【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 12匹目

  • 1123/01/16(月) 07:40:12

    正直🎲がウタを生存させただけじゃなく麦わらの一味加入までしてくれたのは予想外でありながらも嬉しい展開だった

    討ち入りで再開したらほぼ間違いなくロリ子とぶつかりそう

    そしてその後なんやかんやで共闘するんだろうな


    前回(11匹目)

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 11匹目|あにまん掲示板前回から続いてRED編part2です頼むから本編と同じ生死不明なんて結末にはならないでくれよ…前回(10匹目)https://bbs.animanch.com/board/1458144/スレ画狂った…bbs.animanch.com

    スレ画

    竜の悪魔「という訳で協力しろ、これは命令だ」

    ページワン「え?」うるティ「は?」ドレーク「え?」

  • 2123/01/16(月) 07:45:52

    今までのシリーズ①


    初代(1匹目)

    【オリキャラ注意】【ダイス】百獣海賊団に新入りを生やす|あにまん掲示板ワノ国編を読んで百獣海賊団の魅力と動物系の可能性に取り憑かれたまずは性別 dice1d2=@2 (2)@1.男2.女年齢(新入りなので数値は低めに設定する)dice1d30=@10 (10)@ (+1…bbs.animanch.com

    2匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ|あにまん掲示板仕事から戻ってきたら過去スレ化してしまってたので再掲&パート2前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1270250/↑で出来上がった新入りのデザインbbs.animanch.com

    3匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 3匹目|あにまん掲示板この手の🎲スレで初めて完走しました正直達成感がえげつないまぁこれからまだまだ続ける訳ですが初代(一匹目)https://bbs.animanch.com/board/1270250/前スレ(ニ匹目)h…bbs.animanch.com

    4匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 4匹目|あにまん掲示板3匹目に続いて4匹目です1匹目https://bbs.animanch.com/board/1270250/2匹目https://bbs.animanch.com/board/1300299/3匹目h…bbs.animanch.com

    5匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 5匹目|あにまん掲示板前回:ダイス神がアザうるを猛プッシュしてた1匹目https://bbs.animanch.com/board/1270250/2匹目https://bbs.animanch.com/board/130…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 07:45:53

    立て乙

  • 4123/01/16(月) 07:49:54

    今までのシリーズ②


    6匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 6匹目|あにまん掲示板前回:うる姉が年甲斐もなくガチ泣きしてドレークが死にかけたしササキも焦った末に口封じされたペーたんはただただ遠い目をした1匹目https://bbs.animanch.com/board/127025…bbs.animanch.com

    7匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 7匹目|あにまん掲示板いよいよ定期任務発生。果たしてダイスはどんな展開へ導くのかスタンピード編、開幕です1匹目https://bbs.animanch.com/board/1270250/2匹目https://bbs.an…bbs.animanch.com

    8匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 8匹目|あにまん掲示板遂に本格的に相対した鬼の跡目と最強の新入りスタンピード編part2です1匹目https://bbs.animanch.com/board/1270250/2匹目https://bbs.animanch…bbs.animanch.com

    9匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 9匹目|あにまん掲示板スタンピード編は終わったけど最後の最後にアザミとルフィのダブルパンチをバレットに炸裂させるという胸熱展開にはならなかったのが心残り前回(8匹目)https://bbs.animanch.com/boa…bbs.animanch.com

    10匹目

    【オリキャラ・🎲注意】百獣海賊団に新入りを生やしたスレ 10匹目|あにまん掲示板いよいよこのシリーズもpart10にこれからもアザミの物語をご期待くださいなお前回はダイス神がみんなの期待に応えた結果アザミの尊厳がイムビームされました前回(9匹目)https://bbs.anima…bbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:09:18

    たておつ!
    アザミとぺーたん可愛すぎる問題

  • 6123/01/16(月) 08:12:01
  • 7123/01/16(月) 08:16:10
  • 8二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:35:01

    立て乙です。

  • 9123/01/16(月) 08:36:06

    現在までのあらすじ:入団89日目。エレジアでの一件で魔王トットムジカとネズキノコの毒から歌姫ウタを救い出すも、捕縛任務には失敗したのでまたもやビキニアーマーを着る羽目になってしまうアザミ。(尤も今回は本人も予測出来ていたので前回ほどショックは受けなかったが)
    その後、遠征任務としてユキリュウ島の現地調査を任されるが、これに心配を覚えたページワンが同行する事に。
    果たして二人はこの極寒の島をどう攻略していくのか。

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 08:59:40

    シャンクスがいたら気まずそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:00:17

    ビキニアーマーで冬島か・・・
    普通なら死ぬ

  • 12123/01/16(月) 11:59:45

    前回は人魂状の炎にしてペーたんに持たせたみたいですね


    どれほど効果があったか

    100に近いほど暖房として機能する


    dice1d100=17 (17)

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:00:39

    >>12

    や、役に立たない…調節は苦手なのか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:00:58

    まあ冬島だからしゃあない

  • 15123/01/16(月) 12:05:35

    「おい!出してもらっておいてこんな事言いたくねェがそんなに暖かくねェぞコレ!」

    「見ての通り極寒の島だから仕方ないだろ?…あぁ寒い」


    なおアザミの方は dice1d3=3 (3)

    1.マフラー&手袋状

    2.人魂状

    3.膜状にして纏っている


    そして暖かさは dice1d100=88 (88)

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:06:32

    あ、これ悪戯してるパターンだ。アラマキ生える。

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:22:12

    ぺーたん可愛いから仕方ない

  • 18123/01/16(月) 12:31:30

    「……何かそう言う割には随分と暖かそうだな?」

    「気のせいに決まってるだろ?これでも最低限の暖しか取れていないんだよ」

    やけに平気そうな顔をしているアザミを訝しむページワンだが、彼女としては早く任務を終わらせたいので適当に返事だけするとさっさと前に進んでいった

    (くそ、絶対暖けェぞあの顔からして!……まさか出発前にあの衣装を見ておれが哀れんだ事気にしてんのか??)


    その後二人は dice1d4=1 (1)

    1.とりあえず滞在跡や廃村などを探した

    2.空模様を確認しつつ周囲を探索した

    3.誰かが滞在or住んでいた痕跡のある場所を見つけた

    4.やっぱり耐えきれなくなったページワンがちゃんとした暖をくれと懇願した


    dice1d100=91 (91) ゾロ目で何かが見つかる

  • 19123/01/16(月) 12:39:55

    ひとまず任務の通りに従って手当たり次第に滞在跡などを探した模様


    その結果 dice1d4=2 (2)

    1.普通に見つかった

    2.見つかったが他のモブ海賊たちが根城にしていた

    3.モブ海賊ではなく島固有の猛獣たちが住処にしていた

    4.滞在跡や廃村とかではなく洞窟を見つけた


    dice1d100=65 (65) ゾロ目で何かを発見

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:41:10

    可哀想な海賊たち…蒸発しちゃうね…

  • 21123/01/16(月) 12:53:39

    「見つけたはいいものの、海賊たちが屯してんな…どうする?」

    「そうだな、ここは――」


    どうしたか dice1d3=2 (2)

    1.普通に正面突破・及び殲滅する

    2.周りを炎で覆って火攻め+逃げ道封鎖してから殲滅に入る

    3.吹雪による視界の悪さを利用して擬態して近づき、一人ずつ確実に処理していく(そして後からページワンを獣化させて突っ込ませる)


    dice1d100=98 (98) ゾロ目で何かを発見

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 12:56:10

    普通に敵に容赦ないのは百獣らしいよ。

  • 23123/01/16(月) 13:10:40

    ウワーナンダ!? ホノオ!? ウソダロダレガツケタンダ!!?


    「よし、前準備は整ったし“作業”に入るか」

    「……おれが言うのもアレだがお前も同業者に対しちゃ容赦ねェよな」

    「? 海賊なんてゴミは基本的に殲滅されて当たり前だろ?」

    秒でそう返すアザミに一瞬ゾワリとしながらもページワンは彼女に続いた


    戦闘:数値の大きい方の勝利(と言っても実質勝ち戦だが)


    アザミ&ページワン dice2d100=20 23 (43) (有利な状況+100)


    モブ海賊たち dice1d200=27 (27) (火攻めで混乱している-100)


    dice1d100=92 (92)

    ゾロ目で殲滅した後の戦利品から何かが見つかる

  • 24123/01/16(月) 13:22:25

    「ふぅ…よし終わったな。じゃあ鎮火するか」

    そう言って遠隔操作で炎を消失させたアザミはさっそく殲滅した海賊たちが持っていたであろう戦利品をページワンと共に探す

    「! おい見ろよアザミ、ここにあったぞ!」

    「確かにそれっぽいな。さっそく中身を確認しよう」


    戦利品は何だったか dice1d5=4 (4)

    1.食料

    2.防寒具

    3.武器

    4.金品

    5.悪魔の実


    dice1d100=43 (43) ゾロ目で特別な品物が見つかる

  • 25123/01/16(月) 13:31:53

    「お、金品の類だ。こいつは運がいいな!」

    「中には金塊なんてものもあるな。全部でどれくらいあるんだろ?」

    という事で二人はさっそく近くの適当な家屋に身を潜め、合計で幾らになるのかを計算してみた


    その結果、想定額は

    dice1d4=3 (3) ケタで

    dice1d2=1 (1) ベリーだった

    1.万

    2.億

  • 26123/01/16(月) 13:32:58

    3ケタらしいが何万ベリー相当か


    dice1d999=783 (783) 万ベリー

  • 27123/01/16(月) 13:49:31

    「それなりの額になりそうだな。大体783万ほどと言ったところか?」

    「783万……そうか、ページワンさんに取ってはそりなりなのか」

    入団する前はそれまで一人で細々と生活していた彼女からすれば783万ベリーでも途方もない大金にしか思えなかった

    「まぁ、億なんて額が付けられてる身からすればそれだけでも金銭感覚がおかしくなるからな。従っておれにとっちゃそんなに高くねェ様に感じるんだよ。で、このあとはどうすんだ?」


    彼の問いにアザミは dice1d4=1 (1)

    1.もう少しここいらを探して回ると言う

    2.今度は違うところを探して行ってみようと言う

    3.洞窟などが無いかを探してみようと言う

    4.向こうに見える巨大な槍状の山を目指してみようと言う


    dice1d100=11 (11) ゾロ目で何か発見

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 13:56:39

    発見!!

  • 29123/01/16(月) 13:57:20

    「もう少しこの辺りを探してみよう。他にも何か見つかるかもしれない」

    その言葉に彼も従い、しばらく二人で物色していると――やがてある物を見つけた

    「ページワンさん、これって……」

    「ああ、こいつは……」


    何を見つけたか dice1d3=3 (3)

    1.悪魔の実

    2.謎の永久指針

    3.赤髪海賊団のマークが描かれている宝箱

  • 30123/01/16(月) 14:06:02

    「この宝箱のマーク……赤髪海賊団のそれ、だよな?」

    そのドクロマークにほんのつい最近見覚えがあったアザミは恐る恐る口にする

    「そうだな。何でこんな場所にあんのかはわからねェが、恐らく持っていくのを忘れたかここに元々住んでた奴らへの置き土産として残したかのどっちかだろうな」

    宝箱を注視しながらページワンは推測し、一応中身を確認するべく錠前を調べる


    宝箱は dice1d2=1 (1)

    1.開いていた

    2.バッチリ閉まっていた(なのでアザミに頼んで錠前部分を破壊してもらった)

  • 31123/01/16(月) 14:08:26

    「お?どうやら鍵は掛かってないみてェだな」

    「その様だな。さて中には何が入ってるのやら…」


    宝箱の中身は dice1d3=1 (1)

    1.悪魔の実

    2.永久指針

    3.金品

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:09:38

    赤髪が置いてった悪魔の実なんて役に立たない代物なのでは…

  • 33123/01/16(月) 14:16:48

    「―――!!?おいおいおいマジかよ……!?アザミ…これ、悪魔の実だぞ!!」

    「何…!?」

    開けた結果、中に入っていたのはまさかの悪魔の実だった

    「いや……しっかし何の実だこれ?おれでも見たことねェぞ…?」

    「僕はそもそもムシュフシュの実以外縁がないから、これが人生で二度目の悪魔の実の発見になるけど…ページワンさんでもわからないのか」


    どうやら二人とも知らないらしいが、見つけた悪魔の実は何のタイプか

    dice1d3=3 (3)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:17:41

    希少スギィ!なんで放置したんだこんな貴重な実を…

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:18:34

    >>34

    傘下が献上するための物だったかもしれん

  • 36123/01/16(月) 14:25:18

    よりによってロギアで草


    更に追及して何の実かも振りたいので


    >>41まで案をお願いします

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:25:53

    激レア放置して何やってんの!シャンクス!

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:26:35

    キリキリの実
    身体を霧に変えるのみならず霧を生み出したり、霧と覇気を併用して擬似的な武器を錬成出来る

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:29:07

    ゼロゼロ 絶対零度人間

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:29:29

    バチバチの実
    ゴロゴロの完全下位互換

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:33:10

    ヤマヤマの実
    モリモリの完全上位互換

  • 42123/01/16(月) 14:38:25

    >>38

    >>39

    >>40

    >>41

    ありがとうございます


    二人が見つけたのは

    dice1d4=1 (1) の実だった

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:39:59

    体内侵入して攻撃できる実はえぐい

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:40:49

    普通に当たりの実を引いててアラマキ。百獣の中でもかなりロギアは珍しいし、大手柄では?

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:41:26

    強い!
    使い方によっては闘魔傀儡掌的な感じの戦法が取れるかも知れない

  • 46123/01/16(月) 14:59:07

    キリキリの実かぁ

    他のオリキャラスレでも度々見かけるけどこの世界にも存在したか


    とりあえず放置されている以上は回収しても問題ないと判断した二人はそれを手元に入れておく事にした

    「で、思わぬ収穫が手に入った訳だがまだ探索してみるか?」


    どうする? dice1d4=3 (3)

    1.まだ何かが見つかるかもしれないので他に人が住んでたところがないかを探す

    2.今の時点でも十分な手柄なので退き上げる

    3.今度は洞窟などが無いかを探す

    4.山の方へ行ってみる


    dice1d100=8 (8) ゾロ目でまた何かが見つかる

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 14:59:35

    上陸して数時間で成果叩き出すのが流石すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:02:48

    また悪魔の実があったりして……

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:05:10

    自然系を献上すれば一気に信用回復!ビキニアーマー卒業間近・・・
    ・・・災いあれ!

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:05:17

    ジョジョのジャスティスみたいに弱点は吸い込まれると息ができなくなって窒息しちゃうとかかな?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:12:42

    >>50

    霧を武器化できるし内部からコロコロしにいくタイプだからスタンド使えない限りはきつい

  • 52123/01/16(月) 15:23:30

    今度は洞窟などを探そうと判断したアザミは、またページワンと二人掛かりでそれらしい場所が無いかを探索した


    結果 dice1d3=3 (3)

    1.普通に洞窟を見つけた

    2.洞窟ではないが起伏の激しい岩場を見つけた

    3.また人が住んでた痕跡のある場所を見つけた


    dice1d100=72 (72) ゾロ目で何かを発見

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 15:24:37

    また悪魔の実があったりして……

  • 54123/01/16(月) 15:29:56

    どうやらまた人の痕跡がある場所に辿り着いた様だ


    なおその場所は dice1d2=1 (1)

    1.廃村

    2.キャンプ場跡


    1の場合 さっきみたいに誰かいるか

    dice1d2=1 (1)

    1.いる

    2.誰もいない


    いる場合 dice1d2=2 (2)

    1.モブ海賊

    2.猛獣


    dice1d100=78 (78) ゾロ目で発見

  • 55123/01/16(月) 15:37:24

    「今度は猛獣がいるな。海賊共とは違って殲滅の必要はないから適当にあしらって追い出すか」

    (動物にはある程度優しいんだなこいつ…)


    という事で戦闘 

    なお負けてもその場から退散するだけで済むとする


    アザミ&ページワン

    dice2d100=80 5 (85) (任務遂行の為それなりに真面目+50)


    猛獣たち

    dice1d200=73 (73)

  • 56123/01/16(月) 15:38:32

    >>55

    振り忘れ dice1d100=54 (54) ゾロ目で発見

  • 57123/01/16(月) 16:40:51

    ペーたんやる気なくて草

    どーせアザミが何とかするだろとか思ってんだろうな


    特に苦戦する事もなく猛獣たちを追っ払えた二人はさっそく何か無いか物色し回った


    結果 dice1d2=1 (1)

    1.何かを見つけた

    2.特にめぼしい物はなかった


    dice1d100=93 (93) ゾロ目で発見

  • 58123/01/16(月) 16:51:36

    「! ページワンさん、少しこっちに来てくれ!」 「ん?何か見つけたのか?」


    何を見つけたか dice1d5=4 (4)

    1.金品

    2.武器

    3.永久指針

    4.古ぼけた宝箱

    5.悪魔の実


    dice1d100=68 (68) ゾロ目で発見

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 16:54:18

    今回帰りに事故がなければもうビキニアーマー着ないのでは?

  • 60123/01/16(月) 16:54:30

    「何だこれ、また宝箱か?」

    「その様だ。見たところ赤髪海賊団のマークは付いていないみたいだけど……」

    二人はとりあえず確認する事にした


    宝箱は dice1d2=2 (2)

    1.開いている

    2.閉まっていたので錠前だけ業界に破壊した


    dice1d100=60 (60) ゾロ目で特別な物が入っている

  • 61123/01/16(月) 16:55:55

    >>60

    訂正 器用に○

    業界って何だよ


    中身は dice1d4=4 (4)

    1.金品

    2.武器

    3.永久指針

    4.悪魔の実

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 16:57:06

    2個目⁉︎やばすぎ!

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:01:34

    悪魔の実や永久指針は十分特別な物では………?

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:13:01

    この遠征だけで悪魔の実2つはやばい……

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:23:13

    まあ貴重な果実を保存しといたら近くで能力者が死んだのかも知れないし………

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:25:26

    もしかしてこれってシャンクスに喧嘩売った海賊がやられた痕跡……?

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:26:01

    >>66

    もしかして:○害現場

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:27:57

    >>65

    >>66

    確かに「自分を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い」って言われてるし調子乗ってシャンクスに喧嘩売ったバカがいたのかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 17:50:52

    もしくは住民が勝手に食わない(緊急時に食え)ように封印しているのか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:03:25

    いざという時なら村に預けるから無謀なやつらの成れの果て説が濃厚そう

  • 71123/01/16(月) 19:53:45

    また悪魔の実かぁ

    これ帰ったらその場で即昇進しても全然おかしくないぞ


    タイプは? dice1d3=1 (1)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:55:11

    カイドウ喜ぶやつやん。

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:55:59

    これで幻獣種とか古代種だったら笑う

  • 74123/01/16(月) 19:57:30

    お、動物系か

    まさに持ってこいじゃないか


    分類は dice1d3=2 (2)

    1.通常種

    2.古代種

    3.幻獣種

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:58:23

    これにはカイドウもニッコリ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 19:58:24

    カイドウ歓喜の舞。

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:16:14

    まあでもこんなのかもしれんし………

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:18:05

    これは昇格しないとおかしいはず

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:18:30

    >>77

    こんな形をしているが生きてた当時は生態系のトップだったらしいな

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:18:48

    >>77

    なにこれ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:20:31

    画像検索したがディメトロドンなる生物らしい

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:21:53

    >>80

    ディメトロドン、ペルム紀に生息していたこの見た目で哺乳類の仲間らしい

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:24:17

    古代のぬこだったりして?

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:33:24

    >>83

    ???「そうでもねェさ‼︎」

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:38:15

    ジャイアントモアとかどうよ
    適度に可愛いぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:47:44

    生物学最強の古代種メガロドンも今を生きる最弱の魚マンボウも古代種

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:50:15

    アンモナイトとか

  • 88123/01/16(月) 21:31:36

    ただいま

    仕事から戻って来てみればめっちゃ賑わってて驚いた

    でも古代種へのそのロマンの気持ちはわかります


    種類は何か(分類が振られてないモグモグとタマタマは除外)


    dice1d15=4 (4)

    1.ヒトヒト

    2.ウシウシ

    3.イヌイヌ

    4.カメカメ

    5.ウマウマ

    6.サラサラ

    7.トリトリ

    8.ネコネコ

    9.ゾウゾウ

    10.ヘビヘビ

    11.バットバット

    12.ムシムシ

    13.クモクモ

    14.リュウリュウ

    15.ウオウオ

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:32:22

    古代のカメか

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:32:39

    カメ...アーケロンか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:35:23

    おかえりなさい!亀!

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:38:03

    アーケロンって口から炎吐いたり手足首引っ込めてジェット飛行したり大回転して体当たりしたり大竜巻起こしながら空飛んだりするやつ?

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:40:09

    >>92

    アーケロンとはこういう生き物だ!

  • 94123/01/16(月) 21:40:15

    古代種のカメというとスレ主は真っ先にアーケロンを思い浮かべますが、一応さっきの様にまた候補を出していただきたいので

    >>99までお願い致します

    その間スレ主は風呂入ってきます

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:40:19

    >>92ガメラですやん

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:41:20

    アーケロン(ただし92に書いてあることができる)

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:42:48

    >>96

    それはもう幻獣種なんよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:43:00

    オディバトラス

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:43:28

    オドントケリス

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:44:27

    オドントケリスて書こうとしてたらでてた

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:45:00

    メイオラニア

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:45:58

    >>98

    モンハンやないかーい!

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:48:19

    古代種ってなってるんだから古代種書こうよ…

  • 1049923/01/16(月) 21:50:24

    >>100

    今わかってるなかで最古のカメらしいね

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 21:59:25

    >>102

    ごめん!見直したら古代種 亀 最大 で検索したらなんか古龍種でひっかかってた!

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:01:12

    現在の候補

    1:アーケロン(思い込み補正でガメラ化可能)
    2:メイオラニア
    3:オドントケリス

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:06:45

    このレスは削除されています

  • 108123/01/16(月) 22:22:43

    いまあがりました

    安価ありがとうございます


    二人が見つけたのはカメカメの実の古代種で

    モデルは dice1d3=1 (1) だった

    1:アーケロン(思い込み補正でガメラ化可能)

    2:メイオラニア

    3:オドントケリス

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:24:13

    アカン

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:24:52

    強すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:25:10

    流石に強すぎるからパワーダウンさせた方が良くない?

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:25:49

    >>111

    思い込みなければただの強い亀だし...

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:26:59

    >>112

    その思い込みが有るから問題なんでしょお!?

  • 114123/01/16(月) 22:27:07

    確かにこのままだとぶっちゃけ並みの幻獣種顔負けなんで“上手く覚醒できれば”ガメラ化できると設定しましょうか

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:27:23

    二つの実誰に食わせるんやろ

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:31:09

    まあ本誌読んだ感じゾオンの覚醒は高確率で失敗してインペルダウンのアレだから基本問題無いわね

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:38:17

    >>115

    有能なウェイターズの誰かとか

    あとは取引に使うかライバル増やさないようにキープ?

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:40:55

    まあ大看板でも覚醒して無かったっぽいし言い方悪いけどウェイターズ如きじゃいくら優秀でも覚醒はしないでしょ

  • 119123/01/16(月) 22:50:22

    「…………は、ハハハ、凄ェなおれたち。いま人生の大半の運を使ったんじゃねェのかコレ」

    「? そんなに珍しいものなのか悪魔の実は?」

    「ばっ、当たり前だろ!SMILEみてェな模造品ならともかく天然物だと普通なら一生に一度見るか見れないかっつーほどの逸品なんだからな!?」

    捲し立てる様に喋り倒す彼の様相にアザミはイマイチ実感が沸かなかった

    (まぁかくいう僕もムシュフシュ以外の悪魔の実は今日まで見たことなかったし、それを考えると確かに貴重なんだろうな)

    つまりこれを持ち帰れば一発昇格もありえない話じゃないのでは?彼女は僅かに期待を寄せた


    そしてこのあとどうしたか

    dice1d4=1 (1)

    1.まだ何かが見つかるかもしれないので他に人が住んでたところがないかを探す

    2.今の時点でも十分な手柄なので退き上げる

    3.今度こそ洞窟などが無いかを探す

    4.山の方へ行ってみる


    dice1d100=63 (63) ゾロ目でまた何かが見つかる

  • 120123/01/16(月) 23:04:57

    「他にも人が住んでた跡を探してみよう。まだ何か見つかるかもしれない」

    「ええ…寒いしもう帰りてェんだが……収穫も十分過ぎる程手に入ったしそろそろよくねェか?」

    アザミとしてはまだまだ探索・調査したいがページワンはもうそろそろこの島を後にしたいらしい


    これに彼女は dice1d3=3 (3)

    1.じゃあ今から探索する分が終わったら退き上げようかと同意する

    2.あと一つ何か手に入れるまでは帰らないと言う

    3.まだ探索したい気持ちを抑えて撤退に同意する


    dice1d100=52 (52) ゾロ目で何か発見

  • 121123/01/16(月) 23:12:34

    「…………わかった。さっきのあんたの発言が本当なら確かに十分どころかお釣りが来るほどの収穫だな。ならとっとと退き上げるか」

    正直かなり迷ったがあまり欲深く行動してそのツケが来ても困るのでここは渋々撤退を選んだアザミ


    という事で来た道を戻った訳だが道中で何か発見したか

    dice1d2=2 (2)

    1.見つけた

    2.特に何もなくそのまま舟を停めてる場所に着いた


    dice1d100=11 (11) ゾロ目で発見

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:13:18

    まだなんか発見するのか

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:13:21

    どっちさ?

  • 124123/01/16(月) 23:17:02

    特に何を見つける事もなくそのまま舟の場所まで辿り着くかと思いきや、その直前にまたしても何かを発見した二人

    「え…ページワンさん、これ……」

    「おい、嘘だろ…?」


    何を見つけたか dice1d3=3 (3)

    1.悪魔の実

    2.永久指針

    3.古ぼけた宝箱

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:18:04

    まあ流石にもう悪魔の実は無いだろ

  • 126123/01/16(月) 23:25:13

    二人が見つけたのはまたも古びた宝箱だった

    「おい、アザミ。開けるの怖ェんだが、これ。これで中身が悪魔の実だったらマジで明日死ぬんじゃねェか……?」

    「いや、流石にそれは無いだろ。いくら人の手が行き届いてないこんな極寒の地だからって、そんな一生に一度見れるか否かの逸品が次々出てくる道理はないと僕は思うぞ」

    そうは言うがアザミもまた内心緊張を覚えていた

    「じゃ…じゃあまずは錠前を確認するぞ……めっちゃ怖ェけど…!」


    宝箱は dice1d2=2 (2)

    1.普通に開いた

    2.閉まっていたので錠前を壊した

  • 127123/01/16(月) 23:28:24

    「よし、錠前は壊した。これで中身を確認できるな」

    「お、おいちょっと待て心の準備が……」


    中身は dice1d4=4 (4) だった

    1.金品

    2.武器

    3.永久指針

    4.悪魔の実

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:29:54

    ウッソだろオイマジかよ

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:30:47

    もう助からないぞ♡

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:33:39

    これで超人系だったら自然系、動物系と丁度いいな

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:36:24

    ちょっと出来すぎてて普通なら罠を疑うところ

  • 132123/01/16(月) 23:38:20

    「お っ ほ っ ほ ほ ホ オ ー ウ ホ ッ ホ ア ア ー ! ! ? 」

    「うわっ!?急に猿みたいに叫んでどうしたんだページワ―――え…気絶してる……」

    それが何なのかを認識した瞬間、彼はこの世のモノとは思えないほどの絶叫を上げ、泡を吹きながら倒れてしまった


    そして二人が見つけた悪魔の実は

    dice1d3=1 (1)

    1.動物系

    2.超人系

    3.自然系

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:39:24

    セーフ、ギリギリセーフです
    ゾオンなら弱い可能性もある

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:41:08

    ぺーたーーーーん!!は置いておいて
    さてさてまたまた古代種でもいいんですよ?

  • 135123/01/16(月) 23:42:00

    おお、またも動物系か


    気になる分類は dice1d3=2 (2)

    1.通常種

    2.古代種

    3.幻獣種

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:45:22

    >>129でもう助からないと言った者だけどこのままだとまじでそうなりそうでちょっと怖い

    古代種って物凄く貴重だったよね・・・?

  • 137123/01/16(月) 23:47:16

    念のため事前報告

    12時になったらIP規制食らって書き込めなくなるかもしれないのでそん時は察してください


    そしてまたも古代種の様だが種類はどれか

    dice1d15=4 (4)

    1.ヒトヒト

    2.ウシウシ

    3.イヌイヌ

    4.カメカメ

    5.ウマウマ

    6.サラサラ

    7.トリトリ

    8.ネコネコ

    9.ゾウゾウ

    10.ヘビヘビ

    11.バットバット

    12.ムシムシ

    13.クモクモ

    14.リュウリュウ

    15.ウオウオ

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:48:41

    >>136

    黄猿さんが世にも珍しいって言ってたから一応希少なはずなんだけどなー

  • 139123/01/16(月) 23:50:33

    え、ちょっと待って待って
    またカメカメになったけどどうしよう
    味気ないので振りなおします?
    このままカメカメという事にしますか?

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:50:43

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:54:37

    ワイは振り直しても一向に構わん

  • 142123/01/16(月) 23:55:38

    かなり悩んだけどやっぱり振りなおします

    何で宝箱からの悪魔の実という同じシチュエーションから更に同じ種類を選んだの🎲?


    dice1d14=6 (6)

    1.ヒトヒト

    2.ウシウシ

    3.イヌイヌ

    4.ウマウマ

    5.サラサラ

    6.トリトリ

    7.ネコネコ

    8.ゾウゾウ

    9.ヘビヘビ

    10.バットバット

    11.ムシムシ

    12.クモクモ

    13.リュウリュウ

    14.ウオウオ

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:57:29

    トリトリならまだバリエーションあるな...やはりこれシャンクスたちの○害現場なのでは...

  • 144123/01/16(月) 23:57:51

    選ばれたのはトリトリの実でした

    それでは例によって安価で決めたいので

    >>150までお願い致します

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 23:58:51

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:00:44

    >>145

    古代種だって言ってんだろ!?

    自分からはドードーで

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:01:11

    トリトリの実 古代種 モデル:フォルスラコス

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:01:34

    >>146

    ゴベーン!

    トリトリの実モデルモア

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:01:40

    トリトリの実モデルオオウミガラス

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:02:51

    トリトリの実モデルリョコウバト

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 00:03:04

    トリトリの実モデル始祖鳥
    鳥判定で良いかは知らん

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:11:20

    トリトリの実 モデル カルラ

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:20:06

    ドードーだのリョコウバトだのオオウミガラスだの戦闘できるのか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:28:53

    >>153

    手を叩いたらビスケットが出てくるだけって能力者もいるんだから使いようだと思う

    カイドウでさえ永い年月かけて自力入手したのが7個しかないしだからsmileに頼ってたわけだから破格よ(ウオウオはマム経由)

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:30:35

    >>153

    ドードー、リョコウバト、オオウミガラスとはこういう生き物だ!!すればいけるいける

    カクとかも通常種のキリン🦒であんだけ強いし

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:31:20

    >>153

    純粋に飛行能力を得られるリョコウバトは充分使える方。

    ドードーはあぁ見えて結構気性の荒い鳥でよく人や犬にもちょっかいを出していたと聞く...

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 01:49:08

    >>156

    そしてその人間への警戒心なさと動きの遅さが災いし食用として乱獲されたと聞く……

    ただし肉🍗は硬くて油も多くクソ不味かったと聞く……

    それで着いたあだ名が「ヴァルクフォーゲル」

    意味はオランダ語で「吐き気を催す鳥」

    当時は現地調達出来る食料が貴重だったと聞く……

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:22:25

    >>157

    ドードーってそんなボロクソ言われてたん?初めて知った

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 02:54:44

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:04:41

    やっぱこれってけっこう有名な海賊がシャンクスに喧嘩売った結末かな

    船長 ガメラ
    副船長 霧人間
    戦闘員 空飛ぶ剣士

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:10:01

    >>158

    逆にリョコウバトの肉🍗は美味だったらしくそれが原因で乱獲されて絶滅したと聞く……

    リョコウバトの生息域に元々いた先住民は必要以上に殺したりしなかったがヨーロッパから入植してきた人たちによって乱獲され始め時代が進むにつれ徐々にエスカレートしていき繁殖力が元々弱かったことも災いし絶滅したと聞く……

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:14:07

    >>160

    なんか普通にシャンクスが主人公のスピンオフ作れそうだな

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:29:57

    >>160>>162

    2年前の麦わらの一味でも頑張って剣士倒せたらよくやった方なレベルだし、ロックスの残党まである

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 03:52:06

    あらすじ

    雪国をビキニアーマーで探索……っ!
    狂気……っ!圧倒的狂気……っ!

    そして圧倒的収穫……っ!
    最初に見つけた800万弱の大金が霞むほどの圧倒的収穫……っ!
    悪魔の実……っ!しかも希少価値3つ……っ!
    その性能はまさに悪魔も殺す悪魔的能力……っ!まさに悪魔の実……っ!


    レベッカより露出度が低いって言った奴全員焼き土下座な?

  • 165123/01/17(火) 10:03:15

    おはよう

    モデルドードーとかならウェイターズにさらっと食わせてもそんなに問題なさそうね

    ぶっちゃけ耐久性しか上がらなさそうだし

    >>146

    >>147

    >>148

    >>149

    >>150

    >>151

    皆さんありがとうございます

    宝箱に入っていたトリトリの実はモデル

    dice1d6=1 (1) だった

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:04:10

    候補

    ドードー
    フォルスラコス(めっちゃ足早い肉食のダチョウ)
    モア(めっちゃ力が強くてでかい。足もまぁまぁ早いダチョウタイプ)
    オオウミガラス(泳ぎ潜水がメインのすごい早さで飛ぶ飛べない鳥。寒さ耐性。)
    リョコウバト(スタミナとスピードの鬼。ハヤブサより早い速度でアメリカとヨーロッパ区間を飛ぶことが可能)

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:06:22

    ドードーに決まったか

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:06:59

    退化する前のドードー(耐熱と固さ。普通に飛べる)

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:07:44

    150までだから1d5では?

  • 170123/01/17(火) 10:11:14

    >>169

    そこは考えましたが146が消えているのでその分として151も候補に入れました


    という訳でユキリュウ島に遠征に行った結果、まさかの悪魔の実3個入手というホラ話と言われた方がまだ信用できるほどのアンビリバボーな成果を叩き出したアザミだった


    帰還までの日数 dice1d5=5 (5) 日

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:19:33

    ロリ子ビキニアーマー冬景色の結果、分かったこと

    ページワン可愛い

    上司「お っ ほ っ ほ ほ ホ オ ー ウ ホ ッ ホ ア ア ー ! ! ? 」

  • 172123/01/17(火) 10:25:51

    本部に帰還し、成果報告をした上でベリーと3個の悪魔の実を献上したアザミ


    その結果彼女の立場はどうなったか

    dice1d4=2 (2)

    1.功績がデカすぎるので二階級特進(つまり幹部代理)

    2.真打ちまでの立場を彼女自身の意思で選んでいい権利を与えられた

    3.↑に加えて大看板への挑戦権(無期限)さえ与えられた

    4.真打ちでも飛び六胞でも大看板でもない、彼女だけの新たな立場が設けられた


    なおページワンは dice1d3=3 (3)

    1.今考えたら大げさが過ぎたなとすっかり立ち直っていた

    2.明日おれ死ぬかも知れねェと姉貴にすがり付いていた

    3.同行者だった彼にも大看板への挑戦権(無期限)が与えられた

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:26:30

    まあ妥当

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:29:00

    ビキニアーマーはもう着てくれないかぁ〜

  • 175123/01/17(火) 10:31:05

    真打ちまでの立場を好きに選んで構わない、その権利を得たアザミはどれを選んだか

    「じゃあ……そういう事なら dice1d3=1 (1) にする」

    1.真打ち

    2.幹部代理

    3.幹部補佐

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:32:46

    おお真打ちだ!

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:36:34

    ドレークはアプローチかけないと昇格しすぎると引き抜けなくなっちゃうぞ!

    ビキニアーマー着納めフラグか……

  • 178123/01/17(火) 10:44:47

    という事でアザミは晴れてビキニアーマーの地獄から脱しただけでなく更に真打ちにまで一気に駆け上がったのであった

    でも個人的には幹部代理の方が良かったかな

    プロフィールにもそう書いてあるし…


    因みに今の時間帯は dice1d5=4 (4)

    1.午前

    2.昼

    3.夕方

    4.夜

    5深夜(この場合はそのまま寝る)

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 10:50:54

    >>178

    大看板代理になればまだ間違ってないから

  • 180123/01/17(火) 10:52:40

    なおアザミによって献上された3個の悪魔の実だが、これをカイドウはどうしたか


    dice1d3=2 (2)

    1.当たり前だが全部保管した

    2.ドードーに関してだけはまぁいいかと下の者に食わせた

    3.何を思ったか全部食わせた(この場合それぞれ誰に食わせたかを振る)

  • 181123/01/17(火) 11:10:31

    ドードーだけ下の者、つまりウェイターズに食わせたらしい

    ついでにその食わせた者の素質はどうか


    10以下で覚醒さえさせられずに生を終える

    25以下で覚醒には持っていけるが問答無用で自我を呑まれる

    50以内で問答無用ではないが宿主とドードーの意思が雑ざり合って時折能力の制御が出来ない事がある

    75以上で意思が雑ざり合う事もなく相応の力を得る

    95~100で力を得ただけじゃなく本来のドードーではありえない用な能力まで得る(要は思い込み補正)

    dice1d100=82 (82)

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:11:49

    強‼︎

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 11:18:09

    よく考えたらあの2つ持ってたとこの実が弱いはずがなかった

  • 184123/01/17(火) 11:54:41

    82!うーんこれは将来有望なモブですね

    せいぜい討ち入りの際に並みの真打ち以上の力を発揮してルフィ達を苦戦させてくれる事を祈りましょう


    夜の時間帯らしいがアザミはどうしたか

    dice1d4=2 (2)

    1.晩飯を食べた

    2.何かしようとしたらドレークがすっ飛んできた

    3.ドレークではなく姉弟が乗り込んできた

    4.実際真打ちってどう思われているのか気になったのでまだ自分がそうだと知らないモブに聞き回った

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:00:44

    ドレークからしたら引っこ抜くチャンスがここしかないからそうなる。

  • 186123/01/17(火) 12:12:31

    アザミが何をしようかと考えたていると、何故かドレークが鬼気迫った様子で部屋に入ってきた

    「は……は…アザミ!」

    「? どうしたドレーク?」


    「 dice1d3=2 (2) 」

    1.お前に話がある!

    2.真打ちになったと聞いたが本当か!?

    3.少し場所を変えるぞ!ついて来てほしい!

  • 187123/01/17(火) 12:18:55

    何のつもりか彼はそんな事を聞いてきた

    「確かにそうだけど……それが何だ?」

    「お前に話がある。とても大事な事だ、出来れば今すぐにでも話しておきたい」

    アザミとしては丁度仕事終わりで暇していたのでその言葉に従う事にした

    そして彼女の了承を聞いたドレークは

    dice1d2=2 (2)

    1.周囲を見聞色で十分に警戒した上で部屋にあがって話した

    2.人目のつきにくい場所に移動してから話した

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 12:25:52

    今のロリ子は出世に抵抗がない
    実力もあるから任務も余裕でこなすならさらなる昇格も時間の問題
    その強さはシャンクス以上
    つまり入れ替えやったら100%勝つ
    これ以上地位が上がったら引き抜きは無理
    ここで何とか引き抜かないとその強さは全て自分に向く

    ドレークにとっては勧誘できる、というか生き残るラストチャンス

    めちゃめちゃ面白くなってきました!

  • 189123/01/17(火) 12:30:25

    ひとまず外に出て島の裏に身を潜めた二人

    「で、話したい事というのは何だよ」

    「それは…」


    dice1d3=2 (2)

    1.担当直入に王下七武海への勧誘について話す

    2.これ以上百獣海賊団内で功績を上げるのはやめてくれと言う

    3.任務をやり続けるにしてもデルタ島やエレジアの件などと言った『多くの人目につくところ』で大きな動きを見せるのをやめてくれと言う

  • 190123/01/17(火) 12:43:25

    「……いや、急にそんなこと言われても訳がわからないんだが?まず理由を教えてくれ」

    当然と言うべきか突然の発言にアザミは困惑する


    なので彼は dice1d2=1 (1) と答えた

    1.実はお前は海軍から王下七武海の勧誘を受けている

    2.自分は海軍からのスパイだ

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 13:20:38

    ビキニアーマーで雪山探索という読者サービスの結果、ドレークが死ぬかもしれないというなんでやねん!状態

  • 192123/01/17(火) 13:40:39

    「は…?王下七武海って、あの王下七武海の事か?」

    「ああそうだ、なぜそんな事になっているのかというとだな――」

    そして彼はデルタ島での一件で海軍がアザミを七武海にするべく以来ずっと勧誘・及び引き入れの任務を請け負っている事を明かす


    これに彼女は dice1d3=2 (2)

    1.いきなりそんなこと言われてもハイなんか言える訳ないので情報と気持ちを整理する時間をくれと言う

    2.仮に入ったとしてメリット・デメリットは何なのかと問う

    3.入ったと仮定して、ちゃんと安定した生活は約束出来るのかと問う

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 14:04:47

    出世してはいけないことと七武海の関係性がないから不信感高くなりそう

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:07:15

    ドレーク自身は七武海のことどう思ってるんだろう?やっぱ抑止力としては必要だと思ってるんだろうか?

  • 195123/01/17(火) 15:31:06
  • 196二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:31:43

    >>195

    立て乙です!

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:32:23

    たておつ

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:37:53

    >>194

    少なくともバレたら死ぬのが確定する最悪の状況で敵地のど真ん中に単独で放置される心配はなくなる


    たておつ!

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:44:09

    立て乙だよ!長く来たな、このシリーズも...

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 15:45:02

    200ならドードーの能力者はチョロっと出る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています