【水星の魔女】エラン・ケレス総合スレ part15【4号、オリジナル、5号etc】

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:53:30

    水星の魔女エラン・ケレスの総合スレだよ

     

    ※※※※ここは愚痴スレではありません多少ならともかく度が過ぎるようであればスレごと削除します※※※※※


    現在4号と5号とオリジナル3人のスレ状態だけどもっと増えるかもしれないよ


    キャラアンチ発言は勘弁皆で仲良く考察したりしよう


    公式凸とかはやらないでね!多少の愚痴はここで吐き出しましょう


    このスレを他所に持ち出したり、他にお気持ちスレを立てたりはしないでください


    もちろん行き過ぎた批判や特定の個人に対する誹謗中傷は禁止です


    前スレpart14

    【水星の魔女】エラン・ケレス総合スレ part14【4号、オリジナル、5号etc】|あにまん掲示板水星の魔女エラン・ケレスの総合スレだよ現在4号と5号とオリジナル3人のスレ状態だけどもっと増えるかもしれないよキャラアンチ発言は勘弁皆で仲良く考察したりしよう公式凸とかはやらないでね!多少の愚痴はここ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:56:04

    たて乙
    早さすご

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:56:54

    おつかれです
    そろそろ落ち着こうね…
    いっぱい愚痴吐きたかったらあにまんより他の場所のほうがいいかも

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:58:25

    スレ立てありがとう
    関係ないカプ名出してるのは全て遠慮なく削除してもらえると助かる
    エランのカップリング語るスレでもないんだけどね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 19:58:43

    モグモ氏の発言からすると、影武者設定は初期からあった、でも強化人間設定はまだ曖昧だった
    って感じなのね4号

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:00:43

    4号のリボンタイの着せられてる設定可愛くて好き
    5号は肩のひらひらとポンチョ風含め自分で選んだ感ある

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:02:03

    おつ
    グッズでもアニメでもずっと4号と一緒に居てくれるのファラクトくんぐらいだな
    可愛く見えて来た…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:03:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:03:56

    >>8

    ここ5号スレでもあるんですけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:06:29

    でも4号の体ボロボロになったのはファラクトのせいっていう…
    ファラクト自体は好きなんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:08:24

    12話はたぶんAパート,Bパートほぼ戦闘するだから待つのはCパートよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:10

    ファラクト安全になって強化人士たちも生きて健康になってくれ
    ついでにエラン様もMSに乗ってみないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:20

    次回でエラン関連が進展するヴィジョンがあんまり見えないけど、
    もしもあるとしたら死を覚悟したベルメリアさんが口走るか、
    あるいは「『エラン(5号)』は学園にいるはずなのに」ファラクトが援護にやってきて(乗ってるのは6号とか)「エランが複数存在する」ことに気づく、くらいしか思いつかん

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:31

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:09:58

    初プラモだったけどファラクトめちゃくちゃ格好良くて大満足だった
    映像だけじゃなくて作ってみて初めて分かる格好良さもあるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:11:04

    モグモ氏のインタビュー今回も耳飾りについては言及なしだったかな
    一番気になるデザインだったけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:11:45

    >>16

    あれ盗聴器かなと思うんだけど

    家畜の認識タグ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:11:57

    4号が生きててファラクトのパーメット解決できて
    一緒に戦うとこ見れたらなあ…
    願望だけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:13:29

    エラン様がガンダム乗らないだけで実はMSの操縦上手くても萌えるし、ミオリネ並みのへちょい操縦技術でも萌える

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:14:50

    ガンダム乗りなのに魔女扱いされない件、データストームとかに男女差の話も出てこないし、もしも女性のがガンダム乗りの適性あるってことなら「エラン」のポジションや強化人士を女性にしておけばええやん、同性婚全然アリなんだろ?って話になるんだよなあ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:14:52

    4号はアーケードとか海外考察で戦闘能力高いって裏付けされてる
    2クール戦争が始まるなら4号生きていたほうが良かったのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:15:01

    >>17

    多分そうするためにつけられたと思うけど4号がアーシアンだと思われるデザインだから何か言及あると思ったよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:17:29

    食い物にされるアーシアン貧民とか世界観やシナリオに関わりそうなのにね
    あのテロリスト反スペーシアン組織だし

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:18:27

    12話はもう具体的な説明とかちゃんとした流れとか無くていいからラスト1分に意味深で訳の分からないエランやペイル社についてのシーン流されるだけとかでも盛り上がれる自信がある
    というかそれくらいは頼みたいところ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:20:35

    ソフィとレノアと4号は同じところから来たんだろうか?
    4号自分以外の魔女を知らないようだから別組織かな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:20:50

    今日発売のダムエーでもペイルが公式サイトの紹介文だけ書かれればちゃんと存在を確認できるのに何故か分かりきった「エラン・ケレス」の情報のみ
    ペイルだけが徹底して省かれていて割と過去と現在が判明しているベルメリアですらも謎が多い
    4号に関しても「僕はとっくに呪われてるよ」もまるでファラクトに乗る以前から呪われているように取れる発言をしていてそれすらも真意不明

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:21:40

    マントって確かボツデザインだった気がするんだけど
    もう真面目に予想すると愚痴っぽくなっちゃうから楽観的に考えるけど5号のあの振る舞いは自分に対する不信感を抱かせてペイルへの信頼を損なわせるためにあえてやったのでは説を推してみる
    カテドラルと癒着しているであろうデリングの娘が非人道的行為に気付けばペイル社を潰せるかもしれないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:25:19

    エラン様はミオリネみたく走ったら途中で力尽きてゼーゼー言ってそうなイメージがある
    スレッタの方が体力ありそう
    しかし護身用の銃器を取り扱うのはやたら上手いんだ…妄想だけど…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:25:39

    ボツデザインってどこで言ってたっけ?雑誌インタビュー?


  • 30二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:27:07

    >>26

    罪を犯した過去があるのかな?と思ったが、それだと「ぼくには過去も未来もない(意訳)」と噛み合わないんだよな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:29:55

    >>23

    よく考えれば初恋枠やガンダムパイロット枠もそうだけどアーシアンの貧民ポジもソフィ、ノレア、ニカに取られかけてるんだよな

    もしかして4号ってただのアーシアンの貧民ではないのか?

    これまでの役割がこれからの隠れ蓑にされてないか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:33:10

    そもそもよく考えればあの女性が実母だとも断言されてないんだよな…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:34:19

    >>31

    一回死亡かと思わせておけば再登場したときに別の役割を持てるだろうからきっとそういう意味で互換キャラが出てきたのではないかと思う。生きていること前提だけど行方不明なんて言うのは再登場のフラグだよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:38:09

    >>32

    4号の振る舞いが失礼ながらエラン様より気品あるから没落貴族じゃないかって意見見た時もしかして乳母の可能性もあるかなって思った

    公式から全く匂わせないからただの妄想だけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:38:25

    面倒事残していきやがっては日本語でも英語でも死を匂わせる言い方じゃないんだよな
    生きてて欲しいけど人の姿してるのか心配
    戦えない体だろうし

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:39:04

    >>29

    人聞きだけど雑誌だったような

    ニュータイプかアニメージュあたりの10月号前後にあった気がする

    うろ覚えですまん

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:39:56

    >>35

    自分はあれを聞いた時ペイル社の管理下に入るけど別の任務に入ったのかなと思った。学園を離れて別の星にいるんじゃないかなと

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:39:57

    事故に巻き込まれて…とか音信不通になって…とかそういういかにも行方不明扱いされるような状況ならまだしも
    拘束されてビーム兵器らしきものに照射されるというどう見ても行方不明になるとかそういう余地のある状況じゃないのに行方不明扱いはもうほぼ生きてるって言ってません?って思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 20:42:20

    そろそろ「新しい彼に会えるのをたのしみにね!」
    くらいいってくれても許されると思う。

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:03:10

    あれが記憶とか消すビームで問題なく生きてるんだったら、それはそれで
    データの「条件付き生存」とか、監督の「自分が死に向かうことにすら興味がない」発言は何だったんだ?となる

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:05:06

    >>35

    生きてた上で人の形保ってなかったら流石に公式がサイコパスになってしまうからやらんと思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:07:08

    >>40

    条件付き生存?合格?はよくわからないけれど、興味はそんな状態からからスレッタへ興味を持つに至ったってことかな。

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:07:50

    >>40

    「条件付き生存」じゃなく合格とかそんな言葉じゃなかったか。あと6話の表情とかデートの約束とか考えると未練は出てきてたのでは、とも思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:10:37

    >>43

    6話は監督の話と合わせて考えると死ぬことにも生きることにも興味無かった人間が

    他人と未来の約束事するくらいには生存欲が湧くまでの話って事かなと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:15:08

    >>44

    「まで」にしないでせっかく生存欲湧いたなら生きててほしいです

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:15:31

    空気読まずに書くんだけどパイロット科のスレッタが11話で体力あったりミオリネに多少殴られても大丈夫そうなの、4号もあんな文系男子に見えて鍛え抜かれてんだろうなとワクワクしちゃったね

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:17:20

    二期はエラン様がCEOの座を手に入れて採算の悪いリスクの高い事業(ガンダムとか強化人士とか)とそれに伴う汚職の蔓延を解消しつつ秘密裏に助けていた強化人士と一緒にボロボロになったペイル社を復興させる再生プランを打ち出して超有能若手社長として名を馳せる一代記が始まる

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:18:04

    >>46

    あれはミオリネが体力ないのかどうなのか…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:21:43

    4号は顔に似合わず体格いいの好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 21:23:35

    >>44

    普通だったら前向きになったことで生き伸びるが…

    アーケードだと

    僕にも未来がある

    処分されないよう頑張る

    とか前向きっぽいよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:07:18

    >>46

    シャディクだけじゃなく御三家全員腹見せてほしいね。2人共乗らないだろうけど!

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:07:58

    クエタは物理的にアスティカシアから距離が近そうな事、ジェタークの艦隊の存在
    5号がなぜかガンダム社一向に同行してない事合わせるともしかしてOPの宇宙空間のバトルシーン再現の算段整ってるように見えるんだけど
    あの騒動を予期したペイル社がファラクトを漁夫の利狙いでクエタに送り込む可能性無い?

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:12:33

    >>51

    腹は出さないとしてもインナー姿が見たいっす…

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:13:46

    エラン様が初期から存在してたキャラなら
    衣装が固有じゃないノーマルスーツなのはまだ本格的な出番の段階じゃないからとかなんかね?

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:24:03

    >>54

    え?!ひらひらリボン&半パンチャラン様?!

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:26:19

    4号はあの王子様改造制服を着せられていたんだよね?エラン様王子様趣味でも無さそうなのに…
    北欧神話関係かシェイクスピア元ネタか…

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:29:41

    >>54

    オリジナルエランが着てるのベネリットグループ共通の制服だけど意外とそれ気づいてない人多いっぽいんだよな

    出番がいつも暗い部屋だから仕方ないっちゃないけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:43:56

    >>56

    ダムエーのインタビューでも王子様雰囲気の方が強化人間よりも重要だったらしいから何かしらあると思う

    ヴァナディースも北欧神話だし4号とスレッタをセットにして考察していくと北欧神話に繋がるらしいからもしかしたら4号もヴァナディース関連の何かに関係してるかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:44:41

    悠木碧ボイスのテロリストと4号の目付きが似てる説見かけた

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:47:17

    >>59

    あいつら「フォルドの夜明け」の仲間なのかと思ったけど公式の説明だと「フォルドの夜明け「に」派遣された」なんだね。仲間じゃないってこと?流石に細かすぎるか

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:48:23

    >>56

    4ババアなりの「王子様」感とか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:54:38

    >>59

    あれでにてたらフェルシーとレネとか姉妹レベルだしキャラデザの人の幅がないんだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 22:56:13

    >>58

    初期設定はただの人間なのにガンダム乗らされてたの?

    没相関図でもスレッタに興味があるそうだが

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:05:18

    >>63

    ガンダム乗ってるかどうかは分からないけど

    王子様風とオリジナルの設定は最初からオーダーされてたみたい

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:06:31

    4号の明らかに人気出す造形で作って6話以降放置はマジでなんなの
    グッズも出してキャラで売ろうとしてる割にファンを振り落としにかかってるとしか思えない

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:11:54

    >>65

    4号いなくても5号とオリジナルがいるから…

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:13:57

    強化人間設定でさえ最初は聞かされてなかったのに王子様は最初から聞かされてたコンセプトとなると王子様ふうであることになんかもっと意味があっても良さそうなものだけど現状そんな感じに見えない
    何かあるのかな
    それともただ気にしすぎなだけでそんなひっかかるようなことじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:18:42

    >>66

    5号もオリジナルも好きだけど特に前者は嫌われる前提で作ってるからグッズの需要当てにしてないでしょ

    一部異様にファンが付いたのは公式も想定外だろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:24:25

    4号が影武者って設定と王子風ってオーダーがあったんなら
    エラン様の身分が何のかはわからないけど王子的な立場って事なんじゃないの?
    5号も王子っぽい格好だし

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:25:52

    オリジナルって言い方が引っかかる

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:26:10

    もし4号も5号もこのままの扱いで終わるのなら強化人士なんて救いの無いキャラ設定出さないで欲しかった…

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:29:37

    >>63

    モグモ先生も「動いたらこんなキャラになると思わなかったw」って言ってたから、デザインイメージに必要な部分を伝えてただけなんじゃない

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:30:51

    >>69

    でも肝心のエラン様は王子様らしさの無い格好と振る舞いなんだよね

    エラン様の正体が判明した途端に王子様感満載の新衣装着てきたりしたら笑うけど

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:35:20

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:35:34

    オリジナルの使い方的には別におかしくはない
    複写とか複製されたものに対する原型とかの意味だし

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:36:20

    2話感想でエランは貴族風だけど不躾(ガン見)で中身は貴族っぽくないって指摘している人いだよな

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:49:58

    この最終局面で出番なし!?と思ったけどペイル社はジェタークともグラスレーとも正攻法でぶつかる気はなかったわけだし普通に暗躍してるかもしれ無いのか

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:57:46

    >>70

    スレタイにオリジナルって書いてるよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/26(月) 23:59:53

    >>77

    本格的にペイルに切り込むのは2クール目臭いけどダムAでも徹底的に情報伏せられてたらしいし12話の隠し玉かもしれないと思ってる。いや、そうであってくれ

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:04:04

    エラン様とスレッタの取り合わせが好きなんだ
    すべてのエピソードがほぼ妄想でしか存在しないけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:13:09

    >>80

    素のエラン様とスレッタは色々と噛み合わなそうでやりとりが見てみたいのはわかる。

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:13:31

    エラン(この場合5号)をガンダム社に入社させたって10話でわざわざ言ったのにまさか11話で出番ゼロとか思わなかったベルメリアは居るのに

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:14:33

    だからクエタ襲撃を知っていたペイルが火事場泥棒企ててる説があるんじゃん。

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:14:45

    中身は置いておいてスレッタに対する振る舞いだけならエラン様がトリオの中で一番王子っぽかった
    って言われてたのは草だった
    壁ドンと跪いてハンカチとディープキス未遂…

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:16:07

    視聴者の予想毎回裏切るから逆に5号一切出なかったりしてwと思ったら当たったわ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:22:04

    >>81

    頭の中で二人を会話させるとエラン様が早口でスレッタをいじめてる

    しかし言ってることは割と正論でスレッタが言い返せないんだ

    早く絡んでくれないかなぁ…

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:22:06

    >>84

    舌入れるのはちょっと…

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:23:11

    >>84

    でも壁ドンからのガン見クリーンヒットしたよ!

    膝まづいてハンカチは影ができるくらい見下ろすのはNG!

    べろチュー未遂は我々の脳を破壊しNTRに目覚めさせた

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:24:04

    >>82

    展開によってはスレッタが学園に戻れないかもしれないので今後5号出てくるチャンスある?と思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:26:47

    >>88

    あにまん民のNTR性癖が開拓されるのすごい勢いだったな

    ちょっと笑っちゃったんだ、ポジティブすぎてw

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:27:26

    スレッタとのファーストコンタクト集

    どれが1番王子様っぽいかと言われるとまぁ確かにエラン様…かな

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:28:52

    >>89

    12話スレッタは何とか危機回避するもミオリネの方が行方不明とかじゃね?

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:29:18

    >>58

    4号がオーディン関連ネタが多いけど、それだとヴァナディース(フレイヤ)率いるヴァン神族と戦うアース神族の長なんだよなあ。ライバルというか敵というか同業他社というか。


    オーディンとフレイヤは愛人関係で戦友?で、死者を山分けする。この死者って研究の犠牲者だろうか…

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:32:20

    この辺並べると、オーディンは4号と様とごちゃ混ぜ感あるな。5号も側面のひとつだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:33:42

    >>91

    この人たちほんとスレッタと1対1で会話すんの好きよな

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:33:51

    >>93

    4号生きててペイル社やヴァナディースの残党と真っ向対決したら熱いなあ

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:35:37

    ファラクトを実戦でみたいしね
    壁役がおったらウザいだろうなぁファラクト相手すんの

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:36:25

    >>96

    4号は自分の手で因縁に蹴りをつけて欲しいよね…

    オーディン説押したいわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:37:20

    >>91

    5号は森の中からコンニチワ画像の方がいい

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:37:38

    >>69

    >>84

    >>91

    やっぱりエラン様ガチでどっかの星の王子様説ある?

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:39:00

    >>99

    つぶらなひとみのもりのくまさん

    GIF(Animated) / 4.65MB / 6550ms

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:39:33

    もし仮に4号で生きてたとしても恨みを燃やすとかそういう方向には行かなそうに思えてなあ
    最後に見た姿が祝福してるところだからか?
    困ってる人を助けるとか、そっち方向のが性根的には向いてる子じゃねえかな
    願望混じりかもしれんけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:41:04

    >>100

    もし水星の魔女が純粋な貴族物ならエラン様は亡国の王子という役柄だとしっくりくる、自分的には

    しかし企業物なので当てはまる役柄がわからない

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:42:38

    >>102

    まず第一に自分の生きている意味や自分のやりたいことは何かを考えそうよな

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:43:05

    地獄への道は善意で舗装されているのは自明の理なので、わりと私利私欲で戦って欲しい派

    彼自身の願いのために戦えるようになって欲しい、もしくは戦いを望まないのでも何でも良いけど何か掴み取ってほしいね

    作劇の文脈的にはもう生きてないとおかしいので、そのへんは深く考えないことにした

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:43:43

    >>103

    あの世界で「貴族」ってどれだけの価値なのかよくわからないよな。いやベネリットグループ基準にしてもまだ世界観はありそうだけども

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:44:23

    4号生きてたとして負の感情で行動しそうには思えないけどなんせ人権が無いからまた誰かの操り人形やらされる可能性も全然ありそうでね…

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:45:59

    ハッピーバースデーは新しい彼の為の祝福だと信じて12話を待つんです…

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:46:13

    >>107

    ママさんの駒 

    チャラン様の使いっぱしり

    テロリストの構成員 

    さてどうか

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:46:32

    >>86

    自分の頭の中だと逆にスレッタがエラン様に天然煽りムーブしてイライラされてるのが浮かぶなあ。

    カプとかじゃなくこの二人が本当の意味で出会うところが見てみたい

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:48:35

    >>110

    それもよい

    喧嘩してるのがみたい

    普通に仲の悪い友達になってほしぃ…

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:49:09

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:50:28

    すまないめたくそ誤字ったので削除

    >>98

    そうだなーアース神族の長だから、いっそアーシアンを率いるとかwそこまではないかなあ。アーシアンのプリンスシャディクがいるしな

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:50:32

    復讐の連鎖はどっかで止めなきゃいけないし、何もかも奪われた子がそれでも復讐よりも他のことを選べたら、きっと誰にだって選べることの証明になるんじゃないかな
    もちろんまず復讐の選択肢を得ることが大事だけど、優しい子だし誰よりも救いについて考えていた子だから、そういうこともできるんじゃないかなーと、願望

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:51:36

    >>111

    仲の悪い友達いいよね、喧嘩してるけどなんか話はできてるみたいな距離感が見たい

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:53:15

    様とスレッタの相性の悪さ想像するほどおかしみあるね

    様には様と同じくらい性格の悪い子が似合いそうだ

    あれ?5号…?

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:55:31

    シャディク、グエル、エラン様、ミオリネ、スレッタと5人集まってバチバチ火花を散らし、スレッタだけがオロオロしている光景も見たいです…

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:55:37

    昔はエラン様とスレッタは学校行ったことないトークとかゲームで盛り上がれる友達になれるんじゃないかと

    そう願っていた時期がありました
    というかここの2人未だ謎コンビだよな

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:55:46

    >>116

    様はCEOに面と向かって性格悪い(ストレート悪態)って言われてるのを見て、仲良しほのぼのより貶し合いマウント合戦みたいなことしてる方がなんか面白そうだと思っちゃったよ

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:58:05

    出自がよくわからん2人ではある

    スレッタは主人公なのに謎が多すぎるので信用できない語り手感ある

    エラン様はマジで何もわからん

    俺たち!私たち!謎の存在コンビ!|あにまん掲示板正体を見せろbbs.animanch.com
  • 121二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 00:59:09

    二次創作したいけどpixivに投稿するほどのものは書けなさそう
    Twitter垢新しく作って語った方がいいんかね…

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:00:19

    >>121

    自分はたまにカプ系のスレにイラスト投稿してるなーアカウント作るほど描か無いしね

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:04:42

    >>120

    6話の衣装が紅白歌合戦司会者っぽくて好き

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:05:02

    >>123

    6話じゃなくて7話だった

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:05:26

    >>123

    さかも派手な舞台装置付き

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:06:55

    >>120

    信用できない語り手分かる

    ミステリーのよう犯人だから全て分かったうえで嘘つくんじゃなくて

    本人が知らないから掘り下げられないか本人があって当然だと思うものが読者にとっては不自然というアンバランスさと不自然なものが当たり前に進んでいって読者がついていけなくパターンだから犯人視点よりも厄介

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:07:18

    >>120

    ここのエラン様マジ好き

    スレッタを紳士的に誘導する動作、最高に王子

    右手を自分の後ろに回してる姿勢とかこいつできる…!単に寝相の汚い男じゃない…って思った

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:12:59

    このへんのエラン様「誰だお前!?」ってなるほど王子ムーブしてて笑った

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:14:08

    >>128

    人前に出てる印象ないけどこう言う場面での振る舞いってしっかりしてるから不思議だよなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:15:41

    それはそうとこのエラン様身長2mくらいない??
    170㎝のスレッタ+ヒールなのにこの身長差

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:25:54

    うろ覚えだけど失敗気味の遠近法だったような?

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 01:54:48

    >>93

    ヴァナディースは女神フレイヤの別名で、ヴァナディース=フレイヤ=グルヴェイグ、フレイヤ(グルヴェイグ)はアース神族にセイズ巫術をもたらした女神。


    フレイヤはヴァン神族出でアース神族と闘う運命だけど、最後は和解して和解の証に双子のフレイ・フレイヤその父ニョルズはアース神族入りする。

    フレイヤはオーディンと親しくなり、主に女性が使う魔術セイズ巫術(主に女性が使う魔術だから魔女?)を教える。


    セイズ巫術は精霊ガンドを呼び出し使役し騎乗したりする。

    とあるので、ヴァナディース機関やガンドの元ネタはここかな?4号くんがオーディン要素入ってるとなるとガンダム乗りなのはフレイヤにセイズ巫術を教わったエピソードから不思議じゃない。

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:14:39

    スレッタフォローするのがイレギュラーだっただけで
    元々社交界にはエラン様が出てたのかもしれない?<場慣れしている

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 03:19:33

    >>132

    オーディンの4番目のルーン魔術、鎖を壊し自由を得る呪法なんだよね

    これが皮肉と出るか意味を持つのか

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:33:33

    SFで神話ネタ入れまくってるの不思議な感じ

    >>95

    エラン達は所属以外はスレッタくらいしか関わらないな

    4号はシャディクミオリネグエルとは喋ってたけど

    そこら辺彼らがスレッタありきスレッタの為のキャラ扱いされてんだよな

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:47:57

    >>86

    スレッタとエラン様が素で話したら

    「オラ!エランさん(4号)のこと教えろや!!!」

    「やーなこった!ベロベロバーwww」


    ってやってるイメージ()

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 07:51:04

    >>135

    むしろここまでスレッタとしか関わらないの絶対何かあるよな

    4号の初恋枠とガンダムパイロット枠や推定アーシアンの貧民疑惑も他のキャラで潰されてるか活かされてない

    まるで初恋枠とガンダムパイロット枠の言葉を盾にされて本当の役割にノイズがかかってる感じだ

    ペイル社もオックスアースの残党疑惑があるしスレッタとしか関わらないのも確実にヴァナディース事変の影響で生まれたスレッタと他の人物よりも繋がりがあるから強調してる感があるんだよな

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:10:08

    エラン様あの寝顔のせいでベロベロバーとかやっててもあんまり違和感ないのわらう
    でも本編見てるとチャラいようで大人っぽくもあるからわからない男すぎる

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:13:58

    エリクトの対比説もあるチャラン様


    >>137

    結局同族説もあるよねスレッタと4号

    もしそうなら彼は喜んでたんだろうか

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 08:33:31

    >>139

    5話までなら同族を望んでいたから喜んだかもしれないけど

    6話後なら喜ぶよりスレッタの心配とかに向きそう


    ペイル社は21年前には登場していなかったし

    ヴァナディース機関やオックスアースと何か関係が強そうな気配はするよね

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:15:28

    >>128

    ここすごく冷静な顔してるのが好き

    やはり4号とは違う味がある

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:33:06

    エラン様のヘェ…も特に回収されてねえしなあ

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:35:37

    >>141

    7話は作画へなちょこだったのに!

    様は美形に見える時と見えない時がある

    4号はこのシーンやエアリアル見た時とか凄い美人の時とチベスナの時の差が激しいなって

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:43:31

    >>142

    あれミオリネに感心してるのかな?花嫁狙いだし口説くのかな?と思ったけどそういうことはしなさそう

    中の人でさえ何者かわからんキャラ

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:51:53

    >>142

    へえって思ったからへえって言っただけなのかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 09:56:30

    ペイル社の動きとしてはCEOが主体なんだろうし、エアリアル奪ったりホルダーを奪ったりは影武者がやりそうだけど、外見似せて協力してるエラン様はひたすらわからないな

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:38:45

    エラン様に関しては考えても結局わからないになりがち

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:40:27

    >>142

    へぇ(風向き…変わってきたな…)


    が1番しっくりくるw

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:40:59

    エルノラ外伝?あるみたいだからベルメリアとかペイルの前身みたいなものの手がかりこないかね、なさそう

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:42:22

    >>149

    あくまで地球が舞台っぽいからな…

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:45:04

    ニューゲンがエラン様に理解を求めるように計画話してたのも気になるかも
    CEOが実権握ってても無視して勝手に進める事はできない存在っぽい?

    物語の根幹に関わってる可能性度外視するなら出資者とかそんな雰囲気ある

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 12:50:52

    スレッタを庇うため企業設立したミオリネに対しては「株式会社ガンダム?計画に穴があるな。そりゃ世間の反応はこうよw」って感じだったし
    「へぇ」はミオリネに対する評価というよりタケモトピアノと同様(なんか風向き変わって草)って反応だと思った

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 13:21:34

    ファラクトの事呪いのMSって言ってたからガンダムに関する常識はわかってるっぽかったし
    今はへぇ~の意味が風向き代わったなだったってのが一番しっくりくるかも

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:15:12

    正直起業や会社経営周りはかなり無理あるご都合主義だからエラン様の反応参考にするのも変な感じはする
    超次元サッカー並みにぶっ飛んでるよあそこら辺は

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:18:10

    ミオリネのプレゼン内容くらいなら正直経営系勉強してる大学生なら誰でもできそうな感じだったなあと個人的には思ったのでもうちょっと説得力ある描写が欲しかったところ

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 15:31:08

    確証ないけどエランシリーズ(特に4号?)にSEED C.E.73 STARGAZERのスウェンとセレーネのオマージュ入ってるような気がする

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:01:08

    スレッタ近くにいるのに「当然だよね」とか言っちゃう

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:24:30

    7話は面白かったけど脚本的には若干他の話から浮いていたからエラン様の素の状態とは言えないかもね

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:39:51

    謎が解決されてないのに謎がバンバン増えるなこの作品…

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 17:48:59

    >>157

    心の声やモノローグみたいなのを使わないからある程度は仕方ないのはわかるけどね…

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:04:03

    >>157

    ここわらう

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:32:31

    オリジナルそっくりに整形された黒い機体のパイロット、大河内脚本だとエウレカセブンのアネモネ連想してた

    4号、個人的にはビームのせいで中盤エウレカみたいなボコボコの顔になって再登場でもいいと思う、もちろん最後にはちゃんと治療で元の顔になってくれること前提だけど

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 18:45:59

    ニカ姉とセリフ分割してるとこも素で驚いてる感じで好き

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:06:38

    >>161

    この時のエラン様の声が、自嘲気味に聞こえました。目元だけ見ると、悲しみとも取れるなぁと。

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:21:19

    11話直後は出番ないことに絶望してたけど
    よくよく考えたら12話のCパートあたりでペイルが大きく動きだすから今回出番セーブしただけか
    とポジティブに考えた

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:21:26

    ファラクトを渡せるわけないよなぁ〜〜〜〜〜も楽しそうだったし
    クソな状況をどうにもできないことの妥協とか
    クソ大人が振り回されることになることへの喜びとかはなんとなく感じられなくもない

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:38:48

    生きてたとしても12話で4号出る可能性ってCパートでエラン様が意味深に「なぁ、4号?」とか『誰か』に話しかけるとかくらいしか思いつかん(そもそも「オレ」じゃなくて「4号」呼びするのかという問題もあり)

    ペイルが今の事態仕掛けたわけじゃないから仮にプロスペラとかが4号確保してたとしても今出してきたところで今の状況をどうにかできるとも思えんし
    今のスレッタを動かす動機にもなりそうにないし
    ペイルがファラクト参戦させるとしても乗せるのは4号じゃないだろうし

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 19:42:57

    軍服に着替えたエラン様「おっあいつらピンチじゃんw放っておいてもいいんだが、まだまだ利用する価値あるんだよなぁ。てことで行きますか、"俺達?”」

    4号「あぁ」

    5号「面白そうだね~」

    とか妄想した

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:33:44

    ファラクトのパイロットが魔女扱いされないのも気になるけど、
    エラン様が「魔女」という言葉を一回も使ってないのも意味があるんかな?
    GUNDに関わる者に、よくわからない恐ろしい存在として魔女ってレッテル貼ってる作中人物たちに対して
    偏見なくあくまで「科学」として解明・研究しようという姿勢の人間だとか…

    この考え方だと魔女自称・他称するプロスペラやGUNDへの興味バリバリでベルメリア抱え研究してる科学者マインドのCEOが「あちらの魔女」って言い方してるのがひっかかるんだけどね…

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 20:45:41

    中国語訳でエアリアルが風霊、ルブリスが魔霊で地球の魔女のガンダムはルブリスの名前が入ってるから恐らく霊が付く訳になるんだろうけど
    ファラクトは鉄騎だから根本的にエアリアルやルブリス系と違うのが魔女と呼ばれない所以なんじゃないか
    多分魔女は精霊使いみたいな意味があるとかで

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:02:09

    大人のパシリしてるのに鬱屈せずに楽しそうな姿勢はよくわからんよね
    学校も多分辞めてるんだろうし
    ルルーシュポジなのでは?って話もあるけど

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:18:56

    シャディクも表向き軽そうにしつつ重い本音を隠してたし
    エラン様も軽そうに振る舞ってるだけかも

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:23:54

    4号がスレッタを魔女と認識していて「自分と同じ」と認識していたなら自分のことも魔女だと考えていた可能性はあるんだが自称してないのでなんとも言い難い

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:23:59

    12話でペイルが火事場泥する可能性はないとも言えない
    別にスレッタにハニトラさせますなんてCEO言ってないし

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:50:44

    別にミオリネとの仲を邪魔しろと命令されたわけでもなく
    というか5号も邪魔するつもりだったわけでもなく
    本気でナンパしたかっただけというアホみたいな可能性がある…?

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:52:37

    >>175

    もしそうなら5号のこと今よりもっと大好きになってしまう

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:53:53

    アーシアンスペーシアン逆にしてプロローグの再現みたいになっている11話。ペイルが第三者なのか例えば本社からの援軍ポジになるのか
    3ヶ月空くのだから5号はでて来てほしい。

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/27(火) 21:55:34

    >>173

    魔女って元々ヴァナディースの研究者とその末裔を指してるからじゃね?

    ペイル社によって改造されペイル社の社命でガンダムに乗ってる孤立した存在だからエラン的には自分は魔女じゃないんかも

    女じゃないとダメってことはないよな

    あるんかな???

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:18:45

    魔女狩りの魔女は男も含んでたはず
    ベルメリアが魔女なんだからベルメリアが作ってるガンダムパイロットの強化人士も魔女と呼んでもおかしくなさそうだけど不思議と呼ばれんよね

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:30:57

    11話の研究者に見えない地球の魔女によって「ガンダムを駆るパイロット」も魔女に含まれると思うから、

    強化人士のエランたちも魔女に含めることはできると思う

    >>179も言ってるけど歴史的には男性の魔女もいる

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:36:19

    ヴァナディースがフレイヤの別名なのは重々承知してるんだけど、なんとなく男も混じってる魔女集団となるとベナンダンティもかかったりしてないかなと思っちゃうのよな
    魔女裁判で告発された善き魔女たち

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 02:41:13

    >>170

    ファラクトの語源がフラクトスなら「甲冑」「重騎兵」だから、そっちから字が来ているんじゃなかろうか

    ベルメリアさんがカルド博士の「赤子が服を着るように」を意識して付けた名前だったら泣く・・・現状棺桶だが・・・

    しかし語源がこれだとカタフラクトにも通じるしアルドノア・ゼロを連想してしまうな

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 03:45:04

    >>182

    MSの中国語訳はグラスレーは全部魔女狩り関連ワードでペイルはファラクト以外のMSも騎兵系で

    ジェタークはダリルバルデの名前は親父から息子への贈り物って事かなって思うんだけど

    ペイルがなんで騎兵なのか一番ピンと来ない所はある

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 03:48:08

    黙示録の四騎士ペイルライダーが元ネタなのでは

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 04:10:36

    タロットの死神のモチーフになった騎士ってことは
    ペイル社は死神って事?

    だとしたら今後何やらかすか怖いなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 04:12:39

    考察とか苦手な浅い考えしかできない人間だから
    エランに縁のある数字の4って死だよな不穏だわってところで発想が止まる

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:07:16
  • 188二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:09:24

    おつです

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:13:24

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:15:53

    >>184

    ペイルライダーは昔別のガンダムでも出てたからそうかもなーとずっと思ってたけど5号が出てきた時点で考えるのやめたわ あとの三騎士の立ち位置も謎すぎるし…

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:28:13

    そういうのいいんで…削除するね

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:33:09

    メタ的にはペイルライダーとかのダブルミーニングも含まれてるかもだけど
    作中常識的には不吉な名前をつける意味がないので表向きの真っ当な理由はあるはず
    オランダ語で測量とかどっかで聞いたけどマークは鷹?だし測量系の仕事してる描写もないしでわからんな…


    え?何?シュバルゼッテは何を考えてあんな名前を?
    知らん……そんなの…

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 07:44:39

    >>181

    聞いたことなかったからちょっと検索してたら

    ベナンダンディとは直接関係ないことだけど、ダウジングは元々鉱脈とか水脈見つけるためのものだから男の魔術って出てきてへぇーとなった

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:23:23

    少しでいいから情報がほしい

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:26:02

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 08:51:01

    スレッタとエランを魔女コンビだと思っていたけどそういや魔女と言われてなかったね

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 09:07:44

    エラン様たまには男と絡んでください

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:00:45

    >>197

    俺と絡んでいるじゃないか俺

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:42:23

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/28(水) 10:45:04

    >>187

    乙です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています