底辺高校の教師ワイ、生徒の出来の悪さに驚愕する

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:16:53

    なんだよこのモンスター共

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:17:31

    底辺高校なんだから仕方ないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:17:42

    なんで教師になったんだよ…

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:17:55

    昇ってこいよ、頂点に

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:18:13

    偏差値どのくらいだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:18:18

    せんせー、質問でーす。それはキレた奴がメガネや椅子を投げつけて窓を割ったり、殴り合いが起きるレベルですかー?

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:18:20

    >>3

    もっと和気藹々としてると思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:11

    貴様は底辺生徒を舐めたッッ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:16

    今どきだと「無」のタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:33

    こういう感じの子ってマジで居るの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:19:39

    この時期ってことは…

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:20:01

    >>6

    教室にあるコンセント使って米炊いてたり七味唐辛子をティッシュでくるんだ物を紙巻きタバコの代用として使って救急車で運ばれたり

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:20:43

    >>10

    そこはカウンセラーの仕事だから知らない

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:20:47

    面白い生き物たちだな

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:00

    >>12

    楽しそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:02

    >>12

    …………方向性でいえばうちと同等に酷いな。生徒が脱走したことはあります?

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:03

    たくましいじゃねぇか

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:21:39

    >>12

    米炊いてるのはなんなんだ……とらドラにでも影響されたか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:22:03

    もしかして岬高校ですか!?

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:22:11

    >>16

    そういうのはあんまりない

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:23:24

    >>19

    この階段初めて見たけど嫌いじゃない

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:23:49

    >>12

    芥 子

    麻 の 実

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:24:17

    そういや高校の時ピザ頼んだやついたな

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:24:25

    聞く限りでは荒廃でもなく虚無でもなくそれなりに楽しそうだ(学校としてどうなのよってのは目を瞑る)

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:24:43

    >>21紹介しよう 保護者が生徒の下校を見守る高校だ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:24:46

    俺のとこも教室で焼き肉して火災警報器鳴らした奴らいたなあ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:25:05

    馬鹿ばっかりだからイジメとかは無いのが救い
    モンペはヤバい

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:25:36

    長期休みに入るたびに人が減るとかそういうのではないのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:27:00

    >>27

    どんな親がいるの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:27:24

    >>12

    ごめん

    笑っちゃいけないのは分かってるけどいい意味でバカで笑うわwww

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:29:40

    ギャグ漫画に出てきそうなバカ高ならまだマシじゃねぇか

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:30:29

    バイトテロやったりした?

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:30:30

    底辺高校でもやばい奴は中退していくから比較的まともなのが残っていると聞くがそうでもないの?

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:32:26

    高校教師って学校選べないのか。どういう基準で勤務先って決まるの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:35:44

    >>29

    打線組めるぞ


    1 (二)中学の給食のクレームを何故かウチの高校にクレーム入れる親

    2(遊)旅行に行くからとペットを校門に放置する親

    3(中)泥棒して逆ギレする親

    4(左)校長の顔が気に入らないから変えろとクレーム入れる親

    5(一)学校にお小遣い要求する親

    6(三)お歳暮が来ないとキレる親

    7(右)教員免許を要求する親

    8(補)山羊を校内に放つ祖父

    9(投)体育祭でドーピングを疑い抗議する親

    監督 学校に住ませろというOB親

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:36:10

    ネタ抜きに日本語喋れるチンパンみたいなもんだからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:36:30

    >>34

    若い男の先生は動物園に行かされがち

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:37:38


    これ地域全体が民度低いわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:37:57

    >>35

    蛙の子は蛙というかモンスターの子はモンスターというか…

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:38:45

    教師ってときどきとんでもないネットリテラシーのやついるよな
    教師のふりした生徒の書き込みであってほしいわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:39:15

    >>40

    ストレスたまるんや

    許してくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:40:39

    >>35

    ???????????

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:41:17

    >>35

    こんなんが人の親やってんだからスゲーよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:41:28

    >>12

    昔の大学生みたいだな…モラトリアムには早いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:43:06

    教師って大変なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:44:28

    >>1のお勤め先は本当に学校なのか?

    収容施設とかではなく?

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:44:36

    >>35

    >7(右)教員免許を要求する親

    警察手帳かなんか見たいに確認させろって意味か?

    しかしこれが比較的まともという不具合。

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:45:24

    底辺高校って大体その地域の底辺が自然と集まる所だからね…

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:45:28

    私立か公立か教えてくれ

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:46:06

    >>41

    正直こんなところもっと白日の下にさらした方が良いからヨシ!

    闇は処理した方が良いから

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:46:22

    >>47

    話通じなくてキレたその親が

    「もういいッ!明日から俺が教えるから教員免許寄越せ!」

    って言ってきた

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:47:05

    >>51

    生まれ変わっても無理やろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:47:34

    >>47

    教員免許持ってれば、教育方針や学校運営に口出せると思ってる馬鹿が時々いる

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:47:58
  • 55二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:48:13

    >>51

    「比較的まとも」でも何でもなかったわ。

    というか教えられる学力あるのか(困惑)

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:48:37

    夜間行ってたけどやべーやつは別にいなかったな
    他所知らないけど学力的には間違いなく底辺だろうに運が良かったのか夜間はそういうもんなのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:49:19

    >>56

    夜間は基本経済的な理由があったりして働いてる人多いからね

    協調性はある

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:49:26

    もしかしてうちの工業高校はかなりまともな部類だったのか

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:51:16

    >>56

    ヤベー奴はわざわざ夜間学校に来るほど真面目じゃないだろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:51:20

    親に感謝したくなるスレだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:51:57

    10年前に「悪事をする生徒は激減しているが、発達○害じみた問題行動起こす生徒が激増している」と教師やってる人から聞いたけど、実際そうなんだな

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:52:44

    >>56

    働いてても勉強したいとか成人してるけど学校卒業したいとか自主的に来る人多いからモチベーションが違うんじゃない?

    自分だったら働いてて更に学校行こうとか思えんわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:52:55

    >>49

    それは言えんな

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:54:40

    近所の店出禁にされたりとかってある? 
    うちの高校にはあったが

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:55:42

    親打線強力過ぎて草
    その親の割にしては生徒まだマトモな方なの更に草

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:56:28

    >>64

    スーパー・コンビニ・ドラッグストアは大体出禁

    本屋や昔の在校生が万引きしすぎて潰れたらしい

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:57:10

    >>35

    全員大谷並みの強力打線

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:57:35

    >>19

    これも教師の熱意が確かにあったと思うと泣けてくる

    何が何でも覚えて欲しかったんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:57:49

    >>66

    不良校から多動校にクラスチェンジしたわけか

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 22:59:43

    コイツらの解説くれ

    8(補)山羊を校内に放つ祖父
    9(投)体育祭でドーピングを疑い抗議する親
    監督 学校に住ませろというOB親

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:01:21

    >>67

    大谷翔平に謝れ

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:01:35

    ウチの高校も似たようなもんだったな
    ピザを注文したり 卓上IHコンロ持ってきて鍋したり 非常階段で花火打ち上げたり
    昼休みに食堂に弁当買いに行くのにベランダから通路の屋根の上通って行ったり

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:06:20

    >>70

    山羊爺

    在校生の祖父。校納金を山羊で支払おうとして放ったまま帰った


    ドーピング疑惑親

    本部テントに押しかけて尿検査を迫った ちなみに相手は女子生徒


    学校に住みたいOB親

    家を追い出されたから学校に住ませろと言ってきた親。

    なぜか在籍してた子供の事を持ち出してきたけどその子供は自主退学してる

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:13:00

    >>73

    爺さんは何歳なんだよ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:14:38

    >>73

    その後山羊どうしたの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:16:35

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:17:08

    生徒の出来の悪さじゃなくて親の奇想天外さに驚愕だよ俺は

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:19:07

    >>学校に住みたいOB親

    家を追い出されたから学校に住ませろと言ってきた親。

    なぜか在籍してた子供の事を持ち出してきたけどその子供は自主退学してる


    すげえ全部が全部狂ってる

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:19:57

    >>12

    クリエイティブで草

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:20:49

    米炊くのがマシに思えてきた

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:22:48

    すごい、漫画みたい

    日本ってこんなに自由だったんだな

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:23:13

    親どもがイカれすぎてて、生徒がまっとうに見えてくるバグ

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:23:33

    >>61

    昔はそもそも進学できないというよりさせなかったんだろうな

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:25:07

    米炊く程度ならひょっとしたら自由主義の超進学校でもありそうだと思ったが
    親メンツの格が違いすぎて笑う、笑い事じゃないのは分かってる

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:25:32

    親がこんだけ狂ってたらとんでもないDQNネームの生徒もそれなりにいるのかな
    言える範囲で面白いDQNネームあったら聞いてみたい

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:25:49

    定期テストとかってあるの? 

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:26:31

    ある意味猿山の猿より無秩序で草

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:27:04

    なんかDQNとかイジメ系とかで民度終わってんのかと思ったけど斜め上すぎて横から見てる分には楽しそうだと思いました(小並感)

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:27:49

    スレタイより親の方が衝撃すぎて親に持って行かれたな

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:28:53

    だって普通のレベルの高校でもクソガキばっかなのにそれの下となるとやべぇわな
    耐えてまともな高校に行けることを祈ってるよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:38:30

    >>85

    漢字は伏せるけど読みはセフィラスがいた


    >>86

    あるよ 基本的に学年主任がレベル考慮して範囲決めるけど中1レベルの問題しかない

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:41:33

    >>84

    凄い特定の学校を指してるように見える


    鍋とか色々あったとこかな

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:41:42

    警察に捕まったやつとかいた?

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:44:25

    学問の教育というより生活指導がメインになりそうなところだ
    ある程度の常識と思いやりのある社会人になれるよう矯正する、みたいな

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:44:35

    >>56

    夜間は自分から学ぼうとする向上心があるからな

    行きたくもないけど周りが行く、親に強制されてならこんなモンスターハウスになる

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:44:35

    >>93

    万引き犯多数な時点で…

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:44:53

    底辺高校って全日制?

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:46:29

    >>93

    そこそこいる


    >>97

    全日制

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:47:07

    生徒はバカで親は馬鹿だな

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:48:27

    >>35

    これ気になる


    5(一)学校にお小遣い要求する親

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:51:57

    >>100

    生徒同士で貰ってる小遣いは当然違うんだけどそれを不公平だとかいって一番小遣い貰ってる奴との差額を学校が補填しろとかいう意味不明な理論を言ってきた親

    (ウチの在校生は近所ではバイトできない)

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:53:29

    >>94

    恐ろしいことにそういう役割を果たしてる大学もそこそこ存在する

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:54:30

    >>101

    言われてみれば理屈が通ってる気がしてきた

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:54:30

    >>101

    ”近所では”がじわじわくる

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:55:10

    間違った共産主義…

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:55:39

    >>102

    高校はまだ「校(ただす)」所だから正解に導くという点でギリ許せるけど大学はダメだろ…

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:55:45

    こんな感じ?

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:55:48

    >>12

    ぶっちゃけ進学校でもそういう馬鹿はいる

    馬鹿と天才は紙一重なんだなって

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:56:02

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:57:08

    >>12

    ヒナまつりかな?

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:57:20

    こんな親でも子供抱えていきていけるんだから社会ってすごいな(こなみかん)

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:57:58
  • 113二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:58:27

    アホな親ってなんでここまで自分のこと棚上げできるんだろって呆れを通り越してすごいと思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:58:46

    こういう親とかが公務員の給料高いとか正社員はずるいとか言ってるんだろうなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 23:59:19

    山羊で支払おうとしたお爺ちゃんは遊牧民かなんかなの?

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:00:34

    偏差値70越えの某男子校に通ってた友達に授業中に米炊いたバカの話聞いたことあるし多分偏差値関係なく米は炊かれる
    いやそんな訳ねぇな!?

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:00:40

    >>112

    だってずるいじゃん

    学校巻き込むのは訳分からんが

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:00:56

    教室のストーブの上でチーズフォンデュしたりはあったから米炊くぐらいならまあ楽しそうやんけと思ったら親の強力打線と近所での扱いに慄いた

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:02:08

    よくバカ高校でもスポーツなら強いんでしょと言われるけどそんな学校は現実にはほぼないんだよな
    むしろ底辺校はとにかくやる気がないから当然スポーツをやる気もなく単独チームを組むのすら困難になる

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:02:16

    >>113

    うちの父親が全自動クレーム製造マシーンだったけど、自己認識は「穏やかで紳士的なインテリ」だったよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:02:20

    頼むから釣りスレであってくれ案件

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:05:01

    >>119

    ルール覚えられないもんな

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:05:38

    山羊の放牧死ぬほどツボった
    ちなみにその山羊さんはその後どうしたの?

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:06:26

    知らなかったのか? 人間って実は服を着けてるだけで猿なんだぜ

    つまり、猿を調教する施設を学校と言うんだ…………親の方が猿だと……っ!? 義務教育の敗北と言う奴を味わったぜ

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:08:26

    >>123

    孫である在校生が捕まえて帰した

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:08:40

    うちの学校も進学校だけど昔はラーメンの出前を頼むやつがいて授業中に持ってこられたから出前禁止になったとか言われてるからピザ頼むくらい大したことないよ

    ちなみにピザの出前を校門の前で待って受け取る分にはオッケーらしい

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:10:19

    俺が通ってた高校が偏差値35だったけどだいたいそんな感じだ
    最初の1年でクラスの人数が半分になったんだよね(退学&退学ときどき逮捕)
    迷惑かけてごめんなさい先生(10年以上前)

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:11:56

    なんか最近は野に放つ前に人間としての自覚を持たせないといけないという謎の使命感が生まれた

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:12:56

    こんな事言ったらアレだろうけど、動物園でお猿さんのお世話してる方がストレス少なさそうだな

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:15:51

    >>129

    そうだよ。大人しい子もいい子もいっぱいいるけど

    一部のアホ共はマジで猿のほうが賢い(素敵な思い出)

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:16:12

    米炊く分には他人へのダメージがほとんどないからマシという風潮

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:17:55

    >>126

    ウチのピザは職員室に届けられたから問題になってたな…

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:18:18

    私の出身校は「文化祭中は基本校内進入禁止」で「文化祭会場は学校の駐車場」だった
    ……過去何があったんですかね?

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:20:54

    後輩の母親が図書室の床に座って本読んでた時にこんな事あるんか?と自分の目を疑ったけど、このスレを見たら平和なもんだなと安心してきた

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:24:12

    母校はそこそこの進学校だったけど、それでも校門までピザを配達させて怒られた奴はいたな
    ただ、教師達は「久しぶりにやる奴が現れた」「腕がなるなぁ」的なニュアンスだったのを思い出した

  • 136二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:25:12

    全日制の底辺と定時制の底辺を比べるとおおよそ全日制のほうがヤバイ
    定時制にもモンスターはいるが各々様々な事情があって通ってるのは生徒同士も理解してるし
    底辺だろうが単位取れないと割とシビアに留年&退学が決まるので協調性や向上心はそれなりに高い

    全日制はそこらへんゆるゆる(法律的には黒寄りのグレー)な学校が多いのでモンスター煮込みうどんの完成

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:50:24

    ちょくちょく出てくるピザ学校某御三家やんけ…超進学校やん

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:53:54

    >>91

    山羊爺や文字通りのモンペたちに隠れてるけどセフィラスって名前も勿論それを漢字表記で名前として錬成できる親の脳みそがすげぇな……

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:59:45

    >>137

    御三家だけじゃないだろ 多分

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:01:39

    ピザの出前を頼もうかって話になったことはあったけど、直接買いに行った方が安かったから結局頼まなかったな
    買いに行った方が安いって先生が教えてくれたこと思うと出前ありだったんだなあの学校

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:23:28

    偏差値やや高めの高校行ってたけど校内で勝手に稲育てて収穫した米炊いたり粉からうどん打ってやかんで茹でて食ったりバケツプリン作ったり美術室のコンロで教師と共に最強のラーメンスープを作ったりはしてたから米を炊く行為には学力の差は関係ないと思う
    炊飯は日本人の遺伝子に深く刻まれた自然なものなんだよ

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:25:07

    生徒指導の先生に「俺今禁煙してる!」ってドヤるヤンキー
    生徒指導の先生に「元カノがいかによかった(そういう意味合い)か」を熱弁するヤンキー
    原付きノーヘル二人乗りで歩道を走る、たしかまだ免許取れない年齢だった筈の猿2匹
    唐突に「ふぉおおおおおお!」つって膝から崩れ落ちるBL好きの女子
    教室前の廊下で「おう!久しぶり!俺こないだ出所したんよ!」って気さくに話しかけてきてくれる退学した元同級生
    (退学になった奴は校内進入禁止)
    体育の授業中はピアスを外すというルールがあるが、ソレを嫌がってフケるヤンキー
    体育の授業中はスマホをしまうというルールがあるが、それを嫌がってガチギレしだす俺の友達
    きぐるみを着て登校してきたアホ2人(校則に服装の規定なんざ無いので特に怒られたりはしない)
    ………先生は大変だったろうと思う

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:31:37

    モンペ大変というけどこのスレのやつはレベルが違う
    なんかこう、給食費も義務教育の一環とかでゴネたりテストの採点が内申の付け方がで揉めるイメージだと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:33:22

    知り合いが底辺ヤンキー高校みたいなとこ行ったけどやっぱり授業時間に皆でカップ麺作って食べたりしてたらしい
    お腹空いてるのかな

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:34:58

    あと「最初の学年の初日から欠席し、以降一度も登校することなく自主退学」が何人か居る
    まぼろしだったんだろうと思うことにしてる

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:40:46

    中学の頃は家庭科の授業抜け出した先輩が鼻にまち針ぶっ刺したまま自転車2人乗りで校内爆走して先生に追いかけられてるのとかいたずらで火災報知器1日5回鳴ってブチギレた校長が開いた全校集会で授業潰れるとかが日常茶飯事だったけど今思うと先生たちの心労エグかっただろうな…
    生徒が吸ったタバコの火の不始末でボヤ騒ぎあって車焦げた先生もいたし

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 01:43:13

    >>116

    多分頭良い方に振り切れるか悪い方に振り切れるかなんだと思うぜ

    ????

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 02:01:49

    京都大学見ると頭のいい馬鹿はいるけど他人に迷惑かけない限度を見ながら馬鹿やる印象がある

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 02:03:31

    弱者や障 害者に寛容になれない人は流石に教師やめとけ

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 02:55:28

    中学はヤクザの息子とか暴力団の息子とかが大型バイクで通学して校庭で同級生引きずり回したり放火したり親の拳銃持ってきて教師の車撃ったり少年院入ったりと色々教師大変だったろうな

    同級生達もなるべく関わらないように逃げてたけど、そいつらの無茶振りに逆らった奴はボコられまくってて、教師が相手の親御さんが男は喧嘩して当然という考えでして…と家に説明しに来たりして保護者に我慢しろって事ですか!?ってキレられたりしてたし

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 03:18:59

    >>140

    それはたぶん出前頼まないよう教師が上手く誘導しただけで普通に出前禁止だと思う

    君がどうかはわからないけど真正面から否定したら反抗心芽生えて意地でもやるって子は存在するからね

    特にわざわざ出前頼もうとするようなアグレッシブな子なら尚更その傾向が強いのは想像に難くない

    そういう子には「出前は禁止だぞ」と言うよりも「出前より店で買った方が安くてお得だぞ」と伝えた方が結果的にうまくいくんだ

    まあ柔よく剛を制すみたいなもんだな

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 03:32:53

    >>106

    矯正教育を専門とする大学校かもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 03:56:08

    進学校は校則がないところが割とあって、成績と普段の授業態度の良さで許されてる自由って感じだから無法ってわけではない
    学生時代は担任の誕生日にクラスの皆でお金出しあってホールケーキ買って職員室の冷蔵庫に置かせてもらって昼休みに中庭まで担任連れてきて歌いながらクラッカーや水風船ぶちかましてサプライズパーティーやったりしてたな…

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 05:22:05

    底辺あるある見てると廃校になった母校思い出して懐かしい気持ちになる 今も昔も変わらないのね
    教師は宇宙人を相手にする仕事だから大変だろうよ⋯

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 05:26:06

    地元の底辺校の認識だと「グレるためのやる気すら無いから本当にグレる気力のある奴は1年の夏休みまでに全員消える」って感じだった

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 06:10:11

    自分の友達も高校時代教室でタコパやってたって言ってたから、教室で何か調理する系はみんなやりたがるんだな

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 07:47:11

    >>35

    もしかして不良生徒よりもモンペの方が害悪なんじゃ……

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 07:53:48

    >>7

    自分が選んだ道だろなに後悔してんだ

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:37:44

    >>141

    たのしそう

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:43:25

    >>158

    後悔って自分の選択を誤った時に使える言葉だと思うが…

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:53:52

    多分1は教員になれるくらいだから、それなりの進学校とか大学を出てきたんだろうな
    だからガチの底辺がどんなものか想像もつかなかったと思われる

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 11:58:55

    ウチの学校で自分の一個下の学年は授業中にカニを剥いて食べてた
    足だけとかじゃなくそのまま茹でてあるカニを持ってきてたな

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:00:05

    >>162

    教室で煮ない分マシだぜ

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:00:11

    クロマティ高校かな?

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:04:15

    聞いてるだけでげんなりするな。マジでお疲れ様です。心身に気を付けて頑張ってください。

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:04:51

    >>128

    えらい

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 12:11:36

    >>142

    膝から崩れ落ちるBL好きの女子はちょっと面白い

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 15:02:57

    >>151

    ダメなことは普通に言う先生だったから別にそういうわけではないと思うよ

    そもそも自由な学校だったしな

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:43:56

    >>155

    うちの底辺高もそう

    ほんとにやばい奴(薬物、無免許運転、妊娠、逮捕などなど)はすぐ辞めてちょっとイキった隠キャばっか残ってた

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:59:51

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:07:38

    >>35

    ボーダーやんけ…

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:19:29

    >>117

    こいつ5番打者だろ

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:26:08

    うちもまあ放任主義の進学校だったが出前頼むはなかったなぁ
    夏休み中に夏季講習やってる隣でプロジェクターにSwitch繋いでスマブラ大会始めて反省文になった奴らはいた。
    見逃してくれる先生が過半だったけど(夏季講習担当してた先生がうるさいって言いに行く事はあったが)生活指導のクソ真面目な先生に見つかったのが運の尽きだったな

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:29:28

    >>108

    いや場所によるかもしれんがこんなやつおらんぞ…

    進学校は基本先生の言いなり

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:42:43

    そこそこの進学校(笑)だとぶっ飛んだ校則違反者はいないよな。そんなことする意味もないことを理解してるのもあるし、箍の外れた行動力や好奇心がないのもある
    ワイのとこもそうだった

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:18:41

    なんだろう、高校って一応区分としては「高等教育」なんだけどね
    この辺のお猿さんレベルを素通りさせてしまう義務教育の限界を感じるし、高校無償化の費用対効果に疑問を覚えてしまう
    単純労働の駒としても使い道ないだろこのレベルだと

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:29:27

    偏差値50ちょっとの男子校だったけどこんな魔窟ではなかったな……どれくらいからこうなるんだ

  • 178二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:35:28

    >>116

    あなたの友達はTDJ出身ですか? 俺もその話聞いたことある

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:58:08

    うちの高校も校則なかったし制服もなかったから私服の奴多かったし時々女装してくる奴とか化粧やピアスや金髪の奴もいたな…成績良ければ犯罪以外は全部許されるんだよなこういう学校
    俺も水鉄砲持ち寄って昼休みや放課後に中庭で友達と水遊びしたりしたけど「風邪引くなよ〜」って笑って許されてたわ懐かしい

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:10:42

    高校の時か…鍋持ってきてストーブの上に乗せてチーズフォンデュやったやつがいたくらいかねぇ

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:31:48

    偏差値50そこそこで校則とか無に等しいとこだったけど本当に変人が多いだけのオタ高だったんだなって うちのクラスでやめた奴も二人だけだったし
    どこ行ってもスイッチでスマブラやってる奴ら一グループは居たし文化祭になるとレイヤーが大量発生するの楽しかったな……

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:43:37

    たびたび出てくる米でツボった
    お菓子禁止の校則あるのに堂々とポッキー食べてる自分だけど、真面目にごみ持って帰るようにしてたら注意とかされないな(先生に見つかっても基本的にいいもの食べてるな〜としか言われない)
    尚学校のごみ箱にお菓子のごみ詰める連中はバレンタイン、ホワイトデー、ポッキーの日以外〆られてる模様

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:59:30

    教師になるやつは大体頭いいから馬鹿の気持ちは分からないってよく言うが、そう考えると底辺で教師やってる人って大変だな…毎日が異次元…

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:02:09

    >>182

    ポッキーの日がなんで許されてるのかが気になる

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:14:51

    今日仕事だけど元気もらったわありがとう

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:22:07

    >>184

    ポッキーの日はどんだけ〆てもみんなポッキー持ってきてパーティ始めちゃうので多分教師が諦めてる

    翌日は学校のごみ箱がポッキーの箱まみれになるので大体朝の会的なあれでみんなまとめて怒られる

    陰キャ非リアの自分はパーティ混ぜてもらえないしたかられるのも嫌なのでその日だけは違うお菓子持ってく

    (自分女子だが男子に弁当たかられたときびっくりした)

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:29:02

    親御さんのやらかしに戦慄
    山羊放牧がまだマシな部類に感じてしまう…お孫さんが捕まえて戻したのはほんとにお疲れ様だしスレ主もほんとお疲れ様だよ…
    自分の高校は特にこれといってヤバいのは見なかったな
    卒業生と結婚してる先生が何人かいたくらいで

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:32:53

    >>179

    女子校だけどうちの中高もそんな感じだな

    制服なし校則なしだったからベランダでたこ焼き作ったり屋上にガチの竹割ったやつ持ってきて流しそうめんしたり

    夏は水鉄砲秋はハロウィンのガチ仮装とかしたし、マジの進学校は突き抜けて自由なとこ多いイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています