- 1二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:53:50
- 2二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:55:36
- 3二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:56:30
深夜テンションでももうちょっとマシな判断下すぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:56:41
ルーデウスはデキた息子やし多少はね
- 5二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:56:43
- 6二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:57:12
- 7二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:57:18
親子喧嘩がなければなあ
- 8二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:58:09
- 9二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 16:59:54
- 10二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:03:35
先にギレーヌ探せ
- 11二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:06:00
- 12二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:09:10
5年ぶりに会う父親への感情か?これが……
- 13二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:14:11
かわいそう…なんでこんなことに…
- 14二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:20:45
- 15二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:30:29
エリナリーゼってルディ相手だと基本節穴を超えた節穴で扱いも対応も普通に酷い方だしそんなマトモな事できるわけないんだ……
- 16二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:35:33
それよりも元フィットア領民の移送計画があった気がするんですけど
それについて行かなくて良いんですかね? - 17二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:42:14
- 18二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:43:34
最期は父親らしく子供を守って行ったのでセーフってことで…なんとか
- 19二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:22
- 20二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:47:33
- 21二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:02:31
- 22二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:17:40
- 23二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:20:36
ノルンとアイシャはどうなりましたか?
- 24二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:21:17
頼りになるかどうかじゃなく父親なんだから一度くらい会うべきって話なんですよ……
- 25二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:21:28
- 26二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:23:15
しかも遺言なし
- 27二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:24:26
いやその理屈はおかしい、息子と仲間どっちに負債を押し付けるかで息子に負債を押し付けた事になるからもっと始末に負えないぞ
自分が殴り飛ばして八つ当たりして5年間も会えてなかった息子に息子の事を嫌ってる妹達を押し付けるなんて事するくらいなら恩人達に土下座してでも一緒に息子に会いに行くか呼びつけるかすべき
- 28二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:25:47
自分のために大陸を跨いで助けに来た息子に母親をなんだと思ってるって怒鳴って特攻させた父親が振りかざしていい理屈じゃねぇ……
- 29二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:26:49
剣を振り回すのと女をこますのが得意な男がそれまで全くやって来なかったことをやらなければならなくなったので、まぁ下手なんやろね。
- 30二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:29:30
結局自分の事が心底大好きなまだまだ守らなきゃいけない息子って認識がちゃんと持ち切れて無かったんだよな
最期までそれに気付かずに死んでルディが廃人になりかけてるし罪な男だ - 31二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:33:53
- 32二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:37:35
- 33二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:39:52
そもそもゼニスなんて発見されてないだけで死亡した可能性も十分高いし、生きてるお嬢様優先するのはあまりに当然ではある
- 34二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:42:13
- 35二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:42:49
- 36二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:43:17
コイツがどうしようも無いクズだってみんな解ってるだろ
- 37二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:44:32
でも、1番大切なはずの家族に傷というか負担残しまくってる…
- 38二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:45:35
だからってパウロがその分息子に無茶させたり苦しめていい理由にはならねえから皆困ってるんだろ!!
- 39二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:46:29
- 40二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:47:14
落ち着いてルーデウス
- 41二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:48:07
- 42二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:52:02
- 43二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:53:13
- 44二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:53:18
ヒトガミの目的も半分達成できたという
- 45二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:56:53
- 46二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:58:26
- 47二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:58:49
- 48二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:59:44
言うて転生者じゃなきゃ普通に親の心配してるだろうしなあ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 18:59:57
- 50二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:00:19
何歳って…15歳の頃に人生壊れてずっと引きこもって一度赤子帰りまでしたトラウマと強迫観念に押し潰されそうになりながらエリスを守ろうと必死なだけの子供だろ
- 51二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:01:18
幼少期に家を離れてるし、剣はパウロで魔術はロキシーだからゼニスとの繋がりってそんな無いから母親感があまりないんでしょ。
- 52二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:01:48
ぶっちゃけ対等の友人でも絶縁されても文句言えない事を自分の事を本気で心配して気遣ってる息子相手にやってるので普通にアウトですね
- 53二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:01:57
- 54二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:02:43
- 55二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:02:55
- 56二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:03:18
ルーデウスは転移事件の事をあまり知らない
- 57二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:03:39
子供としての扱いは一切しない上に無茶振りだけはしておいて子供として親への心配が無かったとか指摘してるの頭おかしすぎだろ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:03:54
ルーデウスの考えつく範囲なら最善じゃね?
- 59二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:05:45
間違ってるかどうかで言うなら君の意見が根本から間違ってるから話にならないで終わっちゃうんですけど
- 60二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:06:01
ゼニスとルーデウスってパウロ以上に関係性が無かったと思うんだよ。母親じゃなくてパウロの伴侶って感じだったのかもしれん。
- 61二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:07:31
いや、ルディの落ち度なんて、せいぜい母親より先にシルフィの心配したことくらいだろ……
しかもそれも父親と急に親子喧嘩する羽目になった挙句、いきなり全員転移災害に巻き込まれてたって知らされたばかりで動揺100%の状態だし
まあパウロもそれだけ追い詰められてたってことではあるんだけど
ルディが悪い理由にはならんよ
- 62二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:08:17
- 63二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:09:36
別にパウロみたいに追い詰められてるわけでも神視点から後々の事情全部知っててこれが出てくるからパウロとは比べ物にならない本物だぞ
グレイラット家が聞いたら全員が頭おかしいんだなって本気で同情するか半殺しにするくらい理屈がめちゃくちゃ
- 64二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:10:00
- 65二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:10:11
ルーデウスが100%正しい対応をしたかって言われてたらそんなことはないけど、それでもあえてルーデウス側の非を探すとってレベルではあると思う
- 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:12:11
いや親子喧嘩まではゼニスとリーリャ以外は普通に家族扱いしてたしパウロなんて父親ってワードが出るだけで思い浮かべるくらい父親として認識してたぞ
この親子喧嘩でパウロに歩み寄るために悪友判定に捻じ曲げてしまったと言う方が正しい
- 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:16:36
急に俺の知らない無職転生の話するのやめろ
- 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 19:18:45
- 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:25:09
- 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:31:49
ルディに悪いところが有ったとすれば幼少期に上手くやりすぎた事だろうな
パウロが父親らしいことをやろうとしてもそれが必要無くて第一子に父親として接して経験を積むことが出来なかった歪みがルディ自身に返ってきてるよ - 71二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:39:39
どうした…?
- 72二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:40:45
それをルディの責任って言っていいものかは悩ましいところだけどな
- 73二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:53:39
- 74二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 20:59:00
流石にパウロじゃなくてルディの方が悪いとか言うやつの方が分かってないよ
- 75二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:04:15
ルディの中身がパウロと同年代っていう内実を知ってる、つまり神の視点で見ると親子喧嘩はルディが悪いところもあったけど
作中の視点で見るといくら天才といえど11歳の子供に期待して、心配させまいと向こうの事情(いつ爆発するかわからん地雷とバカな子供を連れた苦労満点の長旅をどうにかくぐり抜けてきた)を脚色したものを聞いてキレて、喧嘩するのはパウロが悪いよ - 76二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:07:37
間が悪かったなーと
ルディもパンツ被って仲間袋叩きにして父親も倒しちゃった上での再会で
ビキニアーマーにデレデレして旅を楽しそうに話してるのを見て頭に血が上っちゃったんだろう - 77二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:31:21
- 78二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:57:04
親子喧嘩の時はともかく、ここでのパウロの行動はそこまでボロカスに言われる程か?
迷宮といういつ死んでもおかしくない危険地帯に長期間潜ることになるんだから、そりゃあ二人を近く置いておくなんて無理だわ。
この時点のルーデウスは子どもじゃなく既に成人してる訳なんだから、なら幼い二人を大人になった息子に預かっててもらおうってのは普通の考え。
幼いとはいっても、ノルンとアイシャも自分の事は自分でできるくらいの年齢だし - 79二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:02:42
- 80二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:03:35
親子喧嘩に関しては、作者もパウロ株は暴落なのは言ってるんだよな
親子喧嘩でパウロ悪くないは流石に逆張り
迷宮の方は仕方ない部分ともうちょい何とかなっただろって部分の両方があるから、言いたくなる気持ちもそこまで言わなくてもってのは分かる - 81二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:04:20
- 82二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:04:23
リンク貼るの忘れてた…
こないだ買い込んだパウロ株が急降下していく音が聞こえる! <a href="https://twitter.com/hashtag/無職転生" target="_blank">#無職転生</a> — 理不尽な孫の手 (Magote_rihujin) 2021年11月01日
- 83二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:04:56
まあでも新婚の息子のところに複雑な関係でしばらく会ってない妹を送りつけるのはちょっとないと思うよ
- 84二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:05:22
株下がるのとどっちが悪い云々は別だと思うけどねぇ
- 85二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:06:56
- 86二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:07:33
- 87二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:07:39
過剰な期待をして最低な対応をしたパウロは悪い→分かる
ルディが幼少期にパウロに期待を抱かせすぎた事は確かな遠因→分かる
ルディが悪い→分からん。意味不明
パウロが一方的に悪い。→そのレスは見当たらんけどそこまで言えねぇ…
って感じ。
ルディの精神年齢云々はまず神視点である事が反論としてまず上がって、
付け加えるなら
・前世時点において高等教育をまともに受けておらず社会経験もないので精神年齢が実年齢に追いついていない可能性が高い。
・この世界での経験も子供なので当然少なく、精神もルーデウスの体に引っ張られている可能性がある。
・再会時点のそもそもの状況とタイミングがクソ悪い。
パウロが一方的に悪い訳でもないのは認識してる通りで、
パウロのルディへの対応はまずアルコールによる判断能力の低下とその絶望的な状況が挙げられるし、上であるようにやっぱり期
待を抱かせすぎたのもあると思う。
精神年齢は神視点的だから除外して考慮に入れるべきじゃないと言うとそれもなんか違う気がしてて、自分の子供に対して自分の無意識下で認知が歪められちゃってるのはあるのでは?
もしルディが辿ってきた行動の前世が出ている部分だけを抜いて、只の大人っぽい子供置き換えたとき、パウロは同じ対応をするのか?
ってなったら多分パウロはあんなに過剰な期待はしなかったと思う。
って意味で
>>46を見るとそれまでのルディの積み重ねを考慮したレスをした方が良くない?とは思う。
「パウロが一方的に悪いのは違う!」ってレスを飛ばしちゃうのはまぁ気持ちは分かる。でも、シャドーボクシングしてる。
- 88二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:07:45
- 89二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:10:55
- 90二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:12:17
ルディは悪いというより思慮足りてなかったと思う
余裕ないってのは事実だけど、心の底で異世界での家族のことを家族と思ってなかった
というか家族に対して大きな感情を置いてなかった
その歪みというか甘えが迷宮編に繋がってるんだと思ってるよ
そりゃ母親より先に女の心配したらキレられるわ - 91二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:13:30
草
- 92二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:14:39
親子喧嘩はパウロが悪いけどルディも配慮足りなかったって認識だわ
- 93二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:15:19
ベガリット大陸とラノア王国の距離が遠過ぎるんだから連絡できないのはしかたない。
それにノルンに対しては、あの時のケンカは自分に非があったとパウロ自身がノルンに説明してる。それを聞いた上でも納得できないと言ってるんだから、パウロが仲を取り持ったところで意味はない。
ぶっちゃけパウロがラノアに行ったところで、やれることなんか何もないんだから、ゼニス救出に専念するってのは間違った判断じゃないと思う。
- 94二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:19:25
- 95二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:20:55
寄せられるのには原因がある
ルディはブエナ村にいた頃、もっと子供っぽく行動しようとすればいくらでもできたが、そうはしなかった
その結果が回り回ってパウロがルディに期待を寄せる原因になってる
子供らしく行動しなかったことで返ってきた結果を、子供だからという理由で和解して終わらせた
この歪みの結果が迷宮編でのルディの苦悩の遠因だと思ってる
そりゃギースも周りの人も子供の頃のルディ知らないんだから困惑するよ
知っているのはパウロとリーリャとロキシーだけで、3人ともルディをただの子供だなんてこの時点では全く捉えてない
状況聞かなかった云々はそりゃパウロが悪いけど、あの精神状態を考えると俺はちょっと、そこまで悪だとは思えないな…
- 96二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:22:19
パウロは教育的なのもしてた訳じゃないからなぁ…
事前にパウロがそこら辺教えてて、それでどうしてってなるならともかく、何も教えてないのにお前なら分かるだろってブチギレてるからルディを責める資格はお前には無いだろってなる - 97二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:23:11
- 98二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:24:12
たしかにリーリャもロキシーも普通の子供に向ける態度ではあんまないな
- 99二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:25:51
- 100二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:30:21
- 101二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:36:06
- 102二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:41:26
- 103二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:41:31
- 104二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:43:52
- 105二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:45:03
- 106二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:47:12
- 107二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:48:08
- 108二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:49:26
- 109二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:49:38
- 110二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:52:15
- 111二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:53:16
- 112二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:53:39
- 113二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:55:37
いやルディ何回本気で生きていくって誓い直してるんだよ
状況が悪くなると周りに当たっちゃうのがパウロ、何回誓ってもやる気が抜けてっちゃうのがルディ
そういう直さなきゃいけない性根と向き合い続けたのが本編のルディだと思うんだけど
- 114二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:56:15
俺も悪いかもってなったのは、知らなかった事を責められた結果だろ!
知らない事を知らないで責められて、反省するのはルディに限らず誰だってするよ
だけど、そうじゃないだろ
知らない中でルディは出来る限りの行動はしてて、それなのにお前はクソだって言われたら誰でもキレるよ
- 115二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:58:30
いやただの子供じゃなくてもどう考えても無茶だよ……
あれはルーデウスが過剰に自責に囚われてるだけ
「自分は街での滞在を短くしすぎた、もっと探索していれば見つけられたかもしれない」とか明らかに無理なことばかり考えてる
君自身「魔大陸に飛ばされてからの行動にミスはない」って認めてるだろ
- 116二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:59:20
そうそれよ!パウロはルディに期待しすぎだったし、ルディだって調子に乗ってたし、寡多はあれどどっちにも落ち度はあった!あそこまで拗れたのはタイミングもデカい!
でも!!!
失敗して躓いても、立ち上がって、なお前を向く!そこがパウロとの関係性で描かれてることの要点だよな!
- 117二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:02:19
ルーデウスが単に優秀で大人びてるだけの子供だったらパウロの対応は大分悪いというか大人気ないで終わる思うけど
喧嘩に関しては実際にルーデウスの精神年齢が高めなのが話をややこしくさせてると思うんだよね
作中キャラ達からすれば背伸びしてるガキなんだから期待背負わせんなよってなるのは正しい(ただ一番長く接したパウロからすればまた違った見え方しちゃうのもしょうがないとは感じる)
そしてルーデウス本人と読者達は内情を知ってるからパウロに指摘されてもっと上手くできたかも……そうかも……って思ってしまうのもまた正しいんじゃないかね - 118二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:02:21
良くある魔王物とか戦争物とかで
主人公がとある村を助けに行った、だけど村は滅んでた
そしてその村の唯一生き残りにお前がもっと早く来てくれればって逆ギレされたって有るじゃん
この逆ギレに正当性があると思うのか?
主人公はやれるだけの事はやってる
そして主人公は救えなかった事も後悔する
だけど、救えなかったその事を他者が責めるのはどう考えても違うだろ?
- 119二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:04:14
俺正直どっちの意見もわかるわ...
- 120二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:04:36
別に喧嘩したいわけじゃないし
根っこの部分は一致してる気がするから確認
俺の認識
パウロ→ひどいことを言ってしまったが、色々と追い詰められてる状況を鑑みれば、冷静でなかったのも同情できる
ルーデウス→異質な天才だが超人ではないので、必死に帰還しただけで、別に責められるようなことはしていない
これに対して「いやパウロがルーデウスを買いかぶっていたのがルーデウスの落ち度だ」って主張してるように見える
でもさすがにそれは無茶だと思うんよ
そこはパウロへの同情ポイントにはなっても、ルーデウスを責めるところにはならんやろ - 121二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:09:32
これ見たところ90辺りからルディが悪いって言ってるレスは一つもないわ。
ただパウロに期待を抱かせたことに関して
ルディが悪い→違う
ルディに責任がある→違う
ルディに遠因はある→ある
って差がありそう
原因=悪いでは無いからな。まじでここの解釈だけで争ってる気がするんだよね
単純に因果関係としてそれはあるってだけで。コンテクストとして説明しただけで多分ルディが悪いって意は入ってないと思う - 122二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:09:39
- 123二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:13:42
- 124二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:20:55
- 125二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:22:53
精神的に追い詰められたあの状況でルーデウスが気遣って明るく振舞ったから喧嘩になったんだし少しでも状況が違えばああはならなかっただろうし何が悪かったかって「間が悪かった」やろ
- 126二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:23:23
- 127二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:28:10
- 128二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:30:42
- 129二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:32:29
そこまでは思ってないかな、少なくとも俺は
そも、こいつは完全に悪とかこいつは完全に善って断言できるキャラって無職にはいない気がする
ヒトガミですらギースの言う通りあいつのおかげで助かった奴もいるし、多分無職転生のあとはそういう奴らが増えるだろうしな
- 130二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:35:28
- 13112223/01/22(日) 23:38:08
- 132二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:41:42
見ていて非常に有意義で楽しい議論ではあったけど1の趣旨は妹ラノア送りの話であってスレチなのは間違いないからねw
- 133二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:44:41
どっちも無職転生好きなんだろうなーって感じしたわw
- 134二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:45:08
ここまでをまとめるとダルハンドはホモって事だ
- 135二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 23:51:38
転移運が違って、ルディがたまたま残りの家族全員を旅の途中で無事拾ってた場合のIFルートも見てみたい
親子喧嘩はしないだろうけどパウロがルディを神格化してしまって歪な親子になりそう - 136二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 00:01:19
誰だそいつは
- 137二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 01:31:17
ルーデウスに対して不義理ってのもあるけど、まともに会話したこともない兄の元へ送りつけるのはノルンにとっても良くないよね。
他の人も散々言ってるけど、自分が大変だからってのは子供を気遣わない理由にはならない
- 138二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:06:36
まぁラノアに居を構えてまともな生活を送れているのであれば教育やらなんやらの面でベガリットに連れて行くよりはラノアにいさせた方がいいっていうのも当たり前の判断だと思うよ
ルーデウスに負担がいくとは言うけど状況が特殊なんだし、それが家族ってもんだべ - 139二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:47:02
謝ったパウロも立派
許したルーデウスも立派
それでいいじゃねぇか - 140二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 04:48:00
精神年齢の話が出てきてたけど、あの時点でのルディは自分を大人だと思い込んでるだけの子どもだと思うのだがな
- 141二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 05:15:56
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:02:42
結局、回り回って全部ヒトガミが悪いんだよ
- 143二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 09:41:44
前世は成人する前からほぼ外出てない、喋るときに咄嗟に声が出ないレベルで人と関わってないからそんなに精神年齢高くないと思うわ
パウロ許したシーンも単に前世で後悔した経験があるから察せただけで、それに準ずる程度の判断能力は無いし、あったらリカリスの町で失敗してない - 144二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:44:08
2期放送したらこの議論、あちこちで再燃するんだろうなあ。
盛り上がるのはいいけどもっと楽しい話題で盛り上がって欲しいな・・ - 145二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 13:35:03
アイシャ編...
- 146二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:00:39
- 147二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:31:16
- 148二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 20:47:37
- 149二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 21:28:55
実はロキシーフラグを折る唯一の√だったと言う
- 150二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:38:37
ルイジェルドはルイジェルドで呪いの影響もあって無職氏程とは言わないけど近いレベルで人付き合いが少ない方だししょうがない部分はある
- 151二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:41:07
- 152二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 07:18:21
こういう議論が無職の醍醐味みたいな部分もあるから…(当時の無職スレを見ながら)
- 153二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:41:27
これは有能
- 154二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:24:07
- 155二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 23:07:25
- 156二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 04:47:17
子どもたちをルーデウスの元に送る案が出たけど無事に旅を終えられるのか心配だったのでパウロとしてはベガリットに連れていく事を選ぼうとしていた
そんな時にルイジェルドと再開し護衛を引き受けてくれたので心配しながらもルーデウスの元に送る事を選んだ
無職転生 - 異世界行ったら本気だす - - 第九十九話「手紙」R15 残酷な描写あり 異世界転生ncode.syosetu.com - 157二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:14:40
- 158二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 07:55:38
なんで放置してたんやろなあ(すっとぼけ)
- 159二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:32:18
ルイジェルド「エリスはどうした」
- 160二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:32:00
- 161二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 00:35:41
冷静にこの事実を考えるとヒトガミの本心が透けて見える
- 162二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:43:36
- 163二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 06:58:07
- 164二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 10:01:41
- 165二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:06:33
ヒトガミ「どうしてこうなった」
- 166二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 14:41:47
パックスの時みたいに敵対するよう仕向けるべきだったんでは
- 167二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 17:01:10
- 168二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 00:47:52
- 169二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 05:56:34
- 170二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 05:58:28
ルーデウスもリゼロ世界からスバルが転移して来なければ死んでるし、ヒトガミの計画はガバガバすぎる
- 171二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:01:17
- 172二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:01:55
- 173二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 13:49:14
オルステッドはヒトガミに見えないからしゃーない
- 174二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:33:44
仲の悪い姉妹をゼニスの実家に預けたパウロの采配を信じろ
- 175二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 23:33:44
その件は、
パウロ「出奔した娘の夫です、娘さんや妾と子供たち、地元が大変なのでお金ください。」
クレア「わかりました。その代わり、団長の仕事が忙しいでしょうし、きちんと教育しますから娘を預けなさい、見つかれば妾の子もです。」
みたいな感じだろうからしゃーない
むしろ捜索隊解散のタイミングで環境変えようとしたのはファインプレーだと思う