steamが開発したDTCGゲーム「Artifact」はなぜ失敗したのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:11:00

    1試合で3つのボードを同時に使用するシステムがとっつきにくかったから?
    3つのボードを使用する関係で試合時間が長すぎたから?
    ゲーム自体の価格にプラスしてパック課金も必要だったから?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:15:07

    どんなゲームか知らないけどスレ画のフィールドを見てやりたいと思えるほど華もなくて単純に面倒そうと初見に感じさせるからとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:19:49

    ゲーム知らないけどすでに出てる三つの要素で売れなさそう感があるのは俺だけか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:23:26
  • 5二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:23:36

    それらの要素を全部ひっくるめて「初動で転んでプレイヤー数の確保に失敗したから」かな…
    オンライン対戦がメインなのにプレイヤー数が死んだからどうやっても復活は出来なかったと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:26:13

    トラヤヌスっていう4つのゲームを同時におこなう名作ボードゲームがあるんだがかなり面白いものの取っつきにくさは言い訳できないんだよな
    入り口が狭かったら人口も増えないわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:27:58

    >>6

    ローカルゲームは内輪で出来ればそれでいいけどDCGは競技人口がマジで命だからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:28:31

    >>4

    一試合に三十分がザラ

    習熟するまでに十数時間のプレイが必要

    無料ではカードが増えない

    ここらへんが読んでてキツイなーってなった

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:29:32

    1の説明を見ただけでやる気無くすわけで何故も糞もない気が

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:31:40

    inscryptionのボードが3つあるわけだからinscryptionの3倍楽しいとはならない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:32:16

    この動画での知識しかないけど売買できるってマジなん?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:32:36

    今のリチャード・ガーフィールドなら普通に買い切りボードゲーム的なやつの方が多分売れたよ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 13:41:02

    そもそも知名度が足りてないんじゃない
    リリース時のプレイヤー1000人らしいて

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 17:36:51

    腰ねちゃん!
    その動画しか見てないけど本当につまんなそうに見えたんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/21(水) 18:33:10

    >>13

    リリース直後は同接6万だぞ

    2ヶ月後に9割以上いなくなったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています