トライヒハート vs Bloo-D

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:18:32

    どちらが先に出てようがBloo-Dの永続効果が優先される
    ジアライバルのような耐性は先出し優先される

    DCでトライヒハート吸われて負けかけたわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:21:54

    単純に発動した効果への耐性だしそりゃそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 03:25:38

    先出しでも守備表示にすらならないんだぜ?
    俺は知らなかったよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 04:14:10

    行動制限、効果を受けない、効果を無効化する永続効果は出た順番に関係なく他の永続効果より優先されるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 04:44:47

    カリユガは守備で出てきたんだけどどういうことなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 04:57:24

    >>5

    カリユガは発動させない効果

    トライヒの守備表示にする効果は永続効果

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 04:58:24

    まぁカリユガも発動を伴わない効果の発動をさせない効果ではあるから多分トライヒハートの他の効果は使えないんじゃないかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:04:25

    >>5

    カリユガは永続効果じゃないから効果適用のタイミングが謎

    昔あったカリユガバグースカの例では事務局の回答はジャッジに聞けでMDでは守備になる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:27:42

    >>8

    KONAMIが馬鹿で遊戯王が出来ない

    召喚自体無効にせん限り止められない制圧効果とかアザトート含め何考えたらこんな効果作んねん

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:29:12

    >>9

    幻影は知らんがDDDだと実用性度外視のサーチ不能カード積まないと相手ターンに出せないから。

    専ら最強大嵐としてしか使えない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:39:35

    カリユガって効果を発動できず無効になるのね...。発動できないだけだと思ってたけどこれ永続効果にたいしての影響がどこにも書いとらんな...

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 05:47:28

    永続効果の優先順位聞きたかっただけだけど更なる深淵が広がってるわ
    永続効果の方も覚えておかないと損するやべぇ闇のルールだけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/23(金) 08:12:40

    永続効果は何よりも優先される!で永続効果同士は先に立てた方が優先される!って覚えてたけどやっぱこれも例外みたいに感じるのもあるのな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています