- 1二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:11:22
- 2二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:14:49
せめてどんなジャンルを書きたいかぐらいいいなさい
- 3二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:18:01
色んなジャンルの本いっぱい読め
- 4二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:19:09
好きな小説書き写せ
まずは少しでいいから写経してみると分かることあるよ - 5二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:19:59
自分に刺さる小説を読んで写経するんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/02/15(水) 22:20:51
話は小説を晒してからだ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 05:35:02
地の文もバリエーションあるんですよ!
- 8二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:05:06
自分にいろいろ質問投げ掛ける
例えば 「彼女はあくびをした」
時間帯は 場所(具体的)は 体勢は 理由は キャラのあくびの仕方は それによって起こる体の変化は 周りの人はいるか 反応は etc……
それを読者に情報を与えたい分だけ描写する
以上 - 9二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:06:00
うまいことパクる
いや割とマジで - 10二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:08:19
本気で知りたいならこれどーぞ
非公式だけど検索に有益
いろんなカテで似たような質問されてるからそれ見て勉強できる
あにまん検索【非公式】素人の作ったクソ雑魚低性能なあにまん掲示板専用の検索ページです。管理人ちゃんとは一切関係ありません。animanman.github.io - 11二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:08:49
語彙力
- 12二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 07:33:31
お前の持ってるスマホで【地の文 上達】って検索して 出てきたのを全部やってみたか?
一朝一夕で身に付くような簡単な方法なんてどこ探しても絶対ないぞ~
毎日コツコツ努力し続けてやっと身に付くものだから即物的なジャンクな方法を求めてるならやめた方がいいぞ~ - 13二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 09:37:18
感情とかは少なめに状態とかの描写を多めに
例えば
メロスは激怒したかの暴虐舞人の王を…って文章ならメロスが怒ったことを簡潔に伝えてるそして同行動したかまで書かれてるからセリフで伝えづらい
〇〇はこう思ったとか、〇〇は毛布にくるまりながら答えたみたいな感じ - 14二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 10:52:28
- 15二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:00:33
- 16二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 12:14:08
苦手な自覚がある場合はストーリー伝達手段と割り切って一文一文は短めにまとめた方がいい
悪文にはなりにくいので - 17二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 13:06:20
地の文に特化ではないのだけれど、最近小説を書くようになった自分はこのページを参考にするようにしているかな
自分は、地の文で情景の説明描写と心情を混ぜるのがクソ下手なので定期的に参考にして練習してる
あとは、他の方も言っているように写経をしたりしてるよ
【小説を書く勉強】『テキストデッサン』をする。『小説が書けない』理由は『テキストを書くことになれていない』ということが多いです。『書けない』と言う人に下記の質問をします。Twitterの140文字で困ったことはないですか?オタクではない人は『Twitterが140文字規制』ということもwriting-a-novel.giren.netアマチュア小説家向けの技法 収集スレ|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/162037/↑のスレで気が付いたんだけどいわゆるプロ商業の小説(ラノベ含め)って、一周回って素人の創作では参考にならないとこあるよねだっ…bbs.animanch.comあとは、書きあげて振り返って、いまいちだったところを振り返って次の小説を書く時の反省点として覚えておく(本当はメモに残しておいたほうがいいけどできてない)みたいな感じでやってます
- 18二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:06:09
間違ったもんも何も、義務教育で国語を学んできただろうに
文法の間違いとかが嫌なら国語勉強しろ
小説の書き方を間違えたくないって言いたいなら、正解も間違いもないと教える
台本形式から一人称、三人称、果てはAA使ったりする小説まである
要は意味さえ伝われば良い - 19二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 16:13:42
AIのべりすと先生にたたき台出してもらってから適宜修正して描写としてつかえ。
- 20二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 20:43:16
とりあえず、1場面書いてみよう
そして、寝る
起きたら読み返すと、なんとなく見えてくるぞ - 21二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 21:52:48
……外れを引くだろうか?
それは検索して「目新しいやり方」や「できる人だけやってること」みたいなガセに飛び付いた人は撃沈するだろうと思うよ
検索して「何度も出てきている言葉=基礎」が出来てないのに上達するわけないと思う
「模写」「音読」「まず一冊の本をじっくり読み込む」「分析」などのインプット
「書く」「自分で反省点を書き出す」「人に感想もらう」「改善案を考える」「また書く」などのアウトプット
そんなネットで数多く言われることこそ基本中の基本なんだ
基礎のなくしては上達もクソもねぇんだ
例え外れを引いたとしても間違ってたら 何が間違ってたか 考えて修正して直せば良いだけじゃないかと思う それもそれで「失敗の経験値」が積めるから深刻に考えなくていいと思うな
- 22二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 22:43:03
Twitterでバズってて回ってきたやつだけど勉強になる地の文の心構え
kindleで中島梓の「小説道場」読み返してるんだけど、10代の頃、自分が目ウロコになったとこ。このへんは漫画にも通じると思う。 — 後藤羽矢子 (hayakogoto) 2022年04月05日
- 23二次元好きの匿名さん23/02/16(木) 23:03:19