- 1二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:37:07
- 2二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:37:52
これから使いたい人向けのマシュマックワンキル紹介
(1)恐竜ワンキル
先行ワンキルの代名詞的存在となってしまったかつての覇権デッキの成れの果て
ミセラのインチキ効果で初期展開を通して、ドルカを立てればニビルもヴェーラーもシャットダウン
うららと泡影は勘弁な!
一番の特徴は後攻でも普通に戦えることで、苦手な泡影対策のリブート、スモワの中継にもなるパンクラ、ワンキルパーツのドゴラン、手札によっては始動札を担えるブラホなどなど
後攻で強いカードが先行でも役割を持ちながら投入できるし、後攻展開でもやっぱりミセラが無法で生半可な妨害踏み倒して打点を揃えられます
弱点は割るカード+割られるカードという微妙に融通が効かない2枚初動のためマジで何もできない手札になりがちなところ
【展開例】
ミセラ+ベビケラから
墓地ミセラefアルゴssアルゴefベビケラ(1)破壊究極進化薬サーチベビケラ(1)efオヴィssオヴィefベビケラ(2)サーチベビケラ(2)nsオヴィefベビケラ(2)破壊ベビケラ(1)蘇生ベビケラ(2)efスクラップラプターssスクラップラプターefベビケラ(1)破壊ベビケラ(1)efミセラss
ドルカxs(素材:オヴィ+ミセラ)リンクリボーlsスクラップワイバーンlsワイバーンefスクラップラプター蘇生スクラップラプター破壊スクラップラプターefスクラップサーチャーサーチワイバーンefスクラップゴーレムssゴーレムefスクラップラプター蘇生スクラップラプターefサーチャーns
ボウテンコウssトウテツサーチツィオルキンss究極進化薬セットライフストリームss究極進化薬でドゴランssビシバssビシバefトークン各3体ssリンクリボー蘇生コーディネラルlsコーディネラルefビシバとトークン交換アハシマlsマシュマックxs(素材:トウテツ+ゴーレム) - 3二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:38:57
(2)メガリスワンキル
先行ワンキルの代名詞その2
儀式の消費の激しさを逆手に取った墓地肥やしでブロドラを過労死させることで成立する先行ワンキル
完全1枚初動がある、メインの動きで召喚権が余るなどの利点がある一方で、後攻は儀式故の消費の激しさで妨害突破が困難という完全に先行に特化した構築となる
あとMDだとめちゃくちゃ安く組めるのも利点
君もメガリスでワンキルデビューしよう!
【展開例】
ゲールドグラ1枚から
ゲールドグラnsゲールドグラef虹光墓地へ虹光efフールサーチゲールドグラef虹光墓地へ虹光efアラトロンサーチアラトロンefフールrs(コスト:ゲールドグラ)フールefアラトロン回収フールefハギトrs(コスト:アラトロン)ハギトefアンフォームドサーチ
アンフォームドでハギトrs(コスト:フール) ハギトefアンフォームドサーチ御影志士xs御影志士efブロドラサーチヴェスペネイト重ねてxsアンフォームドでオフィエルrs(コスト:ブロドラ)リプロドクスlsブロドラ蘇生コーディネラルlsブロドラefリサーチャー/シーカー/ギガンテスサーチ
ギガンテスssリサーチャーssシーカーssガイアナイトssマグマssブロドラ蘇生ビシバssトークン各4体ss コーディネラルefビシバとトークン交換スパイダー(1)lsプロキシーFlsブロドラ蘇生パズロミノlsブロドラ蘇生パズロミノefブロドラをレベル5に変更スパイダー(2)lsプロキシーFefダイプレクサfsマシュマックxs(素材:ブロドラ+ダイプレクサ) - 4二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:40:39
(3)スクラップワンキル
これも聞いたことがあるかもしれないそこそこ有名なワンキル
スクラップリサイクラー1枚で始動できる上にリサイクラーをサーチできるスクラップラプター、さらにそのラプターをサーチ可能なスクラップエリア+化石調査の1枚初動4種12枚体制が魅力
しかし全身感度3000倍であらゆる誘発が刺さる上に召喚権消費から入るため対抗策・リカバリー手段も乏しいという弱点があります
そしてハリファイバー亡き今はキュリオスを使うためにサーチ先がランダム墓地肥やしで落ちる可能性があり、それを回避するため余分に積んだパーツによるスロット圧迫が激しいちょっと残念なワンキルとなってしまいました…
とはいえ繰り返しになるけど1枚初動12枚という強みは魅力
おいなんでこのデッキで初動事故ってんだよ(n敗)
【展開例】
スクラップエリアor化石調査1枚から
ラプターサーチラプターnsラプターefラプター破壊リサイクラーサーチラプターefリサイクラーnsリサイクラーefオライオン墓地へオライオンefトークンssスパイダーlsワイバーンlsワイバーンefリサイクラー蘇生リサイクラー破壊ワイバーンefゴーレムssワイバーン破壊
ゴーレムefリサイクラー蘇生リサイクラーef星冠墓地へリイヴlsリイヴef継ぐものセット継ぐものでゴーレム蘇生ゴーレムefリサイクラー蘇生リサイクラーefローズニクス墓地へローズニクスefトークssリプロドクスls(素材:リイヴ+トークン)
キュリオスlsキュリオスefブロドラ墓地へブロドラ蘇生FWDlsブロドラefキーストーン/リサーチャー/ゴーレムサーチキーストーンss(リプロドクス回収)リサーチャーssアニマlsFWDef星冠回収コーディネラルls(素材:アニマ+FWD)星冠ssマグマssブロドラ蘇生
ビシバssトークン各4体ss コーディネラルefビシバとトークン交換リプロドクスlsアハシマlsマシュマックxs(素材:ゴーレム+ゴーレム) - 5二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:41:31
(4)ドライトロンワンキル
全く話題にならない知る人ぞ知るワンキルデッキ
初期MDでも猛威を振るった先行番長ドライトロンのある意味究極体
アルデク立てても突破される可能性あるならワンキルすればいいじゃない(極論)
何が凄いかといえば、宣告者型ドライトロンとして完成済みのメインを一切いじらず、余り気味のEXのみを使ってワンキルルートを追加できること
これにより事故や妨害によりワンキルに入れなくても、サブルートとして宣告者型ドライトロンの下振れムーブによる制圧場面を敷くことが可能
更に先行ワンキル用にコーディネラルが入るため、メインにカオスMAXを1枚刺すだけで非常に少ないリソースで後攻ワンキルまで成立してしまうという
弱点は全身感度3000倍、とはいえうららやニビルには朱光、泡影やヴェーラーにはサウラヴィスをサーチして止める回し方が可能なためスクラップに比べると耐性は高め
メガリスといい、儀式とかいう狭い界隈でなんで先行ワンキル適性あるデッキタイプ2つもあるの?
【展開例】
バンα+アルζ2枚から
バンαss(コスト:アルζ)バンαef弁天サーチアルζ蘇生(コスト:弁天)アルζef流星輝巧群サーチ弁天ef神巫サーチ神巫ns神巫ef虹光墓地へ虹光ef那沙帝弥サーチファフμ'βxsファフμ'βefルタδ墓地へ流星輝巧群で弁天rs(コスト:ファフμ'βx素材)流星輝巧群回収ルタδ蘇生(コスト: 那沙帝弥)
ツィオルキンss流星輝巧群セットライフストリームssパズロミノls(素材:ツィオルキン+ルタδ)流星輝巧群で那沙帝弥rs (コスト:ファフμ'βx素材)パズロミノef那沙帝弥レベル8に変更コーディネラルls(素材:パズロミノ+ファフμ'β)
ビシバssトークン各4体ss コーディネラルefビシバとトークン交換リンクリボーlsプロキシーFlsリンクリボー蘇生プロキシーFefダイプレクサfs 那沙帝弥蘇生マシュマックxs(素材: 那沙帝弥 +ダイプレクサ) - 6二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 14:44:03
- 7二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:54:57
マスターデュエルで一番有名なのはイグナイト初動のやつじゃね?
「イグナイト 100%」とかで検索したら出てくるやつ - 8二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 15:58:24
ほんとだメインデッキ変わってない……面白そう……
- 9二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:02:52
ライトロードも確定ルート取るタイプじゃないけどマシュマック出来ないこともない
MDの制限時間短縮された時は真面目にマシュマックやるか考えたレベルには実用的よ
【遊戯王】先行ワンキル型 ガチ芝刈りライトロード デッキ【デッキ紹介】
- 10二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:20:44
ファフに泡ヴェーラーの裏目を考えると神巫nsとファフssの順番は逆にした方が良さそう
- 11二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 16:52:19
竜咬蟲(ドラゴンバイト)の追加により、先行ワンキルしちゃう騎甲虫(ビートルーパー)【遊戯王マスターデュエル】【yu-gi-oh Master Duel】【Dragonbite】【beetrooper】
ビートルーパーのワンキルの動画あったよ
本人も動画で紹介されてるルート以外もあると言ってるから、結構研究のしがいはあるんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:18:22
紙のほうのヴァリアンツでマシュマックワンキル手順紹介してる動画あった
…けどキトカロス禁止でもうできなさそうだ - 13二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:34:04
恐竜ワンキル、誘発反応あるけどうららGとかじゃない…泡影だな!と判断してラギア出した時に限ってヴェーラーだったってことが何回かあった思い出
- 14二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:35:31
ニビルケアまで考えるとドルカが安定なのにラギアを出したくなる気持ちよくわかる
- 15二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 17:41:20
溟界軸の先行ワンキルもギリギリ残ってるのでどうぞ
ビシバールキン後のマシュマック達成にサンドラギミック使ってますが、他だとおもちゃ箱ギミックとかでもできます。
【展開例】
スネークレイン+3枚
スネークレインef(ヌル,ゾーハ,フロギ,コアトル)ゾーハef(ハンドに)ヌルssゾーハns>キングレss(ヌルゾーハ)キングレef(ナイア)ナイアef(カース)カースss(キングレリリース)>カースef(ナイアss)ナイアef(邪睡蓮)邪睡蓮ef(>コアトルss)斬機ss(コアトル+ナイア)ビシバss>ビシバef>リンスパss(トークンA)+リンクリss(トークンB)>コーディss(リンクリ,リンスパ)コーディef(ビシバを相手陣)フロギef(ハンドに)アハシマss(トークンCD)アハシマef御影ss(フロギ+4)御影ef(ギガストーン)ユニキャリss(御影,コーディ)ユニキャリef(トークンEに雷獣装備)リンクリss(トークンE)雷獣ef雷電ssギガストーンss(御影,コーディ)マシュマックss(雷電,ギガストーン)
- 16二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 18:24:35
- 17二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 21:23:59
恐竜握ってるがブラホ初動は盲点だった
デーモンリーパー採用型に興味あるんだがどこ見ても詳細載ってなくてよくわからない、詳細知ってる方いる? - 18二次元好きの匿名さん23/01/05(木) 22:11:05
誘発感度3000倍とは言うけどワンキル入る前にメジャーな誘発のチェックができるから特に問題はないんだよね