神引き(?)したのでドラグマを組みたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:29:56

    ドラグマの組み方について教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:31:26

    教導単体だとメンバーがそもそも足りないので召喚やシャドールと混ぜることになる…らしいぞ!

    ちなみに作りたいのは教導?凶導?

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:31:47

    どこまでドラグマ純度を高めたいかによる
    天底パニッシュエクレシアフルルドリスマクシムスとかで十分なのか、儀式もしたいのか、あんま使われてないメイン連中まで入れたいのか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:33:56

    今組むなら烙印ドラグマがいいんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:35:55

    さっぱり分からんから取り敢えず片っ端から型教えてくれると助かる。ちなみにエクレアは2人いる

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:43:38

    純ドラグマ
    ・アルバスセイントなどを使ってEXデッキを弾にしながら相手のEXデッキを破壊していくドラグマ。将来性が少しあるもののヌトスなどの弾が高め

    魔導ドラグマ
    ・魔導と組んだドラグマ。魔導の動きをSSしやすいエクレシアやフルルドリスでサポートするデッキ。神判準制限はありがたいけど性質上入るマジシャンズソウルズが高い(UR)。魔導パーツはストラクで揃う

    召喚ドラグマ
    ・定番。メルカバーにエクレシアフルルドリスの構えを揃えたりするシンプルに強いドラグマ。シャドールと混ぜたりすることも

    ドラグマギストス
    ・マギストスにエクレシアフルルドリスを用意するタイプ。シンクロゾロアとエクレシアフルルドリスを構える 形が基本になるか。防御力1500魔法使いサポートが受けやすいのがマギストスと組むメリット

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:45:42

    >>6

    解説感謝。召喚か純かなあ。召喚はUR以外は持ってるしヌトスはラビュリンスで使いまわせるし

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:47:46

    >>7

    今はまだMDだと発展途上だけど儀式デッキとしてどんどん強化貰ってるから、アルバスセイントとかがやがて活躍しやすくなるとは思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 18:50:11

    結構派手な切り札も紙の方で追加されてるから儀式ドラグマも面白さは増すと思うの

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/09(月) 19:07:23

    ドラグマシャドール召喚獣の必須パーツはこんな感じだと思う
    俺はこれに烙印を混ぜて運用してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています