ワイが遊戯王で1番好きな台詞

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:53:02

    「下には下がいるという事を!」

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:53:36

    一!

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:53:56

    十!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:54:38

    百!

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:54:39

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:54:56

    万丈目ー

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:06

    サンダー!

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:15

    サンダー!!!

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:32

    サンダァァァァァァァァァァァァァァァ!!!

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:34

    サンダァアアアアアアアアアアアアア!!!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:42

    >>1

    そっちかよ!

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:51

    万丈目サンダァァァァァァァァァァァァ!!!

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:55:59

    万丈目サンダー!

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:56:31

    >>5

    1秒差すげえな!

    さすがは古参決闘者や

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:58:02

    >>1

    実際この台詞に何度も元気付けられた

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:59:14

    真のエンタメデュエリストきたな
    つか、GXのみんなエンタメ適正高すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:59:27

    コイツのメンタル大好き
    折れてもすぐ立ち直ってきそうなとこ良い

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:59:38

    万丈目デッキ作るのクソ大変だった

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:00:41

    アームドドラゴンがカッコよすぎるんだよなぁ
    おジャマッチングのイラストも仲良さそうで可愛くてすき

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:01:48

    >>1

    「こんな奴ら(おジャマ三兄弟)に比べれば、俺なんて全然マシだ!」に続く

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:02:10

    >>19

    イエローボコボコにされてるけど何だかんだ言っていざって時に守ってくれそう

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:04:06

    何度打ち負かされても這い上がってくる精神好き
    ノース校の回大好きだった

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:04:08

    これも好き
    特殊最低はやめて

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:06:35

    おジャ万丈目すき

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:07:46

    十代やヨハンよりも多くのカードの精霊に慕われてる男
    何気に凄い

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:11:41

    初期の頃に使ってた地獄デッキとかいう紙束ほんとすき
    あんなデッキでよくブルーに入れたよなあいつ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:12:24

    gxのライバルの話なると色々言われがちだけど十代のライバルはコイツしかいないと思ってるよ

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:18:31

    何気に万丈目さん光の結社斎王以外1人で全滅させてるからな

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:20:40

    エドとの勝負大好き
    思い出すだけで脳汁やべえ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:21:02

    話題に上がってるの見たことないけど序盤の家族の重圧に苦しんでるあたりのストーリー好きなんだ
    あれを挟まなかったらノース校からの這い上がりを見ても好きになり切れたか分からない

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:22:34

    >>30

    だけど政界財界カードゲーム界はやっぱり笑っちゃう

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:23:42

    >>31

    いつ見ても似てねえなこの兄弟

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:24:36

    ガチ本気じゃなかったとはいえ最終盤の十代相手に勝てた男

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:25:04

    オシリス「なんでワイの名前が一番下のクラス名に使われとるんや...」

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:26:34

    >>34

    ラー「下には下がいるって事や^^」

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:27:55

    エドのマネージャー(?)になって頑張ってたの好き

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:27:58

    >>18

    オジャマアームドドラゴンVWXYZとかいうごった煮にもほどがあるキャラクターデッキ来たな…

    表裏サイバーでさえ相当むちゃくちゃなデッキなのに完全に霞んでるもんな。

    サイバーは最近のストラクで表裏まとめに来たけど

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:28:13

    >>34

    社長「まずトップにオベリスクは譲れん、最高位の神であるラーを次点にしておくか…」

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:30:16

    万丈目テーマ新規はよ!

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:31:21

    『おジャマ・ドラゴン・カタパルトキャノン』

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:32:40

    おじゃマたちを盗んで脅した悪党の十代にみんなで結束して立ち向かう回好き

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:32:46

    >>40

    おジャマ・ドラゴンじゃいかんのか

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:32:58

    >>37

    炎獄魔人ヘルバーナー「あ、あの……!」

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:34:24

    おジャマナイトとアームドドラゴンlv7融合させてみたい

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:36:39

    >>43

    君って超融合神の融合素材に選ばれてたんだ…

    もっと他に使うべきレベル6いたんじゃねえかなユベルさん?

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:37:43

    アームドドラゴンとおジャマが仲良くしてるカードイラスト好きだからもっと増えてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:38:50

    >>45

    ホンマや草

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:39:12

    万丈目兄がパラレルレアのカードを出すたびにギャラリーがどよめくのちょっと好きだった

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:40:11

    >>48

    ワイらの世界でいう霊使いリンクプリシク並の価値だったんやろなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:40:44

    >>30

    兄貴たちが学園乗っ取りデュエルに敗北したときに弟の成長に気づいて身を引くのいいよね

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:41:41

    >>50

    わかりみが深い

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:42:31

    ルークも初期の吹っ切れる前のブルーサンダーと似てるところあるよな。財閥の生まれだが上の子に劣等感を抱いてたり、デュエルの強さとコンプレックスの裏返しから我儘な面が強くなってるところとか

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:43:43

    >>52

    やっぱりそうだよね!?

    ルークって万丈目に似てるよね!?

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:44:10

    おジャマといい黒蠍といい変なのにばっか懐かれるよねこの人

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:45:15

    カードの精霊見えるキャラの中でも多分ダントツで精霊との親和性高いよな万丈目さん

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:45:41

    >>54

    なんだかんだ言いつつも面倒見良さそうなとこあるの良いよね

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:46:39

    アームドドラゴンレベル7よりレベル5の能力の方がエフェクトがかっこいい件

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:46:54

    万丈目シンパの装備魔法使いの後輩と戦う回好き、あの辺りのほのぼのとした感じいいわぁ

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:48:30

    精霊だけじゃなくて人間からも人望のあるサンダー
    ノース校の奴らにあの短い期間でかなり慕われてるのすごい

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:51:28

    >>23

    お前はなんかリメイク出てくれ

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:53:54

    >>58

    ワンピースhci編を最後まで読んだ後だとあの後輩がフランぺソックリに見えてくる

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:53:58

    なんだかんだ言ってずっとレッドに居るのすき

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:59:05

    ノース校回でのイマジナリー十代すき
    悔しさを忘れずモチベを保ち続けるの良いよね

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:59:33

    覇王との対決いいよね……

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 23:59:48

    リンクスの対覇王のサンダー大好き

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:00:46

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:01:25

    声優繋がりで金田一ネタぶち込んできたの良いよね

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:01:43

    この万丈目サンダーの名にかけて!とかいう中の人パロ
    証拠品を全て(意図せず)隠ぺいするも犯罪行為に対して「目撃者をあらかじめ用意しておく」という推理もクソもないやり方で犯人を暴き出す展開
    おジャマ三兄弟が融合してるときのなんかよくわからん面

    あの回は色々面白くて好きだわ

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:02:49

    >>1

    ワイも好き🤗

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:03:13

    >>64

    >>65

    白の結社での十代と万丈目の決闘で十代が「お前の色は黒だろ!」つって、リンクスでは万丈目が十代に「貴様の色は赤だろ!」って言うの良い.........

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:04:23

    >>70

    天才かも

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:04:50

    なぜかシンクロになったやつら

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:05:18

    サンダーと覇王の会話好きなんだけど会話ラストの覇王の発言がこれでふふってなった

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:08:32

    だー!悪人面万丈目さん誤って消してもうた!

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:11:33

    アカデミアのみんな万城目コールや集団Gotchaみたいにノリいいよね

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:12:36

    アカデミア最初に比べるとみんなめっちゃ仲良くなったよな

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:13:46

    >>75

    明日香さんとか真面目だけどサンダーコールしてくれるし

    乗る時は乗るの好き

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:18:22

    明日香への片想いのまま終わってしまったの悲しいな

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 00:19:59

    >>78

    でもサンダーはプロになっても明日香さん一筋だと思うからワンチャンあると思ってるよ俺は

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 02:09:25

    >>70

    リンクスは何気に会話のクオリティ高いのとか笑えるのとかが豊富で良い

    遊星がブルーノとの再会に笑みがこぼれるところとかVIがファンサービスしててやべえって思いきやファンサービスしてただけだったりとか

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 02:57:18

    >>28

    かなりの数入信させたの自分だけどな

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:01:35

    >>79

    でも明日香も万城目の気持ち気付いてはいるだろうにあの対応だからぶっちゃけ脈無しよね

    レイとの方がまだ可能性ある

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 03:25:21

    上とか下に拘るのはやめたからオシリスレッドに居座るけど、
    それはそれとして寮を改築にして自分の部屋を豪華仕様にする男

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:00:43

    >>82

    互いに裸見た仲だしな

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:10:40

    TFSPでホモエンドになった万丈目サンダーすき

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:20:04

    兄弟対決の時のおジャマ・デルタハリケーン!!でパラレルレアドラゴン軍団破壊してからのサンダー・クラッシュの流れは当時笑ったなぁ
    「攻撃力0の役目は終わった!」が無慈悲すぎて

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:27:00

    フィギュア楽しみに待ってるよ

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:27:36

    >>86

    こんだけ決闘内外問わず雑な扱いしてるのに慕われてるあたりとんでもない人望だよね


    ある意味「役目は終わった」って言ってるあたり「コイツらにも立派な役目がある」っていう意識の裏返しともとれる

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:28:15

    >>87

    改めてこのカッチョいいデザインのライバルキャラにおジャマ持たせようと思ったアニメスタッフは気が狂ってる(褒め言葉)

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:30:08

    おジャマデルタハリケーンで強力モンスターぶっ飛ばすのすき

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:30:10

    >>89

    ま、漫画版ではずっとかっこよかったから…

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:35:57

    理想


    現実

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:36:35

    >>92

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:38:01

    アニメ版も漫画版もいいキャラしてていいよな万丈目

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:45:07

    >>92

    アニメ版の演出考えた人天才でしょ

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:46:08

    >>26

    中期以降のおじゃまアームドユニオンデッキも大概紙束だと思うw

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:55:19

    >>96

    あれを回せる技量が凄い

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 08:57:21

    >>74

    遊戯王wikiの「第一期OPでも万丈目が威圧感を漂わせながらこのカードを発動している。」って冷静な説明文で草生えるシーンや

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:26:36

    カードの精霊見える奴らって大体生まれつきだけどサンダーは突然見えるようになった珍しいタイプだよね

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:32:53

    「万丈目さんだ!」が万丈目サンダーになるの面白い
    GXは言葉遊びが多くて好き

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:35:12

    俺の名を言ってみろ!わからなければ言って聞かせるぜ!
    一!十!百!千!万丈目サンダー‼︎
    すき

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 10:52:42

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 13:34:31

    筆記テストの後周り全員すぐパック買いに突っ走ってたのに万丈目だけしっかりとテストの見直ししてて偉いと思った

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 13:57:59

    5Dsの時代にも存続している万丈目グループ。
    gxから20年くらいたってるとしたら30代の彼もベテランプロデュエリストとして活動してそう

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 15:12:21

    万丈目サンダーは30代40代になってもあのキャラのままでいてほしいな…
    いやまあ多少は落ち着くとは思うけど

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 15:32:47

    >>104

    よう気付いたなwww

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 19:32:13

    タッグデュエルトーナメントのサンダー
    偉そうだけどここいいよね

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 19:37:31

    万丈目サンダーも漫丈目さんもどちらも良いキャラしていて大好き

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:29:57
  • 110二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 23:16:21

    かっこいい万丈目サンダーはる
    おジャマもいいけどアームドドラゴンもいいよね

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 10:07:14

    >>108

    影山なおゆき「あんなハジケキャラ俺には無理だ」←まあ無理もない

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 10:08:06

    悪い表情からギャグ顔までできる幅広い表情筋を持つ男

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 10:12:21

    いつかのエンディングでデッキぶわーっと広げる手が誰よりも白くて綺麗だったのすごい印象に残ってる

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 10:50:11

    サンダーは色白だしデュエルマッスルもない

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 13:35:54

    >>114

    細すぎて草

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:22:00

    サンダーによく似たシルエット

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 18:42:48

    これは良スレ

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:06:05

    >>114

    そういえばサンダーリアルファイトしたことないっけ?

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:26:56

    白の結社とかゾンビ騒動で真っ先に被害に合うの草

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 19:42:36

    >>118

    サンダーはリアルファイトはなかったと思う

    雪山登ったり漂流したりで決闘者特有の身体能力を見せてたことはあったけど

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:41:26

    >>116

    背景に雷

    元ネタは雷神

    狙ってますねこれは…

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 20:54:22

    >>116

    武神はGXのキャラモチーフだから十代とかペガサスとかいなかったけ

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 21:33:56

    >>122

    めちゃくちゃペガサスだよ

  • 124二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 23:43:54

    やっぱりGXのライバルはサンダーだよね

  • 125二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 09:26:36

    おはサンダー

  • 126二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 15:51:32

    保守がてら好きなサンダー貼る

  • 127二次元好きの匿名さん21/11/05(金) 21:24:59

    何気にサンダーが使用したビートルユニオンモンスターは未だにOCG化されてないことをお前に教える

  • 128二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 02:09:03

    サンダー好きな人いっぱいいてすごく嬉しい

  • 129二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:40:49

    おジャマンダラとプライドシャウトはもうOCGされていいはず

  • 130二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 09:51:28

    おジャマアームド新規あく

  • 131二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 13:19:16

    一期ラスボスが登場する前話にラブデュエル回やるのは控えめにいって狂ってる

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 21:46:57

    >>131

    1期ラスボスが「お前ら若者を見てたら自分も青春を取り戻したくなった」という理由で騒動起こして最終的に主人公に抱きつかれて骨折して搬送されるのもgxのコミカルさを表してるよな

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/06(土) 23:25:50

    >>132

    あの頃は良かった

    なお3期

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 08:31:36

    両手に華のサンダー

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 13:23:11

    >>134

    何気に他の4人が乱入しなかった場合のデュエルかトリプルデュエルの決着まで見たい

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/07(日) 21:25:17

    >>133

    十代を大人に成長させるためだから...

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 00:55:51

    リンクスでエドに負けたら毎回クビ宣告されるサンダーに笑っちゃうんだ

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 09:48:29

    >>137

    リンクスは特殊台詞による掛け合いが面白い

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 09:54:31

    無理やりおジャマとアームド・ドラゴンに関連性持たせてアニメ万丈目の滅茶苦茶なデッキ回させるOCG好き

  • 140二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:47:59

    保守

  • 141二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:51:19

    >>140

    これアニメの中の方が漫画版のセリフ言ってくれるやつだっけ

    あれびっくりしたなあ

  • 142二次元好きの匿名さん21/11/08(月) 20:53:03

    >>141

    せやで

    サンダーだけじゃなく他のキャラもセリフ多いしDTでしか使わないモンスターにもボイス入ってる

    今思うと気合い入ってたな

  • 143二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:00:38

    サンダーは初代タッグフォースのパッケージにもなってるぞ
    かっこいいシャイフレと比べるとイエローが浮いてるな

  • 144二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 00:03:00

    漫画のカードに専用台詞ついてたことくらいしか覚えてないな万城目
    何してきたっけ?

  • 145二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 09:19:08

    女よりも男にモテるサンダー

  • 146二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 16:03:53

    保守

  • 147二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:46:46
  • 148二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 23:53:02

    保守

  • 149二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 09:50:13

    保守がてら好きなサンダー

  • 150二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:29:26

    ブレイジングボルテックスはいいパックだった

  • 151二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:26:39

    サレンダーなんて許サンダー!

  • 152二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 22:32:28

    >>139

    視聴者「おジャマLvユニオンなんて回せるわけねえだろ!」←コナミ「できらあ!」

  • 153二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 10:04:57
  • 154二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 10:08:05

    >>31

    当時笑って見てたけどその後のシリーズとか一応同一世界のダークサイドディメンションズ見た後だとカードゲーム界支配しとかないとダメだな……って思ったわ

  • 155二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:19:59

    全体的に暗いティアドロップの中でここのおジャマとサンダーは癒し

  • 156二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 20:30:26

    デュエルゾンビサンダー面白すぎる

  • 157二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:28:34

    >>156

    いつもと違うデッキを使うのも良い

  • 158二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:36:29

    リンクスで十代に負けたときのサンダー可愛くてすき

  • 159二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 08:30:16

    そういやサンダーと明日香さんタッグ組んだことまだなかったよね
    組むことあんのかな?

  • 160二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 11:50:08

    エクゾディアとも相性良さそう

  • 161二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:08:00

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:37:11

    アームドドラゴンサンダー

  • 163二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:00:52

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 11:28:51

  • 165二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 19:49:30

  • 166二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 20:02:33

  • 167二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:46:34

  • 168二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 03:56:26

    万丈目ー

  • 169二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 10:15:06

    サンダー!

  • 170二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 20:21:50

    リンクスのスキルで無理矢理カタパルトキャノン出してくるサンダー

  • 171二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:13:32

    >>170

    豪快で好き。タッグデュエルでは助けられた

  • 172二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:18:27

    兄貴たちの前で負けちゃった万丈目を十代が庇うの好き

    「これ以上侮辱するのはやめろ!万丈目は負けてない!アンタたちが押し付けてきた下らないプレッシャーに打ち勝ったんだ!」みたいなこと言うシーン

  • 173二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 03:19:05

    4期の就活サンダーいいよね
    エドとのデュエルも面白い

  • 174二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:13:59

    >>173

    サンダーの就活シーンや明日香の留学についてとかGX4期は生々しいシーン多かったよね

  • 175二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:34:20

    >>174

    サンダー実力あるのに実家の問題も相まって不採用なのがリアルなんだよな

    GX4期は生々しすぎる

  • 176二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:15:01

    >>175

    ダークネスが見せた悪夢とか辛かったな...

  • 177二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:19:12

    >>169

    これ出せるのか…?

  • 178二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:31:15

    >>177

    紙のほうで出すのはまあ無理

    リンクスではタッグデュエルトーナメントっていうイベントでタッグパートナーのサンダーがLPへったらスキルでこいつ出してくる

  • 179二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:00:49

    ヒント 融合識別

  • 180二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 18:40:34

    >>175

    そうなの…

    実家ってそんなやばかったっけ…

  • 181二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:29:15

    >>180

    実家は万丈目グループっていう日本有数の大企業で彼は一番末っ子の三男だった。上の兄弟達からは「長男は財界、次男は政界で成功するからお前はtcg世界で成功しろ」と言われて、それがプレッシャーになって拗らせてた

  • 182二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:46:26

    サンダー兄弟からの扱いは良いもんではなかったし(改善はしていったけれど)本人も複雑な感情はあるけどそれでも根本はちゃんと慕ってるのがサンダ〜…ってなる

  • 183二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 07:52:47

    サンダーの兄貴達タッグフォースでてんのは草生えた

  • 184二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:25:58

    他の兄弟の名前が
    長男:長作
    次男:正児
    なのには笑った

  • 185二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:39:20

    >>184

    サンダーの名前は準なの…本当にさあ…

  • 186二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:47:56

    家族の手を借りずにプロデビューして大活躍でノース校のみんなとか兄貴達とか感極まって泣いてそうだよね

  • 187二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:49:07

    >>21

    アームドドラゴン可愛くてすき

  • 188二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:02:36

    万丈目グループは5Dsの時代にも残っていることをお前に教える

  • 189二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 05:14:47

    >>104でも言われたから知ってるぞ シャンクス

  • 190二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:20:41

    プロになったサンダーは黒塗りのリムジン・ベンツ・センチュリーに乗って移動しそう

  • 191二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 20:52:37

    ホワイトサンダーも結構好き
    光堕ちしても面白いサンダー

  • 192二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 20:54:22

    兄貴たちがなんだかんだで弟想いなんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 22:13:42

    万丈目がアカデミアで成長して憑き物が落ちたように、兄たちも弟が成長した影響で憑き物が落ちたのかもね

  • 194二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 04:29:56

    やっぱサンダーは人気あるな…
    アームドドラゴン新規でトレンド1位になっただけはある

  • 195二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:39:26

    1!

  • 196二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 11:54:24

    十!

  • 197二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 12:10:03

    100!

  • 198二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:16:06

    千!

  • 199二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:25:33

    万丈目...

  • 200二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 19:26:06

    サンダァァァァァァ!!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています