- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:24:54
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:26:11
社会保障が充実してるから施しがする必要性が薄いし実際そうかもしれない
ただ間接的に支え合ってる面はトップクラスに大きい国だと思うよ - 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:26:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:27:15
まあネットでよく見る意見ではある
他の国がどうだとかデータつきで語ってる人は滅多に見ないけど - 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:29:10
呪術界は誰も存在知らないレベルで一般から隔絶してるのにそんな界隈の風潮を一般社会のせいにするのがもうアホらしい
- 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:31:00
義務教育があって頑張れば公立の名門なら塾なしでもいけて将来返さないとはいけないものもあるとはいえ奨学金が得られる制度があるから自己責任論自体は強いと思う
貧乏でも社会が支えてくれる面が多すぎるが故の弊害 - 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:33:18
少なくともこいつはそう思って売国奴になったんじゃないか
そう思ってる日本人がたとえこいつ1人でもこの台詞成立するし - 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:36:04
でも欧米のほうが個人主義なのでは
それと自己責任は別物なの? - 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:39:02
国がろくに機能してなくてそれぞれの領主がなんとかしないといけなかった時代の名残を誇られてもなあ
そもそも個人主義がすすむきっかけになった資本主義も欧米で生まれたものだ - 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:39:37
ノブレス・オブリージュは日本より海外のほうが体感的に受け入れてる人は多いと思う
ウィル・スミスのビンタ問題も日本は擁護が多いし - 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:42:03
こいつ言うノブリスオブリージュが何で自己責任論が何を指してるか分からんからなぁ
一般には貴族の子弟が国の危難に際して率先して戦地に身を投じる様なのがノブリスオブリージュなんだが
その基準だと当主が最前線で戦ってた五条も渋谷事変で戦死した禪院も次期当主が参戦してた加茂もノブリスオブリージュ果たしとる - 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:45:13
今の価値観で言えば、すげーざっくりいうと
高所得者や社会的地位のある人は
寄付やボランティア活動や養子縁組を積極的にするべきっていう共通認識がノブレス・オブリージュじゃない?
自己責任論はともかく、こういうのが日本に根付いてないっていうのはまあそう - 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:46:09
- 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:46:42
なんかここも含めて本当にどうした?猫…
- 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:48:35
- 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:48:57
今入れるべきネタだったのだろうか
これを入れることで単眼猫が何を言いたかったのかあまりわからないんだが
キャラ付けにしてもパッとしない… - 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:49:31
- 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:49:55
呪力をエネルギー、呪術師をそれに恵まれた人と捉えると、
外野からはそう見えることもあるってだけの話だと思うが - 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:51:36
そもそも術師を最悪殺してでもエネルギーにするのをノブレス・オブリージュとは言わん 精々が生贄だ
- 20二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:52:49
別に見開きキメ顔で言って虎杖がぐぬぬ…否定できぬ…とかになったわけでもないのに何がそんなにひっかかるのかわからん
- 21二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:53:38
- 22二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:53:56
- 23二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:55:18
ビジネス用語が好きな意識高い系みたいな浮き方してるなとは思うけど逆に言えばそれくらいしか思わなかった
- 24二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:20
今回のノブレスオブリージュといい、呪術って特に必要性を感じないのに不自然な横文字を使いたがるシーンがちょくちょくあるな
- 25二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:56:24
少年ジャンプ層にノブレスオブリージュ言っても「??」じゃね
- 26二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 17:57:00
自国を斜めに見て分かったようなことを言ってる人をネットだとよく見かけるからキャラとして出してみたのかな
たまにはこんなモブキャラもいいと思う - 27二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:00:18
スレ画のノブレスオブリージュの使い方に違和感あったけど、直前のコマと併せて考えると、要はプライドが高くて自分の手を汚したがらない上の立場の奴らを皮肉る意味合いで言ってるのか
- 28二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:00:42
モブだし敵だしそんなところに作者の思想とかわざわざ込めないから
こいつに関しては意識高い系売国モブおじさん奴とだけ思っておけばいいじゃん - 29二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:05:37
- 30二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:07:27
- 31二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:09:04
火事場だから本性が出る奴もいるって解釈したが、言われてみたらメタ的には今更だな
- 32二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:09:23
- 33二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:11:23
いや別に意味くらいわかるし、ジャンプ読者層がわからないとか言い出すのもどうなんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:13:18
消されたスレでこのセリフを作者の思想ガー日本ヘイトガーとか言い出した奴がいたのは流石に引いた
- 35二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:14:57
そもそもこの人たちだって羂索の言葉に踊らされてるだけだしなあ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 18:48:32
ケンジャクに呪力は一部の人間が独占してる超能力エネルギーとしか教えられなかったんだろうな
下手に強いと呪霊を誘き寄せるエサになってしまう呪力のデメリットを知らない
下手したら呪霊の存在も教えられてないのかも
放射能汚染を知らないで各地に原発つくれと言ってるようなもんだ - 37二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:27:24
そういえばこいつら呪霊の存在すら知らなそうだしな
- 38二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:09:03
聞き齧った程度の知識で偉ぶる無知な愚か者代表って感じ
この類は、呪力のせいで呪霊が発生するって知っても、深く考えずなんだかんだ理由を付けて自分の正当性を主張しようとするんだろう - 39二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:16:24
呪力をみんな使えるようにしよう=ノブレスオブリージュなんだろう作者の中では
それで出てくる結論がノブレスオブリージュの対極である自給自足なのがね - 40二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:25:08
呪力って真人の無為転変でもなければ基本的に誰でも使えるようになる代物じゃないし
ノブレスオブリージュがどうのってドヤ顔されても主人公たちが何も知らない人々の日常を守るために戦う様(それこそノブレスオブリージュ)を見てきた読者がもやもやするのは当然 - 41二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:00:19
- 42二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:03:48
新規の情報、後出しはいつものこと
- 43二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:21:25
読者がモヤモヤすると言うことはこの眼鏡は頓珍漢な理論をドヤ顔で言っているズレている奴として描かれているのでは?
キャラの誰も痛いところを突かれたみたいな反応してないし - 44二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 00:27:39
そうだと思うよ
思想の是非はともかくこいつは呪術について正確な情報を持ってない可能性が高いうえ
羂索に騙されて軍を手配した国のトップに、さらに良いように言われてここにいるんだから
こいつにまともな頭があったとしてもそんな状況でまともな理論出せない
- 45二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:01:05
主張がアレなのもそうだけどわざわざ米軍を言葉通じない問答無用で襲ってくる刺客って感じの演出してたのにわざわざ日本人ガイド出してまで彼らの主張を虎杖たちに聞かせる意味があったのかと
ただでさえ終盤であと1年て作者が言ってるのに
単行本の幕間で補足する程度でよくない?
後半の天使と虎杖のやりとりに持っていくのに必要だったとも思えないし - 46二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:18:21
この兄ちゃんは呪力のこととかよく知らないから、呪術総監部ってのが自分等の権威とかのために一般人に呪力っていう素晴らしいものを教えないようにして甘い汁すすってるって思い込んで皮肉ってるつもりなんだろうな
呪力の情報を独占せず教えるのがこの兄ちゃんにとってはノブレスオブリュージュだけどその義務を果たしていないと - 47二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:31:59
コイツからしたらその一般社会から隔絶してる状況自体が呪術界がアホなせいって考えなんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:48:25
作者の中じゃなくてこのキャラの中でじゃね
それにノブレスオブリュージュは地位あるものには責任や義務が伴うってだけで別に地位の低いものには責任や義務がないってわけじゃないから自給自足は対極じゃないと思うぞ
- 49二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:59:06
ネット弁慶のオタクくんが早口でなんか言ってるシーンくらいの温度感で描いてると思う
- 50二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:12:45
トンチンカンな事言ってるキャラとして描いてると思うがツッコミ不在なせいで宙に浮いててどう受けとるべきなのか困惑する感じ
- 51二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:22:16
渋谷事変後の東京から首都を大阪に変えるやら連絡しあっている内容的に日本の実権は実質上層部や呪術連が握っているの分かるよ
- 52二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:22:28
秘匿されて良い面も悪い面もあってガイドはメリットだけ教えられて何故全員に分け与えないって言っている場面だね
- 53二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:28:53
まともな呪術師は呪霊相手で全国かけまわって元々手一杯
呪術師及び呪霊の存在が明らかになればさらに呪霊も増えるし強くなるだろうから隠匿するに越したことはない
だからこそかつては表舞台にいたような奴らも陰に隠れたんだろうに… - 54二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:49:35
別に作中のキャラに意見を言わせる=作者の考えとは限らないのは当たり前なんだよね
じゃなきゃ五条と楽巌寺みたいに対立する意見を持ってる者同士なんて描けなくなるぞ - 55二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:56:15
呪術師がどれだけ命懸けの職業かなんて実際に見なきゃ分からないしね
- 56二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 16:41:57
海外の反応みたいなところでも「日本ってアメリカよりも自己責任論が強いの?」って質問が出てた
- 57二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:39:40
アメリカだって社会保険の敷居高いらしいし、本質は自己責任論で資本主義でないの?
- 58二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:45:10
この売国奴モブおじさんは「自己責任論とノブレスオブリージュがどう関係するの?」と深掘りされたらまともに答えられなさそう
- 59二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:47:27
医療費の話とか銃所持と自衛権の話とか考えたらアメリカの方が自己責任論ずっと強い
- 60二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:23:14
- 61二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:26:47
ノブレスオブリージュの使い方おかしくね?
貴族が平民の教育に力入れてたことあったか? - 62二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:17:35
この場合のノブレスオブリージュって、エネルギーはみんなで分け合う物だから他国からぶん取ることを指してるのか?
そして今まで術師を資源として使ってこなかったことを見下してるのか? - 63二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:29:54
- 64二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:32:37
(呪術界に)ノブレスオブリージュが根付くわけ無いって意味かと思ってた
- 65二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:03:06
自分もそっちの意味合いだと思った
- 66二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 22:04:23
高羽さんがツッコミ入れれば良かったのに
- 67二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:50:10
呪力の話してんだから八割くらいは上層部指して言っとんのやろ
- 68二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:11:49
米軍に言わせるからおかしくなる
貴族云々はヨーロッパでアメリカはフロンティアスピリッツ
それこそ自己責任の国でしょ - 69二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:22:18
このメガネからしたら「呪術総監部がノブレスオブリュージュ(メガネ視点)をせず呪力(超能力)を一般人に普及しなかったせいで日本はメチャクチャになったし俺も米軍に協力せざるをえなくなったんだ!」って感じで八つ当たりしてるんだろうな
- 70二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 16:24:09
羂索の手引きで動いてるわけだからこの人がどこまで真相知ってるか分からないんだよな
米軍のことも実質騙してるわけだし