(環境で大活躍する俺ちゃん…)

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:16:28

    全部の形態強いの普通にすごいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:17:23

    バッドゴゴゴマジゴッドガガガギャラクシー

    冗談抜きで全部強い

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:20:04

    ご査収ください

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:20:49

    コストを軽減してひたすら殴る!デュエマなんてそれだけで勝てるんだよ!

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:20:57

    効果は弱くない、むしろ強いほうなのに…
    何故なんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:21:22

    赤単速攻のエースは何をしてもいいってバイクが言ってた

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:21:22

    デュエマってシールド5枚割ってからダイレクトアタックしたら勝つゲームだからな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:22:00

    ジョー編入ってからずっとボルツの相棒で今年もキンマス枠もらってるからな
    公式からの愛を受けてる

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:22:44

    なお殴り特化デッキのせいでアニメではトリガーやらカウンターギミックの噛ませにされてしまう

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:23:00

    呪文も強いのはやり過ぎやろ…

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:27:59

    >>5

    ビートジョッキーのサポートを受けられないから…?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:29:29

    >>5

    ビートジョッキーあれば違ったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:31:33

    >>11

    >>12

    ブラックフェザー・ドラゴンかな?

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:34:23

    >>11

    >>12

    フレアで飛んでくるこいつとかマジで悪夢だからしゃーない

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:35:57

    マジボンバーも明らかにやばい効果ではあるんだが、いまいち速攻では輝きにくいんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:37:08

    最強のサポートカード貼る

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:39:11

    「ビート」ジョッキーとかいう種族名自体がもう、お前を殴り殺すって言ってるんよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:39:57

    >>16

    ドドドがメインデッキに入らないのがなあ……

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 22:42:59

    >>16

    0マナで手札減らしながら我我我と轟轟轟持ってこれるの強すぎて草

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 09:45:32

    デュエマ版BF

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 09:47:57

    最大の弱点はカード名の正式名称打ちにくい

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:26:16

    逆悪襲ブランドもそれなりに強いよね。調整版轟轟轟みたいなものだけど強い。

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/04(木) 17:30:20

    デュエマのシールドが20枚ある世界から来たテーマは伊達じゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています