許可とか展開話 Part24

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:53:41
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:54:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 18:56:31

    イクイノックスの話の中で気になっているのが

    「シルクレーシングはこの手のコンテンツに対してあまりいい印象を持っていない」的な言説をよく見るんですね。

    明確なソースあるんでしょうか。又はそう言われてもおかしくないような状況証拠の類。

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:01:24

    いつもの流言なら無視すればいいんでしょうけども、純粋に気になる

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:03:41

    >>3

    検索汚染NGとか種牡馬価値下がるとかと同レベルの言いがかりじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:10:24

    >>5

    そうなんでしょうけども、(推測とはいえ)それらしきウマ娘が取り下げ食らった社台金子あたりはまだしも、そもそも影も形もないシルクがそう言われる理由がわからないというか。

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:19:47

    >>6

    シルクも広義では社台系列に入るからじゃない?代表の米本昌史さんは社台の吉田勝己さんの娘婿だから

    まあそもそも仮ウマ娘の取り下げ理由がはっきりしてない以上社台金子さん無理説すら信憑性無いからシルク無理の論調はもっと無いけどね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:27:31

    今はウマ娘では1990年代以前がメインで
    シルクのその時代のGI馬はシルクジャスティスくらいだな
    だから不自然にシルクの馬がいないというわけでもないから何とも言えない
    作中で描写される時代が進んだときにアーモンドアイとかが描写されるか次第だな
    ただ確かに広い意味で社台系クラブなのは間違いない

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:44:42

    まあ、シルクに関してはデアリングタクトの本実装時にどうなるかだろうけど、別にネガティブな噂は聞こえてこないから望み薄ではないとだけ……

    サイゲとしてもあのJCは中途半端描きたくはないだろうしな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:51:49

    >>7

    ありがとうございます。広義の社台だからか…


    2000年半ば以降をやるときにどうするかですかね。

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:52:52

    ソースがないけど状況証拠がものがたってるってほど信用度ないぞ
    シルク関係者が話すらしてないしシルクレーシングに対して迷惑でしかないからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 19:55:16

    そもそもあの手の人達メディアとかで喋る事があまりない印象…吉田照哉氏は立場上アレですが。


    …ふと思いました。
    サイゲはこの手の論調が流布されてることを把握してるのかいな、と。

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:09:03

    まあある程度はアンテナ張っているとは思うよ
    でも所詮は勝手な憶測で流されるもので真実ではないから淡々と許諾交渉とかするだけよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:13:52

    まあ馬主さん側にこの手の論調が伝わらない限りは大丈夫…

    伝わっても変わらないとは思いますが

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:30:05

    まあ基本的に自分らは下手に騒がず大人しくしていればいいわけで……

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:33:58

    シルクジャスティスはウェディング女帝で匂わせあったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:38:23

    97世代は既にクソ多いしメインでもやったから、97世代クラシックを改めてやるスピンオフでもない限り
    サニブともども実装されること当分ないからなぁ
    それこそアイちゃんが最初に来る可能性のが高そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 20:55:11

    シルクジャスティスはエリモダンディーも欲しいからシルク抜きにしてもそこそこハードルありそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:01:23

    〜90年代はこれ以降増えるのかな、とは思うのですが…どうなんでしょうかね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:04:21

    しかしアレですね。

    口取りの写真という基本的に長期間残る…それこそ馬主さん達にとって一生の思い出になるものに、ウマ娘が一部分とはいえ残る。

    それが許容されてる辺りマジで良好な関係築けているな、と思います。
    いやまあ、勝ったからその辺り気にしない、ってだけかもしれませんが

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:07:02

    >>19

    メディアミックスが控えるローレル・トプロ周辺は増える余地はある

    それ以外の時代は新キャラどころか既存キャラの供給自体が減りそうな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:32:26

    悪い噂の流布って営業妨害にならないのかね。
    まぁ二次創作のNG行為とか牧場見学のマナーとかには言及してるけど。

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 21:44:56

    >>22

    自然発生的に流れてる節があるから止めようがない気がするんですよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:36:42

    流布してる人は注意したところでどうせやめんだろうから相手にするだけ無駄だと思う
    何かしらの団体がそういうことやってるなら相手をせざるを得ないが

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 22:58:05

    これで実害出たならまだしも、言ってるだけですからね…無視しても特に影響ないでしょうし

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/25(日) 23:39:40

    中山馬主協会の会長さんと今日の3人が並んで写真撮ってるのを公式が上げてたし、個人はともかく組織単位では関係良好なようで何より

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 00:40:52

    本当に組織単位でのコラボというのが大きいね

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 07:38:05

    なんというか、競馬関係者の人も若い世代が競馬興味持ってくれるのうれしいんだろうな。
    流行りモノには敏感な印象あるし。

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 08:57:52
  • 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:12:37

    見た感じ、中山馬主協会はこういうフットワークは軽そうな印象ですね。
    会長さんが芸能人なのも大きいか。

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 09:27:42

    西川会長の馬…ウエスタン冠からこないかなーと思ったんですが、調べた感じ全体的にだいぶ古かった。

    直近の重賞馬、2008年京阪杯のウエスタンダンサーだった…絡めづらいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:22:41

    午前のグリチャでみんなのKEIBAでもおなじみ井崎さんが出てた番組がやってたんだけど「最近ウマ娘の影響で昔の馬の知識を付ける人が増えた」みたいなこと言ってた
    グリチャで名前出るの凄いな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 11:36:14

    身につけておくと先日のニシノデイジーみたいにあの馬の血統が!って興奮できるからね
    薔薇一族とかもそうだったし

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:16:17

    アイネスフウジン後任決まりましたね
    アイマスだと久川颯の声優やってる方

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:48:39

    ダイヤと合わせて久川姉妹

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:50:25

    次にレース場追加来るならどこが来そうですかね?

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 12:54:43

    国外ならまあ香港は来るでしょうね
    次点でドバイ

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 13:06:47

    >>36

    国内なら交流重賞あるとこ(浦和、名古屋辺り)、国外なら香港と予想してる

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:13:09

    >>38

    モデル完成してる仏では?

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:16:19

    >>38

    >>39

    香港と凱旋門賞同時に来そうな気もしないでもない


    国内は金沢、浦和、名古屋、門別辺りな気がする

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 17:21:50

    サトノクラウンのプロフィールに香港と日本、ふたつの拠点で生活をしているとあるのでいつかは分からないけど香港は来そう

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:07:23

    ロンシャンと沙田は早い段階で来そうですね。あとは海外行きのシステムか

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:24:33

    メディアミックスでなんかやろうにも、そもそもメディアミックスもホイホイ作れるわけじゃないっていう

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 11:09:22

    >>43

    ウマ娘の場合、規模がデカいしね。

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:08:11

    馬産地的にコラボは好評みたいね
    より一層マナーには気をつけなきゃならんけども

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:43:16

    ここじゃあ早い段階で言われてたけど公式からうまゆる継続確定したね
    2クール分やるのかな?それとも短いから3.4クール分あったりするかも?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 16:45:19

    >>46

    もし2クールだと3月で終わりだから、春頃にトプロアニメがある事を踏まえると丁度入れ替わりな構図にはなりますか

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:26:41

    凄い太っ腹だよな
    ようつべで公開もそうだけど、毎週公開もすごい

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 00:43:42

    RttT何話やるんでしょうね?3〜5くらい?

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:14:47

    今日発表されるシナリオアップデートってURAみたいなテコ入れじゃないって話見たんだけど、1周年の時みたいな全体のテコ入れかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:00:36

    ぱかライブ楽しみ

    そういえば今日がウィナーズレディコラボで声優が来る最終日か。

    来年は衣装だけだし

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:16:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:16:49

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:17:25

    個人的には、タップダンスシチーとかラスカルスズカとかタイキブリザードあたりに来てもらって、〝冠名で呼ばれてる子と同じ冠名馬のウマ娘化は厳しい〟説を完全に覆してほしい。
    〝おマチさん〟は、ちょっと特殊な例なだけに。

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:55:11

    >>54

    それ見たいですね…そういう子たちが冠呼びされてる方をどう呼ぶのかも気になる。


    「シャトル」とか「マンハッタン」とか呼ぶんでしょうか。



    …サイレンススズカどうするんだろ。「サイレンス」?

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 12:58:51

    今日のイラストはナリタ3人揃い踏みですね

    同馬主のオースミから来ないかなーと思いつつ、書きづらいか色んな意味で

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:06:52

    タップダンスシチーはタップ呼びになりそう
    主戦の哲三さんもタップって呼んでたみたいだし

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:09:14

    カフェ冠名だとイーグルカフェやカフェファラオもいますね

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:12:22

    タニノのウマ娘はもっと増えてほしい

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:22:05

    >>54

    タイキも愛称みたいなもんやし、そこまで気にしてなかったけど、タイキブリザードは、ブリちゃんとかブリザちゃんって呼ばれそう。

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:30:38
  • 62二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:37:05

    >>54

    既にサトノマチカネでそのジンクス破られてるから言ってる人が無知かただネガってるだけだと思うよ

    無論そのメンバーが来るのは大歓迎だけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:40:28

    ダートは…なんだろう、コミカライズとかはしそうな気がします。地方編も。


    >>62

    ダイヤは基本ダイヤ呼びだった記憶あるんですが、サトノ呼びされてましたっけ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:42:41

    >>62

    そう言う意味じゃなくて、冠で呼ばれてる娘がいる場合、同冠の娘は来ないってジンクスじゃね?

    「タイキ」シャトル

    マンハッタン「カフェ」

    ゴールド「シチー」

    タイキが浸透してるけど、名前はシャトルやからって牧場の人も言ってた気がする

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:44:28

    >>63

    基本ダイヤだよね?

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 13:45:02

    >>63

    はい

    他にもカワカミとかマックイーンとかはサトノさん呼びだったはず

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:06:04

    同冠の子は来ないというか、可能性あるとして
    アイドル路線の初期は出すつもり無かったことの名残りってくらいだろうな
    初期はモンジューやロンシャンも出すつもりなかったろうし

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:22:48

    >>64>>65

    なんか総ツッコミ喰らったから勘違いかと思って軽く覚えてる範囲調べたけどむしろ距離の近い人はダイヤだけど基本サトノ呼びの方が多いぐらいだったぞ

    ターボとかもサトノだったし「冠名で呼ばれてるウマ娘は同冠名は厳しい」って言ってる人はこういうのに単に気づいて無いだけだと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:40:00

    ふと思ったけど、いわゆる冠って苗字呼びみたいなもんなんじゃないかな
    だから既存キャラと同じように冠で呼んでも、同じ冠が複数人いない限り支障が出ることはない気がする

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:43:54

    まあ、指摘する前に自分の記憶が正しいかの確認は必要なんだなって。思い込みは恐いし恥ずかしい。

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:45:54

    >>68

    これに関しては申し訳ない…ダイヤ呼びのイメージがどうも強くて。多分にキタちゃんあたりのせい。


    そういえばキタちゃん呼びもある意味では冠側か。ブラック呼びじゃないし。

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 14:48:01

    …となると、上記でサトノって呼んでるメンツは、クラウンもサトノ呼びになるんでしょうかね。同じ場に両者がいて、片方を呼びたいときに「ダイヤモンド」か「クラウン」になるだけで

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:51:13

    苗字か名前で呼ぶかの違いだったって話か

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 15:54:18

    同冠名同士の呼び方はどうなるんだろうなってのはあるな。特例っぽいけどマチカネがマチカネをおマチさんって呼んでるパターンもあるからそのままなのかね。

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:03:18

    ダイヤ→クラウンは1周年アニメ参考にすると「クラちゃん」

    クラウン→ダイヤは…口調から想像すると「ダイヤ」か「ダイヤモンド」?

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:26:59

    さて、このあとはぱかライブですね

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:47:21

    キタちゃんかダイヤちゃんの巫女衣装ガチャと予想

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 16:48:53

    >>77

    キタサンの中の人がいるのでキタサンの可能性はありそうですね

    前回はウオッカの紹介でしたけど、2連続でウマ娘がイベント出るパターンは今までありましたっけ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:21:43

    キタサンは来そう

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:31:11

    ルーレットはじまった
    そろそろ

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:36:40

    情報公開始まった

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:48:38

    衣装違い1人目はキタサン

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:50:44

    >>82

    2人目はダイヤでしたね

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:56:55

    新ウマ娘発表なさそうやね

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:57:44

    >>84

    あったとしてもクラウンシュヴァルの中の人発表くらいかね?

    もしかするとトプロ枠がいるかもしれんが

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 20:59:20

    前に正月かバレンタインでキタサト実装して一周年の締めにしそうって書いたが本当に来たか
    前回が覇王世代だったしそんな気はしてたけどやっぱりこれ3期キタサト濃厚か?

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:01:09

    >>85

    いつも発表って勉強会終わった後だっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:02:21

    なんか勉強会の後だった記憶が

    とはいえ今回はなさそうな気がする…来月じゃないですかね

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:02:59

    新ウマ娘はいつもイベントウマ娘解説後だぞ
    まあ落ち着けって

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:04:22

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:08:41

    >>85

    あったとしてもそんな感じな気がする

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:14:34

    クラウン・シュヴァルの中の人発表来た

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:15:37

    中の人発表ありましたね。近日中にサンプルボイス来るか?

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:16:25

    …また新人さんかしら?

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:16:42

    >>92

    クラウンはぼっちの虹夏なのは知ってるけど、シュヴァルグランの人わからんかったわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:17:14

    >>84

    発表するときはヒの告知の時点で言ってるし

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:17:54

    全然新人ではない両方キャリア4年はあるしメイン役ももってる

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:18:47

    予想通り衣装組とCV発表で終わりかね

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:19:13

    >>96

    一応発表がある時全て言ってる訳でも無かったような記憶はあるし(トプロとか)その辺期待するのは分かる

    最近はツイで事前告知のパターンも多いけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:19:53

    >>90

    ん?トプロと3期とはまた別でキタサトアニメ配信やる可能性があるって事?うまゆる含めてもう三つもアニメ抱えてるけど他もアニメやるって話あったっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:22:02

    >>100

    要はキタサトで3期確定というのはまだ早いってことだと思うよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:22:22

    どっちもシャインポストに出てる声優さんか
    見覚えある名前だと思ったら

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:23:14

    新ウマの情報はなさそうッスね

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:25:25

    >>103

    来月かねぇ……。

    その間に誰が来るんだろうか。

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:26:25

    まあ、告知なかった時点でないとは思いましたが…来月と再来月待ちか。待ち遠しいな

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:29:45

    早くもWINNING LIVE10の情報出ましたが

    パッケージ的にどう見てもルビーとミラクルのソロ曲では…?

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:32:19

    >>103

    無かったね

    来年のアニバですかね、誰が来るか…

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:46:18

    CV公開はかなりデカい発表だと思う。
    いつ出ても可笑しくないってことやし。

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:48:12

    >>101

    まあこれだわな

    個人的に3期はキタサトと断定するにはまだ判断材料が足りないとは思う

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:48:31

    CV発表で今年発表が途中だった関係は消化出来たわけなので、心置きなく新ウマ娘の発表が来年出来るわけだ

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:49:09

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:50:20

    >>108

    なんとなくシンコウウインディやビコーペガサス辺りの実装がまた遠のくのを感じた

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:51:40

    3期キタサトは確定じゃ無いけど断トツ1番人気ではあると思う
    あまりにもお膳立て多いしこれで違ったら驚きだわ(文句じゃないよ)

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:53:18

    >>113

    あれだけライブでふかしてたキタサンブラック役の矢野さんが悲しくなる......

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:53:40

    >>111

    まぁ、1月は流石に舞台組が来るかな

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 21:55:49

    >>114

    言うてあの場ではキタサンが最適解やろ

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:01:52

    >>113

    ガチャ予想は結構ずらしてくるけど、アニメは捻りなくキタサトで来る気はする。

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:07:04

    >>111

    目に見えて落ちてるったって、最初が異常だっただけじゃないですかね。こんなもんじゃないですか?

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:10:12

    とりあえず2000年代前半をフィーチャーするのが先かな。

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 22:56:41

    キタサトアニメやるならドゥラメンテは欲しいところだが…
    モンジューみたいな感じで出してくるかな?

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 01:05:37

    今回のウィナーズレディの件がいい方向に転ぶことを願うばかり

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 02:06:10

    >>111

    ツヨシ、ローレルを忘れてない?

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 02:47:52

    ゼファーも忘れてる

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 04:43:02

    >>121

    ウィナーズレディの件だけど

    ウマ娘の声優目当てのファンが顰蹙買ってるのを度々目にする

    これが悪影響出ないだろうか

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 05:09:07

    >>124

    それ言ってるヤツがどうせゴミ以下のクソ競馬民だろ?

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 07:55:59

    競馬民も大概やらかすのでその辺りは大丈夫でないですかね。これで悪影響あるならまずそっちが排除されるでしょうし

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 08:23:48

    3期はキタサト濃厚みたいな流れになってるけどあのPVにキタサトとは関連無いマーチャンがいた辺り先にウオッカで3期なり何かやる可能性は無いん?

    ぶっちゃけウオッカダスカよりキタサト先にやるとそれはそれで時系列逆転するし(1期2期も時系列通りではないからあれだけど)

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 08:34:59

    >>127

    勿論ウオッカも可能性はある

    というか逆にこっちが本命なんじゃ?とも考えてるわ


    クラウン・シュヴァルは戦績とクラウンのプロフ見るとゲームかつ海外展開絡みじゃないかとも思うんだよなあ、それこそ来年のアニバ・ハフバで追加される育成シナリオが海外遠征絡みとかならグラライのタキオンたちみたいな特効キャラになってそう


    あとはまだ現時点では未発表のウマ娘が3期主役張るパターンも可能性無くはないかと(トプロルート)

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 08:43:18

    >>128

    追記すると勿論キタサトで3期なり何かやる可能性もあるとは思う


    なんで結論を言えば上にもあるけど3期はキタサトと断定するにはまだ早いかと

    そもそも3期自体いつやるかも分からんし

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 08:48:30

    1990年代がほぼほぼメディアミックス作品化されるあたり
    07世代も15世代もいずれメディアミックスされるとは思うのよね
    媒体はアニメか漫画か分からんし
    場合によってはトプロ、ローレルの例みたく主人公も新キャラになるかもしれんけど。

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 08:53:07

    >>127

    時系列もそうだけどゴルシの扱いどうするのかというのも出てくるんよね

    キタサン3歳有馬記念はゴルシの引退レースだけどその辺どうするのか


    >>130

    トプロルートは今後もありそうですよね

    個人的にはボリクリ周辺もなんかありそうというか

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 09:09:06

    媒体はともかくどっちもやるとは思うんですよね。
    ただその場合3期で片方やるとして、もう片方をなんの媒体でやるか。

    アニメはホイホイ作れるわけでなし。

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:08:22

    もしドゥラメンテとリアステの許可が降りたらブエナとかジェンティルとかクロノとかオルフェとかの許可が降りる可能性もぐっと出てくる
    そこを踏まえるともしもサンデー解禁になったら、キタサトより先にサンデー馬の誰かで3期なり何かのメディア主役というパターンもあるんじゃないかな?とも考えてる。ぶっちゃけ脇役スタートより主役スタートの方がインパクトは強いし新規も取り込めるしで

    それこそブエナビスタはスぺの産駒でウオッカと活躍時期被ってる・ライバルも比較的揃ってる方だからやりやすさはありそうだけど

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:21:21

    >>132

    ・映画

    ・コミカライズ

    ・配信

    ・実写(舞台含む)


    この辺からですかねえ?

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:32:16

    小説欲しいな

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 12:34:57

    ノベライズやるなら誰が主人公になるんだろうな
    自分は現役長めな子でやって欲しいと思ってるけど…

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:21:13

    >>136

    そういやセイウンスカイでなんかあったよね

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:39:44

    セイウンスカイはコミカライズ予定あったけれど、アニメ1期と路線被るし設定がまだ固まってない頃の発表だったから没になったんじゃないかな

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:46:01

    セイウンスカイとかのノベライズ自体はウマ箱の特典としてやってるけど特典じゃなくて本として売る形で欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 13:55:29

    マーチャンいるから三期はウオダスって言う人いるけど逆に言うとそれしかあのPVに要素無いんだよなぁ……しかもマーチャン1.5周年で牝馬フィーチャーの流れで育成まで追加されたし
    ダイヤの意味深な内容だったりクラシュヴァ3期に合わせて発表だったり未だに看板にいるのにメイン貰えてないキタサトの事考えるとウオダスの線はキタサトよりは薄いと思うんだよな

    自分はウオダスだろうがキタサトだろうがその他世代でも良い側だから何来ても嬉しいが少なくともうまゆるでメイン貰ってほぼ毎回出番のあるウオダスをまたメインにするのは単純に疑問

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:23:20

    >>140

    >未だに看板にいるのにメイン貰えてないキタサト

    それはどっちでも、何とでも言えるからなあ。

    「今、出番ないから今後、出番ある」とも「今、出番あって推されてるから主役になる」とも。

    例えば、仮にキタサトがうまゆるのメインだったら、3期に向けての布石という見方も出来るわけだ。(そもそもうまゆるのメインって少なくとも形式上はボリクリとギムレットじゃね?)

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:45:41

    >>141

    うーん……もしうまゆるメインがキタサトだったら他に譲った方がいいんじゃ?ってなるな自分は

    ただでさえ魅力的な世代がいっぱいあるのに連続して同じとこメインにするのは勿体無いし不満も出ると思うからもしそうだったら自分はウオダス派になってるよ

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:51:37

    >>142

    …そうすると、2期で史実関係ない出番(例えばトウカイポイントでも適任)貰って

    コラボでも優遇されてるキタサトは十分出番あると言えるんでね?

    逆にこれだけ推されてるから3期主人公有力って言う人もいるわけだし。

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 14:52:31

    >>141

    ウオダスはほぼほぼ出番あるけどギムクリはちょいちょいあるぐらいじゃね?少なくともそんな出番多くはない

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:08:30

    >>143

    そのコラボ貰ってるのに肝心の出番がサブ止まりだから変なのよ

    他に多いと言えるのはスペスズテイマクゴルシオグリぐらいだと思うけどそれらは明確に出番が約束されたキャラだから納得だけどキタサトだけ(しかも大抵センターポジ貰えてるのに)それが当てはまらないのが新規から入った身からすると出番の無さに驚く

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:47:42

    うまゆる以前は「2期、コラボ、PV、キービジュアル等でこれだけ公式に出番用意されて推されてるのだから3期主人公はキタサト」って意見が主流だったな…
    今は「うまゆるで出番ないから3期主人公はキタサト」に変わったのか?
    いずれにせよ「うまゆる」が与えた影響は大きそうだな。

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 15:53:53

    >>140

    2期主役のテイオーはうまよんガッツリ出てたし何とも言えん

    というかあのPVの肝は本来キタサトとは関係無いマーチャンも一緒に出てるという所だと思うよ

    キタサトで3期決まってるならあのPVにマーチャン出す理由ないし

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:01:15

    というかウオッカは未だに肝心の全盛期(2009シーズン)が丸ごとノータッチで、結局アプリ開始後追加された関連のあるウマ娘は現時点でギムレット&マーチャンのみ。プスカやカンパニーとかもいなくてダスカとのライバル関係がメインになってる辺りなんか隠し玉?的な何かがありそうと勘ぐってしまう

    改めて見ても古馬以降のあれこれは現状殆ど触れられてないよねこの子
    キタサト以上に謎が多いというか

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:04:52

    >>146

    それは変わってなくない? 要するにこんだけ推されてるのにアニメで主役になって無いから言われてるわけでうまゆるでメインだったら「でもうまゆるがあるじゃん」で言い返せるけどそれは無理だし


    >>147

    出番の有無じゃなくてメインかどうかの話じゃないの? 覚えてる限りウオダスどっちも出てないの3回ぐらいであとはどっちかは出番あるぐらいには看板張ってるだけの扱いはされてるけど他のウマ娘は強いて言うならボリクリとギムレットぐらいであとはちょいちょい出るぐらいの扱いだし

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:06:59

    >>148

    フェスタやジョーダンのシナリオでも言及無かったしな

    ウオッカを実名で出した以上そこをやらないという選択肢は無いという事は考えづらいし、いつかは触れられるとは思うけど…

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:08:44

    >>147

    マーチャンの出番あるからウオダスなら今度はクラウンとシュヴァルは何だったんだよってなるんだよなぁ……しかも3期発表まで名前隠してたのにそれだともっとおかしくなる

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:12:14

    >>151

    なんで無難に考えるなら「どっちも何かしらやる可能性はある」に落ち着くと思う

    あとあのPVはゲームの1周年記念である事を考えると、「マーチャンもクラウン・シュヴァルもアニメでは無くゲーム関連であのPVに出た」とかね

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:18:04

    >>152

    3人ともアニメでは無くてゲーム関連だったというパターンも十分あると思う

    予想するならマーチャンは短距離・牝馬路線拡充、クラウンとシュヴァルは海外遠征絡みか?

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:20:27

    あのアニメはアプリの周年記念アニメでしかなく
    3期と結びつくなんて明言もされてないのでそこを起点に議論する事自体なんかおかしい

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:22:30

    >>154

    まあ確かにそうか

    元をたどればゲームアプリ1周年記念のPVだったし

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:23:31

    ダイヤがスピカに入らないかもな伏線張ってるPVでそれは無理ないか?

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:26:52

    これ3期予想についてはは別途にスレ立てた方がいい?

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:30:58

    別途にスレ立てても両方過疎るだけな気がする

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:30:59

    建ててもいいだろうけど別に今後の展開の話してるだけだからわざわざ建てて移させる意味は無いんじゃないかな
    あと3期の話題は荒らしが食いつきやすいからスレ建てたら管理はしっかりしないと爆破されがちだから注意

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:34:34

    >>158

    >>159

    なら立てずにそのまま様子見の方が良いかな

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:37:53

    >>152

    これはあるかもしれませんね。ローレルとゼファーがあの場にいなかったのはゲーム関係に関わってないからか

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:39:05

    >>161

    なんならトプロも出てなかった

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:40:12

    >>162

    そういえばそうですね。そういえばあの時点でツルちゃんって出てたんでしたっけ?


    となるとゲーム側重点だからあのメンツ説は割とありそうな。

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:44:04

    >>163

    ツルちゃんはアニバの後の東京公演でお披露目されたメインストーリー前編のPVが初出だったかと

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:48:14

    >>164

    あの辺りの時系列がわからなくなってきました…


    アニバ(例のアニメと5人発表)→東京公演(最終章前編)でいいんでしたっけ?

    東京公演のこと素で忘れてた気がする

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:48:56

    じゃあダイヤちゃんの意味深な発言は何だったんだよってなるんだけどな、スピカはアニメにしか無いんだしそれともメイン2部はスピカのメンバーでやるつもりか?

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:52:12

    >>166

    仮に第3期がウオダスの話だったとしても

    キタサトの加入先チームの話くらいは消化可能と思われる

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:54:39

    >>165

    そうです合ってます

    アニバ→東京公演→横浜公演です


    >>167

    自分もそれは思いますね、最初にキタサンが入部して幕を開ける的な流れで

    ウオダスと並行してキタサンの下積み時代を描くとか

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 16:59:03

    これ絶対どっちも納得する気ないから不毛じゃない?根拠無しに可能性のことばっか言えば何でもありだろこれ
    出来る出来ないはともかくその意見を強くする根拠が無い可能性の話であり得るあり得ないなんて言いたい放題じゃん

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:01:09

    個人的にはキタサト派なんだけどどっちが来ても嬉しいからなんでもokです

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:02:43

    真相はサイゲしか分からんのでこれ以上は不毛ではあるかなと。

    キービジュアル出るのも1年くらい待った方がいいのかな

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:05:09

    >>171

    あくまで決まったのは制作決定だから1年くらいかもっとかかる可能性もあるんじゃないかな

    許可取りとかキャラデザとか色々あるだろうし

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:07:55

    2期ではターボ、マチタン、イクノ、パーマー、ヘリオス、キタサン、サトダイの7人が追加されたから
    それくらいの新キャラ追加は期待しても良いのかな

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:13:28

    制作決定してから本当に決定しただけで何も決まって無いは100%ないから構想はもう出来てる段階で一年後ぐらいスタートだと思うよ
    トプロの時も制作決定発表からスケジュールは一年後ぐらいだしね

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:16:44

    2周年記念辺りでキービジュが公開されるかも?程度に考えておくくらいでいいかな?

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 17:23:13

    アニメ一期が発表から一年で二期とうまゆるは半年後ぐらいで99世代が一年後ぐらいだから普通に考えれば一年前後ぐらいには三期が放送される頃だろ
    だから早ければ二周年の時にビジュアルぐらいは出るかもしれんな

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/29(木) 18:04:03

    >>174

    3期とRttTは規模的に同列に考えていいのかな…とは少し思いました。

    とはいえRttTの方は何話やるのか不明ですが…



    >>176

    思ったより2期が早い…

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 00:28:07

    3期周りの情報、アニバで出ますかね…ちょっと早ない?

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 09:45:51

    >>178

    分からん

    3期アニメじゃなく時期的に発表済みのメディア(トプロアニメのPV公開とかスタブロの詳細発表とか)とかについての続報という線もありそうというか

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:52:08

    イベストでキタさんが道半ばで引退する娘もいるって言及してるのドゥラメンテ?

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 12:55:54

    >>180

    どうなんだろ

    確定っぽく見えなくもないがそれだけでは何ともな気もする

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 13:02:47

    >>180

    現実と同じ時間軸という前提で、ダイヤちゃんもキタちゃんも忙しい年末、いつかフランスのレースにという発言から2016年と仮定

    ドゥラはその年の夏にもう引退が表明されているから辻褄は合う

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:24:45

    ローレル調べてたら気付いたんだけど
    バクシンオーのマイルCS(VSノースフライト)とスプリンターズS(VSビコーペガサス)出走にローレルは帯同して同日同競馬場の条件戦に出走してるのよね(そしてオープン入り)
    とすると、スタブロでバクシンオーのラストランが描かれる可能性は高いのでは?と予想
    あと同期ビコーの育成実装もスタブロと絡ませてくる可能性やスタブロでノースフライトが新登場する可能性もなくもないか?
    (あとはローレルの初勝利の同日同競馬場でヒシアマゾンが勝ったデイリー杯クイーンCが行われたりしてた)

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 14:26:27

    >>183

    少なくともバクシンオーは出てきますよね。


    ノースフライトは…あり得るかも?

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/30(金) 21:49:06

    5章で謎登場したタキオンはメインストーリー2部で主役になったりするかな。
    新人トレの相棒としてのポジションが結構似合いそうな気がする。

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 01:46:03

    >>185

    世代的にはあり得なくもない?2001年ですし。

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 06:56:02

    >>186

    5章での登場は、故障繋がりかなとも思ったけど、デュエットまでしてるし、何かの布石かなぁと。

    史実を超えるがタキオンのシナリオのテーマだし、メインシナリオはそういうことしそう。

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 12:42:32

    今年も色々ありましたね
    来年はどんな展開や新ウマ娘が来るのか楽しみです

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:25:12

    >>188

    まだサービス始まってまもなく2年目なのに、濃すぎる。

    改善してほしいところもあるけど、エンタメとしては最高峰だと思うわ。

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:48:32

    >>189

    サービス始まってから各方面への影響もかなり出てきましたからね。ネイチャのバースデードネーションもアプリ始まった途端にアレでしたし


    新スレですが、中途半端なのもアレなので年明けてからでいいですかね

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 13:50:42

    >>190

    あんまり早く消化してるわけでもないからそれでいいと思う。

    それにしても新しい馬主さんとか現役馬実装とか色々衝撃的だったな今年は。

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 14:21:01

    ・新シナリオが2つ追加
    ・新たに16人のウマ娘が追加、うち1人は現役馬
    ・ゲーム内にロンシャン、モンジューが登場
    ・ウマさんぽ、最強チーム等の新要素
    ・4thイベント
    ・各種コラボ(笠松・金沢・大井・高知、ばんえい十勝、Number、中山馬主協会etc.)
    ・ルメールも楽しメール
    ・トップガン
    ・漫画、アニメ、舞台が発表
    ・『うまゆる』配信

    今年の大きな出来事はこの辺りでしょうか(何か忘れてる気もしますが)
    こうしてみると来年以降もまた色々ありそうで楽しみですね

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 15:03:56

    とりあえず来年はフィーチャーする世代が進むと思います。
    2000年代前半はまずやるでしょうね。追加はそこら辺か。

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 21:53:23

    >>193

    02世代なんかありそうですよね…

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:16:00
  • 196二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:33:38

    新スレなので埋め

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:59:12

    あけおめ&埋め

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:59:53

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:01:03

    200ならサンデーRウマ娘実装

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 01:01:11

    200ならば、200ならばなんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています