初心者向けに低レアオススメしようと思ったんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:31:06

    去年の8月下旬くらいから初めて7章前編クリアまで来たから、初心者目線で「今のFGO」で育成を勧めたい低レアをリストアップして解説しようと思ったんだ

    攻略で役立ったのアンデルセンとエウリュアレくらいだった

    しかもエウリュアレは1.5部まで使わなかったからガチ初心者ならアンデルセンだけでいいわ

    全てのリソースを推しと高レアに注ぎ込んじゃっていいよ!!が結論だこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:32:56

    昔はマシュとアンデルセンで耐久したものじゃなぁ…………
    ワシが若い頃は全体無敵なんて使ったらスタンするフレンドのジャンヌしかおらんくてなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:34:02

    >>2

    おじいちゃん今はキャストリアの時代よ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:34:17

    フレンド使えないときは誰使ってたん?
    そこは手持ちによっては変わると思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:34:47

    周回に使える低レアはリソースつぎ込んで間違いない
    あとは各クラスまんべんなく頭数揃えとけばいいかなって

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:35:09

    全体/単体は各クラス1体ずつは作っとくといいよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:35:34

    まずは高レアから育てたほうがいいのは確か

  • 8123/01/12(木) 23:41:24

    >>4

    それは確かに人によるよね

    一応初心者の人が見た時の参考までに俺が2部6章までで所持してた星4以上の鯖貼っとく


    この内難所で主に使ったのは

    オジマンディアス

    アストライア

    水着ワルキューレ(ほぼ全体回避のみ目的)

    かな

    後は全く使ってないか通常クエストで雑魚散らす用で、ボス戦に連れてったのも居るけど特に大活躍はしなかった記憶

  • 9123/01/12(木) 23:43:09

    >>5

    あー徐福は育てて良かった

    フレンドのキャストリアと水着ワルキューレと合わせて90+回れたもん

    徐福がいなかったら200箱開けられなかった

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:44:48

    初心者に必要なのはまあ…アンデルセンかエウリュアレくらいだよな
    あとは牛若丸くらいか?
    アーラシュとかスパさんみたいな周回鯖は中級者向きだし

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:45:21

    そもそも低レア育ててた理由が育成コストとかフレンド死なせないためとかだし
    今では育成のハードルも低くなったし死ぬ前に倒しやすくなったし時代は変わったのだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:47:35

    昔はのぅ……ガチャを回すのに石が4つ必要だったのじゃよ……星5交換もなくてなぁ……特別再臨もなかったのじゃ……
    だから来ない高レアの代わりに低レアを育てる必要があったんですね

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:48:33

    去年の12月に始めたけど一部ではロビンとエウリュアレ、百貌は6章から7章にかけてならめちゃくちゃ使ってたな 星四以上のが全然いなかったのもあるけど5章まではほぼゴリ押しで行けるし…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:48:54

    >>10

    アーラシュは宝具が強いけど使うと居なくなるのがね

    普通の殴りも低レアだからしょぼいしで

    攻略でももちろん使えなくはないけど基本周回向けよな

    攻略で使う場合は露払いで別途別鯖が必要になるから素材嵩む

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:50:19

    >>14

    アーラシュが露払いするからボス用に別鯖が必要になるから素材が嵩むだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:51:22

    >>13

    あー百貌いいよね

    それと静謐は初心者の頃の対ライダーのメインアタッカーだったわ

    高レアアサシンって妙に手に入れ辛くない?

  • 17123/01/12(木) 23:53:21

    >>11

    >>12

    先輩マスター達に「育てると強いよ!!」と言われた低レアが活躍する機会が中々無かったんですよね

    世代間ギャップ的なものがあるんじゃ?と思い新世代の俺が本当のオススメ低レア解説したらぁ!!と意気込んだものの……別にそんなに育てなくても良いんじゃない?と思いました

    >>13

    1部でロビンとかエウリュアレ使ったんですね。自分は超人オリオンでゴリ押しちゃいました

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:53:41
  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:54:51

    キャラは揃ってる方だけど牛若丸はよく使う。
    あとよく使うのはクーフーリン、術兄貴(周回)、ベディかな。

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:55:05

    >>16

    そもそも限定に偏りすぎていると思う

    マスターやって3年位だけどコヤンしか星5いないし星4も燕青とカーミラ、千代女、水着ワルキューレしかいないな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:56:21

    エウリュアレは強いのは確かだけど特攻が宝具レベルと連動してるせいで宝具1だと火力あんま出ないのがな・・・
    フレポに余裕出ないと星3を宝具5にするのって意外ときついし

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 23:57:26

    今だと純粋な強鯖・強礼装の他にもレベル100〜、アペンドスキル、コマンドコード、非フレンドでも宝具使用可能とかの要素で楽になってるしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:00:21

    長くやってると礼装積むために低レア使うけど慣れてないなら普通に雑に強い高レア連れてったほうが手っ取り早いからね
    強いて言うならフレンド守るためのゲオルギウスや殿として槍ニキとかでアタッカーは自前じゃなくてもいいと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:00:49

    ロビンにバフ持って特攻イーバウするとめちゃくちゃな数値出るから楽しくてまだ使ってるよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:01:02

    星3以下でスキル全部1でもレベル上げてりゃ割と活躍してくれると思うのはクーフーリン
    相手が弓のとこなら矢避けとガッツで粘りながら殴るだけだし

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:02:37

    >>18

    レジライが多すぎる。初心者じゃねえが読んでてエミュが面白い。

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:05:09

    ガチャあんまり回さないから序盤は低レア多く使ってたけど景清とカルナをたまたま引けた日から変わっちまったわ ただ絆ボイス聞きたいから低レアでも編成してる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:07:06

    確実に手に入る枠ではハベにゃんがシステム適性ありなうえ女性アタッカー保護できて弱体無効まで配れると超便利
    なんだけどそこまで行ってるならもう初心者じゃないよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:07:22

    手持ちによっては低レアの方が輝くってのもあるけどその時が来たら育成するぐらいでいいとは思う 後はサポート固定のところとか

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:10:10

    キャスター相手ならゲオルギウス全然倒れないし使ってた
    というか今でもデメテル戦やウッドワス戦とかで通用することもあるから面白い
    でも高レア単体ライダーいたらそっちでいいしやっぱ手持ちと相談が前提だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:10:37

    始めて30日弱で2部7章まできたけど
    エウリュアレ・アンデルセン・徐福以外の低レアは使わなかったなあ
    周回用にアーラシュ(あと陳宮も?)あれば結構楽だろうなあとは思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:11:13

    >>31

    あと牛若丸も使ったか

    それぐらいかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:12:45

    5年やってるマスターワイ、これがジェネレーションギャップ……としみじみする
    サブ垢作ってやったら絶対サクサク進むんだろうな 溢れたapも青リンゴにできるしいい時代になったものだ

  • 34123/01/13(金) 00:17:50

    >>31

    >>32

    いやーもう完全に同意

    自分はオジマンが居たので牛若は育てなかったですけど、オジマンの出番が多かったのでライダー単体枠は必要なんだろうなあというのは分かります

    個人的にこの中なら特にアンデルセンは神

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:45:44

    まあ高レア揃ってればそりゃあね…って話になる なんでも手持ち次第かな
    一部は牛若とマンドリカルド、ダビデを多く使ってたわ 回避付与はやっぱりデカい

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 00:51:28

    ゲオルギウスを絶対3ターンで落ちるよう育成するのは結構便利かな
    フレンドの鯖と自分の星5をメインで攻略するなら特に

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:14:02

    やって半年のマスター的には
    エウリュアレ、ロビン、徐福、アンデルセン、マンドリカルド
    後剣全体が恵まれなかったのでフェルグス
    みんな宝具5だから宝具1高レアより時々強い

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:16:29

    それでも俺は永遠にスパルタクスをお勧めし続けるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:19:57

    股間に来た奴を育てる、キャラゲーなんてそんなもんで良いんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:25:06

    騎の単体と暗は高レアが1.5部入るまで入手出来なかった関係で牛若丸と小太郎にはかなり世話になったな
    後は推しなのもあってバソ育てたけど星だしと全体クリバフ持ちで星集中ダウンある上に宝具バフかけられるからこいつマジで便利

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:27:31

    >>40

    確かに割とNP全体10って助けられる

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:45:51

    アニングって手に入ら無いんだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:02:52

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:10:20

    ワイ初期勢、全て適当な高レアとオルタニキとフレンドでゴリ押してた模様
    なお頭バーサーカーな事に気付き2部から相手を見て編成するようになる

    今はちょっと物足りないけど死なないバーサーカーは強かったよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:18:38

    ちゃんと自分で判断して育成する鯖を選んだ1は偉い
    先達のいう事を鵜吞みにしてアーラシュ育てたあの日の俺に爪の垢を煎じて飲ませたいくらい偉い
    あの日から宝具強化条件を教えずにアーラシュを初心者にすすめる奴は信用しないことにしてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:21:53

    >>17

    やっぱ超人オリオンで大抵行けるよなぁ

    一部の難所って言われてるゴリラともクラス相性良いし

    えうえう玉藻孔明って当時の人権セットで行ってそれでもコンテしたのが懐かしい

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:54:22

    周回用か攻略用かで分かれるからオススメの仕方もむずいよな
    低レアはアーラシュと陳宮除いてほぼ攻略用のオススメになるけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:57:48

    >>17

    超人オリオンいる時代から始めたんならそりゃ低レアも活躍せんわな

    そもそもクラスによっちゃ強駒が一体しかいないとかバフ・デバフが今よりもっと弱い+特攻宝具が殆ど無い時代の話だし

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:00:19

    長くやってるけどやっぱりアンデルセンは最上位だな
    s3がほんと強い
    後は陳宮と低レベル陳宮
    絆礼装ゲオルギウスと低レベルゲオル
    徐福ちゃん
    アペ3槍ニキ
    アヴィケブロン先生
    アーラシュ
    ここら辺はいつも頼れるわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:00:41

    >>42

    限定だから復刻来ない限り無理ですな

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:04:46

    >>3

    ジャンヌはいい加減NP50配布くらい貰えてもいい

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:06:07

    だから低レアは周回用を育てる必要があったんですね

    優先順位としては陳宮→スパルタクス→アーラシュ
    陳宮はキャストリア借りれば火力とNP補えるし、スパさんはある程度スキル育てれば宝具即打ち出来てどの修練も回せる。アーラシュは火力があって自爆系だから補助鯖をオダチェン無しで出せる
    高難易度は正直手持ちと相談みたいな所あるし手持ち関係無く育てとけというならばとりあえずこのメンバーかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:06:47

    ウッドワスやオベロンにゲオルギウスぶつけたりケルベロスにプロトクーフーリンぶつけたりして攻略してるけど初心者にオススメするような事じゃないのは自覚してる
    1部はブレイクゲージもないしやっぱ高レアで雑に殴るのが楽だよね
    低レア鯖は燻し銀のようなものと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:08:00

    低レアを育てようとするから駄目なんだ
    育てなくても機能するゲオルギウスや陳宮辺りを勧めよう
    バフ要員として見るなら高ランクカリスマ持ちの子ギルも悪くない

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:10:37

    2部はカルナさんとか限定サポートとかをフル活用するために
    タゲ集中とかアンデルセンのs3とか刺さるから
    低レアが活かしやすくて助かる

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:11:15

    今なら術以外のアタッカーはフレから借りられるだろうしサポーターを育てた方がいいかも
    味方守れるゲオル先生や味方バフれる徐福ちゃんとか味方回復できるアンデルセンとか

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:13:25

    再臨素材無きゃ無意味だから初期スキルや第二スキルで有能な奴教えた方が良いぞ
    初心者は素材なんて無い

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:26:33

    二部以降を想定するならそれこそ高レア何を持ってるかで変わるから考えようが無いのよね
    そうなると何も考えず強制で引き摺り出されるマシュ育てとけで終わる
    それか大体が最初の時に交換するであろう孔明
    育成無しでとりあえず使うなら肉壁になるゲオルギウスか陳宮で星3以上使うなら正直そのコストを概念礼装に回しとけってなる

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:52:31

    スキルが優秀で再臨のみで戦力になりやすい枠
    タゲ集中持ちの肉壁枠
    後々周回でも使うので育成しても腐りにくい枠

    この辺を一緒くたに低レアでくくってるから面倒くさいんだな
    無料石なりで優秀な高レア引いてるとそれこそ育成が素材の無駄になるのも居るし

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:57:14

    とりあえずダビデ1回再臨しとけって言われてた頃が懐かしいな
    全体回避/無敵付与スキルめっちゃ増えたよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:09:37

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:19:15

    無課金で生きるならやっぱりダビデは良いと思う
    特に一部六章では大変お世話になった記憶がある

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:28:47

    まぁ使わない低レアに注ぎ込むくらいならマナプリズムに変えた方が有意義だわな。
    今や大体の人は星4~5揃えられるだろうし、無理して低レア育てても枠取るだけだし、基本推し以外の低レアならバンバン売っちゃっていいと思うよ。

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:32:37

    FGOの低レアは「推しが低レアなせいでメインで使えない!」みたいなことが起きないようになってるくらいのバランスだからね
    高レア揃ってて特別なこだわりがないなら高レアきっちり育てて攻略するのが一番だし、低レアが推しになったなら聖杯入れたり工夫すれば活躍させられて気持ちいい
    もちろん高レアが推しで無双させるのも気持ちいい
    って感じなので、基本的にキャラゲーとしてのバランスだと思っていい

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:37:03

    今は種火死ぬほどあるんだし星3で宝具レベル上がってるアタッカー何人かレベル上げて使った方が楽だと思うけどクリアできてるならなんでもいいですよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:46:20

    ダビデ意外と使い所が生まれるよな
    1年くらい前のレイドの時ダビデが石投げまくってた記憶がある

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:48:32

    昔は「低レアも育てろ!」って言われてだけど、今じゃ全く聞かなくなったよね
    やっぱどのゲームでもインフレは起きるんやなって

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:56:18

    FGOは編成コストあるからまだ使う方だけどね
    ☆5鯖と礼装で前衛固めたら残りコスト30しかないし
    ちょくちょくイベントで絆ボーナス稼げる事考えると、育てるかはともかく売っていいってことはまずない

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 10:57:06

    >>66

    ツングーツカのスルトレイドは巨人特攻でダビデが適解のひとつになってたな

    ダビデに限らず特攻宝具持ちはふとした瞬間に刺さることがある(それこそエウリュアレの男性特攻とか)から、育成はともかくとりあえず確保はしておいて損はないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:34:03

    >>63

    変にリソース使うなら高レアアタッカー強くして壁だけ持ってりゃなんとかなるもんなぁ……

    上のレスで言われてる様に使わない低レアに素材入れるくらいなら礼装強くした方が有意義だし低レア礼装でコスト合わせした方が枠潰すより断然良い筈

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 11:47:06

    低レア売ってる奴は論外


    ……とまでは言わないけど、極論ではあると思うわ。絆上げれば林檎や石が貰えるんだし、育てればピュアプリズムと石が手に入るんだから。それにスキル強化来るかもしれないんだし、どんな理由があれ低レアはとっておくべきだと声を大きくして言いたい……イイタイ……

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:10:54

    >>63

    嘘でしょ…?もしかしてモンストとかパズドラとかの低レア感覚で見てる?

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:11:16

    今は最初に星4確定召喚有って星5選べるんだから無理に低レア育てるよりそいつら育てた方が良いんだが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:16:22

    初期に育てるのが高レア優先なのはともかく売り払うのは無いわ
    特に初期だとストーリー進めればQPはむしろ余る(素材が足りない)くらいだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:19:34

    ダビデは星3で全体回避持ちなのが強い
    ちょっとだけでも回復もあるし

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:19:35

    >>1

    スト限ならともかく恒常星3以下なんて初心者は倉庫空いてないし、一部の有能な奴以外マナプリで良いでしょ

    再臨進まないんだから

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:20:00

    特にこだわりないなら星4はヘラクレス、星5は孔明取ってヘラクレスを殿において絆稼ぎつつフレンドやフォローから強いやつ借りて孔明とマシュや盾役とかで挟むのが楽だと思うんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:20:57

    >>76

    育てると石貰えるから一人は確保しといて暇になったら育てろ

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:22:33

    FGOで不要な低レア売らなきゃいけない程初心者が倉庫に困らないでしょ…

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:25:04

    >>76

    初心者は倉庫いっぱいにするほどキャラいねえよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:26:49

    むしろ初心者のほうがコストかつかつだからフレンドでごり押しであっても低レア使わんとパーティー組めんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:29:22

    >>67

    エウエウとかゲオルは今でも使う枠じゃね?

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:30:22

    >>76

    初心者マナプリそんないらねえよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:30:32

    >>66

    ダビデはコスト軽いし竪琴でサポートできるしAチェインに貢献できるしいいよね

    セラフのキングプロテアに幻術竪琴ループで耐久した(スキレベ10ではあったけど)

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:31:51

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:50:05

    エウリュアレは5章キリシュ戦で完封でボコり
    6章ワス戦やムシキング
    トラオムでヴラド公、若森となんやかんやで活躍するんだよね
    2周目プレイとはいえスキル育成されてない60エウでこれらを手玉に取るの味わうと縛りプレイをやる気持ちがめっちゃわかる

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:54:41

    宝具5にした1体以外売り払うってんならいいけどわざわざロック外してまで売り払うとかないわ
    エアプか垢買いでもやって高レアで埋められたデータでやってるんか?
    それでも全然枠に余裕はあるんだがな

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:58:05

    ガチ初心者なら育成リソースは配布☆5とチュートリアルの☆4とマシュに注ぎ込み、あまり枠はLv1でタゲ集中使えるゲオルギウス、レオニダス、陳宮でいいとは思う
    リソースが余りだしたら盾役を育てて場持ちをよくしたり、カエサルや徐福みたいなバッファーを育てだす
    昔過ぎて思い出せないけど初めて数か月だったら追加で高レアもう1体引いてるかどうかだし、育てるリソースよりサーヴァントの方が足りてないでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:59:21

    高レアにできない仕事をできる鯖はいいね
    壁役みたいに落とす事前提のやつなんか

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:09:53

    術の単体アタッカーがいないからメディアさんはたまにボス戦に駆り出されてるわ
    高レア殺の限定の多さは言うまでもないけど術の単体アタッカーも少なすぎない?

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:13:50

    >>81

    初心者やけど

    星5アタッカー2体にnp50礼装、あとはサポーター(礼装なし)とフレンドで済むからコストはそんな気にならんぞ

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:15:16

    なんだかんだ低レアはやっぱ使えるやつめちゃ限られてはくる
    高レアでも使いづらいやつはそこそこいるけど、割合的には高レアのほうが使いやすいのは多い

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:18:49

    >>90

    術はW目的のサポで埋まってるのもありアルターエゴか狂でいいやってなりがちやね

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:18:55

    >>91

    ストーリー進めるんならそれでいいけどイベントだと前衛メンバーのコストを抑えてまでの低レア高レアサポ 低 低 低のイベ礼装ガン積みとかになるからな

    コスト上限も少ないから余計に

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:19:00

    低レアはなんやかんや素の火力がね……
    カードのヒット数やNP回収率も良くなかったりするから火力の求められないタゲ取り役とかバッファーの方がまだ使いどころはあるよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:21:40

    俺も低レア使ったことないし低レアは全部売っていいと思うよ
    ボス戦は石コンテ10回ぐらいすれば余裕だし

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:22:37

    >>96

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:49:38

    >>96

    潔すぎてむしろ好感持てる

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:51:20

    まぁ推しとかでもないなら宝具レベル5にしたら売るようにすればいいんじゃないかな
    このゲーム高レア縛りだと逆にキツイまであるバランスだからとりあえずそれぞれ1体は確保したほうがいいしね
    んで使いたい時に育成すればええじゃろ
    ピュアプリのおかげで再臨ぐらいはできるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:57:34

    ぶっちゃけ手持ちの高レアによって必要な(欲しい)低レアも変わってくる
    高レア持ってないから〇〇が欲しい。持ってるなら●●って具合

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:57:51

    高レアに単体宝具持ちが居なかったからメディアさんと牛若は使ってたわ、バーサーカーも全体宝具持ち一体しか金枠のやつ持ってなかったし

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:59:23

    エウリュアレがストーリーなら正直他の有用な低レアに比べても圧倒的に使えるキャラだと思う
    2部六章のこの子が強すぎる

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:05:11

    >>12

    おじいちゃんそもそも星3ですら排出率20%でまともに揃わなかったでしょ

    だから激闘サーヴァントバトルが神イベ扱いだったんですね

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:06:11

    >>102

    普通に男性等倍もボコせるからな

    対アヴェ男(ロボとか)にも有効

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:07:11

    太陽ゴリラを超人オリオン借りればボコせるようになつたかと思いきや1.5部からやっぱり頼りになるエウリュアレ

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:07:45

    >>103

    それを知ってるということはお前さんもおじいちゃんじゃないのかい?

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:08:27

    牛若って宝具火力は昔から随一で単体騎に回避持っててかなり強かったのが
    むむ、☆3ライダー増えてきましたね…ちょっと本気出しますか
    むむ、強化クエでライバルも増えてきましたね…ちょっと本気出しますか
    みたいな感じで強化されてきたの笑うんよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:08:48

    >>21

    エウリュアレって別に火力だけで採用するもんでもないし…(勿論火力のみでの採用攻略もあるけど)

    スキルレベルもあればあったでなくても立ち回りで割とどうにでもなるし

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:09:19

    まずストーリーさえ読めればいい派なのかゲームとして楽しみたい派なのかで分かれるんだよな
    ストーリーさえ読めればいいならもう極論強いフレ介護しつつ石割るのが一番コスパいい
    介護という意味ではやっぱり個人的にはゲオルギウスが低レアだとおすすめだな

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:15:04

    強化クエストやらなきゃ本領発揮できない低レアもいるしそのクエストが面倒だったりするしねぇ
    石の回収もできなくはないけどストーリーでも貰えるし
    強化が来ない低レアもそろそろ来てくれると嬉しいんだけどな
    ゲオルギウスとかいう初期実装で今の今まで強化のない伝説よ

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:16:22

    まぁ昔は低レアも強かったけど今は星5(特に限定)が圧倒的に強くなった結果、相対的に低レアの立場は落ちたよなぁ

    間違ってもリソースのない初心者に強いからで育てるといいよ!とか言うもんじゃない

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:19:43

    >>111

    アレもコレもとはしないでいいけどここで詰まったらからって場合に手持ちと相談してコレってのはあるけどね

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:22:42

    >>111

    リソースの話するなら圧倒的に高レアの方が持っていかれるやろがい!

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:22:54

    1部を進めているプレイヤーに2部の〇章で使えるから育てておけ→×

    2部〇章でつまづいた→〇〇育てろ→〇

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:24:11

    >>113

    低レア育成に素材持ってかれて高レアの育成が止まるのは悪手やろ?

    そういう話

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:24:19

    >>111

    古参の言う低レアが強いは育成リソースやそのリソース稼ぐ時間があったうえでの話だからねえ

    今はピュアプリがあるとはいえそれも無駄に使わせたくないしなー

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:25:50

    序盤はゴリ押しでもクリアできるし高レア育てるかその分のリソースで低レア複数育てるかは好みと手持ち次第でいいでしょ
    礼装とかコストとかの細かい部分はどこかで詰まってから考えればいいよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:26:20

    >>113

    レベル上げとけば雑に殴っても強いし体力も高い高レアに集中すべきじゃない?

    勿論ある程度低レアにも割り振るべきだと思うし、高レアさえあれば万事解決ってわけじゃないけどさ

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:28:47

    FGOにおいて男はデバフだったけどあの手この手で魅了を無効にしてくる奴ら多すぎる

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:29:15

    フレンドでゴリ押しよりはなるべくストーリー上のサポ鯖使って進めたいなあってやってたから星3とかとひいひい言いながらシナリオ進めてたわ
    ダビデにめっちゃ助けられた

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:05:53

    >>119

    魅力を無効にしても特攻対象になるからデバフやぞ

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:10:09

    個人的な意見だけど、術はサポートで出てるのがキャストリアとかそういうバッファーばっかりなので火力要員として自分で低レア術育成するのはいいと思う アルターエゴ借りれば良くない?と言われればそうなんだけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:11:53

    >>111

    低レアサポーター複数とキャストリアどっちにリソース注ぐべきかとかだと問答無用で後者だしね

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:14:52

    だからまあ手持ちを聞いて、その中でどの鯖を育成した方が良いか伝えるぐらいしかないんよな

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:17:18

    ゲオルとレオニダスはスキル1がタゲ取りだから育成要らずでかなりおすすめ

    礼装は、カムラン付けとけば一ターン凌げてnpくれるしな

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:18:08

    >>125

    上の方で出てたわ

    ごめんネ

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:11:05

    >>119

    ×魅了耐性多すぎ!

    ○魅了耐性ある上で男はデバフ

    ◎魅了耐性無いとハメ殺しできる

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:13:30

    ウッドワスという上姉様と下姉様の玩具

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:17:37

    リコレ入りされずに周知でトライアルされてないけどキリ様単騎の決戦も手玉にできる

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:19:35

    言うてスキル強化くらいで化ける低レアなんて出てくるのか?

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:21:05

    >>130

    カエサル…

    スキルというか宝具強化だが

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:26:08

    >>130

    既に強化来てる鯖?それともまだ来てない鯖?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:38:01

    >>132

    サンソンとかジルドレェとか、未だに使い道が分からない低レア鯖

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:45:04

    >>133

    その辺はもうキャラとしての設計自体ミスってる感あるし…

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:52:06

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:53:52

    >>133

    彼らは低レアの中でも特異な存在や

    サンソンは宝具に高倍率の人間・悪特攻

    ジルドレェは剣ならバフを他人に渡せるように、術なら敵へのデバフをもっと増やしたりスキルで敵全体強化解除つけるとか?

    人間特攻を人型にするのはキャラ的になんか違うし

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:54:58

    星4宝具1のアタッカーより星3宝具5のアタッカー使った方が火力出る気がする(無課金だから高レアで宝具2以上になることがほとんどない)

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:59:48

    >>133

    ぶっちゃけそいつらは諦めた方がいい

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:04:47

    上でも言われてるけど50人以上いるサーヴァントたちを低レアと一括りに扱うのがまずアカンというか話が纏まらないというか
    とりあえず言えるのは時代は変わったし環境も変わったから評価も変わるってことだな

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:12:08

    >>137

    実際そうというかほぼ全体的に高レア宝具2>低レア宝具5>高レア宝具1という設計

    宝具1でも低レア宝具5を上回る高レアは大体バフに特化して超えてる

    ☆5は重ねにくい代わりにステ優秀スキルが独自

    ☆4は☆3以下との中間の代わりに宝具2にしやすい

    というのがFGO全体的な設計

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:13:27

    >>130

    アマデウスも微妙だったけど☆50産むようになって使い道できたし……

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:33:17

    とりあえずここ以外で低レア全部売ったなんて言うなよ
    ここ以上にぼこぼこにされるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:38:18

    俺は初期にマナプリやQP欲しかったから原作キャラ以外の星3以下は売ってたぞ

    別に人の好きだからいいでしょ。オススメしないってだけでやったからって叩いていい行為じゃない

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:39:52

    >>143

    分かってやってるならいいけど、初心者にそれ勧めると真っ先に売られそうなのがキャスニキなのがなぁ……

    2部6章の強化までは正直弱いし

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:41:32

    ぶっちゃけフレンド鯖だけで火力足りるから俺は逆に星5全員倉庫送りにして進めてたわ
    素殴り強いって言うけどクリ殴りとか宝具ブッパの前だと誤差だし...
    持ってる星5が汎用性低かったのもあるけどね

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:41:48

    低レアにリソース割くなら高レア育てるまで貯めといた方がええと思ってる

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:43:44

    >>143

    いくら攻略は人それぞれでもお前の推し売ったわなんて言われたかないでしょーに

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:44:31

    まあ低レアも居ればいたで役立つが
    まずは主力となる高レアを育てた後だわな

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:47:08

    一部だと多分六章で壁にぶつかるけど、当時単体宝具と全体宝具の違いも分からずにフレンドギルガメッシュとマシュデルセンダビデで何とかなった気がする

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:48:12

    有能サポーター連中>バサカとかプリテンダーとかの有利範囲広い高レア>配布星4>運よく宝具重なった高レア>星3アタッカー(宝具レベル低いなら後回し)>その他用途に応じて


    大体こんなイメージだわ

    高レアは凄いから全部育てようってのはなんか違う気が...

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:48:29

    ぶっちゃけ低レアの在り方としては
    エウリュアレみたいに「ピンポイントでなら最適解」位に尖ってる方がいいわ。

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:52:37

    カエサルは宝具強化したら星5鯖の宝具1より火力出るんだったか

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:54:33

    都合よく高レアポンポン引けるわけじゃ無いし

    シナリオ行けるところまで進む

    手持ちの高レアがクラス相性悪い

    じゃあクラス相性の良い低レア育てようって感じが理想かねぇ

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:56:50

    >>145

    昔そんな感じだったわ

    コスト重いし半端にしか育ってないと全然活躍させられないしな

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:57:41

    >>142

    意図は分かっても言い方が悪いと印象最悪になるからな

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:59:43

    性能すげぇ優秀な星5手に入ったなら最優先でその鯖育てるべき

    なんかイアソンの1を10にするより10を100にしろを思い出す

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:03:43

    メインシナリオ以外のイベントも含めるなら
    アーラシュや陳宮みたいなオンリーワン性能を育てて置いた方が良いんじゃないかな?と思う

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:11:44

    低レア全部売ろうが好きにすればいいけど傍から見ると石もらえる機会を自分から捨ててるの勿体無いなって思う
    最終再臨と強化クエ/幕間クリアで石貰えて、強化クエと幕間は累計クリア数で石もらえるエクストラミッションもある
    最終再臨させた鯖の累計で伝承結晶も貰えるし

    というか星3は売ればマナプリが手に入るけど星2以下は大したリターン無くない?

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:20:14

    >>150

    それ初心者に言って覚えてもらえると思ってる?本当はもっと細かい分類あるけど省略してるだろ?

    強い高レアとフレンドでゴリ押しできますよ!もまた事実なんやだし否定する必要はない

    ゴリ押しで詰まって困って質問されてから細かい話すればいいだけ

    オタクは無駄に最初から全部喋ろうとし過ぎや

    それに玄人ぶって低レア勧めた間抜けがバカにされてるのもスッキリするしな

    正しいか正しくないかじゃなくてみんなが幸せになれるかなれないかで考える

    それが大人ってもんだろ?

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:25:04

    >>158

    星2、星1売ってもたかがしれてるからな

    と言うか宝具完凸に5体しか使わないしそれぐらい別に残して良いんじゃね?とはなる


    現在のfgoだと鯖を育てれば育てまくるほどリターン返ってくるから捨ててる人はだいぶ損な事してるねぇ

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:25:29

    やたら熱意ある奴がいるな

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:25:46

    >>161

    オタクは熱意があってなんぼや

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:26:26

    >>159

    クズ発言誤魔化すために長文でサンドイッチするのやめろ

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:31:18

    低レアはモーション改修されない限り使わないなぁ…

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:31:48

    >>1

    スルトと項羽とジュナオとウッドワスとオベロンと渡辺綱戦で使えるから下姉要るやろ

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:31:52

    低レアでもなんでも育ててボイスやら幕間やら見てキャラゲーとして楽しむもんだと思ってたわ
    ただ攻略したいだけなら高レアでゴリ押しときゃいいよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:34:47

    >>164

    わかる、汎用だと育成する気がちょっと下がる

    低レアアタッカーは大体改修済みでよかったわクエに連れて行きたくなるし

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:37:08

    >>164

    俺も結局それなんだよね……


    初期鯖はボイスも少なければモーションも単調、高レア低レア限らずモーション良くなきゃ使わなくなる……だからダレイオスとオルタニキのモーション改修をしてくださいお願いします!!!

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:38:19

    PvPもマルチもないし皆違って当たり前だから癖と股間に来たやつ優先でいいのでは(鼻ホジ)
    最終的にスキルマとかレベル120とか目指さない限りリソースも枯渇しなくなるし

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:40:40

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:41:28

    この低レア育てておくといいよってだけで何も低レアだけで攻略しろとか言ってないし……

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:43:21

    >>165

    エウリュアレ要らないなんて言って無くね……?

    1.5部以降攻略で役立ったって言ってるしむしろ同じ意見じゃん

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:48:14

    低レア育てるといいぞ=高レアより優先して育てろって認識する人結構多いんだな
    このサーヴァントいいよってオススメしたら高レアの○○の方が強いから要らないと返されたことあるけどそこはもう価値観とか優先順位の問題だし平行線なんだろうな

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:53:38

    冤罪バルムンクするからゲオル先生は必要

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:55:40

    >>173

    そういうゲームの知識がないころに雑語りみて真に受けるというのはFGOに限らず結構ありがち

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:55:54
  • 177二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:58:39

    >>165

    例えばだけどよく1部6章のガウェでエウ使えるから育てておけ的な話をチュートリアルガチャや冬木クリア辺りで言われるとする。

    それを真に受けて育成するけどフレンドパワーで楽々突破しちゃって使わなくて実際使ったのは2部以降だから育成するのは2部以降でも良かった的な話でしょ

    最序盤から2部のために育成してもだし途中で高レア入手もあり得るから(例牛若育てたけど途中でオジマン入手とか)

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:00:21

    自分で攻略サイト複数見たりツイートを取捨選択できる初心者なんて少数派だからね
    俺はゆるゆるプレイヤーだから好きになった鯖+来てくれた高レア+マシュでゆっくり進めてたけどストーリー追いつきたい勢やイベント参加したい勢は優先順位つけないと駄目だもんな

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:02:51

    >>175

    まあ当然だけど初心者は何も分からんからねえ

    FGOは特に「低レアが強い!!」って言われがちだし

    やっぱその低レアがなぜ強いと言われてるのか分からんような初心者に低レア育成勧めるのはちょっと良くないと思うわ

    ある程度進めて自分のカルデアに何が足りないか理解してからでいい

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 07:29:29

    低レアはレベル上限低いから通常火力も体力もかなり塩っぱいしそれに聖杯使ってレベル上限上げるのにQP使うぐらいなら高レア引けるのまで温存しといた方がなぁって

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:40:34

    フレンドの強い鯖を序盤は借りてたけど徐々に自分の力でやりたくなってきて
    最終的にメインはフレをNPCで進めるタイプになった
    星5サポータースキルマいない、イベントも参加出来ないとフレポもそんな持ってないと200は大きい
    だからそういう人は使える低レアも育てたらいいと思う

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:43:30

    まあアーラシュとか最優先で育てるもんでもないしな

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 12:15:28

    高レアだけ言うと星4も含まれそうなニュアンスになるけどどうなんだろうな
    星4は正直重ねにくい割に性能にムラがあるから高レアだからと初心者がとりあえず育てるのに向いてないと思うんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:14:46

    >>183

    攻撃宝具なら全体単体問わず育てていいんじゃない

    星4の補助はうーんって感じする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています