アルカナフォースって強いよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:27:24

    個性が

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:33:06

    コインの裏表でタロットの正位置逆位置を再現するセンス好き
    なのでもっとメリットデメリットを強烈にしたりデッキとして纏まる新規をですね…

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 21:33:40

    テラナイト見てると新規に召喚制限ガチガチに付けたらWORLDでターンスキップしてもいい気がしてきた。

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:02:38

    全部出せ
    せめて斎王が使った奴は出せ
    魔導はコンプリート出来てほんとよかったよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 22:37:51

    デメリットデカすぎ定期

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:03:42

    運命力が高いやつが使えば理論上最強

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:05:12

    >>6

    というわけですらない効果のしょっぱさなんだ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:05:58

    THE WORLDの正位置が強すぎるせいで
    まともなサポートが得られない悲しみ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/01(水) 23:06:59

    >>5

    問題はそっちじゃなくてWORLD以外のメリットがコイントス無かったとしてもショボカスな事だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:04:38

    時代が時代とはいえ、同期にライロいるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:15:16

    一応チャリオットとかフールとか強いっちゃ強いんだが、WORLDに特化させるのが一番強いけどワールドと相性がいいのがムーンぐらいしかいないのがね…-

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:44:32

    欠番埋めるカード刷ってくれないかなあ
    後発のタロットモチーフテーマの魔導は大アルカナ全部貰えたのに…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 02:47:03

    運命力あったとしても他のデッキにカップ入れた方が強い

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 08:14:37

    >>11

    そのMOONも効果が悠長すぎる上に、そのままだとコストに使えない(トークンをリンク素材などにする必要がある)というね……

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:10:50

    下手に理解度高いサポート出るとWORLDが全てをオーバーカタストロフしかねない
    でも何も無しだとどうにもなんない
    弱小決闘者の俺にはどうすればいいのかわからん

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:12:35

    ノーリスクハイリターンが横行する現代遊戯王でハイリスクってだけでアレなのにローリターンなのが...
    でもハイリスクという個性を削るとアルカナフォースじゃなくなる

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 09:18:14

    かつての禁止カードゴヨウガーディアンの上位互換能力を☆4という出しやすさで持つチャリオットを舐めるなよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:22:56

    >>15

    元々の攻守3000以下のアルカナフォースをサポートするカードを出せばいけるやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 10:56:59

    神のカードをやらない俺氏、TFで愛用したハングドマンが紙にないと知り驚愕

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:02:15

    うろ覚えだけどTFシリーズでコイントスの代わりにカードが回るみたいな演出あったよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:02:43

    >>19

    あれ?リンクスにもいなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:03:02

    コイツは優秀だった記憶(尚コイントスの効果は使わない模様)

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:05:14

    いっそコイントス系サポート出しつつ世界名指しで範囲から除外するか

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 11:39:32

    一応欠番が来た時の為ににリンクスの斎王はボイスも用意してある

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 12:18:50

    >>15

    「レベル8以外のアルカナフォース」指定ならサポートカード出しても悪用は避けられると思うが

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 14:48:16

    >>15

    新規に天使族かコイントスカードとかの厳しめの縛り付けたら大体壊れない気がする。

    天使族の汎用って割と制圧に偏ってるし、テラナイトの事考えると純テーマに近い形でのターンスキップはそこまで問題にならない気がする。

    と言うかサポートからWORLDを除外しても、宣告者の神巫とかリーディングで無理矢理サーチor墓地に置かれて出されたり、堕天使か未界域あたりにサポートと一緒に出張して無理矢理素引きされる未来しか見えん。

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:13:26

    てかなんでデスとかハングドマンはカード化されないの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:15:18

    イシズみたいにフルリメイクでもいいんじゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:17:41

    Sin-アルカナフォースを作れば旧アルカナフォースをデッキに入れる理由にもなるな!

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:21:11

    このスカスカっぷりがコナミのアルカナフォースの持て余しっぷりを表している

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:21:24
  • 32二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:22:05

    デメリットをもっと強烈なものにしてそのデメリットを相手に押し付ける新規を作ればいいんじゃないか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:23:15

    現代遊戯王でハイリスクハイリターンなカード出すならどの位が妥当なんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 15:26:10

    >>33

    ハイリスクならデッキトップのカード名指定か裏側除外n枚、あるいは相手の手札のカード名を宣言?

    リターンは雑に召喚権か手札増やせば良いんじゃないですかね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 19:34:34

    ダークアルカナフォース出せ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 20:18:18

    >>31

    まだそれすら埋まってないのかよ…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/02(木) 22:24:14

    タッグフォースとかでコイントスの代わりにキンキンキン!って感じの効果音を鳴らしながら回ってるのは好きだったな

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 09:21:36

    カードではコイントスだけどアニメだと回転して正位置逆位置だから個性の塊なんよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/03(金) 11:08:25

    デビルとか
    表なら攻撃宣言時モンスター一体を対象に取らない破壊+バーン
    裏なら攻撃宣言時フィールドのモンスター全破壊
    となかなか悪くない効果してるけどな
    いつocg化されるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています