ディスガイア7スレPart2

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 20:11:43
  • 2二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 20:21:11

    7はいいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 21:17:12

    今作bgmというか音楽めっちゃいいね カッコいいの多いわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 21:19:25

    シーフォーエッッッッッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 21:46:32

    7で復帰した推しの汎用キャラを3Dで愛でられてうれしい
    招き猫ネコサーベル死ぬほどかわいい 予約して良かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:02:08
  • 7二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 22:35:29

    キャラをめちゃくちゃ強く育成したい人におすすめのゲーム
    無限に遊べるぞ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:18:17

    やっぱ汎用キャラ多いのいいな刺さるキャラ育てるの楽しいわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/01/31(火) 23:57:37

    ピリリカお嬢様ナチュラル畜生で草

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 07:52:48

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 09:14:59

    とりあえずストーリーはクリアしたぜ!
    そこで思ったのが今作の汎用キャラボイス、性格によって音量がバラバラじゃないか?
    夢魔族とか特にそう思うんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 09:22:10

    >>11

    敵ユニットの女重騎士が特に音量デカいと思ってたけど、やっぱり気のせいじゃないよね

    >音量バラバラ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 10:25:59

    >>11

    割と音量ガバいよね 

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 11:10:27

    妖花族作ってるときに感じたわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:12:03

    後日談の追想編-2が中々難しい
    ボスの魔ビリティ的に、周りのザコ敵倒す前にジオシンボル全部破壊して、後はボス集中攻撃がいいのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 12:58:47

    >>11

    ディスガイアシリーズ、というか日本一ソフトウェアのゲームは結構ガバい

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 13:02:29

    シーフォーの固有魔ビで絶掌無涯盗めたりするからな
    魔チェンジと似たような感じかなって思ってたらやっぱり出来てしまった

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:20:03

    これ体験版の引き継ぎってどうすればいいんや?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:42:01

    >>18

    製品版のセーブデータがなくて体験版のセーブデータがある状態で製品版を起動すると引き継ぐか選べる

    ちなSwitch版

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:44:34

    >>19

    サンクス ワイもSwitch版や

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 18:52:37

    明日発売のDLCはシーズンパス買うとプレネールさんが付いてくるぞ!結構高いけどシリーズ好きなら買っていいんじゃなかろうか 

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:32:20

    とりあえずシーズンパスはどうするかなぁ
    まだ全然やり込めてないからもうちょっと様子見

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 20:33:29

    ソフト一本ぐらいになるのは悩む…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:04:21

    まあ全部じゃなくても好きなキャラ選んで買ってもええし

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:21:28

    DLC一個1100円か 

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:04:36

    ソフト買ってきた!序盤気を付けることとか取り返しのつかないことある?

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:28:35

    >>26

    取り返しのつかないことは特にないはず

    議会はひんぱんにチェックして新しい施設や機能は早めに解放するといい

    会話回収したいタイプなら拠点の操作キャラを汎用キャラにするとフジたち固有キャラの拠点会話が全員分聞ける

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:31:38

    >>27

    ありがと!とゆうか主人公以外でも歩けるんか

    4ぶりのディスガイアだから楽しむわ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:45:38

    今回もキャラが良いよね
    て言うか彼岸師匠尻好きすぎない?まだ途中でストーリー消化してない段階だけどこの人スイーツが大好物なのもそうだけどやたらケツネタ出してくるんだけど性癖なの?
    あと大人の女性の魅力って意味じゃシーフォーの方が・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:03:39

    >>26

    序盤は強装備の入手がガ邪ポン頼りになるし、治療費も高いから、育成するキャラは少数(フジ、ピリリカ+α)に絞った方がいいかも

    マナはチート屋とフジの銭ゲバとチャンネル部隊を組み合わせれば結構楽に稼げるよ

    アイテム界で荒稼ぎが出来なくなったせいか、個人的に過去作と比べて本編の難易度が高い気がするよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:28:14

    >>29

    師匠はなんか野生児幼女に戦闘狂武人要素と姉要素足した感じだからなぁ…見た目はともかく

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:32:34

    DLCどこで買える?プレ4のストアには見当たらんのだが 当日に出るのか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:33:20

    >>30

    問題は最終辺りで攻撃対象に選んだら問答無用で1ターン行動反撃不能してくるボスがいる事かな…余裕できたらメインキャラは全員育てといたほうがいい

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 00:29:03

    >>32

    出てたわ 買った

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:26:06

    マオの魔ビアイテム育成人権やん

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:40:09

    過去作キャラとのわちゃわちゃは健康に良い…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:18:59

    プレネールサンカワイイヤッター!周年記念でよく脱がされるからね仕方ないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:49:36

    プレネールさんはいるだけで味方全体盛り盛りにできていいね

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 21:38:35

    >>38

    プレネールさん移動距離+が偉すぎる 

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 04:28:32

    アイテム界やってると神器使えて楽しいわ 使わず終わること多いからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 07:02:26

    まだシリーズ初見ファイアーエムブレムプレイ中なのに店舗特典に釣られて買っちゃった

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 07:04:14

    とりあえずdlcだけ先にダウンロードしたぜ
    ヤマト運輸の配達待ちながらファイアーエムブレムやってよう...

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 10:59:12

    >>42

    ショートヘアいいよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:15:14

    >>43

    ケモミミと悩んだがショートにしたぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:34:54

    質問なんだけどSwitchとPS5版って動作とかけっこう違う?
    手軽にできるSwitch版買いたいけどPS5で動作ちがったらPS5版にしたいし迷ってる

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 17:48:35

    >>45

    解像度が違うからステータスで3Dモデル拡大するとジャギって見える

    逆に言えばそういうことしないと気にならないレベル(個人の感想です)

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 20:18:12

    >>45

    Switch版で敵の数が多くてドデカしてたりすると相手ターンの思考時間がちょっと長いかな

    普段は全く気にならない

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:26:54

    重いとかあるけど俺的にはディスガイアはごろ寝しながらやるのが大正義だからSwitch版が最適解だよ
    布団にくるまってやってるといつの間にか朝になってるんですよ
    まあ5の時もPS4でやってて完徹してて休日が荼毘に伏された事が多々あるんやけどなブヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 22:51:01

    自分はPS版をタブレットのremoteplayでゴロ寝でやってます
    仕様上760pしか出ないけど画質重要なゲームじゃないから気にならない

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:13:32

    神器が盗めて使えちゃうバグは修正と神器の削除がなされたか
    オンライン対戦に持ち込めちゃったし流石にね

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 23:48:53

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 02:51:28

    自分で作成したユニットがゴリゴリ強くなれるゲームは最高だぜ!
    トラペだと移動増やせないからハダシックスベースでトラペ転生狙う方がいい気がしてきた今日この頃
    それ以前にアプデバール追加でキャップ解放もあるだろうし、今は突き詰めないでもいいのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 03:00:40

     初プレイがsteamで安売りしてたディスガイア5なんですが、今作プレイしてるとあー! アレかー! ってなるのが結構あって面白かったです。
     あと発売10日も経ってない内にランキングでカンストしてる方が結構いたんですが、もしかして時間の流れが違うかったりします......? 

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 06:04:26

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:08:02

    >>53

    シリーズプレイヤーは体験版の時点でカンストさせるような奴らだ 面構えが違う

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:54:47

    今日ようやく器の力の偉大さに気づきました……
    ひぃひぃ言いながらチマチマアイテム強化頑張ってた時間を返して……

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:58:21

    >>56

    2000万ステのキャラに器の力装備で、修羅アイテム神からアイテム盗むの楽になるしありがたいよな

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:25:03

    >>57

    クラス熟練度上げも楽になったしで文字通り世界が変わりましたわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:41:57

    クリア後に育成の快適さが指数関数的に跳ね上がるのディスガイアあるある
    そしてその快適さが育成沼をさらに加速させる

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:40:38

    いい魔ビリティ見つけると俺天才じゃね!?ってなるよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:11:13

    >>9

    これすき

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:16:32

    重騎士(女)の後ろ姿を記録屋で確認してみたらやばかった

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:38:04

    >>62

    記録屋いいよね…色々使えて助かる

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:01:17

    PS5版出てること知らずにSwitch版買ったけど
    PS5版も買ったった

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:27:10

    PS5版はやっぱり画質キレイ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 19:28:36

    >>65

    たぶんキレイなのかな?少なくともディスプレイ移してもジャギってるとかはない

    Switchで大画面でやった経験ないからよくわからんけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:04:48

    >>66

    Switchも動作優先にして拡大して見なきゃ普通にキレイだけど色鮮やかさとか違うのかなと

    一度見比べてみたいな

    画質求めるゲームでもないけどねw

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:27:13

    クリアしてきた
    アオの魔改神器の名前最初は「?」ってなるけどクリアしてみると「尊い・・・」ってなる
    あまりにもきれいな名前なんだよね
    最初から気になってたけど今や一番お気に入りになった
    仲間になってからの生粋の壊し屋っぷりも頼りになるしね

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 07:30:29

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 12:06:37

    >>62

    記録屋でみると忍者女の服装ドエッチでびびった ほぼ着てない

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 14:06:41

    修羅入るまでの準備は今回が一番楽そうではあるが転生ガチャがヤベー

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:35:30

    ぐにゃあ

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 20:54:51

    初ディスガイアなんだけどやらない方がいいことってあったりする?
    あとこのペンギンはなんなの?モーグリとこチョコボ的なやつなのか

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:02:28

    >>73

    基本的に取り返しがつかない要素はない

    ペンギンみたいなのに関してはディスガイアにおけるマスコット的キャラって認識でオッケー

    詳しく言うと生前に罪を犯した人間の魂が入っていて贖罪のために奴隷みたく働かされている存在でもある

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 21:21:21

    >>73

    岐阜県のマスコットキャラクターやぞ

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 23:09:59

    そういや毎シリーズでプリニーの説明あった気がしたけど今作はなかったな
    キャラ作成画面のフレーバーくらいか

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 08:56:30

    あれ?説明なかったっけ?そういえばなかったかもな

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:08:19

    ピリ子が親身を削って作ってくれたマナは無駄にしないぜ!

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:26:05

    >>74

    あのペンギンそんな重い設定だったのか…

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:31:54

    ディスガイアはアホなノリのわりにはガチ目に暗いところは暗いから

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 11:42:52

    よく考えなくても中身が犯罪者のペンギンもどきが看板マスコットやってんのは面白いな

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:02:28

    個人的にでいいんだけど強かった汎用キャラと武器ってなにかある?
    キャラクター育てる参考にしたいから聞きたい
    まだ序盤だけど槍装備のファイターが凄い頼りになってるからオススメの組合せとかあれば教えて欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 12:33:06

    中身の問題だから強キャラ出すのにも使えて便利な設定よな、プリニーは

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:24:58

    盗賊のグランドセフト無法すぎんかこれ 壊れるなあ…(歓喜)

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 13:49:18

    ちょっと聞きたいんだけどゲーマーverの教授って特典じゃないと手に入らないの?

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 14:57:33
  • 87二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:20:50

    >>68

    不死群青良いよね・・・神器の中でも特別な意味が籠もってる

    ネタバレになるかと思ったけど3話でもシーフォーと敵対したとき神討モードの欄に必中猟魔が既にあるからネタバレ食らうんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:33:11

    >>86

    ならビックカメラで買うかぁ

    ちなみにだけど単にビックカメラ買えば着いてくる感じ?それともちょっとお値段お高めのやつを買う必要ある?

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:49:24

    >>88

    そもそも予約特典じゃなかったっけ

    店に聞くしかないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:13:59

    >>82

    ストーリなら迷ったらとりあえず氷棲族と侍(女)作っとけばいいと思うわ特に氷棲は居るだけで能力全員5%UPにマビリティーで経験値30%UPとかいう壊れだし

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 21:44:47

    5は面白かったけどモブキャラ育てるメリットが薄かったのが残念だったんだけど
    今作はどんな感じ?ちな6はやってない

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 01:57:02

    後日談3話目の敵ステータス見て震え上がってる初心者なんだけど、自キャラのレベル4ケタ超えた後のステ上げって何を優先したらいいか教えてほしい
    ストーリー見るの優先しててアイテム界とかアイテム転生とかほぼノータッチなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:36:42

    >>91

    汎用が過去最多だからモブ育てるの楽しいぞ!

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:39:59

    >>92

    転生回数を重ねるとかかな?一度も転生してないレベル1000と5回転載したレベル1000だとだいぶステ変わるからね

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:54:27

    過去作のDLCキャラが多く、使いたいキャラも多いため汎用キャラ使わなくなりそう
    とりあえず閣下、デスコ、フーカ、アクターレ、フロンは使う

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 06:56:03

    アデルはもうただの色ボケで2でどんなキャラだったっけ?ってなってきた

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:03:05

    >>96

    色ボケは意味違うか

    バカップル?

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:39:23

    ヒールが使えないキャラのレベル上げってどうすればいいの?

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 07:52:34

    >>98

    特殊技教導隊って部隊のリーダーにした奴の魔法は同じ部隊の奴らも使えるようになるからそれで無理やりヒールを会得する

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:43:25

    あと暗酷技館の議題に「経験値を独り占めしたい!」ってのがあるので、育てたいキャラにそれ可決させてヒール覚えてるキャラに経験値稼いでもらう

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 09:45:11

    今更気づいたけどDLCキャラの魔改神器って魔チェンジがベースになってんのな

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 11:16:40

    >>99

    もうちょい補足しとくと

    借りてる魔法の技レベルを1でもあげれば隊から外してもその魔法使えるようになるからそうやってヒール系覚えさせる

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:51:49

    最初のほうのヒガン師匠、魔ビリティーのせいで滅茶苦茶使いづらい

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:26:54

    今作ってウマのチンチンある?

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 20:01:30

    スイセンくんが一番可愛い
    異論は認める
    ぶっちゃけ公式サイトで立ち絵だけ見てキャラ説明読んでなかったため
    ゲームやるまで女の子と勘違いしてました

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:28:02

    >>105

    異議なし

    たまにノリについていけてないところとかやたらかわいい

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:42:50

    >>105

    魔法少女(性別不問)になってるスイセン君が一番シコれる その後怒りの感情芽生えるのも好き

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 02:42:39

    今作って神討にならないと全体攻撃ないっぽい?

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:16:00

    >>108

    一応汎用のロボ娘が使えるフルバーストが超広範囲技

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 10:21:20

    ようやく全クラス解放できたと思ったら、九尾族リストラされてる......。

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 13:09:17

    >>110

    わかる…ドウシテ…ダシテ…

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 18:44:54

    暗黒騎士さん……………………

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 22:31:37

    >>103

    ただでさえ槍って火力低いしな 便利ではあるけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:06:11

    転生ってどのレベルですればいいんだろう
    やっぱカンストまで待ったほうがいい感じ?

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:37:28

    >>114

    キャラによるというか固有ならカンストしてからがオススメ、汎用ならキャラの種族を変えたいと思ったならすればいいんじゃないかな

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 01:16:02

    ヒールレベリングがいまいちわからん
    とにかく囲んで人情で叩けばいいのか?

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 05:05:59

    >>116

    チート屋とか議会で所得経験値アップさせてステージ2-2とかで固まってひたすら最大範囲ヒールを使うと効率良いっぽい

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 05:49:27

    >>116

    できるだけ高レベル、高ランクの夜魔族を8体用意して育成したいキャラを囲んで

    育成キャラが9マスのヒールを撃ち続ける

    効率上げたいなら攻撃回数+1がある2-2とかでやるとか、議会の3倍経験値、チート屋、魔ビリティーを使う

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 15:11:37

    体力満タンのキャラにヒール使っても経験値溜まるのよ
    体力削れてた方が貰える経験値は多いんだけど、そうじゃなくても対象のレベル高ければ十分貰える

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:32:46

    ヒールレベリング知ったらもう戻れないわ 上がり幅がかなり大きい

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 17:35:46

    修羅練武解禁出来るまではヒールが一番楽だからねぇ

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 19:13:35

    ちなみに夜魔族解禁前なら猫娘族がよさげ

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:06:22

    次回予告の師匠が落ち要因すぎて好き 

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:46:46

    ウェイヤス見てると、おでんの裸踊り思い出す
    覚醒シーンの1枚絵好きすぎる

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:12:59

    ようやく最終話クリアしたー
    ストーリー凄く良かったよー、いままで4が1番好きだったけど、7も同じくらい好きになった
    親バカになったフジさん見てるとニヤニヤしちゃう…
    以下ちょっとネタバレ


    過去にファントムブレイブで霊魂とオブジェがんがん合成したり魔女百でアニマ狩りまくってメタリカ様に貢いだりしてきたから、魂を武器にするなんて酷いって指摘されて「そうかな?……そうかな」ってなった
    あれの製作過程って要は賢者の石と同じだから非道なのは当たり前なんだけど、過去別作でやってきた所業を考えるとね

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:53:24

    よりによって人情レベリングが強いのは草
    常に血まみれになってそう

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 02:09:11

    イクサヒメの育成がひと段落すると何かとフルバで吹き飛ばせて便利だな

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:14:46

    なんだかんだで5万本は売れているようで良かったなぁと

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:22:17

    >>126

    回復すると嫌がるの草生える

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:23:51

    ガ邪ポンの一番高いやつ全部売却するようにしてると治療費以上にお金貰えるのな
    魔界病院がATMになっとる

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:27:32

    今回もアイテム界オートプレイできる?なんだかんだオートプレイあったほうがいいと思った

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 17:03:49

    >>131

    オートプレイはあるけどアイテム界は対象外

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:44:13

    練武周回なんかはスキップチケットみたいなので指定回数スキップできるようになった

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 05:43:49

    >>129

    まあ死活問題だし…呪いのダメージとヒールで永久機関が完成しちまったなぁ〜!

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 12:07:32

    >>104

    現在確認できておりません…

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 19:16:44

    >>135

    魔王も恐れる馬の…がないなんて…

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 00:51:57

    >>128

    まあまあ売れてるんやね 

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 08:03:54

    バールはDLCかな?神器やばそう

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:08:52

    アサギどこ…?ここ…?

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 14:57:51

    >>135

    😭

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:49:53

    やっとこさオープナー倒して仲間に加えたのに次の後日譚開放までが遠くてうへぇってなったので皆の愛用キャラとか運用法とか教えて欲しい
    自分はひたすら男魔法使いの長距離広範囲魔法(+舞妓の鼓舞)でゴリ押してたから、遠距離無効魔ビ持ちがほんとにキツかった

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 21:46:51

    >>141

    取り敢えずガトくん仲間入りおめでとう。そしておそらく次の後日談で地獄を見ることになると思う、そこから本当のディスガイアが始まるんだ

    さて、キャラについてなんだけどスイセンは最優先で育てた方がいいね

    そしてゲタ履かせてメインアタッカーの随伴にする。随伴して耐えられないようだと意味無いからね

    スイセンを推す理由としては、なんといっても固有魔ビで隣接キャラのクリティカル率を100%に出来る

    5なら眼鏡カレー作るだけで可能だったけど今回それが厳しいからね、スイセンは火力を出すのに必須

    そして、命中率も必中に出来るからフルスイングっていう汎用魔ビとで強烈なシナジーを発揮する

    そして無慈悲な号令(オープナーのスキル)もオススメ、舞妓か天使兵・ニトラに付けると面白いことになるよ

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:31:22

    >>142

    詳しい内容で助かる、ありがとう!

    とりあえずスイセンとニトラ育ててみる

    各キャラの魔ビとかも全然把握してないから、具体的な組み合わせ挙げてくれるの助かる

    ここからが本当の地獄なのか…

    周回屋が拠点に来ない時点で、もうちょっとだけ続くんじゃとは思ってたけど…ブシドートハネバーギブアップ!!

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:35:02

    たぶんもう周回屋いるよ
    隅の建物の裏にいるからなかなか気づかない場所にいる

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:19:40

    次のDLCもうすぐやね メロディア楽しみ

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 18:27:54

    DLC第三弾も欲しいな

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:53:45

    日本一ソフトウェアってロリに厳しいイメージがあるけどこれもそうなの?
    厳しいなら覗いてみる

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:04:25

    >>147

    今作はロリが死ぬとかはないし最後はしっかり救われる

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:26:40

    この手のコメント見るたびに「日本一ソフトウェアは幼女に厳しいんじゃない、主人公に厳しいんだ」って声を大にして言いたくなる

    そういや今作もバッドエンドってあるのかな?

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 23:41:59

    >>149

    主人公に子供が多いからそこまで変わらないのでは?

    まあどっちみちキャラデザが他キャラ含めて好みだから触ってみようと思っていたけど(質問する前から答え決めてる奴感)

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 00:11:26

    >>147

    心配するなロリ以外にも厳しいぞ!

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 02:03:18

    割と皆お労しかったよね……

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 12:17:04

    ストーリーはレベル爆上げせずに進行度に合わせてやる派だったんだけどムガイが強すぎて一気にレベル上げたわ 行動不能はまずいって!

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:06:10

    >>153

    行動不能自体は5の超絶シスコン魔帝で体験済みだからなんとかわかるけど、ムガイ毎ターンの上に随伴も多くて庇わせる魔ビまで持ってるし挙げ句の果にドデカMAXまでしてくるからマジで手に負えない

    ラストバトルでも強すぎるしね

    ただレベルは上げたけど成り行きとはいえ完斬神威でフィニッシュできたのは良かった

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:18:03

    >>153

    ムガイに限らずボスキャラはレベル上げてないと苦戦するよな 

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 17:20:27

    Vあんまり好きじゃないんだけどどんな感じ?
    キャラとして人権レベルとかにされてると流石に鼻について楽しめなさそうだからスルーするつもりなんだけど

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:26:47

    前スレで言われるまでVの人が出てるって知らなかった

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:35:07

    多分Vの人って言われなきゃ気づかないレベルなのでそんな気にするほどのことでもなかったよ
    あと日本一は老若男女に厳しいんだよな。メインがロリとかの作品がそういうの目立つだけで

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:36:16

    全然人権キャラではないな
    キャラ性能としては汎用キャラの天使兵とほぼ同じ
    一応固有魔ビリティーとか違うけど性能としては全く気にする必要ないレベル

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:37:04

    >>153

    ムガイきつかったのはあるけど

    ビッグブル(だっけ?)あまりレベル上げせずに進めてたらクッソ硬くてきつかった

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:40:56

    >>152

    今回はだいたいみんなお労しい、かつ、

    だいたいこいつ(ムガイ)のせいって感じで

    ムガイだけは最後まで嫌いだったな

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:46:21

    >>158

    >>159

    なるほど

    ありがとう

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 19:51:38

    >>161

    ぶっちゃけ烈華師匠を殺した日ノ本の民が悪いんだけどね

    師匠が負けたらリンチして殺すとかしてりゃ闇落ちして当たり前なんよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:11:38

    >>163

    これが!これが!

    俺が…師匠が身を捨てて守ろうとした日ノ本魔界群の民の正体か!

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 20:18:07

    日本魔界群も一枚岩ではないからな

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:05:24

    >>163

    しかも烈華絶勝齋は自分の義理の母親だもんねえ

    人一倍人情に篤くて甘い男だった嘗てのムガイからすれば絶許案件、そして妻も殺されてブレーキがぶっ壊れた

    でも、それでも妻と息子と孫への人情を最後まで捨てきれなかったのがムガイの魅力よね

    ただ間違いなくクソ親父でやったことは許されないからフヨウに沢山叱られてね

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:11:17

    どうでもいいけどVを5って読んじゃって「5が嫌いなプレイヤーいるんだ珍しい」って思っちゃった
    単にCVに起用されただけで、別に「こんにちはVtuberの○○ですー」ってコラボキャラみたいな出方する訳じゃないし、言われなきゃ気付かないし正直言われてもピンと来ないレベルだし別に良くねって思う
    作中での立ち位置もマデラスとか十紳士みたいなポジションだし

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:38:58

    >>163

    今作ノリはいつものディスガイアなんだけどストーリー重めでびっくりした みんな闇抱えすぎィ!

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:53:40

    ディスガイアで人権とかいうワード出てくるの笑っちゃうからやめてほしい

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:39:55

    >>168

    日本一ソフトウェアお労しいキャラランキング作ったら全員上位ランクインしそうだよね、今作…

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 23:50:16

    オンライン対戦ってどんな感じなの?

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:41:21

    >>171

    リアルタイムじゃなくてアップロードされた色んなプレイヤーのパーティと戦う感じ 自分でやる分にはオートでも手動でもできる

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:41:56

    >>171

    シーズンによって編成条件が変わったり景品があるみたい

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 04:26:50

    日ノ本アンロック配信しないかなぁ
    サントラ付きにしとくけば良かった

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 14:08:27

    DLC買ったわ 3Dのベリルの歩き方クソかわいい 

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 15:04:24

    DLC人型キャラの神器どれも魔チェンジ風だけどアルティナの神器聖竜族て
    わりかしマイナーな上にアルティナと共演してねぇ…
    似合うけども

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:21:00

    やったぜ

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:23:14

    >>176

    2リメイクの伏線か…

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 17:28:31

    >>178

    2だけ全く音沙汰ないのどうして…他のナンバリングはrefineとかreturnとかしてるのにどうして…

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:56:50

    まさかDLCで死にかけるとは
    (ビーコの魔改神器の効果でほぼ全員魅了食らう)

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:57:55

    ストーリー面白かったんだけど効果音の音量ガバガバすぎる 神器覚醒のときフォンフォンいうのうるせぇ!

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 06:57:47

    >>177

    今作のバール色々強そうやな とりあえずヘビースタンスは持ってるだろうし

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:24:21

    >>181

    今作いつにも増して効果音ガバよな 

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:14:09

    ていうかボイスとかBGMは逆に他のゲームより小さい気がするんだよな…
    んで音量上げたら効果音うるせぇ!!となる

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 15:25:29

    音量初期設定から調整してもフジのボイス音量は相対的に小さい、妖花族と女重騎士のボイスと一部特殊技演出の効果音はうるさすぎる…

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:49:19

    神器は記録屋で説明文読めるんだけど
    デスゼット斧に「妹」ってしっかり書いてあっていいなって…
    「模したとかじゃなくて本人なの!?」ともなったが

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:30:10

    通常のLV1000と修羅?のLV1000では倒した時の入手経験値違うの?

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:43:08

    キャラ解雇する時、一緒にレベルくらい表示してくんねーかな…
    最初の方に作ったキャラ削除しようとしたら必要なキャラ消しかねないんだけどさあ

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:48:26

    >>104

    拠点にいるラハール君に話しかけるとウマのチンチンは最強だ!って大声で言ってくれるよ 

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:03:37

    レベル上げ効率ってやっぱ練武の最後のステージがいい?他にいいやつある?

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:55:27

    >>190

    自分はヒールレベリングでドリンクバーの経験値数十兆溜めて

    あとはドリンクバーから経験値引き出すだけにしてる

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 15:29:38

    修羅練武5をオートで1ターン攻略できるようになったらチート屋で経験値の倍率弄ってマソリン消費して経験値ドリンクを貯めるとか?

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 15:44:52

    全クラスマスターして転生→ドリンクのエキスも最大まで上げたら、残るはウェポンマスタリー上げか装備強化って感じ?
    今能力値1000万〜1800万だけど修羅14話が厳しい

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:54:50

    >>191

    >>192

    >>193

    助かる やはりヒレベ…!ヒレベは全てを解決する! ドリンクバーほんと便利

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:17:10

    >>189

    二種類もウマチン言ってるセリフあるの草 

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:36:44

    修羅ってアイテム神も倒さないといけないんか

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:38:04

    ピリ子の眼鏡はお前ほんとにそれで良いのか?

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:54:23

    >>197

    完全に目線隠れるからカットインでもイマイチ決まらないの草

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:54:49

    保守

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 05:09:28

    ディスガイアシリーズ初めてだったけど、めちゃんこ楽しかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています