- 1二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:54:41
- 2二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:55:09
主題歌流れるのいいよね…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:55:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:56:15
まぁ遊我VSルーク(2戦目)だろ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:56:56
ベストバウト多すぎ問題
- 6二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:57:20
SEVENSはガチで割れる
- 7二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:57:35
ロア様対遊我ちゃん2戦目でしょ!
- 8二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:58:29
マジで投票したらやっぱネイルになるんかな?
個人的にはガクトVS七星姉弟推したい - 9二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:58:38
ホンマごめん、遊我vsネイル2戦目
- 10二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:58:54
ガクティングなんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 21:59:54
ルーク対グルグルはルークのデュエルタクティクスのイカれっぷりが出てて好き
- 12二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:00:15
遊我対ネイル二戦目
あのマキシマム口上に惚れない奴いないっしょ - 13二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:00:24
そこそこスレが立つルークvsルークではないのか!?
- 14二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:01:41
- 15二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:01:52
一番うおおおってなったのは大会編決勝 でも最終回のシンミリした雰囲気も好き
- 16二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:02:04
君のは…なんか…その……
- 17二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:02:22
- 18二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:03:26
流星のドロー回の確率のロマンを語る所が好き
- 19二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:03:55
ロミンvsプリンセスG!
- 20二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:09:22
やっぱ決勝戦よ
ラストの主題歌の入りといいテンション上がりまくって何回もリピートしたもん - 21二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:12:17
ロアvs遊我(2戦目)だよなあ!
ミニスケープが最高だよなあ! - 22二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:21:39
遊我VSネイル(2戦目)
ネイルVSアサナ
遊我VSルーク(最終戦)
個人的にはこの辺りがベストバウト - 23二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:23:40
選びきれないが、一番は遊我vsザ☆ルークメンかもしれんな
- 24二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:34:42
- 25二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:37:46
割れるだろうけど遊我率高そう
- 26二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:37:55
地味にユウカVSロミンのデュエルが好き 球児王ホームが好きなだけかもしれんが
- 27二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:39:43
遊我→ルークvsユウガかな
ことのは大回転のデュエル構成は良い意味で唖然とした - 28二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:41:31
名デュエル率ならロアもだが最後のデュエルでマスターを出して負けた遊我の方にオイオイってなっちゃうから
あのデュエル単体で見れば好きだけどそこで少しモヤッとしたから - 29二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:46:22
遊我VSルーク(最終戦)はちょっとズルだと思うけど挙げたい。デュエル内容自体は凡庸というか、「余ったカードで空いた時間に友達とデュエル」ぐらいなのよ。
ただここまで遊我が唱えて築いてきたラッシュデュエルの醍醐味。
真剣なルークがよく知る遊我の全ての手を読んで“絶対に”勝ちに来てるからこそ「なんでもない遊びのデュエルで友達に逆転して勝つ」遊我が光るという。
内容に関しては特別なところがないごく普通のデュエルなのに、だからこそ意味がある ズルいよこれ - 30二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 22:48:16
ロアvsアサナ
というかロアのデュエルはだいたい名勝負 - 31二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:03:35
両方メインキャラじゃないのに面白いよね
- 32二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:12:02
ユウカいいよね…
- 33二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:15:43
ダークホース、バクローVSハント
- 34二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:18:47
ロアロミンはデュエルによく恵まれたよね
- 35二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:21:29
ベストバウトかと聞かれると微妙かもだけどライディングラッシュデュエルもいいデュエルだと思う
風属性使いのユウロに対して属性デッキにめっぽう強いボルコンドルがフィニッシャーになるのがいい - 36二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:22:03
熱さでいうとネイル戦が良すぎるのよ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:23:42
- 38二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:25:38
- 39二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:28:06
- 40二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:42:27
ユウカ対ロア
それはどうかな?の使い方がカッコいい - 41二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:43:24
ルークの相手がギャグ寄りなのが多いのが原因じゃないかな?
- 42二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:57:54
遊我vsアサナ2戦目
マキシマム対決の後も蛇足ではなくデュエルが続いたところでのミラーイノベイターでの逆転がかっこよかった
デュエル後のやりとり含めて好き - 43二次元好きの匿名さん22/12/19(月) 23:59:41
SEVENSはベストバウトも多いが「地味に好き」的なのも多いよな
- 44二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:07:38
ロアvsユウカかなぁ
ロミンのかたき討ちをするロアという構図もいいし、
まさかのホープドラグーンオマージュモンスターが出てきたり
最後の決着がロアロミンのバンドメンバーモンスターというところも綺麗 - 45二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 00:12:44
ネイルはマジではずれがない
全部いい試合だと思う
ベストバウトといえばVS遊我2試合目だとは思うけど、
1試合目も一瞬で終わったといえ情報が伏せられている中で初の新召喚だったから
「マキシマム!」って言いながらユグドラゴ出した時は作品で一番テンション上がってた
(シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムやリンクはアニメ前に知ってたというのもあり) - 46二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:48:59
最近全話見直したら面白かったのは確かだけど全体的に当時程は熱中できなくて放送当時はラッシュの新鮮味の恩恵が大きかったんだと思った
ただその一歩引いたスタンスで見ててもネイル戦に関しては全て素直に面白いと思えた
決勝とか最終編のデュエルとか要所要所は展開知ってても熱中できたけど一貫して外れがなかったのはやっぱネイルだわ - 47二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 01:53:59
ネイル対アサナのユグドラゴリリース、そしてユグドラゴ再召喚のテクニックとそれを攻略する戦いと多分新しいセブンスフュージョン体出るやろから遊我が勝つやろっていう予想を立ててたのにフュージョンもマキシマムも使わず勝利するロア様マジで好き。
- 48二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:15:41
- 49二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:36:50
ヨシオちゃんvs足立ミミかな
シリーズ通しても良い親子関係なのがデュエル構成にも表れてて、子供の成長を親が感じる良いデュエルだったと思う - 50二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 10:40:08
ベストとは違うがバクロー一戦目も作品的には重要なデュエルだったと思う
ラッシュデュエルなら初心者でも主人公を倒したルークを追い詰め得るってことを作品的に示したっていう
それ抜きにしてもバクローが強すぎるのは、それはまぁはい - 51二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 14:29:49
今Dアニで見返してるけど、やっぱり遊我vsネイル(2戦目)めっちゃ上がるわ。みんなかっこよすぎる。
- 52二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 15:37:43
遊我VSロア(1戦目)の前半話の引きはマジでここからどうなるんだ!?!?って1週ワクワクしてた
- 53二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 21:33:55
ネイルVSアサナとかも好きなんよな
- 54二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:12:49
- 55二次元好きの匿名さん22/12/20(火) 23:13:58
ルークのプレイングの上手さがちゃんと描かれてていいよね
- 56二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 04:38:24
>>54 ルークメン戦で使用したドローカード、明らかにこのデュエルのこのタイミング専用に作られた用なカードをちゃんとコンボに組み込めたのは芸術点高い。
- 57二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 09:29:26
ネイルのデュエル全部面白いけど、どうしてもユグドラゴは「攻略対象」にされがちだから勝率が…
- 58二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:53:30
バクローvsハント好き
タフロイドで覗いたカードを何度も使い回す戦術がテクニカルで見応えがあった - 59二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 22:28:04
グルグルvsルークでエモいのは「俺たちの」フュージョン召還って口上よ
- 60二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:15:25
- 61二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:18:54
- 62二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:37:34
プレイングが上手いのとユグドラゴの強カード感が一貫してるのが大きい
- 63二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 23:58:47
吹雪さんみたいなもんよ
- 64二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 00:18:29
ガクティングかなぁ
- 65二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:43:56
ガクティングで記憶取り戻すやつは好きだな
- 66二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 02:58:34
遊我vsロア(最終戦)好きと不満が同居してる
アドバンス一本でマキシマムとフュージョンを打ち破って勝利した所は好きなんだけど
よりにもよって最後のセブンスロードシリーズ登場とマスターオブセブンスロードがかませ犬になってた所が不満 - 67二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 03:21:19
とはいえ仮にマスターオブセブンスロードなしでロアが遊我に勝ってその後の話でマスターオブセブンスロードが出てきたらそれはそれでモヤらないかな?
- 68二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 03:33:28
- 69二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 06:07:19
基本強者として受けて立つ側にいるのと、負けるにしてもマキシマムをリリースだったり魅せてくれるプレイが多いからかな
- 70二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 11:56:24
ユウカちゃんが好きってのもあるけど
VSユウカのデュエルはZEXAL元ネタ盛り沢山でめちゃくちゃ良かったと思う - 71二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 12:27:54
ロアのデュエルも大抵面白い
- 72二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:15:05
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:15:50
バトルロイヤルではマキシマムを擁するハントたちが出てくるまで新聞部が3位にいたあたりさすがよなってなる
ただバクロー以外はデュエルできるのか?っていう謎もあるな - 74二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 13:19:01
アサナ様もだがマキシマム無くてもマキシマムに勝てるだけの実力はあるしな
- 75二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 14:56:54
初見マキシマムのインパクトだけでvsネイル(1戦目)を推したい。
- 76二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 22:41:41
- 77二次元好きの匿名さん22/12/22(木) 23:30:05
前情報がほぼなかったから衝撃は大きかったよね
- 78二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 09:59:09
>>76 いい感じに主人公バトン渡して欲しいよね
- 79二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 12:42:00
>>60 あれはデュエル構成もそうだけど、何より演出が良かった。もう負けると分かってもデュエルを続けたいって気持ちをトラップカードで描写するのオシャレ過ぎだろ。
- 80二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 15:56:33
ガクティング回のガクトvsネイルも好き
自他共に認めるガクティングという生き恥からの後続に繋げる為にネイルと相打ちになるガクトのデュエルが良かった - 81二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 16:33:12
ネイル人気たっっか!
- 82二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 17:17:16
遊戯以上に前作主人公が出てくるってどうなん?って思うし先週今週の有り難みがなくなるから遊我登場はこれっきりがいいな
- 83二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:31:05
ネイルはクールを装うけど遊我にはあっさりユグゴを貸すほどの友情と信頼を胸に秘めている所が好き
- 84二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:35:51
遊我vsネイル二戦目は途中セブンスロードで突破を狙ったり、最終ターンで散々妨害された後満を持して2回目のマキシマム召喚に成功→OPをBGMにフィニッシュだったり、デュエル内容がめっちゃ熱かったな
- 85二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 21:53:53
- 86二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:35:08
色々あるけどやっぱ個人的1番は52話、ラッシュデュエル・チームバトルロイヤル決勝の遊我vsルーク
あの全てを出し尽くした上で繰り出された限界突破のラストアタックがホントに好きなんだ… - 87二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 22:56:56
- 88二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:14:51
- 89二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 00:19:08
ラッシュで罠トリガーの罠発動は珍しいよな
- 90二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 01:41:10
後方彼氏面三銃士のデュエル大体好き
特に好きなのはロアVS遊我(2戦目) - 91二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 07:34:42
>>88 あそこは普段新規トラップお披露目が定石なのに、決め手をあえて既存のカードにするの集大成感あって良いよな。
- 92二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:30:13
- 93二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 09:34:54
>>92 ネイルがユグドラゴ以外の戦術を持っていて安心した
- 94二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 15:05:12
後方彼氏面対決も好き
- 95二次元好きの匿名さん22/12/24(土) 21:36:13
見たい対戦カードが多すぎる
- 96二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 01:05:34
ラストの駆け足具合考えると3年目欲しかったなぁ
- 97二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 02:28:50
中学校編が欲しかった
- 98二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 03:12:02
- 99二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 12:48:33
ガクトロアロミンのラストデュエルは全部好きだわ
それぞれデュエルを通して自分の進む道を見つけていく流れがストーリーの集大成って感じで - 100二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 16:36:43
ロミンvsプリンセスG好き
同じモンスターで違うフュージョンモンスターを出すところが熱すぎる - 101二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:55:53
アサナVSタイガーが一番好きです