- 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:50:11
- 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:52:06
- 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:53:49
- 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:54:49
- 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:55:48
- 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:56:33
地球全体を一つの生命とみなすガイア仮説じゃなく、宇宙全体を一つの生命体とみなす考え方か
- 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:56:48
そして最後7章本編。ここだとORTは打って変わって地球を破壊する活動をするんだけど、コレはデイビットを取り込んだことによりカルデアスという放っておくと宇宙規模で損害を与える存在の情報を獲得したことが原因かなと。
宇宙の平和を守るのが本来の役割だから地球を犠牲にしてでも宇宙を守ろうとしたんだね。
以上考察終わり!!
- 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:57:18
まぁ異聞帯だとORTの飛来年来もズレるってのは何で?ってなったし、理由付けが考察されてるのは面白いっすね
- 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:57:34
他のアリストテレスはともかく
お前はなんかその……呼ばれてないのに勝手に来るって
星を襲う口実探ししてるように見えるっていうか - 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 00:59:20
- 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:14:56
つまりORTの正体は宇宙の抑止力…?
余裕がある内は宇宙の一部である地球を守るが
地球上に宇宙規模の災害が現れたら逆に地球諸共災害を滅ぼす - 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:24:32
- 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:27:21
- 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:33:29
- 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 01:54:20
確か未来の地球がSOSを発信したけど
水星のアルティメットワンの代わりに『彗星』のアルティメットワンが
フライングでやってきたって話じゃなかったっけ?
また設定変わったの? - 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 03:06:36
南米異聞帯だとアステカ神性の元になった菌類が恐竜大絶滅の後じゃなくパンゲア大陸がまだある頃にやってきてついでにORTもなんか汎人類史より早くやってきた
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 05:46:46
確かにこいつはなんか「呼ばれてないのに来たドジッ子で対話不可能な現象的怪物」で思考停止してたから、理屈づけるって発想すらなかったわ
- 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 05:59:14
- 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 06:02:10
あるいはシンウルトラマンの「光の星」のスタンスか
- 20二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:38:49
マィヤとORT両方が早く到来してるのに違和感というか運命的な何かを感じてたんだけど確かにこれなら説明つくな
- 21二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:45:17
- 22二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:50:02
- 23二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 07:55:45
天体制圧用最終兵器か
- 24二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:17:48
ある意味これもオセロトル案件というか
声を持たない人型で無い存在に意図があるとか思えないって先入観があったか - 25二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:18:50
- 26二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:21:36
宇宙進出に第三魔法が必要ってのもこの仮説だと別の側面が出てくるね
例えば銀英伝とかみたく人間が消費文明のまま他星を食い潰そうとしたら先にORTの逆鱗に触れるんじゃ無いかしら - 27二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:47:33
その説が本当なら宇宙舞台かつギャグが強いサーヴァント・ユニヴァース時空なら下手すると銀河警察(民営)で働いてたり、意思の疎通が図れなくともなんか縁起?のいい益獣扱いされてたりして…
「見てください!あんな所にORTの群れが今日は良い事ありそうですね」とか言われたら主人公泡吹きそう - 28二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:50:31
この説で行くと、仮にセファール襲来前に着弾してたら侵略の時に「何やってんだお前ぇ!!!」ってブチギレ起床してガチバトル繰り広げてたかもしれんな
- 29二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:51:25
ちょっとは地球くんの事も考えてやれよ!!
- 30二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:52:15
- 31二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:54:17
滅茶苦茶面白い説だな
アラヤやガイアの上位存在である宇宙の抑止力か - 32二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:55:55
- 33二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:57:12
- 34二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:57:25
結局は、宇宙全体に影響が出るかセファールみたいな特殊例を相手にする感じだと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 08:57:56
オールトの雲っていうべらぼうに広い範囲のアルティメット・ワンが仮にも1惑星内のエネルギーに敗北するのどうなんだろうとは思ってたから、無数にある免疫細胞の一つにすぎないって仮説は割としっくりくる
完全に侵略生物だと思ってたが、あちらなりの道理に基づいた行動だったかもと考えると印象がだいぶ変わるなORT… - 36二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:00:26
大神龍やルーゴサイトみたいな存在か
- 37二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:00:26
ワンチャン負けたらギャグ要員の法則に則ってくれたらキャラクターとしての解像度も上がるんだが…
正直fgo以外でちゃんと描写される可能性ほぼないだろうし - 38二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:01:48
- 39二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:02:09
思えば汎人類史と異聞帯でORTの殺意が全然違うんだよね…
汎人類史では手出しされなければ何もしないってスタンスで地球着陸も静かなものだった。
一方異聞帯は最初から殺意MAXで大絶滅を起こす規模で地球に衝突した挙句に起動する度に暴れ回った。
ORTにとって異星人がデザインした人類は地球人類とは見なされなかったってことか…。 - 40二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:04:52
たかが一つの惑星に根付いた侵略生物ごときに己が命一つを燃料に殲滅を実行するの献身的すぎる
名誉ガイアの守護者 - 41二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:05:28
昨日の宇宙卵のスレといいあにまん民なのに偶に面白え仮説が出るよな、あにまん民なのに
- 42二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:06:06
- 43二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:08:38
所見だが、ORTは人理編纂で宇宙のリソース全てが地球へ集中する時を待っているのだと考えられる。
要するに実が熟すのをアニゴジ版ギドラのように待っているわけだな。 - 44二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:09:41
もしかしたら終盤マリスビリーの計画を止める為に汎人類史のORTと共闘…無理だな諸々の規模の差がエグすぎる
- 45二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:10:58
天(宇宙)地(星)人(命)の三竦み
- 46二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:14:06
オリジナルのORTはある種穏健というか見守ってる(見定めてる)感もある。猶予期間というべきか
- 47二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:16:57
よし、考察動画投稿しようぜ!
- 48二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:23:51
- 49二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:25:32
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:34:04
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:34:10
この仮説だとわざわざ来た割に侵食を広げるでも動くでも無いORTと、こんなヤベー存在なのに真っ先に排除しようとするでも無いガイアの両方の態度の理由に綺麗に説明がつくんだよな
- 52二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:37:56
- 53二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:55:09
異聞ORTからしてカルデアスごと地球破壊しようとしてたし…
- 54二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 09:58:06
ギャグかつセリフらしいセリフもほぼないがコハエースでなんかお淑やかというかおとなしい印象が何となくあるのでこの説なら良いな
- 55二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 10:23:26
正しく人間や地球のスケールではかれない存在って感じでいいな
- 56書き直し23/02/04(土) 10:33:06
- 57二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:06:33
侵食→瘢痕組織形成
捕食→貪食
模倣・擬態→抗体生成
のプロセスに似ている気がする
気のせいかもしれないけど - 58二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:26:09
水星のアリストテレスさん
実は宇宙規模の悪事企んでたけど
ORTにバレて食われたりしたのだろうか? - 59二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:36:03
- 60二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 11:53:35
実際マィヤはカーン王国に対してはマジで何もしてないからな
いや活動停止中で何も出来なかったのはわかるんだけど…ORTの矢面に立ったカーン王国が滅亡したらちゃっかりORTの心臓から太陽つくり出して自分達の加護を持つディノスを再繁栄させてるあたり人の心が無さすぎる…
- 61二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 12:30:27
異聞帯ORTが地球襲来時にミクトラン下層にまで突き刺さったということは…目的は地球侵攻ではなくミクトランか空想樹だったと推察できる。
更に再起動時に瀕死になるまで空想樹に侵食しなかったことから考えても明らかにミクトランそのものの侵食を目的としていると判断がつくな。 - 62二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:24:01
生物らしく無いよねーと思ってたらマジで機械だった可能性もありそう
- 63二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:29:14
そうか、(そう単純な話でもないかもしれんが)ミクトラン潰れれれば地球再生するもんな
- 64二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:44:54
なんならミクトランふっ飛ばしても解決しないと見たら異聞帯から食い破るか汎人類史の自分に何らかの連絡送ってそう。異聞帯からは判んないけど、テラ見るに並行時間軸には情報を送れるからな、型月。
- 65二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:46:39
ラヴォスみたいなイメージ
- 66二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:51:46
それこそシンウルでゾーフィが言っていたように「人類が消えたところで、宇宙は何も変わらない」ってやつなんだろうね、地球が滅ぶことよりも宇宙の秩序を保つことが優先なんじゃない?
- 67二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 13:57:34
- 68二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 15:07:15
10万年単位で眠ったりするのも「宇宙レベルの生態」とかそういうのじゃなくて単純に「次の敵(脅威)が現れるまで待機中」なのかもしれんな
- 69二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 16:53:44
- 70二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:30:48
この考察が全くの検討はずれで「目的無しで暴れ飽きたら飛び去っていく怪物」なのがガチのマジかも知れない
この考察が当たりならあの世界の地球人と同じようにテスカトリポカさんやマィヤ達も宇宙秩序的な物とかを知識として知ってない、視点として持ってない可能性もある
この考察が当たりならチョコカビ星人云々一歩間違えばORTの親戚が追加で地球来てたんだろうか?
- 71二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 17:51:47
アラヤガイヤなんてパンピーほぼ知らないように、宇宙のガイヤ的な物の知識が無きゃ色んな星を食い散らかす化け物にしか見えないし宇宙一般でもその認識かも
- 72二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:15:13
- 73二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:16:23
- 74二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 18:17:49
- 75二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 19:42:25
- 76二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 20:19:17
- 77二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:38:32
- 78二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 21:48:23
実際国に例えられる27祖、しかも高位を秒殺できるくらいには万全なのに亜種のような凶暴性が微塵もなく大人しく待ってるのは不思議
- 79二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:49:07
もう少し情報が欲しいが
力強すぎかつ意思の疎通も取れずおまけにティアマト神みたいに力貸してくれるような動機もないだろうし
ギャグでもサーヴァント・ユニヴァース並みにインフレしてなきゃだせないよな…ククルカンがらみで何か解るか? - 80二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:52:12
宇宙規模の白血球なのかもしれないなぁ
- 81二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:52:19
- 82二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:57:50
- 83二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:59:19
- 84二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:07:50
きのこからの答え合わせが欲しい
誰か質問イベで訊いてほしい - 85二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:28:35
- 86二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:37:35
- 87二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:41:22
- 88二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:45:30
- 89二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:24:06
- 90二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:36:01
テノチティトランに侵略者と例えられてたORTだけど、例えの元になったコンキスタドールの始祖のレジライはバレンタインイベで地球侵略しようとしていたチョコカビ星人をあらかじめ殲滅させてたんだよな
- 91二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:32:57
もともと惑星だったオールト破壊して雲にしたのこいつなんじゃねえだろうか感
U1ですらねえ - 92二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:31:21
どうでもいいけどこいつの生物名称を英語に直すと
「One Radiance Thing 」
で頭文字を取るとORTになるんだよな - 93二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:34:02
あれ南米異聞帯ってくくりの中だけだから普通の座には登録されてないんじゃなかったっけ
- 94二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:34:22
彗星と水星間違いは流石に日本語ネタすぎるからもうちょっとひねってるんじゃなかろうか
- 95二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:36:04
- 96二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:08:46
何気に観測宇宙時間146億年もおかしいよな
ビッグバン以前から存在してることになるじゃん? - 97二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 18:38:58
火力も意識も低い亜種って言ってたけど空想樹喰う前はどれぐらい違うんだろう
原種との落下タイミングの差による経験値なんだろうか - 98二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 22:21:21
- 99二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 09:14:35
まとめると
汎ORT→外的から地球を守る外付けの抑止力
異聞ORT→地球上の宇宙の脅威を地球ごと破壊
汎ORTは普段は大人しくしてるけど人類が宇宙に進出して侵略者の側になると起動
第三魔法が必要なのはORTに対応するため?
異聞ORTは宇宙の脅威(カルデアス)を認識したために優先度が地球<宇宙 になったため大暴れ
地球の破壊は宇宙の存続のための必要な犠牲 - 100二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 09:30:28
なぁ地球白紙化を実行したのが汎人類史の魔術師だと確定したんだが…この仮説通りだとORT的に汎人類史の所業ってフツーにアウトなんじゃね?
イヤだぞ…全てが終わってカルデアで打ち上げパーティしてたら南極にORTが突っ込んでくるなんて展開は!!! - 101二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 09:49:01
- 102二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 16:41:04
よく考えたら、ここ以外だと対話不可能な化け物認識が多いけどそれとここの抑止力的ポジ説は矛盾しないよな
シロアリとかゴキなんかの虫、スカベンジャーや人を襲うので恐れられるワニや蛇なんかも、めちゃくちゃ広い視点だと必要不可欠だが彼らは人に嫌われる事も自然として必要な事もどっちも気にせず生きてるだけ - 103二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:04:29
- 104二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:07:38
サーヴァントの情報を吸収できないのにそのまま格納してたから宇宙に情報のやり取りをする相手が居るんだよなORTには
- 105二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 18:14:44マリスビリーの目的分かった!!!!!|あにまん掲示板オシリスの砂宇宙Ver.だ!!!!!カルデアス内の宇宙観と現在の宇宙とを世界卵の理論でひっくり返すんだ間違いない!!!!!!bbs.animanch.comこの考察スレ見たんだけどさあ|あにまん掲示板ゲーティアが第五魔法の一端なら、異星の神は第一魔法の一端、て考えるとスレ画がもろ刺さりしててびっくらこいたhttps://bbs.animanch.com/board/1557754/bbs.animanch.com
カルデアの本来の目的考察とここの考察って相互補完の関係にありそうだよな
このスレをもとに考えると、人理焼却は地球産の存在が自発的に行った地球内に限られる事象だし宇宙を侵略する方向とは逆に行きそうだから恐らくORT的にはノータッチ
- 106二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 22:11:35
実際、亜種ORTがカルデアスを破壊しようとした目的ってガチで謎なんだよね
高密度な情報体の捕食目的なら空想樹みたいに同化すればいいし…地球の破壊が目的ならわざわざ南極まで行く理由がない…
カルデアスは破壊しなくちゃ捕食できないほど外殻が固いのか、或いは破壊こそが目的だったのか… - 107二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 09:35:50
- 108二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:02:24
まぁ吸血衝動の大元が愛だのナンダの言うし、何らかの致命的な弱点にあるかも知れないから…
- 109二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 23:46:17
- 110二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 08:32:43
- 111二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:06:06
- 112二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:03:15
中華異聞帯は世界征服成し遂げたけどそこのORTは何してんだろうと思ってたけどこれなら納得できる
完全に地球由来の技術で発展して宇宙への防御を施してあるんだから滅ぼす理由は無いしずっと活動停止だわな - 113二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:11:32
そういえば戦闘中に解析して学習もできるのにわざわざ結晶化して取り込んでるけどリソースとして消化してる風では無いんだよな
その星の貴重な情報資源として保護保存してるとも見れるのかな - 114二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:57:32
- 115二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 22:27:51
そして天使の遺物の作り主は恐らくそれを知ってたんじゃないかなぁという
天使の遺物|あにまん掲示板観測者側がデイビットだからあれな感じだけど条件的に存外「同胞の死を出しませんでしたね偉いですね」って天使と同じ概念に上げてるものだったりしない?まぁうん、害悪だけどbbs.animanch.comこっちの仮説で割と補完できそう
- 116二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:10:44
マリスビリーの目的が他天体の知的生命の抹消による人理保証だとすると、人理編纂後の地球にはやっぱりORTっていないんかね
- 117二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 00:33:17
当初のカルデアの計画って過激じゃなく本来の通りただ地球の未来を観測するだけだったのかもね
或いはそれこそがマリスビリーの狂気の理由か?
未来観測ではどうあっても地球が滅びることが決定づけられていたから…?
そしてその原因が地球外の知的生命によるものだと確信したから…?
だからこそ滅ぼされる前に先に滅ぼそうと…!
例えるなら自国への核攻撃計画を察知したが、どこの国が計画してるか不明だったので、とりあえず周辺国一帯を先制して核で吹き飛ばそうとしたと!!
うん宇宙の恥晒しだな - 118二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 01:11:58
宇宙の抑止力説めっちゃ良いな
鋼の大地時代に出てこないのは
地球が死んだから任務終了ってことで帰っちゃったのかも - 119二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 06:18:30
この考察面白いな
- 120二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:11:53
そういや異星からの訪問者ってORTが最後なんだっけ?
だとしたらORTが抑止力としていたから地球に寄り付かなくなった説が補強されるな - 121二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 17:48:52
- 122二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 02:54:02
ありだな
- 123二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 11:18:48
つまり槍上の聖槍か
- 124二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 16:18:08
あげ
- 125二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:59:34
- 126二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:08:46
異聞帯は白紙化地球の上に、その土地だけが出現してて、異聞帯側の時系列認識だとある日突然あるラインから外にスーパーセルで出られない隔離状態になってる感じだけど
もし、第五異聞帯が範囲を拡大して南米も飲み込んでしまっていたら、第五異聞の歴史で飛来していた筈のORTが、ゼウスの旅立ちの時に起動したたのかもしれんのか
- 127二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:15:58
あんまり詳しくないけど、確か公式で水星(?)って紹介されてて
ORTって名前の蜘蛛みたいな怪物ってオールトの雲っていうダジャレじゃね? 水星も彗星のダジャレじゃね?ってファンが長年語ってたら
FGOの中でマジでオールトの雲からきた謎の宇宙怪獣と魔術師たちが認識してるって話が今回の二部七章で出てきたんじゃなかったかな
- 128二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:19:27
- 129二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:27:06
こちらをご覧ください
西暦2015年、魔術が成立していた『最後』の時代……
地球の魔術師という存在が宇宙に害を及ぼすとみなされてしまったので、FGO世界線では魔術は捨て去られる結末
- 130二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 00:29:36
- 131二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 08:10:41
セイバーウォーズもう一回やって欲しくなってきた
- 132二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:27:14
どんな内容だったか覚えてないからやってほしいね
- 133二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:01:11
- 134二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:31:04
- 135二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:39:38
星の悲鳴とか統括細胞という単語とか異様なまでの学習能力考えるとORT 宇宙の免疫系統におけるキラーT細胞ポジ
っぽいんだよなあ。
ttp://www.kasugai.ed.jp/jinryo-e/jinryou-aids/j-aids/What%27s%20killerT.htm
- 136二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 10:00:50
- 137二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 19:13:27
- 138二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 19:55:56
面白そうじゃん
- 139二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 20:18:12
- 140二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 07:28:08
あげ