- 1二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:31:02
- 2二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:31:44
頼朝「許せなかった…」
- 3二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:32:07
頼朝「許せなかった……」
- 4二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:32:18
頼朝「許せなかった………」
- 5二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:32:28
頼朝「許せなかった…………」
- 6二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:32:39
頼朝「許せなかった……………」
- 7二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:32:40
頼朝「許せなかった…!!自分の立場も弁えずにルールを破って面子を潰しに来る義経がっ!」
- 8二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:32:42
頼朝「許せなかった…………」
- 9二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:04
- 10二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:07
よしっ保守はこんなものでいいだろう
- 11二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:08
頼朝「許せなかった………………」
- 12二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:08
頼朝「許せなかった…………」
- 13二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:10
- 14二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:34
頼朝「それジョークか?」
- 15二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:33:49
ボケー!
京の警備をしろと言うたやろうが! - 16二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:34:18
頼朝「ボケーっ!先に相談しろと言うたやろうが!」
- 17二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:34:36
禁断の許せなかった… “n度打ち
- 18二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:34:56
怒らないでくださいね
怒るの当たり前じゃないですか - 19二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:37:58
すごい数の鎌倉殿が集まっている
- 20二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:27:55
頼朝の家族への情どこへ!!
- 21二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:32:56
面識なんてなかったから仕方ない本当に仕方ない
- 22二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 01:43:26
これ現代に例えたら、義経が取引上立場が上の企業に出向中に、ヘッドハンティングされたのを喜んで受け入れた挙句にそれを意気揚々と頼朝に話に来てるんだよね 酷くない?
- 23二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 02:27:00
- 24二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 08:58:53
小山朝政「ムフフ…官位を賜ったのん…」
八田知家「ムフフ…官位を賜ったのん…」
山内首藤経俊「ムフフ…官位を賜ったのん…」
佐藤忠信「ムフフ…官位を賜ったのん…」
梶原景季「ムフフ…官位を賜ったのん…」
頼朝「ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ」 - 25二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:04:06
- 26二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:05:27
もしかしてこんな連中を纏めて幕府を作った鎌倉殿ってめっちゃ偉人じゃないですか?
- 27二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:06:52
- 28二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:13:31
歴史を繙くと日本人ってパパなんか善人に思えるような凶暴な奴等ばっかりだよねパパ
- 29二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:14:42
- 30二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:16:11
- 31二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:20:30
なんとか組を独立させようって四苦八苦してたら組長の弟が無断で幹部を拝命した事を報告してきたんだよね、酷くない?
- 32二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:23:26
壇ノ浦の戦いでのはっちゃけぶりがいい印象を全く与えてなかったあたり
勝ち方にも気をつけないといけないんスね - 33二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 09:26:06
これ頼朝の認識からすれば弟を朝廷にNTRってことやん
- 34二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:01:28
- 35二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 10:28:40
子会社の人間を無断で本社の役職に就けていい訳ねーだろが────っ
- 36二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 11:11:16
源範頼「ンゴーッ馬鹿だな。兄上の意向を無視するなんて。ちゃんと待ってたら三河守もらえたのは俺なんだ。」
阿野全成「俺なんて合戦に加わらずに可も不可もなく生き延びる芸を見せてやるよ」 - 37二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:03:38
- 38二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:16:26
- 39二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:17:35
誰かが御恩と奉公システムと頼朝の考えを丁寧に教えてあげるべきだったと考えられる
- 40二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:19:03
天皇と三種の神器も沈めた挙句背信行為したら
ヨシツネ・ラッシュされても文句は言えないと思われる - 41二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:24:47
頼朝が戦後にやりたいと考えてたことを何もかもぶち壊したんだっけ
- 42二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:26:26
無断任官したジャワティー御家人達一人一人に悪口書いて送りつけたエピソードで腹筋がバーストしたんだッ
特に去年の大河でセクシー土方キャラで通ってた八田知家なんか「道草食ってる駄・馬野郎」とか言われたんだよね。おおよそ父親の落胤説もある人への態度ではないと思われるが…
- 43二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:29:15
- 44二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:31:18
しゃあけど戦に勝つが出来なかったら終わってたわっ
- 45二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:35:36
義経君戦は強いよね戦はね
…もう殺すしかない… - 46二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 12:35:39
へっなにが将軍頼朝や
自分じゃ平家に勝てずひたすら強い仲間を背から刺すことしかできなかったくせに
しかも死後妻に全部持ってかれて北条の幕府になるとはウケるぜぇ - 47二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 13:11:14
北条政子はなんであんな傑物なんだよえーっ
- 48二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:01:30
- 49二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:03:53
- 50二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:05:27
叢雲落っことしちゃったかけど勝てたからマイペンライ!
- 51二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:07:07
- 52二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 14:14:09
何でって…源を名乗れるのは源氏嫡流だけだからやん
かと言ってじゃあ何て名乗ればよかったのか分からないのがオレなんだよね
やっぱ館のある『吉見』じゃないスか?
待てよ三河守なんだから『三河』『参州』でもいいんだぜ
しかし…
- 53二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:33:35
マイペンライなわけねーだろ(ゴッゴッ
- 54二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 15:38:29
待てよ範頼の子孫は戦国まで生き残っ…
範頼の子孫が大江の子孫に乗っ取られて滅んだんスけど…いいんスかコレ - 55二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:25:58
- 56二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:32:21
- 57二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:33:38
- 58二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:35:22
おまえ文官みたいな雰囲気のくせになんであんなに強いんだよ えーっ
- 59二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:36:31
生き延びた説も出るくらいには地元民には人気だったんだ。悲哀が深まるんだ
- 60二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:38:33
- 61二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:41:28
味方になってくれそうな源氏は義経が治安維持で近畿から追い出したし
勿論平家は潰したから寺社くらいしか頼れないんだよね酷くない?
なにっ頼朝が寺社に介入し始めたっ - 62二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:46:35
- 63二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:50:30
- 64二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:51:43
義経の黒星ってほぼルール破りと停戦中に奇襲だけじゃないっすか
- 65二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:53:29
- 66二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:54:31
- 67二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 17:55:23
女傑を超えた女傑
- 68二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:22:04
部下の信頼を失ったら致命的と言うのがよくわかるんだ
- 69二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:59:48
- 70二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:04:26
怒らないでくださいね。自分で裏切った主人の息子にヘコヘコ頭下げて所領強請るとかバカじゃないですか
- 71二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:26:48
逆に頼朝に義経追討を命じられた御家人たちは「あ、あの自分たち、あんな軍神を超えた軍神と戦っても勝てる気がしないんすよね追討やめてもらってもいいすか」と渋ってるんだ、溝が深まるんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:34:02
- 73二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:41:03
勿論めちゃくちゃ有能
信濃と北関東の源氏が揃って付いてったんだから平家なんか話にならねーよ
ただ度重なる戦でネームド消耗したのと兵士達の士気ダダ下がりで上洛後は平家にも鎌倉軍にも連敗したのがイタイッスね
- 74二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:42:33
- 75二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:46:46
- 76二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:56:45
- 77二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 19:57:04
義仲は京都マナーどうこうより皇位継承に口出ししたのがまずかったんだよねパパ
- 78二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:06:36
ゴシラカスに嫌われたのは間違いなくそれが理由で公家や民に嫌われたのは兵の狼藉を制御できなかったからだと考えられる
- 79二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:17:38
- 80二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:31:49
- 81二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:21:17
ぼけーっ
- 82二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:30:18
あのう平家滅亡させましょうか?
- 83二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 18:51:59