スコーピオ杯総合相談スレ5

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 17:59:23
  • 2二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:11:47

    たて乙

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:32:28

    たておつ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:32:53

    スコーピオ用タイキってステはスピ賢さにするとして、スキルは緑スキルとスピードスター以外何とれば良いんですかね?

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:35:29

    >>4

    マエストロか食いしん坊

    貴顕

    アガッてきた

    中距離/先行直線

    テンポアップ

    中距離/先行コーナー

    まぁこのあたり

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:36:59

    >>4

    継承では黒マックが最優先。次点でマヤノや秋シチーの固有

    あとは中盤速度スキルを盛る、尻尾あがりを忘れるな。これがないと固有が不発して沈む

    終盤スキルはありったけがめっちゃ強いのでとれるならとっておく


    ちなみにスピスタは割と優先度が低い。効果時間が短いのと半分くらいで無効発動するため

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:37:46

    >>5

    ありがとうございます。

    黒マックはいないのでファイン共々借りるとします。スペちゃんは持ってないので白回復3つくらいでなんとか…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:43:20

    >>6

    ありったけは…ナカヤマフェスタを使うのは無理あるので爆発頼りですね

    尻尾上がりはたづなさんが良いのかな?ヤエノでテンポアップ狙うのもありかもですが

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:45:07

    白回復三つ発動より、自前イベントの抜け出し準備でごまかして金回復優先の方がいい気が

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:45:14

    ありったけは爆発でいい。でたらとるのを忘れない様にってことで
    尻尾あがりは賢さSRマベもおすすめ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 18:52:38

    ありがとうございました!イッテキマース!

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:49:04

    全身全霊もハヤテ一文字も弱いって言われてるけどもしかしてブライアンって弱い?

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:52:27

    無課金わい、継承ガチャで泣く

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:52:32

    全身全霊もハヤテ一文字も必要なポイント高くて発動位置が安定しないので
    コスパが悪いってだけだよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:53:51

    ナリブの強みの八割はステータスが高くなることにあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 21:55:32

    >>13

    直滑降と登山家が目を引くな。なにゆえ…?

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:07:15

    これと

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:07:53

    >>17

    これどちらがいいですかね?

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:09:13

    >>18

    下かな

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:50:14

    紅蓮ギアアナボリック積むべきだったかな……

    スピードカンスト中距離S、秋ウマ娘◎(因子で貰えた)っていう会心の出来な分、考えてしまう

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:50:22
  • 22二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 22:50:49

    >>20

    >>21

    写真貼るの忘れてた〜!!

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:40:57

    >>19

    ありがとうございます。

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/12(金) 23:46:20

    先行タイキでも地固めってあった方が良いのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:36:03

    宗教上の理由でフラッシュデジタルは確定で入れるんですが、残り1をモンクエルにしようとしています。
    固有的には差し安定っぽいけど差し3枚は流石に事故が怖いんですが、先行でも割とありなんですかね

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 00:38:54

    >>25

    前に3人いないと先行でコンドル発動しないからきついと思う

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:03:22

    先行タイキと先行赤マルと逃げスカイってやっぱりバランス悪いかな?
    先行組の固有が前位置前提だし今回前目脚質多いだろうし

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:08:30

    >>24

    先行が序盤で逃げに近づき過ぎると失速し始めるんで、地固めいらんと思いますね。


    なぜ失速するか、とかはYoutubeなんかで探せば詳しく解説してる動画もあるんで、それ見てください。

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:35:16

    スタミナは…まぁなんとかなるでしょ…

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:37:23

    残念ながら絶好調でも…

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:40:32

    >>29

    加速無いのが不安、スタミナはまぁデバフが来ないことを祈れば大丈夫じゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:41:14

    普通に足りてない

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 01:44:55

    オグリンは先行だと加速があんまりとれないからなぁ
    差しにして自前のソムリエにかけるのはそこそこありだったりする

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 08:07:21

    自前でパワーライス持ってないの死ぬほど悔しい

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:12:32

    >>33

    ソムリエって差しだと終盤コーナーで発動してくれるような何かがあるの?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:21:39

    >>35

    タイミングはコントロールできないが

    最終コーナーは有効発動なのと

    仮に最初のコーナー少ししたところで発動するなら

    中盤加速とタイミング合うから差し追い込みなら意味ありで

    他のコースよりは比較的有効な場面が多い

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 09:31:07

    >>36

    コーナースキルって基本的に発動タイミング一緒だから最終コーナーで発動する可能性ゼロじゃないの?

    速度スキルと同時発動すればってのも博打要素強い割に恩恵微妙のような

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 13:16:34

    たのもう。拙者相談スレ3の75と申す者。以前育成つよつよチャンミつよつよなトレーナー諸侯にアドバイス頂き、ライアン殿の差しウマ娘用因子厳選兼メンバー用育成を試みたが、悲しきかな現状最も仕上がったのがこのライアン殿に候。
    ステータスが残念なのは拙者の実力不足故に試行回数を重ねて参るとして、スキルに関してはアオハル爆発、!等でヒントを手にするのを祈るしかないのでござろうか?
    なお、育成が間に合わなければこのライアン殿も出陣枠に加えようと思っておるのだが、その点も評価頂きたく候。その他お気づきの点あればご指導ご鞭撻頂きたく候

    因子は  スピ3スタ3パワ11
    サポカは 完凸スイープ(SR)、完凸フラッシュ(SR)、完凸キング(SR)、1凸クリーク(SSR)、完凸ヒシアマ(SR)
         完凸ネイチャ(SSR賢さ・援軍枠)
         スピ3、スタ1、パワ1、賢さ1でござる。

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 14:08:54

    >>38

    サポカ資産的に十分頑張ってるとは思うんだがスピードとスタミナを後100ずつ盛ってほしい

    道悪◎詰めればパワーは900くらいでいいかなと

    スキルは爆発次第。マエストロ乗り換え昇り龍+緑とったらスキポ枯渇するだろうから中盤スキルを一つ二つ取れたらいいなーって心持ちでいい。出来れば会長の固有は継承したい

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:16:51

    >>29 スタミナ800+金回復1の差しでも普通にゴール前でスタミナ切れしたからきついよ、デバフいたせいもあるけど

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:51:06

    赤マブってスピ因子0でスピサポがビコペキタサン完凸でもカンストいける?
    力飯居ないし代理がR完凸しか居ないからなるべくスタパワカード積みたいところなんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:52:30

    >>41 余裕でいける

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 15:53:46

    >>42

    安心した。練習に来てくれること祈ってSRハヤヒデとか積むわ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 18:33:30

    結局秋シチーって先行か差しが結論出てるんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 21:57:44

    ブライアンメイクデビューと朝日杯事故率高くてつらい

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:08:36

    逃げ2選出しようと思ってるんだけどこの2人でなんとかなるかな

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:14:42

    差しって中盤スキル何盛りゃ良いの?

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:14:54

    ルムマ走ってみるのがよいかと
    ちょっとパワーが不安かもだがまあステスキルしっかりしてるし
    できれば水マルには押し切りがほしいなぁくらい

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:17:12

    >>47

    直線系、アガってきた、アオハル速

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 22:19:22

    >>47

    十万バリキ、位置取り押し上げ、あがってきた、尻尾あがり

    差し中距離直線、アオハル速

    あと実施的には終盤だが昇り龍も

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:29:40

    タイキ育てよう思ってるんだけど、初期でBまで行けたら育ててガチャるのってあり?
    無理なら諦めて差しオグリ育てよう思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:37:40

    タイキなら中距離因子10あれば初期からAいけるんだしそうすればいいだろうとしか

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:38:11

    >>51

    3×5だとほぼほぼSになる

    3×5でもAから上がらないこともある

    単純に9個以下だと3×3ならそれでもAになるのを期待できるけどそれなら自前の中距離因子噛ませて初期Aにした方がいいと思うよ

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/13(土) 23:44:19

    >>52

    >>53

    なるほど・・・とりあえず先に面子揃えた上で

    親作ってからタイキがよさげですね

    ありがとです

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 00:35:21

    >>39

    助言感謝致す。重要なのはスピード、加速力はスキルで補う寸法にござるな。スキルは爆発やヒントに祈りを託す事と。

    サポカ資源と相談し、再度鍛錬に臨み申す。重ねて感謝申し上げ候。

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 08:16:29

    タキオンとはいえスタミナ無礼すぎでしょうか

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 11:59:48

    このタイキいっつもあと一歩で負けるんですけどやっぱスピード不足ですかね

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:02:48

    >>56

    普通に足りてないと思う

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:08:06

    なんかキタサン完凸したら満足して育成しなくなったわ。がんばれ

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:21:15

    水マルの話なんだけど
    アオハル燃焼・速取るくらいなら点火にして、ありったけや逃げコーナー取ったほうがいいかな

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 12:27:54

    >>60

    ありったけはとりあえずいらないけど、点速にしてコーナースキル等マシマシにした方がいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:08:48

    ありったけは最終直線2〜7位だから逃げにはいらない
    先行差し追い込みなら末脚の上位互換

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:12:44

    >>57

    スタミナが足りてないから最速スパートできてないんじゃないかな

    先行はスタミナ700+金回復1が基準だよ

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:14:21

    >>57

    京 都

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:16:11

    >>56

    金回復2だとスタミナ550ほどだからぎりぎりで余裕なし

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 13:33:56

    >>64

    他に取れるスキルがなかった

    >>63

    見た感じ毎回最速スパートできてると思うけど

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 14:15:06

    これどのサポカ入れ替えたら良いかな?

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:05:27

    ウララはまあ分かるとして何故ユキノ……?

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:07:52

    >>68

    レスボトレ効果10だったから

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:14:06

    >>69

    なるほど

    まあトレ性能の上振れ狙うってならわからんでもないが個人的には変えるならユキノ一択だとは思う

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:29:05

    >>70

    何の種類のサポカ入れたら良いかね?

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 15:30:28

    賢さ

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:08:40

    >>66

    終盤スキルとパワー不足じゃね。実質パワー800だし加速が遅いんだろう

    それと終盤速度が抜け出ししかないからマックイーンの固有とか終盤速度系積んでるやつに負けるんだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:31:42

    とりあえずこいつエース運用予定なんだけどあと2枠どうしよう

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:32:20

    >>73

    抜け出しって速度スキルなんか?

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:43:35

    >>75

    抜け出しは速度だぞ

    固有は複合なんかもあったりするが基本は画像のアイコンの左が速度、右が加速。抜け出しは左のアイコン

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:44:22

    良い感じにキング育成できたんですけどどうです?

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 17:59:10

    今回のコースだと差しにコーナー速度スキルは意味ないって本当なんですか?プロフェッサーが234で取れる誘惑に負けそう…

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:01:41

    >>78

    ポジションキープ区間だから速度上げ過ぎて先頭に近づきすぎると減速するんだが、逃げは当然の権利のようにコーナーガン積みしてくるから先行以下も何個かコーナー積んでないと離され過ぎる


    あとプロフェより距離脚質コーナーの◎の方が強いからプロフェ取る前にそっち取ろう

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:45:10

    ルムマ潜ってて思ったんだけどこれ差し無理じゃな?
    独占専念くらいしかやること思いつかんのだが

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:49:56

    >>76

    ありがと、押し切り差し切りとごっちゃになってたわ

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:52:28

    赤マルタイキ秋シチー持ってないんだけどそれ以外で先行使う場合有効な加速ってアオハル燃焼力しかない?

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:53:11

    >>82

    通常マヤ

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:54:38

    エルモンクのは4位から7位だから先行でも使える
    まあ本人使うなら昇り龍あるし差しのほうがよさそうだが

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:55:22

    >>77

    シンパシーはポイントあまりだとすればよく纏まってる

    いいんじゃね?

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 18:56:40

    >>80

    別スレだけどシャンクスがデバフ会長オススメしてたな

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 19:06:22

    >>85

    ありがとうこのキングで頑張ります

  • 885721/11/14(日) 21:38:06

    さっきタイキについて相談した者なんだが、また中途半端なタイキができてしまったのでもういっそサポカ編成を聞きます

  • 895721/11/14(日) 21:39:29

    これと

  • 905721/11/14(日) 21:40:13

    これです誰かアドバイスお願いします

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 21:58:38

    はっきり言ってきついな・・・
    ウオッカは1凸してれば最低限使い物になる練習性能はあるから好転で我慢できるならキタサン借りてスピ3パワ2賢さ1編成
    できないなら諦めてライス借りるしかない
    賢さは本来フク使いたいんだけどレースボーナス死ぬからドーベルやブルボン辺り使うしかない
    スピはとりあえずナリブ、ウインディ
    パワーはあとヒシアマさんでも入れるか

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:03:34

    チャンミ用ヒシアマさんできたので誰か評価してほしいです。

  • 935721/11/14(日) 22:24:14

    >>91

    ウインディ3凸ですけど完凸ヘイローよりそっちの方がいいんですかね、あと賢さ1枚は今までカレンチャン入れてたけど流石にきつかったですかね

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:32:34

    >>92

    中盤スキルないからアナボ発動できるか怪しい気がする

    距離s秋ウマ◎だしアオハル力がちゃんと発動すれば勝てると思う

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:35:06

    >>93

    タイキは個有スキルのレベル上げるのに余分にレース出る必要あるからレースボーナスは妥協しないほうがいい

    ただSRニシノフラワーが2凸でもレスボ12あってウインディの8と合わせるとかなり余裕できるから、その二人に加えてどこかにキングかフクキタル入れるのはあり

    ナリブ以外に初期絆0のキャラ入れる余裕ないと思ったからカレンとクリークは削った

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:47:18

    >>92

    ハマれば強いけど勝ち筋がアオハル力しかないのはちょっと不安かな

    ほか二人が安定して戦えるなら格上にもワンチャンの切り札として使えそう

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 22:57:02

    距離Sが付かなかったので供養

  • 985721/11/14(日) 23:01:32

    >>95

    そういえば今までの育成はウォッカとレンタル力飯でパワーs行かなかったんだけどパワー2枚で大丈夫なの?

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:05:54

    >>98

    だいじょばないけどパワー伸ばすにはキタサン借りるほうが大事

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:21:40

    マエストロが貰えなかった供養

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/14(日) 23:31:13

    >>94

    >>96

    評価感謝っす。

    勝ち筋少ないのはわかってるんですけど覚醒スキルの評価も微妙ですし他サポカでとれるスキルでいいのが思いつかないんですよね…

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:15:20

    >>101

    完成度自体はかなり高いよね

    ブラッシュアップするとしたら直線一気とプロフェッサーを直線/コーナー◯あたりの

    効果大きい中盤スキルに変えてアナボリック出やすくするとかだけど

    この子改良するよりチームメイトどうするか考えたほうが良さそう

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:25:35

    ボンバーグラスできた
    ケツで押すデース!

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 00:28:11

    ライス完走してたら...

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 06:07:58

    パワーが盛れねぇ…力飯さえあれば…

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:39:50

    タイキのサポ編成が悩ましい
    3凸キタサン
    完凸ウィンディ
    完凸エルor完凸ビコペ
    無凸ファイン
    理事代理
    レンタル力飯

    でやってるけどルムマでガチ勢の編成見ると賢さかなり盛ってるのよね
    エル外して賢さサポ入れたほうがええんかな

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:58:19

    >>106

    上振れ狙うならスピ3はスピード過剰だしパワ2+代理はスタミナ過剰だと思う

    スピ2賢2は固定でスタミナとパワーの足りないほうを因子で補うとバランス良く仕上がる

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:21:06

    どっちが良いと思う?

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:22:56

    >>108

    右は絶対スタミナ足りないでしょ

    左は、まあデバフ喰らわなきゃ走れるからいいんじゃない

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:30:28

    >>109

    まあそうだよね

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:35:33

    初歩的な質問で申し訳ないのだけれど、独占力って先行だと発動きつい?

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:36:50

    >>111

    終盤で50%以下で発動

    逃げ6とかなら先行でも出せなくもないけどぶっちゃけアングリング出なかった逃げを食えない先行とか一切勝ち目ないから実質無理

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:39:30

    >>111

    先行で順位半分以下になれると思うなら乗せればいいんじゃない

    ってか先行ってことはタキオン?相当ステ盛らないときついよ?

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:39:49

    マンハッタンカフェのサポカ構成が定まらん⋯⋯

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:50:11

    左回り秋ウマ道悪中距離Sと完璧だったんだけど
    マエストロあげません!アオハル爆発でマイルと短距離向けスキルあげます!でもうなんか草

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:03:08

    練習できるようになったから回してみたけど、やっぱスズカはある程度仕上がってる水マルには全く勝てる気がしないな……
    序盤で先頭とっても固有でほぼ確実に抜かされる。せめて水マルの継承固有つけられたらと思うけどその余裕はないし
    辛い

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:06:23

    距離Sもスピも充分加速スキルはある、スタミナとパワーはまぁギリギリって感じだけど他の人見てると何かが足りない気がする…なんだろう?中盤スキル?

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:07:00

    >>115

    スタミナ900+白1なら余裕で走り切れるよ

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:08:36

    この子いかがですか
    パワー足りませんかね

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:13:36

    >>119

    プロフェッサーとか雨の日とかツッコミどころもあるけど、強いのは強いな

    パワーは十分

    直線スキルとか尻尾上がり積めれば尚いいけど、他の育成に移っても良い

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:15:23

    >>120

    プロフェッサーいらんのまじか

    鼓動とればよかった

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:18:21

    ポジション間での順位争いに影響するからあって困るものじゃない
    ただまああんまりポイント効率はよくないな
    先行中距離のコーナー直線がほしいところ

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:15:43

    ルムマしたいんだけど野良のやつに入るとき3人だすんじゃなくて1人の方がいいの?ちょいちょい奇数の部屋あるけど

  • 124二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:21:34

    「3人ずつ」みたいに書いてないなら好きにすればいいと思う

  • 125二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:30:06

    >>118

    シニア入ってからやばいと思ってスタミナ中心にステ盛ってたから走り切る程度にはなれたんだけどね…賢さが犠牲になった

    試しに走ってみたがやはり中盤スキルの少なさと賢さの低さのせいで前に出られずダメダメだった

    多分予選段階じゃステである程度ゴリ押しはできるだろうけど…

  • 126二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:03:00

    取るスキルが分からない 中盤スキルを取るのですか?

  • 127二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:04:18

    ステータスです

  • 128二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:06:20

    >>126

    逃げコーナー中距離コーナー逃げ直線中距離直線尻尾上がり脱出術アオハル速貴顕あたりは取りたい

    終盤速度なんもないとタイキに刺されるから出来れば先頭の景色かなんか欲しいけど多分スキルポイント足りないから直線発動にお祈りしよう

  • 129二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:08:31

    地固め用の緑とコンセもだな

  • 130二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:12:18

    >>129 スズカさんにコンセあげませんされたので

    雨の日と逃げコツです。二重丸まで上げた方がいいのでしょうか

  • 131二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:14:48

    >>130

    いやスキルポイント重いので○でいい

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:18:53

    先頭の景色 脱出 

    中距離コーナー 逃げ直線 アオハル速

    雨の日 逃げコツ

    が取れそうなスキルです これでいいでしょうか

    >>128

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:32:10

    逃亡者が欲しいって話は聞くけど地固め中距離S逃亡者のパーフェクト水マルSなんてどうしようも無いし中距離A地固め水マルA+でも許されたりしない?中距離Sはなったのもいる以上ステの上振れと継承の上振れが重なるのをいつも通り待てばいいけど逃亡者は絶対無理だ

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:33:41

    押し切りでもいいから水マルで勝ちたいなら絶対つけろ
    アングリングだけだと加速不足で同格のタイキには負ける

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:35:56

    逃亡者はサポカ的にキツいから仕方ないけど距離sは妥協しちゃだめだ

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:42:45

    試しに水マル作ってみたけど貴顕アンスキ逃亡者地固めと緑3つとコンセ取ったら肝心の中盤スキルがほぼ取れなかった

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 05:23:02

    中距離Sに地固め来たけど秋ウマくれなかったし友情トレーニングがそんな来なかった…

    そしてスタミナが少ないから足掻きで金回復2つにしたら中盤スキル盛りたくてもスキルポイント足りなくなったわ

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 05:52:16

    オグリを先行で使おうと思ったら加速はアオハル力しかないよね?

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 07:32:36

    因子って馬場もしくは距離因子が★2×3と★3×2だと星の数は一緒ですけど、どっちがいいんです?

  • 140二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 08:06:13

    >>139

    星3の方が継承の際に光る可能性が高いとされている

    具体的な数値?知らなーい

  • 141二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 08:16:19

    息抜きに練習で走らせてみたけど今回先行強いなぁ。逃げは面子の影響が大きいし上手く行っても差されてること多いし差しは運ゲー要素強いしで
    逃げ先行差しで行こうかと思ってたけどで悩むわ。みんなはどうする?

  • 142二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:59:22

    >>141

    水マルウンスタイキ(秋シチー)

    秋シチーまだ作ってないから試してタイキとどっちか考える

  • 143二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:01:09

    そういや練習で使えるパートナーとか共有出来るけどこの掲示板そういうの貼っていいんやっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:02:50

    >>143

    ええんちゃう?

    プレイヤーネームとかはバレるけどその辺気にならんなら別に害は無いと思う

  • 145二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:27:54

    >>141

    先行タイキエースにネイチャ嫁マヤで金デバフ3枚体制の予定

    逃げ不在のときはアナボリガチャに託す

  • 146二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 20:23:14

    ワンチャンいけるかな?

  • 147二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 21:27:05

    まだウンスの育成もできてないし…もうこのタイキで妥協しよう…

  • 148二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:46:05

    スコーピオタイキって賢さ重要ですけどスピ賢育成だとパワーかスタミナ周りが因子無いとボロボロになるし
    それでもステが良いところまで行ったとしてマエストロとかは無いじゃないですか
    スタミナ不安なんですけど皆さんどうしてるんですか?

  • 149二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 00:51:33

    >>148

    タイキはサポカしっかりしてるならスピ2賢さ3でスピ1200行くからパワ1積める

    ちからめし入れれば充分すたみー補強できるしすたみー足りない場合はイベスペと合わせて金回復2つとればいい

    ただやっぱパワー練習がいまいち効率悪い気もするので上手い人はもっと効率いい構築してるかも…

  • 150二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:02:34

    使える賢さSSRが0だからスピ賢育成が苦痛すぎる
    長距離チャンミ返して…

  • 151二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:05:20

    ウンスで1200/800/800/350/1000みたいなステータスと1200/800/1200/350/650ならどっちが勝率いいんだろ

  • 152二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:09:18

    >>150

    賢さはSRでいいと思うけどなあ、可能ならファイン欲しいけど

    ダスカやドーベル、フクキタルは使用に耐える性能してるしタイキの育成ならアガってきた!を安く取るのにマベちん使う手もある

    ぶっちゃけスピ賢の一番の壁はキタサンで二番目はイベスペじゃねえかな

  • 153二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:09:45

    >>149

    正直スピスタパワ確保するだけならパワーライスと代理があるのでそっちにしちゃえばいいんですけど

    でもその安定編成だとどうしても賢さがB+〜Aくらいでルムマの賢さ高いキャラにポジキで負ける傾向が多くて

    スピ賢さにトライしたいんですけどじゃあみんなスタミナどうしてるの?と

  • 154二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:12:14

    パワーライスと理子ちゃんでスタミナ盛る戦法って両方完凸させないとキッつい(理子ちゃん凸1)

    上手い人の見てたらスピ賢上振れで余裕持たせてパワー上げます!って言ってたけど伸びないですが…

  • 155二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:24:05

    >>151

    賢さ高い方が前に行くされてるしスキル不発は論外なので前者の方が強いと思ってるけどスピパワ1200賢さ500くらいのウンスに負けたこともあるし分からん

  • 156二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 01:36:50

    >>151

    seiちゃんはハナさえとれればアンスキで加速は補えるから多少はパワー低めでもなんとかなるはず

  • 157二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 02:38:43

    もしかして地固めが有れば先手必勝いらない?
    中盤スキル積んだ方がいい?
    自分にしてはステータス盛れたけど中盤スキルが少な過ぎてあんま強くないんだけど。

  • 158二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 02:40:55

    >>157

    ないよりある方がいいけど中盤の方が大事だからそっちにスキルポイント回した方がいい

  • 159二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 02:42:14

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 03:39:35

    逃げは地固めして、中盤スキルで競り合って、貴顕アンスキにつなげる
    スカイ以外は継承アンスキだけじゃ終盤加速不足なので
    逃亡者(押し切り準備)やマヤノ固有なんかも必要

    セイウンスカイは脱出術がほかの逃げと差をつけるポイント
    今回はどこででても強いぞ

  • 161二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 07:45:26

    中盤スキルって具体的に何を取ればいいんだろう?という初歩的な段階の俺
    アガってきた!も候補に入るのかな?

  • 162二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:24:20

    >>161

    アオハル燃焼速、尻尾上がり、脱出術、中距離逃げ直線、キラーチューン、アガってきた

    序盤発動だから尻尾上がりには使えないけどコーナー系も強い

  • 163二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:48:22

    >>160

    複合のマヤノの固有はいらんやろ

  • 164二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 08:56:14

    ようやく中距離Sで左3ステがまあ実用圏内の先行赤マブ出来た
    中盤スキルと賢さ無礼てるけど諦めた

  • 165二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 09:57:15

    >>158

    >>160

    ありがとうございます。

  • 166二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:06:50

    昨日作ったやつ。スキルが弱いか

  • 167二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 10:23:22

    >>166

    今見たら適正一つも付いてねぇ……また地固めガチャか……

  • 168二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:03:17

    スピ賢育成したくて金回復無しスタミナ700で足りるやろって思ってたんだけど、スレ見た感じもしかして足りないか???
    目標は決勝進出

  • 169二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:14:17

    この表は晴れ前提なので雨降ってるから

    これに+50したくらいが適性値


  • 170二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:15:10

    >>168

    それは無礼すぎ

    逃げでもそのすたみーなら最低でも金1つは絶対に必要

    地固めのために根幹距離と東京レース場◎で取ってれば白回復でもいいよ❤

  • 171二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:22:35

    >>163

    複合だから継承は弱いと思ってるなら情報を最新にアップデートしたほうがいい

    加速スキルはタイミングと条件があっているのが効果時間が多少短いことよりも大事なんだよ

    アンスキ貴顕は当然に必要だが

    マヤノの固有か逃亡者なしで逃げきるのは相当ステスキルに差がないときついぞ

  • 172二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 11:48:41

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:08:34

    >>171

    マヤの継承固有の発動確率と効果量考えたら中盤スキル増やして距離離した方がマシ

  • 174二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:17:17

    ルムマ100戦したから集計結果せっかくだから置いとく。

  • 175二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 12:59:26

    もうデジたん20回ぐらい育成して疲れたからこれにて失礼しても大丈夫そう?
    良バと春はptあまったのでとった

  • 176二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 13:13:06

    >>175

    そんなん取るくらいなら中距離直線◎にすればよかったのに…

  • 177二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:18:08

    決勝進出ぐらいならいけますかね?
    中距離Sないと無理ですか?

  • 178二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:19:47

    言いたいことはいろいろあるが決勝行くだけなら余裕

  • 179二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:33:42

    >>178

    不要なスキルとかありますか?

    ラッキーセブンはポイント余りなので運が良ければでつけました。

  • 180二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:35:38

    必要なスキルも不要なスキルも多すぎて指摘もめんどくさい
    それくらいガバい

  • 181二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:40:14

    >>177

    ないならしょうがないけど先手必勝は優先度低いなあ

  • 182二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:40:41

    脱出術とアオハル速しか確定中盤がないので尻尾あがりが期待できない
    一応逃げ直線が中盤ででれば発動するが……
    ラッキーセブンやシンパシーよりもペースアップでもとったほうがよかっただろうね
    あと逃げには貴顕が必須

  • 183二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:43:10

    >>182

    ありがとうございます。

    自前因子で1番優秀なのが白マックイーンなので貴顕が厳しいですね。

    因子厳選から始めないといけませんね。

  • 184二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 14:47:25

    変な逃げ入れるんだったら入れないほうがいい。

  • 185二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 15:31:35

    スピードスターワンチャン目当てに無凸ファインを入れるか
    トレ性能重視して完凸ネイチャを入れるか悩ましい

  • 186二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 15:34:58
  • 187二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 15:35:36

    >>185

    ミスった。ネイチャでいいよ。

  • 188二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 15:44:41

    >>185

    スピスタは持続時間短い割にポイント高いし半分くらい不発する

    運良く終盤接続すると強いけど欠点も多いから最優先ってほどでもない

  • 189二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:20:18

    >>187

    >>188

    ありがとう

    じゃあネイチャに付け替えるか…

  • 190二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:57:01

    どっちをエース運用したらいいんだろうか
    好み別れそう

  • 191二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:02:07

    たぶん右の方が強いと思うが練習で試走してみるのがいいだろうねぇ

  • 192二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:06:12

    >>191

    理由描くと貴顕>>スピスタ

    パワーの差は道悪でほぼ同等

    登山家よりは中距離直線のほうが稼げる

  • 193二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:51:32

    エイシンフラッシュを何とか勝たせたいんだけど
    差しはアナボ・乗り換え上手以外にあとなんのスキル積めばいいんだろう

  • 194二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 20:57:27

    頑張ってみたけど……ここの人達からするとやっぱりこれでも全然駄目ですか?

  • 195二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:01:32

    >>194

    直線巧者が弱い以外はいいんじゃねえかな?

    十分戦えると思うしルムマ行ってみよう

  • 196二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:16:23

    >>194

    高水準にまとまってると思う

  • 197二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:04:52

    初のSりゃいあん
    距離Sなくても戦えませんか?

  • 198二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:06:52

    >>197

    無理です

  • 199二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:18:35

    そっかー(´・ω・`)

  • 200二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:22:10

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています