マシンナーズの展開ルート考えてたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:42:20

    再編成始動でここまで展開できるのに正直驚いてる

    キャリアーなくても先行制圧行けるやん


    あと画像張るのこれでいいんかね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:46:35

    今でもラドン使えるのは楽しそう

  • 3123/02/08(水) 15:46:36

    以下展開ルート
    再編成efギアフレラディエーターサーチ、ギアフレnsメガフォームサーチ、メガフォ捨てラディエーターssラディエーターefメガフォssメガフォefパゼストレージssパゼストレージefラディエssギアフレパゼでギアギガントssギアギガントefリサイクラーサーチ、ギアギガントラディエでプラチナガジェットssプラチナガジェットefリサイクラーssリサイクラーefルインフォース墓地パゼラディエでルインフォースssリサイクラールインでスクラップワイバーンssギアフレメガフォでルインssワイバーンefリサイクラーssリサイクラー破壊ワイバーンefゴーレムssルイン破壊ルインefギアフレラディエssゴーレムefリサイクラーssリサイクラーefジェットシンクロン墓地ワイバーンギアフレラディエでアポロウーサssゴーレムリサイクラーでバリケイドssギアフレラディエでルインssバリケイドルインでアウローラドンssラドンefラドントークンでオライオンss墓地ジェットロンss以降任意のハリラドンルートへ
    画像はライブラルイキューピットサベージコリドー超雷竜

  • 4123/02/08(水) 15:55:47

    ただバリラドンルートはデッキの異物と事故率がモリモリになるので、ゴーレムに行かずに4ウーサ+ルインか3ウーサ+マスカレーナで留めておくほうがいいかもしれない
    これならメインデッキにはリサイクラー入れるだけでいい

    他にいいルートがあったり改良案なんかがあったら教えてほしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 15:59:36

    そんな回し方あるのか……勉強になった……
    いつもデビフラエクストリオ+ユニキャリドラバスしてたけどそのルートは思いつかなかった

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:42:17

    マシンナーズってそんなに展開力あったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 17:45:45

    マシンナーズとかいうフォートレスとカーネルくらいしか知られてなさそうなテーマ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 18:36:10

    >>1

    マシンナーズ愛用者のワイ

    盤面に1体もマシンナーズの居ないこの展開をマシンナーズデッキと呼んでいいものか悩む

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 18:40:31

    >>8

    勝ちに重きを置くか自分のこだわりを通すかの違いだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 18:46:14

    これ突破された場合リカバリー効く?

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:20:59

    自分では強金でEX投げ捨てるのしか組んでないから展開していくのもカッコよくて憧れる
    ルインフォースの蘇生力すごいよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:32:07

    >>8

    分かるマン

    汎用制圧したいならマシンナーズよりよっぽど安定して展開できる奴がいくらでもいるやろってなる

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/08(水) 19:43:13

    展開力上げるほど事故率↑リカバリー力↓になるから
    構築に使い手の好みが出ると思う
    個人的にはカーネルは置きたい

  • 14123/02/08(水) 22:29:35

    >>8

    >>12

    盤面からマシンナーズ要素が消えるのにマシンナーズ名乗っているのに自分も引け目を感じてはいる

    こういうルートもあるよ、っていう展開の1例程度に受け取ってほしい

    実際に回すときは事故率を下げるために4ウーサ+ルインフォースで止めて運用してはいる


    >>10

    手札コストとしてレベル7以上の機械を墓地に送っているか、返しのターンで墓地に送る手段を握っているのであれば再度ルインフォースを立てることはできる。それ以上は手札次第かな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています