- 1二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:35:57
- 2二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:36:47
そりゃアメフトならUAでしょ
- 3二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:36:49
U.A.
- 4二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:36:56
うーんデスピア?
- 5二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:39:06
最後に耐性付きのエースを立てるパラディオンとか?
- 6二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:39:52
- 7二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:43:40
僕のデュエルアカデミアかな?
- 8ナビゲーター23/01/11(水) 09:45:18
UAの人たちはそんなこと言いません!!!!!
- 9二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:51:33
それこそセリオンズとか?
- 10二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 09:58:14
なんでアメフト部の部長を決めるのにデュエルする必要があるんですか(困惑)
- 11二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:03:45
- 12二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:05:40
リブロマンサーとシナジーあるテーマとか良いよね
- 13二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 10:19:06
デッキ自体の相性はそんなに良くないと思うけどU.A.は相手ターンに手札からモンスター特殊召喚するから映えるタイプのデッキだと思う
プレイングマネージャーがUA以外モンスター効果無効と1枚破壊から選択して発動したり - 14二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 12:05:56
「なんでお前、俺を助けた?俺はお前を馬鹿にして……」
「そんなの関係ないよ。僕が憧れるヒーローだったら、困ってる人がいれば必ず助けるって思ったから」 - 15二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:20:25
いじめっ子野郎に高潔なスポーツマンのUAは相応しくない…と言いたいところだが、
本当はジョック君も正々堂々戦う男に憧れているからUAを選んだんだろう!?という熱い展開もイケるので
UA以外にも正統派ヒーロータイプのデッキを握っているのもいいかもしれない - 16二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 15:40:38
ヴァンガードのスパイクブラザーズみたいなテーマが遊戯王にもあればいいんだがな…
- 17二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 16:08:46
ワンパン通れば勝ちのヒロイックはフィニッシュシーン作るの楽そう
- 18二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 16:10:08
リブロマンサーとシナジーあって成長性を感じさせるテーマか、ランク4テーマ辺りか?
- 19二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:31:08
- 20二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:32:00
組もうと思ったけど値段とデッキパワーが釣り合わねぇ…
- 21二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:36:34
相性いいとシンプルに残機じゃないか?
馬鹿にしてた時はシンクロのマグマ、成長後はシグマ使えるようになって強化イベント入ったらエクシーズやリンク使用と順繰りに強くなれるぞ - 22二次元好きの匿名さん23/01/11(水) 18:39:01
アニメGX三期でドクズ集団にされたの可哀想