覚醒お兄ちゃんvs裏梅

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:26:31

    どうなると思う?
    領域抜きならお兄ちゃんに勝機はかなりありそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:28:01

    あんのか?前みたいに負ける気がするけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:28:13

    あるかな?……あるかな???

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:28:15

    裏梅ちゃんは今頃忌庫の弟たちで腕によりをかけた料理を作ってますよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:28:32

    いやキツイやろ
    前だって虎杖と九十九助けなかったら2回死んどるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:29:58

    裏梅のアホみたいな広範囲凍結をどうにかできる新技を習得したわけじゃないしな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:30:32

    穿血避けられなかったし毒も効くんだから勝機あるでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:31:30

    まあ穿血は避けられないし
    毒の処理も大変だから
    勝ち目がないわけじゃないよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:31:31

    135話見てみろ毒効く前に2回は殺されてるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:31:40

    お兄ちゃんまだ覚醒はしてないと推察

  • 11二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:32:09

    穿血を当てた直後に羂索に行かずに裏梅に攻撃してればどうなってたかは分からんな

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:32:55

    仮に食らっても毒が発動するまでに余裕で凍らせれる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:33:01

    反転でも毒治せないっていうのはデカいでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:33:12

    毒も結局解毒できたみたいだし次は初見ほど解毒に時間かからんだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:34:22

    あの戦闘って
    穿血を裏梅に当てる→羂索へ攻撃
    まあ穿血を当てた後に色んな攻撃で畳み掛けたら勝てる可能性はあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:35:19

    穿血も毒も次は初見じゃないんだしキツそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:36:09

    絶対勝ち目ないって程の差はなさそう
    戦闘の流れ次第では勝つ可能性もあると思う

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:36:23

    普通にボコされそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:36:40

    頭脳戦もいれたらわからんよ、お兄ちゃんは羂索にさえ裏かいてるし

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:37:07

    覚醒というか火事場の馬鹿力的な何かじゃないのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:37:10

    これってお互い何も情報ない想定?
    物語で今後当たったらって想定?

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:38:33

    >>20

    これ

    自分も覚醒とは思ってないかな

    これくらいの事は今の段階でできるぜ!って感じだった気がする

    めちゃくちゃ良かったし好きだけどねファイヤー

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:39:59

    最近お兄ちゃん過大評価されがちだな
    ファイヤーが激アツ展開だったから仕方ないだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:42:00

    思ったより速かっただけで次は普通に避けそうだけど穿血。虎杖も二回目からは避けてたし。

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:42:38

    >>24

    虎杖は五分五分だよ

    たまたま避けただけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:44:24

    >>23

    まあまあ、一級のかなり強い方だぜ!って認識でいまはええんとちゃうかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:44:31

    今後大きな覚醒があれば視野に入れても良いんじゃない?現状の描写だと滅茶苦茶劣勢

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:45:10

    命掛ければワンチャンあんじゃね?(適当)

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:46:42

    事実としてはこんな感じ
    ・裏梅は穿血を避けられなかった
    ・二度目以降避けられるかは不明
    ・虎杖は二度目以降も穿血は五分、勘が外れたら死ぬと思ってる
    ・毒を反転術式で治すのは高度な運用が必要
    ・実際の戦闘では裏梅に攻撃した後は脹相は羂索の方へ行った
    ・脹相側からは裏梅の範囲攻撃を何とかする方法は現状なさそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:49:50

    百斂溜めてる間にフッて凍らされそう
    直瀑も食らうし凍結攻撃に対抗する手段が無い
    でも今後戦うとしたらメタ的に領域覚えるなりなんなりで勝ちそう
    負けさせる理由が特に無いし

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:52:31

    まあ裏梅も全く時間かからずに凍結出来るのかはよく分からんけど
    裏梅が描写不足でよく分からんとこあるな

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:56:53

    まあ実際戦うなら裏梅って短気に見えるからお兄ちゃんが頭脳戦で魅せてくれそうだけど現状だと厳しそうには見える

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/29(日) 18:57:12

    覚醒らしい覚醒を脹相がしてないからなんとも言えんな、今までのは戦法での作戦勝ちだったし黒閃もまだしてないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています