:20:08
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:26:56
ZLでポケモンの持ち物を入れ替えたり別のポケモンに持たせたりできる
- 66二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:31:42
それは剣盾からや
- 67二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 02:49:01
スター団の各組を表すシェダル、カーフ、ルクバー、セギン、シーはそれぞれ星座・カシオペアを構成する星の名前
それ故に星に詳しい人はカシオペア=マジボスに初見で気付けてしまう
またカシオペア座はWを描く形をしており、分解するとV+V=ブイブイとなることからボタンのブイズパはここ由来もしくはブイズ好きのボタンがそれを捻って組の名前をつけたと思われる - 68二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:05:12
マップ画面で右スティックを押し込みすると北向きに固定されて勝手に回転することがなくなる
ただしミニマップには反映されない - 69二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:09:27
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:10:55
- 71二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:18:28
わざマシンで一度覚えさせた技は忘れさせても何度でも思い出させる事ができる
- 72二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:23:02
ポケモン選択画面でZL押すと持ち物を別のポケモンに渡すことができる
説明に無いし今まではポケモン選択→メニューから選ぶだったから廃止されてたのかと思ったよ - 73二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:24:03
タマゴ技の横遺伝はタマゴグループ関係なしに出来るようになったが忘れさせたら横遺伝させ直しする必要がある
※通常の遺伝で覚えたタマゴ技はいつでも思い出せる - 74二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 12:41:49
マップでの説明文にアオキはノーマルタイプ“など”の使い手と書かれており、切り札がムクホークである事を含めひこうタイプも使う伏線は張られている
- 75二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:03:29
- 76二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 13:04:01
十字キーの左で服装を変えられることを昨日知ったクソ雑魚です
- 77二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 16:36:03
ボックスのまとめ移動で手持ちの面子も動かせる(縦5匹)
卵大量孵化の時はボックス内の卵を縦に並べておいて5つずつ入れ替えると便利 - 78二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 19:57:59
- 79二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:14:55
- 80二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:17:09
こういうところでヒソカネタ擦る奴嫌い
- 81二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:29:59
- 82二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 20:38:27
ヤドキング専用技習得
- 83二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 02:56:28
野生のウソッキーの固有モーションとして雨が降ると嫌がって逃げる動作をするものがあるが、ゾロアなど他のポケモンが変身している場合はその動作をしないため判別できる
- 84二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:10:59
ブロロンは昼と夜で活発さが違う
夜は比較的大人しいので大量発生色厳選する時事故が減る - 85二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 07:23:50
滑空できるのは1回だけではない
滑空してからすぐ閉じればまた開くことができる
この再び開けるまでの時間はその前に滑空していた時間で変わるっぽい? - 86二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:04:35
塔をのはしごを昇るときにbボタン押すと早く上れる
少なくとも俺はさっき知った - 87二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:26:40
昼夜で行動パターンが変わるポケモン結構多いよね
- 88二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 08:30:45
- 89二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 09:08:27
- 90二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:10:05
首を振っていやいやする
- 91二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:14:10
- 92二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 20:16:26
トドロクツキたまーに洞窟の中飛んでるけど基本わざわざ見上げないと見れないから気づいてない人いそう
- 93二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:51:07
ドドゲザンの進化にはかしらのしるしを持ったキリキザンを三回倒す必要があるが
自分が持っているかしらのしるしをトリックで押し付けて倒しても条件を満たせる
う~んこの悪タイプ - 94二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 22:03:02
それ話してくれる元同僚がとんでもないとこにいるから知らん人居ても仕方ないよな