月光条例読み終わった。

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:00:06

     藤田和日郎先生の作品だと毎回そうだけど、底なしの絶望感とそれを覆す希望とか、最初嫌いだったキャラが単純に嫌いと言えなくなったり、最初の方でふと疑問に思ったのが実は伏線で最後までにはしっかり捕捉されたり、すごい面白かったし感動したけど疲れた。
     【シンデレラ】は正直、自分に誇れる何かがあるかって言われたら無いから、結構刺さった。
     【千一夜の月】の最後はそういう事するよなぁと納得しつつ、あ゛あ゛あ゛! って感じに曇らされた。
     白紙のページとか一瞬......? ってなってすぐに本に載ってる全ての物語が消滅したからか! って気づいた瞬間の恐怖と絶望感は取り落としかけた。
     知ってる話と違うストーリーを話して消滅したシーンで物語復活の可能性が!? って期待した。
     とりあえず最終話で出てきた本を読んでみようと思います。

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:01:23

    月光条例良いよね…
    一寸法師好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:02:52

    雉も鳴かずば好き
    あと宮沢賢治がかっこいい

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:07:23

    連載追ってた時代だから懐かしい。

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:08:16

    月光条例初見の濃厚な感想ありがてぇ
    ページが白紙になるところの衝撃ヤバいよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:09:02

    そのあたりは完全にマンガでしかできない表現だった

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:14:32

    スレ主はどのキャラが好きだった?

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:28:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:34:24

     紆余曲折はあるけど最終的にどのキャラも良い......ってなる。
     こう、読み終えた後にストーリーというかキャラの動きとか能力に納得というか、しっかりと理由があって動いてるのが本当にすごい。
     どの作品もそうだけど、ラスボスは読者視点で紛れもなく極悪なのに、節々に「確かにこの状況ならこういう事するかもな」と共感できる部分があるせいで純粋悪というか、ただただ倒すべき敵って見れなくなる。
     オオイミが月光に礼を言われて一瞬、嬉しそうな、でもどこか泣きそうな表情をするところとか、本当に憧れた相手だからなのかな......ってなる。
     でも本当の本音は最後の最後、コレじゃ奥さんを救えないっていう絶望の涙なんだろうなぁ......とも思う。
     あと最初のヒジョーにメイワクな〜が青い月だけかと思いきや、からくりサーカス完結直後に月光条例を書くことになった作者の本音の意味も混じったダブルミーニングとか全く思いもしなかった。

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:01:23

    >>8

     わかる。

     泣きどころが多すぎて脱水になるかと思うくらい。

     イデヤの最後みたいな、ああいうシーンに弱いんだ......。

     

     藤田和日郎作品の表情、特に目が好きなんだ......こう、とりあえずこの感情のときの目ってこうでしょ。 みたいなものではなく、人間の複雑怪奇で入り組んだ内心が伝わってくるような、目が良いんだ......。


     うしおととらでは宇宙関連なくて、

     からくりサーカスで国際宇宙ステーションまで行って、

     月光条例で月(異世界)まで行って、

     双亡亭壊すべしで異星人が出てくる。

     だんだん遠くに行ってるし、将来的に宇宙が舞台の作品がでたりするんだろうか?

     

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:01:37

    オオイミの最後号泣してて本当にマユキメさんのことは愛してたんだな…ってなる同情と
    それならヒーローごっこしたりおとぎばなし消したり余計な道草すんなよ!っていうどうしようもなさのバランス好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 02:04:25

    >>8

    8ミスって自分で消しちまった

    赤ずきんはボロクソ泣く

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 09:52:16

    ラスボスが主人公の理解者ってのはなんか良かった。
    例え失敗しても羨ましかったんだろうな。

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 13:00:01

     別作品からの引用になるけど、才能も、環境も、運に至るまで完全無欠。だからこそ物語性を持ってない感じのイメージ。
     努力するまでもなく最強で、産まれた瞬間から最高権力者。
     そうあれかしと産まれ、育てられたからこそ、自分の望みを口にする事もできず、奥さんを救うために光を与えたくてもコレまで培ってきた常識に縛られて行くことも難しい。
     自由気ままに振る舞ってるようで、見えない何かに雁字搦めにされてるのは【かぐや姫】が始まったばかりの月光に似てるのかな、と思いました。

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 20:03:43

    記憶に残っていると言えばやっぱりこのシーンだな


  • 16二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 21:42:22

    ナナツルギ好きだったわ
    改心後はもっと活躍してほしかった

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 22:47:43

     他のキャラは強い理由とかしっかり理屈があるのに、重撃のクウザンの一撃を外らせて、ラピュタ真っ二つにする剣でも身体を断ち切れなかった天道の強さの理由は「天道サマだから」なの好き。
     命を賭ける理由がエンゲキブじゃなくて、エンゲキブが大好きな月光のためっていうところも。
     回想、涙腺破壊、ギャグシーン、逆転開始が1話に収まってるの、よくよく考えると異常な密度なのでは......?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 09:10:38

    マッチ売りの少女のところで読み手の救いになるために凍える役割を受け入れた所がグッとくる それをさせたアンデルセンの痛みも受け入れられないチルチルの叫びも分かるから更につらい

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 19:46:37

    史実の方は知らないけど、月光の高田露は好きだった


  • 20二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:06:51

    >>13

    あのラスボス人気作品の技名だけパクって攻撃してくるの好き


    聖ジョージの剣のセルフパロディだけじゃなく目からででくるアイスラッガーやゴムゴムのバズーカっていいながら地面に叩き付けたり技セレクトが幅広かったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:09:12

    エンゲキブの一人称視点で月から追放されて彷徨う辺りの描写が鬼気迫る迫力だった覚えがある

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:24:06

     月光の告白シーンも良いんだ......。
     あまりに激重過ぎて正直、最初「???」ってなったけど、経緯とか考えれば納得の重さなんだ......。
     そしてそんなことを言いながら、最後の最後で本当に幸せそうな笑顔で、エンゲキブだけを地球に残して1人で行っちゃうのはどこか「月光はそういう事する」と思いつつ、「おまえおまえおまえ! あ゛あ゛あ゛!」ってなる。
     笑顔が素敵な作品......いや、今作は本当に白面や白金みたいな素敵な笑顔(邪悪)ほとんどなかったな(当社比)。

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 22:30:54

    原画展で見れてとても良かった


  • 24二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 04:25:59

    エンゲキブだと、ここかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 11:58:08

    >>20

     わかる。

     聖ジョージの剣だけ原作そのままなのは、ギャグシーンじゃないのにちょっと笑った。

     イデオンソードとビームサーベルも剣として使ってるからそのまま......なのかな?

     そっちの原作を知らないから断言できない。

     わざわざ物語を一掃しようとしたのは、今後自分は物語を見れないのに、下賤で下等な地上人は物語を楽しめるという事に対する嫉妬みたいなのもあったんだろうか。

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 20:38:17

    嫉妬するオオイミも良かったね

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:19:56

    月光のキャラが好きだし育てのおじいちゃんも良い人なんだよね
    特にフランダースの犬でおじいさんにラーメンの作り方教えてるのほっこりした
    月光条例っておとぎ話のキャラと現実世界の人々との交流があるから面白いんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 21:21:48

    きびだんごの最後の使い道いいよね…

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 00:01:34

    誰がどう見ても悪役にしか見えない主人公

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:55:57

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 02:56:30

    実は『時空探偵ゲンシくん』というボンボンでやってた漫画で月光条例全体の漠然としたテーマみたいなのを一話で終わらせる話をやってたりする

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 04:27:40

    キャラで一番成長したのは一寸法師だよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 04:38:54

    麦つかい···?何それ、知らん···

    ······マジかよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 08:10:18

    三匹の子豚を見て、「ああこのパターンで毎回物語の主人公を月打された悪役から救うんだろうな」
    と思っていたら闇落ちしたお姫様やらシンデレラが出てきて
    毎回違うパターンで読者をぶん殴ってくる物語の引き出しの多さに圧倒される

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:40:56

    >>19

    高勢露!高勢露です!

    さすがに史実と全く同じ名前はまずかったのか申し訳程度に名前が変わってるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:46:50

    個人的には
    うしおは最も格好いい主人公で
    鳴海は最も憧れる主人公で
    凧葉は最も底知れない主人公で

    月光は最も感情移入してしまう主人公なんだよなうまく説明できないけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:34:23

    麦つかいは最初分からなくて検索してからジュピロの意図に気づいたわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:28:17

     サンデーうぇぶりじゃない紙の29巻を読んだんですが、最後のアレはどういう意味になるんでしょうか。
     最終話で作者に書かせた方の月光条例だとあのエンドって事?
     トショイインが手紙を書いてた時はすでに進級済みで高3の夏だから、あの後帰ってきてだと時系列的に合わないし。
     でも、振袖着てたってことは大学だろうから問題ない?
     鉢かづき(?)が通ってたっぽいのはなんで?
     しかも消えるし。
     月光達が気づかなかったのは、出会ってないとか?
     誰か読解力をどこかに落としてきた自分に解釈を教えてください。

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:46:13

    ぱりもぐちゃむちゃむ

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 20:22:21

    赤ずきんの退場シーンが好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています