- 1二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:54:35
- 2二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:55:27
- 3二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:56:52
Q.ガンプラ初挑戦なんだけど道具は何が必要なの?
★ニッパー【必須】
組み立てるだけなら500円前後の安いニッパーでOK
高いニッパーほど綺麗に切れるので
予算に余裕があるなら予算額を添えて相談してみよう
●ピンセット【あると便利】
100均のものでOK
細かいシール貼りに使う
先端が細く、物を掴む面に凸凹がついていないものを選ぼう
●デザインナイフ(アートナイフ)【あると便利】
100均のものでOK
ニッパーだけでは綺麗に切り落とせないパーツの切り口を綺麗に仕上げる為に使う
●ヤスリ【あると便利】
100均のガラスヤスリ(爪磨き用、化粧品コーナーにある)でOK
パーツの切り口を綺麗に仕上げる為に使う
※上記は極力コストを抑えて(総額1000円程度)必要な道具を揃える事を想定したものです。
予算額に応じた道具選びの質問・相談は随時受付中です。 - 4二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 10:57:41
Q.組み立ての時に気を付ける事ってある?
①説明書をしっかり読む事が一番重要です
必ず説明書で指示された通りの番号のパーツを使い、指示通りの順番で組みましょう
(※同じ形に見えて右用・左用で微妙に形が違うパーツもあるのでパーツ番号は要確認)
②パーツを切る際に、プラスチックの弾力でパーツが飛んでいく事があります
小さなパーツを切る時は「ガンプラの箱の中に向けて切る」「パーツを押さえながら切る」など
パーツ飛散を防ぐ事を意識しましょう
熟練者でもパーツを飛ばして失くす事案は多発しています。それほど頻発する事故です - 5二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:00:55
スレ立て&テンプレ貼り乙
- 6二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:03:51
スレ立て乙
百均でもピンセットは色々あるから選ぶの迷うかもね - 7二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:06:25
>>10まで保守しとくか
- 8二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:10:16
- 9二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:20:13
水星の魔女関連の新作&再販予定
【2月9日木】
水星の魔女 ウェポンディスプレイベース
【2月11日土】
HG ザウォート★
HG ティックバラン★
【2月18日土】
HG ハインドリー★
【2月21日火】
HG ベギルペンデ
HG ディランザ (一般機/ラウダ専用機)
HG デミトレーナー (チュチュ専用機)
HG デミトレーナー用拡張パーツセット
【2月22日水】
HG ガンダムエアリアル
HG ベギルベウ
【2月28日火】
HG ガンダムルブリス
HG ガンダムファラクト
HG ミカエリス
HG ダリルバルデ
HG ミラソウル社製フライトユニット装備
Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー
Figure-rise Standard ミオリネ・レンブラン - 10二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:22:47
テンプレ検討中ってことだけど他にテンプレに追加したらいいんじゃないかってことあるかな?
- 11二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:33:00
立て乙です
- 12二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:35:46
作りやすさとかは聞かれそう。グレードとか?
EGとかHGとかRGとか
自分も最近作り始めたのでその辺よく分からないし
EGは一つ作ったので、ニッパー要らないのと、作りやすいのは知ってる位 - 13二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 11:48:32
聞かれたら答えたらいいことと聞く前に知っておくといいことってあるよね
- 14二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:00:40
作りやすさやグレードの違いといっても、
夏頃まではガンプラ始める人のほとんどが水星商品でスタートだろうし
いきなりMGとかRGとか買う人はほぼいないだろうから、わざわざ細かく説明しなくていいと思う
Q.水星ガンプラって難しいの?初ガンプラでいきなり挑戦して大丈夫?
A.水星ガンプラはガンプラ全体の中でもかなり簡単な方です
ニッパー用意して説明書をしっかり読めばガンプラ初挑戦の人でも作れます
一部商品には細かいパーツがあるのでそこの取扱は注意
↑テンプレにするならこのくらいの軽い問答でいいと思うんだよね
沼にハマって他のグレードに手を出そうと考える人なら、自分で調べるか質問かするだろうし - 15二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:02:57
個人的には初ガンプラエアリアルでかなり苦戦したからあれで簡単な方…?ってなる
- 16二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:22:13
- 17二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:24:19
ザウォートってニッパー不要なんだね
- 18二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 12:25:38
あくまでガンプラ全体の中で簡単な方ってことか
- 19二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 13:43:26
- 20二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 16:48:39
昔はパーツくるくるして千切ってた
- 21二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:06:14
自分は爪切りで切ってた
- 22二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 17:50:02
まだ組み立て段階なんですがトップコート処理をするときのパーツはどのくらいのサイズにするのが安牌ですか?
- 23二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 19:30:28
- 24二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 22:31:33
- 25二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 23:11:27
初プラモのファラクト組んだけど
100均のニッパーだからか
パーツの断面ガッツリ残ってる - 26二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 23:12:03
100均のニッパーはガチでお勧めしない潰れる
- 27二次元好きの匿名さん23/02/13(月) 23:12:55
千円ガチャしたらファラクト当たったは。ミキシングしたいだけど合いそうなmsある?
- 28二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 00:59:24
- 29二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 01:17:16
- 30二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:03:46
- 31二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 02:11:23
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 07:34:36
- 33二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 08:44:55
- 34二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:08:32
エアリアルに関しては右腕左腕のB1+B2が折れやすいのとA12A13へのシール張りが手こずった
脚のパーツを組む時の向きの確認も大事 - 35二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:26:30
- 36二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:30:45
ごめんB1⑦とB1⑧だね
ぐっと押すと中折れすると思う - 37二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 13:57:05
- 38二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 14:19:01
説明書に書いてない…ってことは8才もそれを理解する想定ってコトね…
- 39二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:39:58
- 40二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 15:55:46
- 41二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 17:55:53
ちなみに出荷予定日変更されてる
【2月21日火】→【2月20日月】
HG ベギルペンデ
HG ディランザ (一般機/ラウダ専用機)
HG デミトレーナー (チュチュ専用機)
HG デミトレーナー用拡張パーツセット
【2月28日火】→【2月27日月】
HG ガンダムルブリス
HG ガンダムファラクト
HG ミカエリス
HG ダリルバルデ
HG ミラソウル社製フライトユニット装備
Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー
Figure-rise Standard ミオリネ・レンブラン
- 42二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 21:21:21
近くの店に綿棒はあったけどガンダムマーカーのブラック売り切れてて…入ってきたらやってみます!
- 43二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:04:26
エアリアル組めたけど時間計るの忘れてた
- 44二次元好きの匿名さん23/02/14(火) 22:35:16
ペース的に4時間くらいかしら。
- 45二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 02:51:19
ファースト見てアムロのガンダム作ってみたいと思ったんだけど
あれって今でも普通に売ってるの?シャア専用ザクはたまに見るけど - 46二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 03:17:03
- 47二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 13:06:23
保守
- 48二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 14:01:10
- 49二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 21:11:28
昨日SDのエアリアルを少しだけ組み立てたんですよ
足のクリアパーツに貼るシールを反対方向に貼ったのだと組み込んでから気が付きました
パーツを外すやつは持ってないし、近くにも売ってない
みんなは説明書を良く見て気をつけてね
どうしよう両方とも合わせるか、もう一つの方はちゃんと正規通りにして互い違いにするか - 50二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:08:42
- 51二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 00:11:42
- 52二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 02:48:19
保守がてら
ドアン専用ザクなる存在を知ったんだけどこういうのって妙に欲しくなるとこあるね - 53二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:07:40
- 54二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 08:30:46
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 11:37:32
自己解決しました…不器用なだけ…
- 56二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 18:42:55
- 57二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:44:57
画像と見比べてみ
- 58二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 00:53:17
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 01:06:40
説明書の初めに全ランナーの絵があるのでパーツ切り離した後もゲート跡からパーツの番号が推測できます。差し込む向きとかに気をつけなければいけないパーツは説明書でも強調されて書かれていますのであとは説明書見ながら組み合わせていけばなんとか。
関節がボロボロ取れるのはc関節のパーツが本体に対して左右逆になってるとかパーツ自体が左右逆とかが原因かも。c関節はハメたあとも取り外せるように最も関節が折れ曲がってる時に外しやすくなってるものもあるのですが、向きや左右逆で正しく組み立ててないと見た目問題なくても関節を最も開いた時に外しやすい角度になってしまう場合があります。
- 60二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 12:04:36
保守
- 61二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:58:31
筆ペンタイプのガンダムマーカーでスミ入れしてるんだけどペン先からボロボロほつれが出てくる
力の入れすぎ? - 62二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:02:54
- 63二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:33:30
A32(切り取り注意表記あり)は注意しないと本当に吹っ飛ぶ
- 64二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:30:14
デカールや金のシールはギリギリの大きさにカットするんだ。襟に貼るやつはとくにギリギリを攻めろ。
簡単にやれる改造法で首の長さ詰めて可愛くみせるやり方があるが、詰めすぎると襟も詰めることになってこのシールを貼るスペースがなくなるから考えて詰めるんだ。
- 65二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:40:47
保守
- 66二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 19:51:08
- 67二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:31:44
髪の毛のゲート処理は気をつけて
- 68二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 23:58:51
肩とファスナーと袖の内側とブーツが塗装必要な感じ?
- 69二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 00:21:42
- 70二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:16:17
なんかイメージと違ったパーツをパテで作ってみたいんだけど、オススメのパテとかありますか?
パテ以外にいいものがある場合も教えてほしい - 71二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:24:26
- 72二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:37:49
- 73二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 02:55:41
- 74二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 03:01:52
- 75二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:21:23
ホッシュ
- 76二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:41:41
保守
- 77二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 23:47:03再販ファラクト欲しいなと思ってるんだけど|あにまん掲示板ガンプラ全く触ったことがない初心者がいきなり手をつけても大丈夫?bbs.animanch.com
このスレ立てたものだけどファラクト難しいって風評被害を無駄に広めてしまったような気がするから作る時は作業報告してくね…
- 78二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:12:59
楽しみに待ってるよ
- 79二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:48:13
保守
- 80二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:10:06
ファラクトそこまで難しいと思わないけどあにまん各所で難しい難しい言われてるの見るな…
- 81二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:16:39
ちっちゃい部品が多いのと、踵の展開及びブラストブースターで関節になる部分が多いからかね
自分は難しいとは思わなかったけどザウォート4時間くらいに対してファラクト7時間くらいかかったし手間が要る - 82二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 16:32:01
ペーネロペー手に入ったから組んでみたけど思ったよりサクッと組めて驚き
下手なMGよりデカいけど構造はHGだからそこまでパーツ数も多くなかったし組みやすかった
ランナーの数でウゲッってなったけど4時間くらいで組めた - 83二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 01:10:31
あのブースターが実質腕2本分くらいのボリュームだからその分、制作時間かかるよね
- 84二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 10:40:46
保守
- 85二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:22:56
- 86二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 13:51:06
- 87二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:30:12
- 88二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:20:52
ダイソーの直方体8面が紙ヤスリの当て木に使えた
- 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:10:31
保守
- 90二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 09:14:29
- 91二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:20:06
- 92二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 17:21:46
- 93二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:22:27
- 94二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:02:19
ファラクトと認識できなくて新手のモビルアーマーかと思った
- 95二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:28:02
デミトレーナーできた!ガンプラ3個目だけど素組み→黒のみのマーカー墨入れ→2色流し込み墨入れ+ちょっと汚しと段々工程とか道具を増やしてしまってるの不思議だ。流し込みはこれが毛細管現象か!と感激した。次はザウォートを組み立てるんだけど色々考えて今から楽しみ。
流し込み結構はみ出てしまうんだけど綿棒とかあったほうがいいかな? - 96二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:05:29
溶剤軽く染み込ませた綿棒で撫でたり転がすようにしたりで拭き取る。
- 97二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:42:17
神ヤスってどのセットがおすすめ?
- 98二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:55:13
- 99二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:25:34
エントリーグレードνガンダム買ったんだけど初心者向け?これだけたくさん売ってたから不安になった
- 100二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:12:41
- 101二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:39:41
- 102二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:06:24
- 103二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:10:45
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:41:21
おい待てその背後にあるのは伝説の…
- 105二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:59:32
説明書についてる謎の券って使うんですか?
- 106二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:08:53
初ガンプラ組み終わった〜
墨入れも何もやってないけど大変だった…
あとガンプラくん脆くない?こんなものなのか - 107二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:47:32
- 108二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:26:16
EGνガンダムです…
- 109二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:44:17
脆いってどんな感じなの?
角が取れるとか武器持たせようとすると手が取れるとかはよくあるけど - 110二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:33:05
キャンペーン的なものがあるときの応募券とか、かな。突発的な開催もできるようにとりあえずついてるんだと思う。