カオスマックスは

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:51:46

    フィールドの青眼の白龍を使った場合は効果を受けないになっても良かったと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:54:49

    当時は4000打点に対象耐性破壊耐性の時点で大正義ライトニングぐらいしか解答なかったから多少はね
    今でも倍貫通で決めに行くエースとしては問題ない性能だし
    9期のカードをいまだにエンジンにしてる青眼サイドに問題がある

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:56:33

    フィールドの青目リリースしてexから出てくる万能無効よこせ

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:56:41

    カオスフォームの代わりの強い儀式魔法が来れば今でも強いと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:57:57

    >>3

    エクシーズでいいから制圧が欲しい

    後まともなサーチカード

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:58:55

    何だかんだ4000もありゃ実質的には戦闘耐性だからね
    戦闘&対象&破壊の三つもあるんだし、突然出て来るぶんにはね

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:07

    カオスフォームなんでわらしで無効化されるん…
    烙印対策のついでで止められる

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/31(土) 23:59:59

    >>6

    なおアクセスコードトーカー

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:00:27

    >>6

    おはシュライグ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:02:47

    >>8

    >>9

    やっぱリンクって悪だわ

    守備表示に変更させることも出来んし

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:03:47

    >>10

    でもいい感じのカオマの相棒生まれたし…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 00:04:40

    リンクもいないんだよな青眼
    今年は強いカードが欲しいね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 09:45:12

    無効制圧がイメージに合わないってならフリチェ除去くれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:10:02

    青眼ジェットからもう1年以上経つのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:12:05

    青眼はマジで頼むぞストラクR
    展開力とちゃんと妨害できるテーマ内エースを
    ブラマジは強化するとしたらもう枠ギチギチだからもうちょいスペース開くような強化してくれないかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:14:00

    青眼は環境レベルまで強さ盛ってもいい
    誇張抜きで遊戯王の顔だし

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:25:51

    一応昔環境にいたので……

    当時はともかく現代だと最上級バニラ3投はハンデとしてかなり重いからそこどうするかだな……
    高打点バニラ活かす方向で手っ取り早いのはスパイラルみたいになっちゃうことだけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:28:59

    赤シャリの青眼みたいなのが来ればまた変わるのか

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 10:37:28

    くるか青眼の魂(ブルーアイズソウル)

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:12:13

    >>18

    本家青眼が抜けかねない新規はそれはそれでもやっとする

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:13:00

    >>4

    高等儀式術のテキストに青眼の青眼とブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンって書いてたらなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 11:20:24

    >>20

    本家のレアリティ拘ってる人も多そうだしな…

    今でも青眼握ってるような人なら尚更

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:42:53

    青き眼のバロネスとか刷ってあげてもいいんじゃないですかね……?現状、先行展開でやることなくない?

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 12:49:55

    >>20

    言うても素青眼って事故要員でしかないんだ

    これにこだわる限り環境に手が届かん

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 13:09:30

    青眼は環境まではとは別に言わないけどこの現状はどうにかしてほしい
    素青眼あるから事故率高いけど強いくらいがアニメテーマは良い

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:33:56

    アストラムという天敵がね…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:49:13

    青眼テーマのリンク1とフリチェ妨害の青眼融合体かランク8かレベル9シンクロくれ
    あとブルーアイズモンスター指定のデッキ融合

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 14:55:47

    青眼ストラクのRなら来るのはおそらくシンクロだよね
    あんまやばいカード刷られると出張セットで規制とかされそう
    まあ微妙なの渡されても困るんだけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 15:07:59

    >>28

    青眼なり青き眼なり指定しとけば大体大丈夫でしょ

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:22:42

    >>11

    言うてコーディネラル用の素材用意と守備0用意すんのはきちーわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:24:00

    言うてシンクロは素材にブルーアイズモンスターとか指定すれば出張は無理やろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:30:49

    青眼使ってる意味がないしバニラ青眼が抜ける新規はいらんわ
    いや青眼は抜けるけどな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:32:45

    >>32

    青眼シコ……!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:33:25

    言っても万能無効やフリチェ破壊くらいなら規制はされないでしょ
    それなら汎用性の塊のバロネスやサベージも処されてる
    それを出すまでの初動が壊れてるならまあ

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:34:50

    通常青眼はもっと軽率に出せるようになれば話が変わってくるだろうな
    なんだかんだ通常青眼がフィールドへ常に戻ってきてどうやっても完全撤去できなくなれば強い

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:36:19

    >>35

    ジェットは大分それに近い感じかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:41:18

    青眼の白龍名称指定で手札からリンク1〜2できるリンクモンスターくらいは用意していいと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:51:31

    青き眼の乙女が実質キサラだし海馬モクバ双六じーちゃんの青き眼シリーズも作ろう

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 18:55:09

    ブルーアイズ・◯◯ドラゴン
    レベル8光属性ドラゴン族攻守2500
    このカード名の①②の効果は1ターンに1回しか使用出来ず、このカードはリンク召喚の素材に出来ない。
    ①自分フィールドにモンスターが存在しない場合このカードは手札から特殊召喚出来る。
    ②このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、デッキ・墓地から「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚するか手札に加えることが出来る。

    ぶっちゃけこれくらいの新規作っても許されると思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:02:02

    >>24

    そこをなんとかしてくれる方がファンは嬉しいやろがい!!

    往年の切り札はどれもデッキ組むと手札に来ない方が強いけどあんま嬉しくないだろ!

    切り札来たあーーー!!って熱くさせてくれよ!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:04:51

    捨てるのは青眼より太古とかの時代遅れなエンジンやろ
    独裁者並みのスペックが複数標準搭載されたら話変わる
    後テーマ内にちゃんと強い万能無効か盤面カードを無効に出来るエース

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:08:35

    ジェットも青眼の白龍として扱ったら結構変わるんだが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:36:44

    ブルーアイズの召喚・発動・効果を無効にできなくさせて、さらにそれらへの相手チェーンを切れて、これ自体も同様にほぼ100%通って毎ターン使える魔法かモンスターが欲しい(強欲な壺)

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/01(日) 19:58:25

    >>40

    とは言ってもノーマル青眼素引きが事故にならないカードは難しそうだな...

    素引き事故をケアするカードが出たとしてもそのカードを引けずに青眼のみ引く事故の解決にはならないし

    手札のノーマル青眼をコストにEXから出せるモンスターとかメインデッキの外から素引き青眼を活かせるカードが来れば解決なんだが

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 02:55:42

    一枚で機能するんじゃなくて原作からして三積みなのは重いわな

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:28:48

    身も蓋もない話をすれば手札にバニラ青眼がいる時に発動できるデッキ誘発とかあったら採用意義は産まれるんじゃない
    余りにも脳死意見かもだけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:34:50

    ブルーアイズのモンスターにガチガチな妨害効果つけるのなんか違うと思うから、ブルーアイズカウンター罠をデッキからセットする効果を持つエースがいいな
    バニラブルーアイズ問題はデスフェニ出張のディアボディナイアルみたいなもんだと思えるような強化がくればいいんじゃないかな......

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 04:37:17

    アライバルが一番必要なテーマだと思うわ
    今でも青眼の3000打点は遊戯王でのラインになってるし完全耐性ヤケクソパワーで威厳を見せて欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 05:09:32

    >>30

    魔神儀ってダメなの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:13:02

    手札の青眼を素材に出せて初動になるリンク1があればええんとちゃう…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 09:20:07

    なぜレッドアイズのレベル1はターン1なしで何回もレッドアイズカードをサーチできるのに太古はエンドフェイズなのか

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:44:28

    >>51

    レッドアイズだからですかね…

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:48:31

    そりゃ当時のカードプールで1ターンに何度も墓地に送るのには工夫がいるからとしか

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:50:48

    >>49

    魔神儀でカオスMAX、コーディ、押し付け用の魔人儀1匹立てるのキツくない?必然的に後攻でやるしかないし

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:51:46

    魔神儀よりカオスフォームと高等儀式の方が簡単に出せると思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:54:23

    レッドアイズは死ぬ程ナメられてるから雑なエンジン貰えるし死ぬ程ナメられてるから着地点がテキトーだよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:56:39

    コイツを活躍させるデッキを組もうとすると専用デッキになって事故率が跳ね上がる
    かといって普通の青眼に混ぜるとコイツが出てくる決闘はあんまりなくなる

    どうすればいいんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:57:35

    墓地から蘇生する効果を自前で持ってきてくれねぇかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:58:12

    デッキ墓地から儀式召喚できる儀式魔法くれ
    サルベージ機能付きなら尚嬉しい

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 11:58:23

    カオスMAXはメインに据えると重過ぎるから出せたら強いな程度のサブウェポンで運用するのが吉

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:00:48

    サーチ機能付きの永続魔法とかで攻撃力アップ系のカード欲しい
    3000打点から1000くらい増えると強い

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:02:16

    フィールドがら空きなんだしブルーアイズモンスターのみ通常召喚出来るフィールドくれ、出せたら取り敢えずどうにかなるから

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:02:29

    青眼にも永遠の魂欲しいわ
    真の光と見た目似てる癖になんだ効果を受けないって

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:03:30

    ハリがぶち殺されてから使わなくなったんだけど今の青眼(カオスMAX入り)ってどう回すんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:03:59

    新規来るなら制圧持ちとしてこいつをリメイクしてやってくれ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 12:06:59

    >>64

    それまで使ってたデッキのEX関係は崩壊して深淵龍ギミックも七割方機能停止したから組み直しよ

    深淵龍ギミックが潰れたということは当然カオスMAXもダメ

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/02(月) 14:13:00

    下手に無効持たせるより威圧して制圧とかなら青眼らしいんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています