- 1二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:39:10
- 2二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:40:50
ヤムチャさんかな?
- 3二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:41:00
相手が悪い
- 4二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:41:55
こいつ1人だけワンピースの六式使いだもんさ…
- 5二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:42:42
- 6二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:43:41
まぁ当たれば一撃だったよ多分、当たんないけど
- 7二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:44:22
我に死角なし…
本当に無いとは思わないじゃん… - 8二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:45:18
- 9二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:45:34
あの指の攻撃力だけは最初から完ストレベルだからな…
- 10二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:45:52
- 11二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:45:56
- 12二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:46:30
初登場で船体に穴開けて強さアピールしてる髭親父が最強とかわからねえじゃんよ…
- 13二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:46:55
一応面が1番イケメンに書かれてるのでライバル(を感じはする
- 14二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:47:02
- 15二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:47:34
ケンガンアシュラで検索検索ぅ!
- 16二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:47:47
- 17二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:48:25
まあ強いのはトーナメントの組み合わせから示唆されてはいたんだけどさ
まさかそこまでやるとは思わないじゃん - 18二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:48:39
- 19二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:48:54
いやまあうんまともに当たれば多分行けたんだよ当たれば
- 20二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:49:02
- 21二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:49:14
- 22二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:49:48
主人公と因縁あるキャラが出てくるトーナメントに現れてそいつら全員なぎ倒してくる在野の武神
- 23二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:50:02
おそらく必殺仕事人
- 24二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:50:18
- 25二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:50:44
ざっくり言えば理論上可能な動きが本当に可能な人
- 26二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:50:48
実際死闘以外はクズ専門の殺し屋っぽいし
- 27二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:51:22
まだまだ成長する気でいるのが非常に恐ろしい
- 28二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:52:13
要は技全部が一撃必殺レベルの人
魔槍も手で刺し殺せるけど、
ただの牽制技だし - 29二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:53:14
- 30二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:53:46
- 31二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:53:47
ヒロイン(おっさん)
- 32二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:53:54
結構面倒見がいいおじさん
- 33二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:54:44
武神(笑)さんだったしなぁ…
- 34二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:55:34
この見た目で横文字も使うおじさん
- 35二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:56:59
この男に一か八かの賭けを強いらせたあたり
刹那ってめちゃくちゃ強かったんだな…って - 36二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:57:03
- 37二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:57:35
正直呉での修行と不殺ルールありとはいえ王馬と良い勝負してるロロンさんが昔のこいつと互角のイメージがわかない
- 38二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:57:56
さすが主人公のライバルに宿敵、強キャラ、ラスボス候補と主人公を倒した男だ…面構えが違う
- 39二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 13:59:01
- 40二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:00:05
- 41二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:00:35
- 42二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:01:23
黒木が言ってた通りやってみなきゃわからんレベル。
- 43二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:02:00
- 44二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:04:21
- 45二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:05:28
- 46二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:06:45
結局は愚直に鍛錬してる奴が1番強いってだけだしね
- 47二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:07:27
- 48二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:08:57
- 49二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:09:48
- 50二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:11:06
横綱相撲して勝ってるからまあ…
- 51二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:11:16
あいつはチート野郎のご都合主義の成金の歯くそだけどこっちは努力してるし相手も成長させてるからな。比べるのもおごがましいほどだ
- 52二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:12:15
そもそも絶命トーナメント時点でも
鬼鏖やら龍弾やらは他の試合で見てたおかげで回避できたようなもんなので
コンディションや情報量次第で王馬さんとアギトには負けててもおかしくなかったと思う
まぁこのおじさんにはバレて困る手札がないのも強みなんだけどな…… - 53二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:12:29
- 54二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:13:27
いやまぁ流石にあれで若槻弱い!!とはならないよ。鬼鏖しかまともに通じる手段ないのにあっちの弱攻撃で死にかけてたし。
- 55二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:14:28
黒木と引き分けたロロンが今のところめっちゃ強キャラで満足
- 56二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:14:51
ラスボス倒した時点で主人公勝てんの…?ってなったわ
- 57二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:14:55
- 58二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:16:01
大久保、若槻、ユリウスはネタ要素のせいでバカにされてるけど上位の強さだよ
- 59二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:16:44
このおっさん勝っても相手の格があんま下がらんからな何故か
相手の強いイメージそのままに「黒木のおっさんつっよ」が上回るだけで - 60二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:17:04
長年真面目に鍛え続けた奴が強い、っていう至極真っ当な強さの理由だからな
- 61二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:18:02
- 62二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:18:07
- 63二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:22:28
- 64二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 14:37:11
大久保「改造人間と戦わされてビックリしたけどよく観察して弱点攻めたら勝てたわ」
- 65二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:36:12
総合格闘家世界最強が弱いわけねえんだよなぁ!!
- 66二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:43:18
今見ると当時の理人がこの人に傷を負わせたの偉業すぎるんだよな
- 67二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 15:47:53
少年漫画あるあるの
主人公が戦闘中に成長→新たな必殺技炸裂!
って流れを
この黒木に付け焼き刃は通用せん
で一蹴したの酷過ぎて笑う
それやられたらもう話の展開的に黒木が負ける話描けないだろ…… - 68二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:39:47
この世界のおじさんはだんだんかわいくなる性質でもあるのか?
- 69二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:40:53
普通は必殺技なんて初見で食らうもんなんだよ
- 70二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:46:47
初見の技で死ぬようなら此処にはいないくらい言いそうだ
- 71二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 18:55:41
- 72二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 21:39:31
関林と並ぶ名試合メーカーだと思う
- 73二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:24:31
- 74二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:28:48
- 75二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:29:27
- 76二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:32:31
- 77二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:36:22
でも読者みんなが納得するラストだったから……
- 78二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:37:31
体が限界を迎えつつある主人公が決死の覚悟で放った奥義を捌いたら優勝しただけだよ何もおかしくないね
- 79二次元好きの匿名さん21/11/11(木) 23:38:21
>63
大久保はアシュラもオメガも別の意味で相手が悪いよー