- 1二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:09:33
- 2スレ主23/01/21(土) 20:10:46
今回はご両親の話のようですね
ちなみにどちらの話を先にしましょうか
父なら1、母なら2
dice1d2=1 (1)
- 3スレ主23/01/21(土) 20:11:58
先に父親の話からですね
ちなみにお二人の父子仲はどんな感じですか?
デ→父 dice1d10=9 (9)
父→デ dice1d10=9 (9)
- 4二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:13:05
仲良し父子ですな!
- 5スレ主23/01/21(土) 20:16:07
めちゃくちゃ仲良しで草
そんなお二人ですが、どうしてお父様はカービィ達やプレイヤーの前には現れていないんですか?
1.既に故人
2.別の星に住んでる
3.もう会ってるけど気付いていないだけ
4.安価
dice1d4=1 (1)
- 6スレ主23/01/21(土) 20:22:11
これは命日に忘れずにお墓参りしてる奴ですねきっと
話はさておき、大王様はお父様の事をなんて呼ばれてたんですか?
1.父ちゃん
2.父さん
3.父様
4.父上
dice1d4=2 (2)
- 7二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:23:47
デデデだと親父って呼び方が似合いそうだが、こういうとこ真面目なのもそれはそれで好き
- 8スレ主23/01/21(土) 20:32:51
割とノーマルな呼び方ですね、親父もアリだったな確かに
ちなみにお父様とは、血は繋がってらっしゃったんでしょうか、それとも養子でしょうか
1.血のつながった親子
2.血はつながらないが親子
3.安価でどっちか
dice1d3=3 (3)
- 9スレ主23/01/21(土) 20:33:46
というわけで>>10に安価します
- 10二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:37:51
dice1d2=2 (2)
- 11スレ主23/01/21(土) 20:46:48
つまり義理の親子であると
でもめちゃくちゃ仲良しなのが微笑ましい
ちなみにどのように出逢われたんですかね
1.どこかで拾った
2.親戚から預かった
3.連れ子だった
4.施設
5.安価>>13
dice1d5=5 (5)
- 12スレ主23/01/21(土) 20:47:35
ちなみにこの場合の安価は、選択肢以外の別の案でも大丈夫です
- 13二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:12:53
何らかの理由で実の親から託された
- 14スレ主23/01/21(土) 23:09:48
つまり義理父さまは本当の親を知ってるということですか、なかなかドラマティックな……
ちなみにどんな理由で預けられたのでしょうか
1.第三者に命を狙われていた
2.病に罹った
3.貧困だった
4.父と共に母から逃げた
5.母と共に父から逃げた
6.安価>>16
dice1d6=1 (1)
- 15スレ主23/01/21(土) 23:15:18
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 04:55:47
- 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:05:05
ダークマター
- 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 11:13:54
ギャラクティックナイト
- 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 12:12:16
ハルカンドラの民
- 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 13:45:55
- 21スレ主23/01/22(日) 15:06:51
- 22スレ主23/01/22(日) 15:14:19
ここでギャラクティックナイトが出てくるとは……
暴れん坊っぷりを発揮している
ちなみにこれっていつの事なんでしょう
ギャラクティックナイトといえば古代で封印されたイメージがありますが
1.大昔(現役時代)
2.少し昔(封印されてまもない頃)
3.現在に近い(封印されてかなり経っている)
4.安価>>23
dice1d4=4 (4)
- 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:32:49
dice1d3=2 (2)
- 24スレ主23/01/22(日) 15:49:49
封印されてまもない頃なら、大王様たちは今いくつなのか、どういう理屈なのか
1.ものすごく長生きした
2.タイムスリップして現代に(カービィがプププランドに来る前)に来た
3.ゴールドスリープや封印などで、眠ってる間に長い時間が過ぎた
4.安価>>25
dice1d4=2 (2)
- 25スレ主23/01/22(日) 15:51:47
- 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 15:55:46
義父さんがギャラクティックナイト封印の為に立ち向かった
- 27スレ主23/01/22(日) 16:58:32
つまりこうですか
ギャラクティックナイトに襲われた両親が大王様を義理父に預ける
↓
ギャラクティックナイト封印
↓
封印が解ける
↓
大王様がタイムスリップ、義理父は残って再度ギャラクティックナイトを封印
アツくかっこいい展開になっている…… - 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:02:23
2番目の封印に関わったイメージかもしれんが確かにこれもカッコいいな…
- 29スレ主23/01/22(日) 17:03:46
- 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:10:39
恐らく子供のデデデ相手とはいえ大嘘吐いてて草生える
どう頑張りゃうだつの上がらないヒラがアイツ封印できるねん - 31スレ主23/01/22(日) 17:21:19
- 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:27:39
dice1d2=2 (2)
- 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:33:46
これはもしや幼少期のデデデを鍛えたのが義父さんな可能性有るな
- 34スレ主23/01/22(日) 17:34:53
何やら訳ありのようですね
どういった理由があったのでしょうか
1.ケガや病気で階級が落ちた
2.他の面子の策略にはめられた
3.単純に真面目にやってなかった
4,出世が嫌いなタイプだった
5.安価>>35
dice1d5=1 (1)
- 35スレ主23/01/22(日) 17:36:05
- 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:39:50
病気で体力が落ちて短時間しか戦えない
- 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:24:59
全力で戦った場合、反動でしばらく寝込む
- 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:30:53
過去の戦いで腕を片方失くした
- 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:48:31
手術と定期的な治療が必要な病気で、後方に異動になった
- 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 01:21:44
- 41スレ主23/01/23(月) 08:25:33
- 42スレ主23/01/23(月) 08:29:03
- 43二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:14:56
デデデ同様基本は豪快な性格
- 44二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:01:04
面倒見はいいが口下手な頑固親父タイプ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 15:42:19
温和で優しい暖かい人
- 46二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:48:17
- 47スレ主23/01/23(月) 18:49:11
- 48スレ主23/01/23(月) 18:52:05
- 49二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:42:26
僕 君 デデデ君
- 50二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:06:18
私 あなた デデデさん
- 51二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:06:50
- 52二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:41:53
- 53二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:27:48
- 54スレ主23/01/24(火) 08:43:30
- 55スレ主23/01/24(火) 08:46:59
- 56二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:54:57
ボンカースEXカラーになって体に傷が多いワイルドボンカース
- 57二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:22:27
毛が灰色になって老犬っぽくなったバウファイター
- 58二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:36:05
中ボスサイズでイワトビペンギンのような眉毛のあるハヤマ
- 59二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:49:09
ほっぺに傷があるグランワドルディ
使用武器は金棒 - 60二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:53:58
- 61スレ主23/01/24(火) 23:18:58
- 62スレ主23/01/24(火) 23:22:17
ボンカースEXカラーのワイルドボンカース
……つまり赤毛でワイルドな感じのボンカースですかね
ちなみに個別のお名前決めます?
1.ボンカースのままで
2.お名前決める>>70くらいまで安価
dice1d2=2 (2)
- 63スレ主23/01/24(火) 23:23:09
どうやらネームドボンカースのようです
ちなみに彼はあくまで義理父なので、濁点3文字にこだわらなくていいかと - 64二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:12:26
チュイシンシン
- 65二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 05:16:58
ココスヌス
- 66二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 13:36:24
シーザー
- 67二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 17:22:19
マルトー
- 68二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:34:13
ゲンノウ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 21:41:53
ポンゴ
- 70二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:52:21
- 71スレ主23/01/26(木) 08:15:20
- 72スレ主23/01/26(木) 08:37:35
- 73二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:08:18
使ってる武器
- 74二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 15:41:58
好きな食べ物
- 75二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:06:13
他の人からの評価
- 76二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 23:18:12
座右の銘
- 77二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 05:04:12
趣味や特技
- 78二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 16:52:27
保守
- 79スレ主23/01/27(金) 17:30:33
ではまず使ってる武器から決めましょうか
ボンカースといえばハンマーのイメージですが、他の武器も使ってたりして……?
1.デデデと同じく重量武器
2.メタナイトみたく剣
3.シミラやネスパーみたいな、魔術師や超能力
4.ナックルジョーたちみたいなステゴロ
5.安価
dice1d5=1 (1)
- 80二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 17:37:37
これはマルトー父さんが使ってたからデデデもハンマーを使ってるというニクい設定になりそう
- 81スレ主23/01/27(金) 21:56:45
重量級武器……具体的にどんな奴でしょう
1.デデデと同じく木製ハンマー
2.ワイルドなので石のハンマー
3.それよりごっついスレッジハンマー
4.メイス、こん棒
5.トリデラでデデデも使ってた大斧
6.安価
dice1d6=6 (6)
- 82スレ主23/01/27(金) 22:00:08
安価書き忘れた
↓の方お願いします - 83二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 07:29:19
dice1d5=2 (2)
- 84二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 18:43:15
保守
- 85スレ主23/01/28(土) 19:36:23
子どものために石のハンマーでギャラクティックナイトに挑むのかっこよくないですかマルトー氏
じゃあ次は好きな食べ物決めましょうか
マルトー氏、お好きな食べ物はなんですか?
1.ガッツリお肉系
2.ボンカースなのでバナナなどのフルーツ系
3.実はお野菜系
4.戦時中なので好き嫌い言ってる余裕なんてない
5.安価>>86
dice1d5=1 (1)
- 86二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:39:51
- 87スレ主23/01/28(土) 19:43:30
- 88二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 19:55:34
普通に評判良い感じか、まあ寝込みがちでもギャラナイ相手に出来る位だしな
- 89スレ主23/01/28(土) 21:22:43
- 90二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 01:31:30
不言実行
- 91二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 05:14:30
不撓不屈
- 92二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 06:39:20
乾坤一擲
- 93二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 07:37:11
粉骨砕身
- 94二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:38:55
- 95スレ主23/01/29(日) 16:27:17
- 96二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:32:07
- 97スレ主23/01/29(日) 17:07:53
https://dictionary.goo.ne.jp/word/不撓不屈/
こういう意味だそうです
かっこいい
大王様もカービィと戦ってボコボコにされても立ち上がるので、似たもの親子な感じがしていいですね
では次は趣味特技で
>>103あたりまでお願いします
- 98二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 17:24:56
日曜大工
- 99二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 19:19:29
筋トレ
- 100二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 21:20:50
機械いじり
- 101二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 22:58:22
- 102二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 07:08:37
釣り
- 103二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 13:01:55
- 104スレ主23/01/30(月) 18:41:12
- 105二次元好きの匿名さん23/01/30(月) 19:21:27
多分釣りしてる時だけは心穏やかにのんびりと釣り糸を垂らしてるんだろうな、時々幼デデデを背中に乗せたりして…
- 106スレ主23/01/30(月) 19:59:43
- 107スレ主23/01/30(月) 20:29:29
【マルトー】
真っ赤な毛並みを持つワイルドボンカース。
武器は石のハンマー。
一人称は「俺様」、二人称は「あんた」。
デデデの血の繋がらない義父。
ギャラクティックナイトに命を狙われていたデデデの両親から、直々に彼を預かり、義理の親子になった。
デデデのことは「デデ坊」と呼び、デデデからは「父さん」と呼ばれている。
強さこそ確かな物だったが、反動で寝込んでしまう体質と、ある意味強がりな性格が災いして、階級はヒラ扱い。
しかしデデデ含め、彼を慕うものは多い。
鉱物はお肉だが、趣味は釣り。
元々彼とデデデは遠い昔に住んでいたが、再度襲いくるギャラクティックナイトからデデデを逃す為に、彼を未来にタイムスリップさせ、自分は残って最期まで戦った。
現代のポップスターでは故人。
こんな感じですか
うーん濃い、とても濃い
他ここ決めたい、ここ知りたいってありますか?
- 108二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 05:22:59
カービィ達からの認知
- 109二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 14:42:07
住まいはどんな感じだったのか
- 110二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 16:32:28
貯蓄や資産はどれほどか
- 111スレ主23/01/31(火) 19:13:04
ではまずカービィ達の認知から行きましょうか
1.デデデも話さないし全然知らない
2.デデデの話伝いにはちょっとだけ知ってる
3.デデデがめちゃくちゃ話すので割と知ってる
4.デデデは話さないけど、後の世でちょっとした有名人みたいになってる
5.安価>>112
dice1d5=5 (5)
- 112二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 19:51:48
dice1d4=3 (3)
- 113スレ主23/01/31(火) 20:32:00
仲良さそうだし自慢の義理父さんだったのかと思うと和む
でももう既に亡くなってるのを思うと悲しい
ところでよく話されてるそうですが、大王様本人はどのくらい覚えてるんでしょうか
1.過去出身である事もギャラクティックナイトが仇である事も全部覚えてる
2.義理父さんが凄かった事は覚えてる
3.自分の過去も実はあんまり覚えてないけど、かっこよかったとイメージだけは覚えてる
4.安価>>114
dice1d4=3 (3)
- 114二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 20:36:11
まあ生みの親も育ての親も同じ相手に殺されたとか知ったらデデデの心がヤバそうだしマルトー父さんとの思い出が有る位で良いのかもしれない
- 115二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 20:41:25
カービィはデデデが良く話すあの人って感じに覚えてそう、メタは話の節々から窺えるマルトーの強さに興味持ってそう
- 116スレ主23/01/31(火) 20:43:57
多分凄い状況で死に別れたし、自分も本来この時間軸にいるべきでないっていう事も忘れてそうですね
あるいは小さかったから、自分がタイムスリップしたって実感もないのかもしれない
ちなみにいくつくらいの時に出会ったんでしょう
1.卵(仮)or生まれたて〜
2.2歳〜
3.4歳〜
dice1d3=2 (2)
- 117スレ主23/01/31(火) 20:48:49
人間換算で2〜3歳くらいですかね
ちなみに出会った当時はどんな感じですか
1.両親の事は覚えてたし、マルトーの事は受け入れてなかった
2.両親の事は覚えてたけど、マルトーの事は受け入れた
3.両親の事を忘れたので、マルトーを本当の父親と誤認した
4.両親の事を忘れ、マルトーの事も拒絶していた
5.安価>>118
dice1d5=5 (5)
- 118二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 04:54:10
dice1d4=4 (4)
- 119二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 06:20:11
ここからあの仲の良さに至ったと思うと凄いな…
- 120スレ主23/02/01(水) 06:32:26
ギャラクティックナイト襲撃のトラウマで、一時的な記憶喪失になってそうですねこれ
親の事も忘れてるし、マルトー氏も誰だこれってなってるし
この後マルトー氏とは何年くらい一緒にいたんでしょうか
dice1d10=4 (4)
- 121スレ主23/02/01(水) 06:38:23
幼稚園から小学校低学年くらいですね、マルトー氏と一緒にいたの
それが結局義理の親とも死に別れて一人平和な時代に
ダイスが辛い
話を変えてお住まいの事も聞きましょうか
1.テントの野宿がデフォルト
2.所属団体の寮や社宅
3.ぼろい一軒家
4.そこそこのお宅
5.元気な時期に稼いだ分の豪華なお宅
6.安価>>122
dice1d6=1 (1)
- 122二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 07:00:02
- 123スレ主23/02/01(水) 07:13:02
多分そんな感じですね
どこにも所属せず、旅の傭兵みたいなのをしてたのかもしれない
そしてある時からその横に子どもが増えた、と
お金周りはどんな感じだったんでしょう
多いほどお金持ちということで
dice1d5=1 (1)
- 124二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 07:20:15
まあヒラの傭兵ならこうなるか…となるとデデデの資産は遺産とかじゃなくて自力で稼いだもんなのね
- 125スレ主23/02/01(水) 07:21:55
お金無いし、無いが故の野宿と釣りだし、危ない仕事してる感じですねこれ
それでも預かった他人の子ども、しかも自分にもなつかなかった子どもを4年育てて仲良しになってるのが凄い - 126二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 07:39:46
流浪の傭兵で資産も無く野宿しながら未来の大王を育て、たった一人大いなる敵と討ちあい散っていく…
挙がった情報纏めるとマルトーさん時代劇の主役みたいやな… - 127二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:43:57
- 128スレ主23/02/01(水) 18:47:03
むしろよく4年で仲良くなれたなこの二人
もしかしてマルトー氏、子ども嫌いなんですか?
dice1d5=1 (1)
- 129二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:48:46
性格的に嫌がってると言うか苦手って言うか精神的に傷つけてしまうかもしれないのを怖がってる感じかね
- 130スレ主23/02/01(水) 18:57:32
かもしれないですね、ボンカースといえば大きいし、パワータイプのイメージありますし
本人は悪ぶってるけど、触ったら壊れそうなのが怖いのかもしれない
そんなお二人、仲良くなるターニングポイントは、出会ってから何ヶ月後だったんでしょう
dice1d48=17 (17)
- 131二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:04:04
一年と五か月かぁ…まあそれだけ一緒に居れば慣れるよね
- 132スレ主23/02/01(水) 19:05:13
1年5ヶ月、季節がひとまわりとちょっと過ぎる頃ですね
ちなみに出会ったのは春夏秋冬いつ頃ですか?
dice1d4=3 (3)
- 133スレ主23/02/01(水) 19:07:06
- 134二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 19:11:16
デデデ父母が必死にギャラナイを食い止めている間に気絶したデデデをマルトーに託した
- 135二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:35:26
雇われて護衛役をすることになったが、ギャラクティックナイトに襲われ散り散りになった所を各個撃破された
- 136二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 07:39:14
友人であるデデデ両親が亡くなったのを聞いて、息子のデデデを見に来たとき引き取り手がいなかった(他にも多くの孤児がいた)為、引き取った。
- 137二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:53:57
二人の遺体の側でデデデが泣いていたのをマルトーが保護した
- 138二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:51:42
- 139スレ主23/02/02(木) 21:27:58
- 140スレ主23/02/02(木) 21:32:12
団体のうちに両親とマルトー氏がいたのか、両親とマルトー氏の3人で戦ってたのかわかりませんが、一緒に戦ってたようですね
そこに幼い日の大王様もいたと
ちなみに何故両親とマルトー氏は一緒に戦ってたんでしょう
1.同じ団体に所属していた
2.友人同士だった
3.道すがら偶然出くわしてしまった
4.安価>>141
dice1d4=1 (1)
- 141スレ主23/02/02(木) 21:37:21
- 142二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 01:06:55
アニカビの銀河騎士団みたいな有志の集まり
- 143二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 08:05:32
銀河騎士団、わかりやすい
多分ゲーム時空なんでまだメタナイトとかは生まれてなさそうですが
ところで銀河騎士団といかにも騎士っぽいギャラクティックナイトが何故争うことになったんでしょう
1.ギャラクティックナイトが普通に敵側だった
2.味方だったけど暴走したから「処分」することになった
3.単騎で第三勢力されて邪魔だった
4.安価>>144
dice1d4=3 (3)
- 144スレ主23/02/03(金) 08:11:10
多分銀河騎士団VS闇の勢力(ナイトメアとかダークマターとか)の戦争があって、
そこに戦いと聞いて我慢出来ずに駆けつけたギャラクティックナイトが大参戦してきて面倒くさい事になったんでしょうかね
そして大王様のご両親が耐えてる間に、大王様を連れてマルトー氏が離脱したと
そして逃げたと思ったら大王様は混乱してて……みたいな
ところで銀河戦士団の皆さんはマルトー氏以外どうなったんですか
数多いほど生き残りがいる
dice1d5=4 (4)
- 145二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 08:12:05
結構みんな生き残ってんな…現代でも存続してそう
- 146スレ主23/02/03(金) 08:15:24
意外と生き残ってた
ちなみにマルトー氏は襲撃後どうしてるんでしょう
1.騎士団と縁切ってフリーの傭兵
2.仲良い数名とは繋がってるけどフリー
3.籍だけ置いてる
4.所属してるし仕事もしてる
5.安価>>147
dice1d5=3 (3)
- 147スレ主23/02/03(金) 08:20:15
- 148二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 18:03:39
寒さで高熱を出したデデデをマルトーが必死に看病した
- 149二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 19:17:04
釣りに行った際川で溺れたデデデをマルトーが救助した
- 150二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:28:05
デデデのちょっとした行動でマルトーの命が助かった
- 151二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 05:22:18
強くなりたいデデデにマルトーが稽古をつけてやることにした
- 152二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:00:07
- 153スレ主23/02/04(土) 17:29:00
- 154スレ主23/02/04(土) 17:32:21
離れて初めてお互い離れたら寂しかったり不安になったりするのがわかる奴、浪漫ですね
ちなみに離れ離れになった原因は?
1.大王様が迷子になった
2.大王様が攫われた
3.マルトー氏が因縁つけられた
4.マルトー氏が拉致された
5.その他安価>>155
dice1d5=3 (3)
- 155二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:34:44
- 156スレ主23/02/04(土) 17:44:26
- 157二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:59:51
- 158スレ主23/02/04(土) 18:07:13
現代での大王様のあの取り憑かれっぷりを見るに、マルトー氏にいちゃもんつけたのはあくまで囮で、本腰は大王様の誘拐の気がしてきましたね
なんとか大王様と再会出来たみたいですが、首尾はどんな感じでしたか?
多いほど楽だった感じで
dice1d5=3 (3)
- 159二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:12:17
うーん、その日中位には再会できたって感じかな?
- 160スレ主23/02/04(土) 18:13:09
- 161スレ主23/02/04(土) 18:14:03
めちゃくちゃボロボロだった……
でもそこを助けてもらったからこそ改めて色々絆が生まれた感じですねきっと - 162スレ主23/02/04(土) 18:40:33
ところで古代古代と書いてますが、実際この時代はどんな世界観なんでしょうか
1.剣と魔法の中世風
2.滅ぶ前のハルカンドラみたいなSF風
3.和ファンタジー風
4.スチパン風
5.その他安価>>163
dice1d5=1 (1)
- 163二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:14:13
- 164スレ主23/02/04(土) 19:43:04
ハルカンドラあたりにできててもおかしくなさそうですもんね、あの剣
お金の概念もあったし、多分本編より殺伐としている感じ
と思うんですが、実際生きる上での難易度ってどんなものだったんでしょうか
dice1d5=3 (3)
- 165二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:45:21
普通にしんどい位か、まあ間違いなくたびたび騒動が起こってるとはいえ現代プププランドより大分キツそうやね
- 166スレ主23/02/04(土) 19:56:04
- 167二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:10:41
実の両親について
- 168二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:45:20
保守
- 169スレ主23/02/05(日) 08:45:42
実の両親の話もしたいけど、マルトー氏の話がもうすでに濃いから、1スレで纏まるかどうかって感じですね、振っておいてなんなんですが
設定は1スレにまとめて、この間みたいに安価スレでSSにしていきたいなと - 170スレ主23/02/05(日) 15:58:42
実際考えようかどうしましょうか
2ならやるで
dice1d2=1 (1)
- 171二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 16:13:48
このスレだけでお終いって事かなこれは…
- 172スレ主23/02/05(日) 16:50:10
- 173二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:05:24
おお、そりゃ良かった…楽しみにしてるよ