- 1二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:12:48
- 2二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:13:21
- 3二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:14:40
飽きるほどには
- 4二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:15:13
こいつが出た頃のGRが一番マシだった
- 5二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:15:52
- 6二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:24:53
デスブレードがGR来たらドルゲめちゃくちゃ強くなってたかもしれないな…
- 7二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 19:25:16
インフレの始まり
- 8二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:50:03
バニラでいいからいろんな種族を出して欲しかった
- 9二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:51:58
2度とW・ブレイカーを出すべきではなかった
- 10二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:53:12
うーん、手札捨てちゃうし適正!
- 11二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:53:56
ザガーン出たらドルマゲドンの封印外せるね
- 12二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:53:58
サバイバー「俺も仲間に入れてくれよ~」
- 13二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:54:02
これだけで終わってれば正解だった
- 14二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:54:15
デュエマ詳しくないんだけど、こいつって手札無くても攻撃できるの?
- 15二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:54:33
頼むから仲間に入ってくれ……
- 16二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:54:53
他人が作ったフォーマットに乗っかるってクッソ楽だからね
- 17二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:55:17
- 18二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:55:17
- 19二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:55:53
- 20二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:56:10
マナドライブ4まではまぁまぁ良かったやろ?
- 21二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:56:27
GR召喚のコスト査定をどうしたのか覚えてなかったんですかね……
- 22二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:58:03
GRの最大の難点はプッシュが終わった時点で最良のGRゾーンがほぼ固定されてしまう事だと思う。
既に超次元系にも言えることではあるけど、GRの場合新規強化が来る可能性が特に低い上に、超次元の「最低限このカードだけあれば選んで出せる」も通用しない。 - 23二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:58:25
その通り、だからこいつのせいで一番手頃な筈の速攻デッキが高額なデッキになった。(GRのスーパーレアは封入率がめちゃくちゃ渋い)
- 24二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 20:59:18
「出すカードを選べないから強い順に採用される」というのを開発者が分かってたかが疑問なんだよな
- 25二次元好きの匿名さん21/11/09(火) 21:09:49
正直初期のチャージャー系とか
クリーチャーの能力で出して
能力を付与するみたいなあくまで
ついでに出てくるけどそこまで厄介じゃない
方向性でGRはとどめておくべきだったよ - 26二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 00:26:06
こいつが出た時の僕
「お、これから各パックごとに各文明のwブレイカーGRクリーチャーが増えるんやな」