- 1二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:02:36
- 2二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:04:29
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:05:25
乙‼︎
- 4123/02/10(金) 21:08:09
デザイナーチャイルド達の超能力の発現は北極圏の構造物の成長後に取っておきたいねんな…
- 5二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:11:12
その気持ち…わかるぜ>>1ンゴ
- 6二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:13:01
今この世界に存在してる人外って
・ライカン
・デザイナーチャイルド
・ヴェーダ
・U.O計画関連の奴
だっけ? - 7二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:15:44
植物のような…子供…
- 8二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:16:35
感謝します…
- 9二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:20:22
立て乙
- 10二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:20:47
立て乙
- 11二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:34:34
もっと人外を増やすのです...
- 12二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:36:10
アメリカでライカン、ヴェーダ、U.Oの3種盛りの子も案が出てたな
- 13二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:38:35
- 14二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:43:09
戦わなければ生き残れないから…
- 15二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:46:16
正直、考えられる中で最も血が流れないルート行ったと思うぞ
- 16二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:50:50
老人が2人戦えなくなっただけやし
- 17二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:52:06
人類最高戦力クラスの老人なんですがそれは...
- 18二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:52:34
やっぱり完全無血は無理かぁ……
- 19二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:52:54
まぁ何かフラグ取りこぼした感じはある。
とはいえもう今年入ってアメリカが秘匿戦力出すの決定した時点で無血は無理だったんだろうなと思う。 - 20二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:56:55
和解したら後ろからライカンに刺されるっていう展開もありえたからね
- 21二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 21:59:32
- 22二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:03:02
- 23二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:03:35
- 24二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:05:17
まぁなんかヴァディス氏とアリーゼが仲良くなってる(?)からマイペンライ!
- 25二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:09:09
滅茶苦茶を超えた滅茶苦茶
- 26二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:10:26
ライカンたちはどこへ向かおうとしているんだ……
- 27二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:11:38
う あ あ あ あ あ あ(研究員書き文字)
- 28123/02/10(金) 22:18:10
もうちょい待ち
- 29二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:21:45
- 30123/02/10(金) 22:22:55
テンプレ
機体名
開発時期
形式番号
分類 第○世代除草兵or第○世代除草重兵 ※○内は漢数字
所属
開発
生産形態
全高
本体重量
全備重量
乗員人数
主動力
装甲材質
ユニットコスト
日本の場合(学園都市開発機体も含んだりする) ○円
日本以外の場合 日本円換算約○円
※○内はアラビア数字(億とか兆とか入ってたりする)
標準装備 - 31二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:24:45
一応第二世代機までならH.Dが販売してるみたいだけど…自分とこで作らないのかね
- 32二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:52:45
ソ連とは言っても独立続きで国土は現実のロ、シ、ア位になってるし、その上国土の六割以上が陥落してるし
- 33123/02/10(金) 22:59:34
- 34二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 22:59:58
オツカレー
- 35二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:00:53
いやあ、スクロールにも時間かかるようになってきたね
- 36二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:01:16
ページがゲロ長くて笑う
- 37123/02/10(金) 23:01:52
2013年の案を頼む…
- 38二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:02:10
なんか寝込んでたらすっげー進んでて大樹
- 39123/02/10(金) 23:03:09
- 40二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:05:03
ここからが本当の地獄だぞ…
- 41二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:05:08
- 42二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:06:00
あぁ、出来るかぎりの愛を注げばいいんだぜ
- 43二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:06:49
ムフッ 沢山愛して心を芽生えさせようね
- 44二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:08:05
- 45二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:08:38
寝返らせて構造物の弱点とかを吐き出して貰うのです...
- 46二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:09:54
もしも人類側に寝返ったら瞬時にデータリンク切られそうなんだよね
- 47二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:14:37
A号はやたらネットに強いせいで何人もヴェーダが死んでるんだ
- 48二次元好きの匿名さん23/02/10(金) 23:25:17
ネットに強い植物
- 49二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 01:27:33
2013年1月(日本)H.Dと共同での捜査の結果、中華人民共和国の国家主席がファビウス派の人間に成り代わられている事が発覚
しかし、既にファビウス派と中華思想が深く結び付いており、暴露した所で体制を揺るがす事は出来ないと結論づけられる
中華人民共和国による改革中のH.Dに対する工作活動も起きており、武力行使を含めた様々な対応が検討される事になった - 50二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 06:51:55
2013年1月23日
(北極海)北極海を包むA号による嵐が急速に拡大開始。
2013年2月5日
(北極圏)A号による嵐の拡大は収まらず北緯60度付近迄が覆い尽くされる。北欧三国も呑み込まれ通信途絶。激しい戦闘が行われているものと想定されるが詳不明。
2013年2月6日
(E.U)E.Uは、北欧三国支援の為イギリス無人艦隊とその支援機群を突入させる。A結晶が多数存在することによる長距離A号力場通信の混戦の為2月10日通信途絶。
2013年2月22日
(E.U)半壊したスピードボアのみが帰還。その記録媒体には、巨大な根のようなものに覆い尽くされ、変わり果てた北欧の大地と北極海があった場所に存在する巨大な幹が記録されていた。 - 51二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 07:11:04
2013年5月5日
(全世界)北極圏を覆うA号の嵐をA号の樹冠部が突き破りその嵐をも覆う様に成長していく様子が人工衛星たいようにより確認される。
その威容により、誰からともなく"世界樹"と呼称される。 - 52二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 07:36:35
ひえぇ…
- 53二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:12:41
2013年6月(ソ連)世界樹の枝らしき部分より葉が落ちるかのように、既存の除草兵型に翼を生やしたようなA号標的の群れが襲来
解放作戦の失敗から戦力を建て直せないでいたソ連は陥落し、運良く逃げ延びた少数の民間人を除いて生存者は確認出来なかった - 54二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:18:08
2013年6月17日
(パキスタン・タール砂漠)
生き残りのワームタイプA号に対する対抗策として設置した高性能地中レーダーに大量の反応を確認した。
深度の関係上、地盤沈下の恐れはないと判断されたものの大量のワームタイプA号が移動しており、その進路には北極があることをパキスタン政府は公表した。
人類活動域に危険はないと判断されているものの、海中に出た場合、溶解液によって環境に影響が出る可能性が示唆されている。 - 55二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:22:23
これは…第四世代機の開発が急務じゃな?…
- 56二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:26:36
一体世界はどうなってしまうんやろなぁ
- 57二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:29:42
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:30:42
2013年4月1日 (日本・学園都市) 伊佐木 社、嘉村 希、岩槻 翔一、アリーゼ・ベルトーチカ、ソニア・スタートレイサー、コト・ニノチカ、カレン・ビヒタス、学園都市中等部に進学。7名とも同じクラスとなる。
同日、学園都市に「植物のような子供」が移送され、伊佐木 社との接触実験が計画される。
2013年6月17日 (日本) JA内部でデザイナーズチャイルド部隊の設立スケジュールが早められることとなる。
滅草隊総司令荒城丈一郎氏、学園都市理事長田端 肇氏にデザイナーズチャイルドたちに訓練を施すよう命令が下る。
両名とも命令を受諾する。
その夜、男二人はやけ酒に走ったようだ。 - 59二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:34:05
遂に主人公達が本格的に実戦投入されるのか...
- 60二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:36:40
ここから嘉村望ちゃんをデザチャ部隊に巻き込むにはどうすればいいのだろうか……
社ちゃんの精神安定剤的な扱いで入隊させようか…… - 61二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:38:37
専用機とか欲しいよね
- 62二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:39:19
- 63二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:40:05
それだ!
- 64二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:47:42
2013年7月(学園都市)デザイナーズチャイルド部隊の隊長及び訓練教官として、中村 神楽特務大尉が着任
滅草隊の特殊部隊出身との事だが、その姿は10代の少女にしか見えず、食事をする姿を誰も見たことが無い等の噂も流れていた
しかし、親身に接しながら生徒が絶対に生き延びられるように心を砕く姿は本物だとの評価も有るとの事 - 65二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 09:56:06
2013年7月17日 (日本・学園都市) 嘉村 希をデザイナーズチャイルド部隊に加入することが決定する。
伊佐木 社をはじめとしたデザイナーズチャイルドたちとの関係が良好なこと、7月に行われた除草兵関連の試験結果が学年1位であったこと、伊佐木 社の精神の拠り所としての役割が期待されていること等が理由とされている。
決定から3日後に、嘉村 希とその両親にデザイナーズチャイルド関連の情報と部隊への入隊決定が通知される。
説明を受けた3名は大きな衝撃を受けたようであった。 - 66二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 10:05:22
名前 中村 神楽(ナカムラ カグラ)
種族 人工脳髄搭載型全身義体
性別 無性
見た目 アニメ「除草兵カムイ」の女主人公を少女にして擬人化させたようにしか見えない
メンタル 女性
デザイナーズチャイルド部隊の部隊長及び訓練教官を務める女性
その正体はかつて神威に搭載されていた人工脳髄を全身義体に搭載した存在であり、開発に携わった者達の執念により食事や排泄等を除いて人間とほぼ同様の振る舞いが可能となっている
その肩書から来るイメージとは違って明るく社交的で、デザイナーズチャイルド達の姉や先輩のように親身に接しつつも、生き延びられる為に必要な事全てを一つ一つ教えている
尚、全身義体の開発には人工脳髄自体も携わっており、戦況がここまで悪化しなければ学園都市に転入してスクールライフを楽しみたかったとの事 - 67二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 10:19:13
もしかしてこの世界は百合ロボット物なんじゃないスか?
- 68二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:27:01
このレスは削除されています
- 69123/02/11(土) 11:27:29
- 70二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:31:20
- 71二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:33:57
- 72二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:33:58
専用機考える場合
取り敢えず社ちゃんは特殊技能特化、ただアマテラスが健在のうちは反応弾の関係上そっちに乗ってる可能性高い。
ライカン連中は基本高機動機とかの純粋に身体負荷高い機体。
希が操縦技能特化なら全体的に高性能化。
アリーゼは情報処理面というか地頭がいい指揮官型?
ソニアはパイロットとして器用貧乏、AI制御の特殊装備ついてる
みたいな感じ? - 73二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 11:37:10
このレスは削除されています
- 74123/02/11(土) 11:43:16
これを採用させて貰うよ
- 75二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:06:18
- 76二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:06:20
キャラの項目見る限り、もしかしてソニアとアリーゼって得意な要素被ってる?
- 77二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:08:43
希ちゃんがなんか主人公力強くなってきたな…
- 78二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 12:23:59
2013年8月1日 (日本・学園都市) 伊佐木 社と「植物のような子供」の接触実験開始。
伊佐木 社にテレパス能力で子供にアクセスさせたところ、両者の間で何らかの共鳴現象が発生したことを計測機によって観測する。数分後、伊佐木 社が倒れたことで実験中断となり、医療施設へ搬送される。。
同時刻、訓練のために集まっていた岩槻 翔一をはじめとしたデザイナーズチャイルドたちも倒れてしまい、医療施設に搬送される。
三時間後、デザイナーズチャイルドたちは無事目覚めた模様。検査を行ったところ、一部の脳波とα-クロロフィルの活性化以外の問題は見つからなかったという。 - 79二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:09:19
- 80二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:11:02
もう使わないと思ってた国家主席すり替えネタがしっかり使われてて安心した
- 81二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:25:19
- 82二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 14:42:34
2013年9月1日 (日本・学園都市) 学園都市中等部の始業式中に子供が乱入、伊佐木 社に抱き着くという珍事が発生する。その様子を見ていた希と翔一、カレンは驚き、ソニアとアリーゼは真顔となり、ニノチカは面白がっていたという。
なお、同時刻、「植物のような子供」を収容していた施設から「子供」がいなくなっていた模様。 - 83二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 15:05:24
2013年4月13日 (日本・学園都市) 二週間遅れでフレーム型A号が移送される。「植物のような子供」と合わせて学園都市内で研究が進められるようだ。
2013年4月17日 (日本・学園都市) 岩槻一郎氏職場復帰。北極の巨大構造物の成長予測と「植物のような子供」の研究を並行して行うよう指示が下る。
岩槻アリシア氏は第四世代除草兵の研究開発に携わることが決定する。 - 84二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 19:21:10
学園都市中等部
初等部と同様に学園都市全体の中等部生徒を集めており、全国屈指のクラス数を誇る。
普通教育のための効率的なカリキュラムに加え、高等部進学に向けて様々な分野への体験学習や職業体験等の特別授業が設けられている。
2007年度より除草兵関連の授業(座学・実機での訓練含む)にも力を入れている。
初等部と同様に年単位でカリキュラムが更新されている。 - 85二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:03:33
親の力…
- 86二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:21:05
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:29:15
2013年11月11日
(北極)
かねてより発見されていた北極の果実のような物体の周囲に、異常なプラズマが集合していることが判明した。
これは「サンディエゴの怪物」が引き起こした凍結現象に酷似しているとされる。 - 88二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 20:34:14
子供キャラの現状をまとめてみた
伊佐木 社…デザイナーズチャイルド+三種類の超能力持ちで実戦経験者
神室 希…除草兵操縦技能学年一位
アリーゼ・ベルトーチカ…H.Dトップで元ヴェーダ
ソニア・スタートレイサー…イデア型AI接続で実戦経験者
コト・ニノチカ…ライカン+タフ汚染済み
アニータ・コルコバード…↑と同様
セシル・マリーローズ…↑と同様
カレン・ビヒダス…ライカン+実戦経験者
岩槻 翔一…デザイナーズチャイルド
クレア・ディモセール…ライカン+ヴェーダ+イデア型AI接続+現役パイロット - 89二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 21:29:34
この中で書類上の年齢と実年齢が一致してるのが3人しかいない件について
- 90二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:02:26
個性が死んでる
- 91二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:04:58
- 92二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:05:28
2013年10月20日
(日本・学園都市)
学園都市大文化祭が開催。中等部一年生は出店を開かないため各々が休暇を楽しんだ。 - 93二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:09:57
マジだ…なんかダメだったかな
- 94123/02/11(土) 22:23:39
もうちょい待って〜
- 95123/02/11(土) 22:33:06
- 96123/02/11(土) 22:36:06
第四世代除草兵の特徴どないする?
- 97二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:38:16
可変機とか
- 98123/02/11(土) 22:39:33
特徴の案おくれ〜
- 99二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:40:58
小型核融合炉搭載
- 100二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:41:55
A号の雲とか無効化
- 101二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:44:57
可変機
- 102二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:46:51
陸海空全領域対応
- 103二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:51:09
A号のコアを動力に
- 104二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:52:04
人型からの逸脱
- 105二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 22:58:07
固定武装付き
- 106二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:00:04
粒子か何かで防御力が飛躍的な向上とか…
- 107123/02/11(土) 23:01:12
dice3d8=4 1 7 (12)
- 108二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:01:58
いい感じの動力付いたね
- 109123/02/11(土) 23:02:06
・陸海空全領域対応
・小型核融合炉搭載
・固定武装付き
しゅごい… - 110二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:02:57
これなら勝てるぞ
- 111123/02/11(土) 23:04:32
空も飛べて水中も行けるのか…
- 112123/02/11(土) 23:05:02
固定武装って何だ…?
- 113二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:05:32
腕部ブレードとか?
- 114二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:05:58
むしろ内蔵武器がない方が第三世代からは珍しいような
- 115123/02/11(土) 23:07:10
取り敢えず飛行はできるけど雲とかの対策はできてないのかね
- 116二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:07:43
というか、初期からミサイルランチャーとか色々付いてたし
- 117二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:08:06
装甲の方で対策してるんじゃない?
- 118二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:09:06
固定武装というか固有武装でええんでない
- 119123/02/11(土) 23:09:53
・陸海空全領域対応
・小型核融合炉搭載
・固有武装あり
こんな感じかな - 120二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:11:50
これ量産機はどうなるんだろ
固有武装って専用機感あるが - 121123/02/11(土) 23:12:43
今回の世界で最初に開発する国はダイスで決めるのはどうだい?
- 122二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:13:17
所属勢力ごとに武装が変わるとかどうだろう
- 123二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:13:26
いいんじゃない?
- 124二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:15:56
作れそうなところ限られてるけどね
- 125二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:15:58
来るか…地味な国が一気に一線級に
- 126123/02/11(土) 23:18:59
- 127二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:19:25
なにっ⁉︎
- 128二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:19:57
中国だと…
- 129二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:19:59
なんで???
- 130二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:21:24
割かしA号標的と戦ってるしデータとか集まってたんじゃない?
- 131123/02/11(土) 23:23:32
固有武装の案をおくれ──っ‼︎
- 132二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:24:47
自爆装置(核)
- 133二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:25:42
ピンポイントバリア的な物
- 134二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:26:58
M.V.H.C(メーザー・ヴァイブレーション・ヒート・クロー)
- 135二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:27:26
ミノクラ擬き搭載
- 136二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:27:45
サイコフレームもどき
- 137二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:29:28
あんま強いの載せると後が困るしなぁ
- 138123/02/11(土) 23:29:52
自爆装置(核)
ピンポイントバリア的な物
M.V.H.C(メーザー・ヴァイブレーション・ヒート・クロー)
ミノクラ擬き搭載
dice1d4=2 (2)
- 139二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:30:25
バ
ル
キ
リ
ー
! - 140二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:31:16
どんどんマクロスに寄っていくなぁ
- 141123/02/11(土) 23:32:33
ワープ的な技術を応用したバリアかぁ…
- 142二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:34:15
ワープ的なあれがもう化け物技術すぎると思うが
- 143二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:35:04
ジョジョのザ・ハンドみたいな感じで空間・物体を削り取る障壁的な物を固めて機体表面に展開する感じだね
- 144123/02/11(土) 23:36:25
ごく小規模だけど全ての攻撃をかき消せるバリアだと…
- 145二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:36:52
さすがに無理では…
- 146二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:37:08
オーバーテクノロジーを超えたオーバーテクノロジー
- 147二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:37:43
プラズマを利用したバリアとかにしようぜ
- 148二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:37:49
ダイヤモンド塗って防御してたりが限界だったのに急に成長したな
- 149123/02/11(土) 23:38:35
でもそんな感じのやつは結構普及してるしなぁ
- 150二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:38:44
プラズマ使ったバリアは似たようなのがあるしな
- 151二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:38:51
ソ連とかスカンジナビアとか壊滅してる国もあるし、それ除いてダイス振り直したほうが良いのでは?
- 152123/02/11(土) 23:40:51
小型核融合炉の出力を持ってしても一瞬しか展開できない・拳大のサイズが限界って感じの奇跡の産物ってのはどう?
- 153二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:41:57
それがいいと思う
- 154二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:42:10
そのバリアでゴッドフィンガーかましたほうが強そう
- 155二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:42:18
いいんじゃない?ㅤ
- 156二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:42:48
正直、中国の技術力や低下しきった国力を考えるとそれ+理論上は出来るけど動作自体が不安定で信頼性最悪位でも生易しい位だと思う
- 157二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:42:48
緊急防御用かな?
- 158二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:44:12
- 159二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:45:06
H.Dがバックについてたのもありそう…
- 160二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:45:19
野生の天才が生えたんでしょ
- 161二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:45:24
- 162二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:46:21
怖〜
- 163二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:46:58
第四世代機には標準装備されてるんだよね 怖くない?
- 164二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:47:38
V-MAXが存在する世界だしそれの廉価版では?
- 165二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:48:30
あれは普通にビームだけ弾くバリアって感じだから↑の方が圧倒的にヤバい
- 166二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:50:42
やっぱめっちゃチート感あるな…
- 167二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:52:04
- 168二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:53:32
めっちゃ安いんじゃない?WFやら三世代機作るよりよっぽど安上がりとか
- 169123/02/11(土) 23:55:32
空間消失型障壁
空間・物体を削り取る障壁的な物を固めて機体表面に展開する画期的な防御機構、やろうと思えば攻撃にも転用可能。
第四世代機に標準装備されてる小型核融合炉の出力を持ってしても一瞬しか展開できず、瞬間的に機体出力の70%ものエネルギーを消費してしまう。
展開サイズは平均的な除草兵の拳大のサイズで限界
中国3000年の歴史が生み出した奇跡の産物
こんな名前でヨロシ? 別の案はある? - 170二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:56:06
いいと思います
- 171二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:56:29
さ...最強の矛...
- 172二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:57:20
本当にピンチの時にしか使えない奥の手って感じだね
- 173二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:58:08
これWFに積んで突貫したら全部解決では?
- 174二次元好きの匿名さん23/02/11(土) 23:58:54
- 175二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:00:59
WFにクソデカ核積んで無理矢理長時間バリア貼れば全て消滅させれるかなって…
- 176123/02/12(日) 00:04:02
陸海空全領域対応ってどんな感じにするかね?…
- 177二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:06:17
機体にスラスターとブースターが標準装備されてるとか
- 178二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:06:34
⬆︎の壁の応用で気圧やら水圧やらの影響を無効化する
最大出力じゃないから問題ないってことで - 179二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:06:40
- 180123/02/12(日) 00:08:39
第四世代機の特徴完成〜
第四世代除草兵
・陸海空全領域対応
※水中にドボンしても平気(自由自在に泳げるとは言ってない)
※可変するかブースターか何かで空を飛べる(機体にスラスターとブースターが標準装備)
・小型核融合炉搭載
・空間消失型障壁搭載 - 181二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:09:20
ピンポイントバリアで重力や気圧とかを消滅させてしまおう
これで自由に飛べるし潜れる - 182二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:10:01
控え目に言って障壁が凄過ぎる
- 183二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:11:40
むしろ今までの機体って加速装置ついてなかったんか
- 184二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:12:35
付いてる機体もあるにはあるんだけどね
- 185二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:14:24
これまでのはアーバレストとかそっち系だからね
- 186123/02/12(日) 00:14:28
2014年の出来事の案と中国が開発した世界初の第四世代除草兵の案を頼むよ(複数案があったらその中から選びます)
- 187二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:15:16
仮にもH.D勢力近くで開発されるのか…
- 188123/02/12(日) 00:16:12
空間消失型障壁を作った所は除草兵作った所に合わせるよ
- 189二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:16:22
ベナギナ派「仲間がなんかえぇもん作ってくれたわ」
- 190二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:18:04
- 191二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:18:43
立て乙
- 192二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:20:14
埋め立て
- 193二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:20:24
埋め
立て - 194二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:20:36
埋めろっ
- 195二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:20:38
うめ
- 196二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:20:53
梅ㅤ
- 197二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:21:15
沈めっ
- 198二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:22:03
埋めれ〜
- 199二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:22:28
2014年1月(中国)中華人民共和国はH.Dへのクーデター計画の秘密兵器として第四世代除草兵を開発
尚、第四世代除草兵開発の為に除草兵の再生産計画は頓挫しており、首都である北京以外は戦力不足で次々と陥落している模様 - 200二次元好きの匿名さん23/02/12(日) 00:22:41
JAに栄光あれ──っ‼︎