フェスに寿司で乗り込んだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:23:13

    上手く勝てなくて色々悩んでるから是非お勧めカードとか教えてほしい、妨害はとりあえず先史遺産ヴィマナを採用したんだけど未来龍皇の優秀さに打ちひしがれてる…

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:26:05

    デッキ構築はこんな感じ、苦渋と予想GUYの枚数永遠に変え続けてる
    ニビルは完全耐性出されると除去手段が少なすぎて困るから出される前に殺せばええやろで三枚入ってるけど自分でもよくないと思う、でも二枚だと残り18枚までGでドローしても手札に来なくてさ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:28:10

    スレ画の色ヤバすぎだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:29:44

    >>1

    カラテが足りぬのだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:33:56

    誘発抜いて除去罠とカウンター罠に振り切るのは?

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:34:33

    もっとマグロとトロをだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:40:12

    スシを食べている

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:40:45

    スレ画のグロい色彩の寿司は何…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:42:01

    スレ画はヴェンデットの元ネタ?の一つだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:42:44

    >>3

    粉末成型スシはこんなもんじゃない?もしかしてオーガニックに慣れ親しんでるカチグミなのかな、うらやま

    >>4

    一時期カラテが足りないのでは理論でイクラが月鏡の盾を装備してカラテ百倍二連打だ!分かるかこの算数が!してたけど普通に事故札でやめたよ

    >>5

    後攻ワンキル多くて罠での妨害厳しくない?最初はそんな感じで作ってたけどライストで何回か一掃されて心が折れてしまった、展開捨てて罠に全振りしてみようかな…ライフ投げ捨てる前提の神の~系ぶち込んだり

    >>6

    オーガニックなのは高すぎて手が出ない、ツキジ壊滅してからはマジで値上がりがエグいよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:43:10

    そうかもうニンジャスレイヤーも知られてないのか...
    ストーリーラインは真っ当な復讐ものでヴェンデットの元ネタとも言われてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:43:58

    >>8

    ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン

    気になったら漫画版読んでみよう

    アニメはまぁ…人を選ぶから

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:44:16

    >>8

    (小説作品ニンジャスレイヤーに出てくる粉末成型スシ、サイバーパンクで終わってる格差社会な世界観では天然物のスシは超高級品で市民はこの蛍光色で原材料が色々ケミカルな物を食べているのだ)

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:48:40

    >>9

    ・大切な人を失う

    ・自分を殺した奴らと同じ存在になり復讐鬼と化す

    ・それはそれで善人

    ・ドーモ、〇〇スレイヤーです

    おかげでスレ主はヴェデット出た時大興奮で紙でデッキ作ったよ、どっちもカッコいいよね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:50:57

    今回のフェス軍貫だと先行何出すのって感じだし、しゃりそのままフィールドに残して天威無双の拳でも使えば?
    超自然警戒区域も後攻まくりで使えるんじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:52:08

    >>11

    >>12

    >>13

    名前は知ってたけどこんなアニメなのか…今度見てみるわありがとう

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:52:48

    私は偶然ここへ来て戦っています
    オムラは無関係
    スシをください

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:53:17

    >>16

    アニメはやめろ、漫画にしとけ

    悪いことは言わん

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:54:28

    シヨンはシヨンで面白いけどスタッフのスシが足りてないから小説か漫画から入るのが実際無難

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 23:58:44

    >>15

    天威無双は一時期使ってみたけど思いのほかシャリと揃わないのと後々で引いた時全然仕事できなくて抜いちゃったけど、魔鍵辺りとかとも考えて通常モンスターに寄るのも楽しそうだな…

    超自然警戒区域は盲点だった、コレ強いね!?相手ターンにシャリする手段考えたら切り裂かれし闇と一緒に結構いい仕事できそうだ…妨害にもなるし

    >>16

    アニメはクセの塊だから漫画版か原作の小説をおススメするよ、どっちも無料で読める超太っ腹な展開してるから是非是非

    アニメは俺けっこう好きなんだけどね…遊戯王ってこういうゲームだよ!って大逆転クイズワンキル見せるくらいクセが強い

    【原作小説】

    ニンジャスレイヤー3部作アーカイブ【総合目次】2021/11/8最終更新|ダイハードテイルズ“……世界全土を電子ネットワークが覆いつくし、サイバネティック技術が普遍化した未来。宇宙殖民など稚気じみた夢。人々は灰色のメガロシティに棲み、夜な夜なサイバースペースへ逃避する。政府よりも力を持つメガコーポ群が、国家を背後から操作する。ここはネオサイタマ。鎖国体制を敷く日本の中心地だ……。” ++Welcome to Neo-Saitama IRC net++ ログ安全保存と新規読者のアクセスしやすさのために、Twitter連載版ニンジャスレイヤー第1部〜第3部のアーカイブ計画が始まりました。note上のオープン記事として、これから毎週更新されていく予定です。これを機会に再diehardtales.com

    【漫画版】

    ニンジャスレイヤー(コミカライズ版) - ニンジャスレイヤー Wiki*wikiwiki.jp
  • 21二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:00:48

    寿司と忍者は表裏一体だった…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:18:06

    >>17

    自軍も巻き込んで全てを吹き飛ばすさまはモーターヤブめいてジッサイアブナイ、割と永続魔法や伏せに依存してるから君出番あんまないのよね

    うにで無効&直接攻撃からのアーゼウスはモーターヤッター!するけど、何気に無効が永続なのえらい

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:35:11

    フェスではフルパワーに近いと思いきや、バグースカ、業火の結界像、火霊術とかなり厳しいところが締め上げられてるのがしんどいね
    デュガレスがいると便利だと思うけどあいつは通過してたっけ

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:39:23

    >>23

    デュガレスか、使ったこと無かったな…なんかエグいソリティアのイメージが強すぎた

    ちなみにフェスでも全然使える、炎属性なのえらいな…今回は結界像とか使えないからあんま関係ないけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:53:43

    さては手負いか

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:57:33

    魔鍵軍貫はいいぞ
    魔鍵側が制圧とバニラサポやってくれるからそこそこにはなるハズ

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:01:16

    >>24

    刻不知(ときしらず)=鮭子=サーモンで由緒正しい軍貫ジョークなんやで

    あと2回攻撃でうにダイレクト2連とかドローで無理やりしゃり引いたり応用もできる

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:10:47

    g入れてても有効な誘発が少ない(2種類)からどれだけ引いても盤面解決できなそうっスね、寿司エアプの意見ってやつっス

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:30:52

    >>2

    ニビルそんなにいらないと思う

    今回展開してくるデッキ少ないし0でもいい

    それよりライストとかサンボルみたいな捲り札入れた方がいいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:32:58
  • 31二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 01:57:11

    赤しゃり来たしもう予想GUYは事故要因だと思って抜いた
    予想GUY抜いて捲りなり妨害なり入れた方が良いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 02:39:03

    アニメ1話は何度見てもスシデリバリー店員の悲鳴が完璧な模範演技なんだけど、ほぼ既存ファンにしか刺さらない要素なんだよな……

    ニビルって壊獣じゃダメかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 02:45:21

    忍殺シヨンが不評で悲しいけど特に反論ができないことに驚いたのは俺なんだよね
    ノリさえ合えば普通に面白いし最終話とか王道展開で熱いから邪険にせずにお試しで2525で一話を試したらいいと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 02:55:06

    先攻が安定しないから後攻に寄せたら勝率上がったよ
    アーゼウス・ヴェルズビュートで捲ったりデュガレスいくら・ホ別1万ホープでワンキル狙いに行く

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 05:12:37

    うにでハルバードからアストラルフォースまでサーチして
    オッドアイズレイジング出すのも楽しいぞ
    不純物2枚はまあまあ痛いけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 07:56:05

    >>33

    最終決戦やヤモト=サン関連の話が良かっただけに真っ当に動く作画で見たかったよねって………あとヤクザ天狗=サンがオマケ扱いだったのがね………いや第3部まで本筋にあんまり関わる人じゃないのはそうなんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 08:31:38

    よくネタにされる(スシに非ず)オベリスクって実際のところ使い手としてはどうなん?

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:12:08

    >>27

    変な事故起きた時無理やり動かすイタマエと考えると優秀そうだな確かに、一枚入れてみるか…

    >>29

    破壊系の除去はオルフェに厳しいかなぁと思ってたけど突っ込んでみるかぁ、スシは展開してからドローする事多いからライストよりサンボルかなぁ

    >>31

    確かに赤シャリ的には手札に欲しいかシャリ、というわけでシャリには苦渋の決断の末死んでもらう事にする

    >>34

    ビュート!!そうだよランク4には彼が居る!!と思ったけどダメージ0とか考えると厳しい気もする、全然弱くないけど…うーん…


    段々イクラが団結して全てを殴り殺せば勝ちだぜウィーヒヒ!俺は知能指数が高いんだ!!になってきた、いや実際後攻捲りなら微妙に足りない火力も完全耐性も全て殴り倒せば勝ちなんじゃないか?

    コレが団結カラテだ!キンボシオオキイ!コレの為に二枚も生成しちゃったが大丈夫だ、俺は知能指数が…アイエッ

    フルアーマードウィング=サン戦闘耐性ナンデ!?アバー!!イクラ裏切ったナンデ!?ア、アバ…

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 09:13:00

    デュランダル採用してロックバード投げてるけど墓地肥やし系に弱い...

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:06:59

    ホープダブルセットと伏せ除去入れて後攻取れば勝てる

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 16:46:10

    強いかどうかはともかく私はいくらジュラゲドに脳を焼かれたのでずっと入ってる

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 18:09:23

    ホープと混ぜてこいつで焼き尽くす炙り寿司はいいぞ

    ホープダブルでワンキル狙ってもいいし
    ランクアップに繋げてオベリオンorレイジングで連撃ワンキルも狙える

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:38:42

    >>39

    そっかウニから出るのか…増G対策くらいのつもりでロックバード入れて、ワンチャン全ハンデス狙うくらいなら…?

    メッチャ楽しそうだけど決まるのか…?

    >>40

    >>42

    ホープの殺意に飲まれるといよいよランク4デッキになりそうだ、でも強いよなぁ…ライトニング=サンには大分お世話になってる

    レイジング好きなんだよなぁ…RUMも入れて本気で狙おうかなぁ…アニメの演出がカッコイイのよ

    >>41

    優秀な奇襲要因だよね、困ったらランク4になれるのも偉いし素の打点が1700あるのも優秀

    あるよね一回の活躍にニューロン焼かれて抜けなくなるカード…


    というかパラディオンに三連続でなぎ倒されてニビルが手札に無いと落ち着かない身体になってしまった…

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:50:47

    >>43

    他のランク4デッキと違って

    寿司の場合ドロー効果でRUMにアクセスしやすかったり、うにで直接ハルバードにエクシーズできるのが強味

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 21:00:25

    >>44

    あーZWも考えると確かに、汎用性は無いけど効果自体は強い系のランク5にアクセスしやすいの良いな…

    というかウニの拡張性が高すぎる、さすウニ

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 23:07:45

    ホープダブル狙うならフォトン・バタフライ・アサシンも割と面白い。
    守備表示モンスターを、攻撃力を下げた上で攻撃表示にさせるのでワンショットが狙いやすい。
    余りがちなRのポイントで生成できるのもありがたい

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:05:23

    >>46

    火力補助はいくつあっても良いし、Rだし一回入れてみる

    今んとこ寿司が並んで殴ると強いみたいな頭悪い戦法が強すぎて笑ってる

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:06:14

    寿司とはよく当たるけど、なんやかんやでアーゼウス出して終わりだからね

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 09:07:48

    先行は未来龍皇、後攻はホープダブルで勝つようになってこれ寿司じゃなくてもよくね...?ってなるのは寿司使いの定めなのか
    まあフェスだと未来龍皇使えないんだけど

  • 50二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:11:20

    最終的な盤面より回転力こそ寿司の命だから…

    切り裂かれし闇からのいくら一斉掃射が楽しいんだけどなかなか決まらない

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:37:34

    >>49

    折角寿司なんだから寿司を並べて倒したいよね…ってなる、使ってるうちに愛着沸いちゃってサブウェポンにラーメンやケーキがあっても良いけどやはり寿司が殴り殺してほしいみたいな拘りが出て来てしまってる

    >>50

    エクシーズギフトでシャリを取り除いておくことで「アレ?コイツシャリ素材にしてたっけ?」とさせる高等テクニック、効果があるかは知らないけどたまに無防備に殴りかかってくれる

    おら!バトルフェイズウニ砲をくらえ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています