デスフェニに魂売ったものだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:30:46

    フューデスのパワーが高すぎてこいつだけ規制してもダメじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:39:26

    うんそれはそう、ただこいつがいる限り融合フュージョン魔法の強化新規に差し支え続けるから、一緒にいなくなってほしいって感じ。レッドアイズに続き二件目だよこのやばすぎるムーブ。

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:40:04

    正直どっちもやばいからはよどっちも行って欲しいのが本音です……

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:40:47

    捕食植物視点でも別にいらないカードでお馴染みヴェルデ・アナコンダくんきらい

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:41:52

    デストーイ的にいいカード何だけどね…規制すべきカードだよね…

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:47:56

    アナコンダが全て悪いんです

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:55:57

    アナコンダは死んでいいけどそれはそれとして今回はデスフェニが一番悪い奴だと思う
    ガバガバ制約のデッキ融合があるテーマにあんな糞強融合体を出してはいけない
    しかもデメリット効果の自壊が意味をなしてないとかコナミは何を考えてこのカードを作ったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 15:56:03

    何度目だよ、この話題。

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:02:53

    >>7

    初代(ドラグーン)

    GX(デスフェニ)

    ってきたから次は5dsやぞ。

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 16:07:41

    フュージョンデステニーは素引きする前提で「引けなかったかしゃーない」の妥協案がアナコンダだから

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:43:42

    安定するのが一番ダメだとあれほど

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 17:57:11

    融合モンスター自体が融合カード+素材2体が必要で燃費悪いから個人的にデスフェニの性能自体に文句はない。弱点もわかりやすいし。ただ墓地利用がメインでタイムラグがあるとはいえ融合モンスターの欠点を無視出来るデッキ融合がヤバいのは未来融合でハッキリしてる上にフュージョンデステニーの場合そのラグがない、デスフェニを使う際の素材もレベル6以上ならダッシュガイやbloo-d、レベル4以下ならデビルガイやディバインガイ等使い勝手のいいカードが揃ってるし何ならD-hero自体登場当初から能力もオンリーワンで優秀なカード結構いたから元々不味い要素はあったとは思う。

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:35:13

    真紅眼は不幸な事故(確信犯)だったけど軽率にデッキ融合出して欲しくないって気持ちはある
    過去テーマ救済にしても融合体の方ちゃんと調整してくれ
    それかフュージョンの名前外せ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/10(水) 18:41:49

    とりあえずデッキ融合はその後のSS不可縛りとかじゃなくて適用条件をつけるべきだと思うわ、テーマ専用デッキ融合の先駆けである影依融合の相手の場にエクストラから出たモンスターがいる時がとか良い塩梅

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています