- 1二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:34:46
- 2二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:36:12
- 3二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:43:46
童磨の目玉なんか本当にいらねぇからな…
- 4二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:47:13
- 5二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:50:59
お気に入りというか致命的な問題起こさない限りは許す程度には価値を認めてる感じな気がする
猗窩座は気に入ってる感あるけど - 6二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:51:41
ブチ切れてる時に対する反応が目玉あげましょうか?とそれもいい...なの本当に面白い
- 7二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 22:55:29
猗窩座も妓夫太郎と堕姫も最初から全力でやらなかった結果負けましただしキレても仕方ない部分はあるよなあれ
最初から妓夫太郎出て炭治郎殺してれば連携するやつ減って絶対負けなかったんだし - 8二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:00:17
兄上の台詞とか「お前の裏切りが切欠であやつらも随分うまく身を隠すようになったからな」って皮肉言ってもいいくらいにはアレなんだけどそこら辺全く気にしてないからね...無惨様は基本配下道具扱いで見切りつけたら容赦なく切り捨てるスタンスだけどだからこそ役に立ってたり見込みありそうならかなり寛大だし育ちやすい環境整えてくれるから上弦勢がきっちり精鋭部隊かつ大半が無惨様慕ってるのも納得できる
- 9二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:04:21
- 10二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:08:07
下弦の連中と違って忠誠心や心酔度が違うしな
頭と身体別々にされた挙げ句に説教されて普通は死の恐怖を感じる筈なのに
私の頭を無惨様が持ってくれてる、いいとか悦に入ってたし - 11二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:10:01
長き付き合いだし無惨様も多分それわかっててやったよね
- 12二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:11:13
十二鬼月作ろうとして最初にスカウトしたのが約400年前に出会った兄上とはいえ
ここ最近は110年以上も「不変」であり続けた面子だもんな
1:ビジネスパートナー
2:ちょっと嫌だけど強いからまあいいや
3:面白い。お気に入り
4:ウザいけど許容範囲内
5:壺が美しくて売れるからヨシ
兄:向上心あるからお気に入り
妹:煽てて褒めればチョロい
と何だかんだそのままにしておきたい理由はあるし
- 13二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:14:43
下弦みたいにあの段階で上弦も解体してくれてたら
最終決戦はもっと楽だったんでしょうけど
まあ戦力としては十分だし
全員裏切る気がないのは心読めて分かってるしな - 14二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:20:23
- 15二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:23:35
- 16二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:25:41
- 17二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:27:09
- 18二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:28:44
- 19二次元好きの匿名さん23/02/04(土) 23:34:26
- 20二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:21:21
- 21二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 02:43:42
- 22二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 07:26:58
- 23二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 08:42:20
- 24二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:04:46
- 25二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:06:34
この童磨、可愛いよね
- 26二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:21:44
- 27二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 09:38:28
青い彼岸花が本当に青い彼岸花なの冗談が過ぎる
絶対鬼には見つけられない仕様なのもなかなか嫌がらせ - 28二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:24:01
- 29二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 10:57:17
むっちゃ半天狗のこと労ったじゃん(興奮してるだけだろうけど)
- 30二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:04:55
- 31二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 11:43:46
無惨様も無視できない脅威だった日の呼吸は兄上と協力して自ら処理してたり炭治郎がエンカウントするまでは鬼殺隊に足取り含めた情報すら掴ませないように暗躍したり滅茶苦茶周到に立ち回ってるんだけど終始鬼殺隊ほど相手を倒すモチベーション高くなかったのが1番デカいと思うわ まあ数百年片手間であしらってきた相手にそこまで入れ込めないのも無理はないけども
- 32二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 12:29:10
- 33二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 13:39:43
- 34二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 15:33:18
- 35二次元好きの匿名さん23/02/05(日) 17:38:01
- 36二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:35:29
「猗窩座!!待って!!行かないで!!!強くなりたかったでしょ!!」
- 37二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:43:50
大正の市場だけでなく平安貴族の無惨様すら唸らせる名壺を作れる玉壺ってすごくね
- 38二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 00:47:19
実際鬼の王除いたら上から3番目に強い鬼だしな…童磨って
- 39二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:10:08
- 40二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:10:29
- 41二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 01:11:29
- 42二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 03:24:01
- 43二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 04:56:39
平安時代って壺とか工芸品がちょうど流行り出してる時期だしな
- 44二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 04:58:02
忠誠心は勿論付き合いも長いからどの辺までが許容範囲なのか上弦たちも分かってる筈だしな
- 45二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 11:47:33
体質が特殊な人間を狙って鬼にしてたみたいだし上弦たちは体つきが特殊なんだろうか
- 46二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 15:40:25
実際無惨から見た珠世って殆ど棚ぼた同然で逃げられた感じで然して警戒すべき相手でも無かったのは納得 結局珠世だけじゃ到底一矢報いることなんて出来なかったし鬼殺隊と協力するのも珠世本人が過去に大勢殺してる関係上マジで原作の流れ以外では色んな意味でほぼ不可能 浅草で何百年ぶりに居場所掴まれたことといい炭治郎が尽くイレギュラーの切欠として刺さってる
- 47二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:14:43
- 48二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:24:42
万世極楽教の無惨崇拝を許しているのも寛大な対応だよな
木っ端の鬼がやれば目立つマネすんなで処分されるやつじゃん - 49二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:28:21
- 50二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:29:24
- 51二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:43:17
無惨が禰豆子に言及したのは堕姫への命令の時が最初かな 堕姫戦での様子とか見て「この娘今までにない成長見せてるし太陽克服する可能性あるかもしれん」って泳がしてたとかなのかな
- 52二次元好きの匿名さん23/02/06(月) 19:45:23
実際に、目立たたない程度に人数を抑えているって話じゃなかった?
それに遊郭と同じように、人がいなくなっても問題にならない組織を作っているわけだから、
そこらでつまみ食いばかりされるよりましだと思うけど
- 53二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 02:51:08
- 54二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 05:38:07
外見でどうこう言われるの一番嫌ってるからな無惨様は
実力や今ここにある結果、事実こそ全てだし
可哀想な境遇と裏切る気なんて毛頭ない確かな忠誠心
そして自力で活路を拓こうとする向上心溢れる者を優遇する傾向が多い
- 55二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 15:22:00
そもそも上弦で一番顔が良いであろう堕姫が足手纏いなバカガキ扱いだし
- 56二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:27:45
- 57二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 17:31:43
- 58二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 19:40:16
- 59二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:35:28
最初は上弦の中から太陽克服するものが出るのも期待してたりしたんだろうか
- 60二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:45:18
- 61二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:50:14
なんだかんだいって上弦は皆イケメンだと思う
- 62二次元好きの匿名さん23/02/07(火) 22:51:26
そもそも無惨本人も擬態でいろんな顔になったりするから鬼として考えると外見なんてその鬼本人しか気にしないんだろう
- 63二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 10:00:48
猗窩座は青い彼岸花探索を命じられてたみたいだし上弦はそれぞれ鬼殺隊殲滅以外にも役割持たされてそう
- 64二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 18:59:07
ファンブック2に乗っていたはず
- 65二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 21:05:37
- 66二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 03:41:09
- 67二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 15:36:15
無惨様は解体するつもりで下弦を呼んでたので轆轤のおっさんが何やっても無駄だったろうな
- 68二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:14:28
実際に、柱程度ならガンガン屠って情報を搾り取っていたりする実績があるし
- 69二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:18:23
- 70二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:26:21
産屋敷が頭脳プレーとかwww
無惨にとっちゃ鬼殺隊は小バエ程度のもんだ
青い彼岸花を見つけて体質をどうにかすることが無惨にとって最重要なこと。仮に例え鬼殺隊を壊滅させたたとしても鬼による被害者がいればいずれ第2第3の鬼殺隊は生まれる。最強世代の柱5人いてもどうにもならない強さを持つ無惨からしたらいちいち鬼殺隊を潰すのはめんどうでしかないだろ
- 71二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 20:46:52
- 72二次元好きの匿名さん23/02/09(木) 21:45:50
- 73二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 00:41:25
空間系の血鬼術なら極致に達してる鳴女がいるとはいえ
それ抜きにしても人間を喰うペースに限界が見え始めてたからな
無惨様は「不変」を好むとはいえ、伸びしろがなくて気に入った要素もない相手にかまけるような情は持ってない
- 74二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 03:01:31
無惨は不変を好むけども 能力の伸び代無く努力しないのは不変ではなくて劣化なのよ