先攻1ターン目から攻撃できるカードです

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:06:37

    OCG化してください

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:09:59

    絶対攻撃モリモリにして殴る先行ワンキル開発されるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:10:31

    変な先行ワンキルのお供になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:11:11

    蛆虫を超えた吸血蛆虫

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:11:12

    絶対OCG化しないだろうなという確信はあるけどそれはそれとして俺には有効活用の手段は思いつかない

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:12:18

    そもそもルール的にバトルフェイズに入れない問題をどう誤魔化すか

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:13:55

    攻撃力の数字だけバーンダメージを与える効果にするしかあるまい

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:32:29

    原作環境だとフォースで回避不可能の先行ワンキルができる時事

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:48:38

    >>8

    おまんのライフ半分を奪い、その数値分パンプ!くらえ、不可避のダイレクトアタック!

    く、ク ソゲー……

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 09:51:28

    >>9

    そいつはどうかな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 10:09:20

    バーンダメージがいい落とし所じゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:19:18

    先行で殴るなんてそれでもデュエリストか!

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 12:20:47

    ルール無用のなんでもあり環境では最強の一角

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:23:40

    >>13

    遊戯王タイプ0は天和エクゾより強いデッキないかな?

    デッキ枚数5枚でエクゾ

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 13:37:16

    攻撃力分バーンになって即規制されるか、元々の攻撃力縛りになって使われないカードになるか
    正直どう転がっても誰も幸せになれない奴

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:50:38

    カード名ターン1で攻撃力0のトークン特殊召喚して強制バトルみたいな効果になんのかなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:56:04

    メイン1に発動可能で
    ワルキューレみたいに次の自分のターンのバトルフェイズになり
    メイン2をスキップするって感じ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 14:59:27

    召喚成功時に自身の攻撃力分のダメージを与える。
    このダメージは戦闘ダメージとして扱う。

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:00:50

    変に捻らなくてもヒエログリフの石板みたいに召喚に成功したプレイヤーは先行1ターンでもバトルフェイズが出来る。みたいなルール介入カードにすれば良いだけだと思うけどね。

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:02:12

    >>19

    召喚時の制約つけないとそれ先攻でフルパンプさせた別のモンスターが殴るだけでは?

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 15:06:29

    >>20

    バーンとかで代用しなくてもバトルフェイズ出来るようにすれば原作再現できるよねってだけの話よ、悪用防止まで議論する気ないし

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:04:36

    悪用云々以前にバトルフェイズ入っちゃったら他モンスターも総攻撃できちゃうんだからそもそも再現として成り立ってないわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 16:07:24

    レベル5にして召喚時に500バーンダメージにしてその後の手札一枚捨てて守備表示変更を強制にすれば強すぎないでOK

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています