生麦事件…大名行列を横切っただけで外人斬るなんてクソっすねサムライは

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:06:37

    な…なんやこの外人は…(ギュンギュン)

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:07:54

    「今でいう迷惑動画投稿者と同じメンタル」と書かれた文を見たときは腑に落ちましたよ....スーっとね

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:09:44

    侍の本懐は舐められたら殺すだから仕方がない本当に仕方がない

    ◇この鎌倉時代から止まってる思想は…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:11:06

    >>3

    侍「しかし俺を恨むのは筋違いだぞ悪いのはマシュー・カルブレイス・ペリーだ」

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:11:35

    生姜…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:12:10

    >>2

    えっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:13:06

    ふぅん
    いつの時代もこういう馬鹿ってやつはいるんだな

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:13:43

    >>2

    む…昔の日本って迷惑動画投稿者を問答無用でぶった斬れる世界だったんだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:13:57

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:14:26

    あの…横切るどころか大名の列をかき分けて籠の前まで来たって書いてあるんスけど…いいんスかこれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:14:27

    グローバル社会の思想すら生まれてない時代になんで相手国の言葉を理解せずやってきたの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:14:55

    そりゃ薩摩人でなくてもキレるよね、パパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:15:04

    他のガイ・ジンにも「人間というよりアホだな…」なんて言われたんだ
    もちろんめちゃくちゃ斬られた方

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:15:11

    ぶっちゃけ山○見て正解だと思ったんだよね
    ふうん正しかったというわけか

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:15:56

    それをやったら殺されても文句言えねぇぞ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:16:00

    >>11

    イエローモンキーにルール無用じゃないのん?

    えっ(袈裟懸け斬り)

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:16:10

    >>10

    俺は清の野蛮人を従えとったイギリス人やで…もちっとリスペクトしてくれや〇ャップ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:16:11

    >>13

    なんなら被害者の身内である叔父にすらアホ扱いされてたんだよね

    アホやな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:16:20

    >>9

    国に帰った時ヴィクトリア女王の乗った馬車に同じ近付き方するのかよ、あーっ!

    って話だよねパパ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:16:40

    腰に下げてるダンビラが箒か何かに見えていたと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:17:39

    あれ?教科書で習った時は昔の侍さんは野蛮人っスねと思ってたっスけど詳細見るとこれイギリス人も悪いっスね



    薩摩藩士たちは突然イギリス人に斬りかかったわけではなく、何度も馬から降りてよけるようにと身振り手振りで伝えていました。ところがイギリス人たちは、「脇を通れ」と言われただけだと勘違いして、乗馬したまま通過しようとしたのです。


    大名行列は道いっぱいに広がっていましたので、脇に避けることもできず、イギリス人たちは行列の中を逆走しながら進むことになりました。そして、とうとう藩主の父が乗る籠の近くまできてしまったのです。


    薩摩藩士たちはしきりに「馬を降りて道を譲れ」と命令したところ、イギリス人たちは引き返そうとします。とはいえ馬ですので、すぐにUターンはできず、あちこちに動き回ることになってしまいました。


    https://benesse.jp/contents/history/namamugijiken/

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:18:34

    口は災いの元ッス 特に侍の前では

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:18:34

    武士「あっこの外人行列を横切った。マジ殺す」
    イギリス人「あっこの野蛮人イギリス人を切った。マジ殺す」

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:19:14

    >>8

    古き良き時代ってやつっスね

    あーっ現代日本でも迷惑動画投稿者を刀の錆にしたいのォ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:19:18

    イギリス人「わが国のミドル・クラスの中にきわめてしばしばあるタイプで、騎士道的な本能によっていささかも抑制されることのない、プロ・ボクサーにみられるような蛮勇の持ち主である」
    ボクサーが愚弄されてるんすけど…いいんすかこれ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:19:29

    大名行列横切ったどころか、馬に乗って大名行列真っ二つにしてきたんだよね
    なんで大丈夫だと思ったんだよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:20:08

    もしかして籠の近くまで我慢してくれた行列側は当時としては寛容だったんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:20:14

    >>25

    当時のボクサーなんて現代の半グレみたいなもんなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:20:24

    意志疎通が出来ないってクソッスね
    忌憚のない意見ってやつッス

    今一度全世界統一言語と天にも届く塔を作るべきと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:20:38

    舐められたら以前にVIPの前に堂々歩けること自体がおかしいんだ。人がいたら誰か有名な人が偉い人でもいるのかな?なら問題になるし馬から降りようって思うのが普通なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:21:20

    薩摩藩「あーっ日本って文明国の西洋諸国サマと比べたら実に野蛮っスからね野蛮で危ないスからいきなり野生してた薩摩藩と無関係の野蛮人の浪人でも出現して斬っちゃったんじゃないスか?」
    幕府「な…なんやその野蛮扱いを逆手にとった挑発的言い訳は…」

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:21:27

    >>23

    ×武士「あっこの外人行列を横切った。マジ殺す」

    〇武士「あっこの外人何度も忠告したのに行列を逆走して藩主の籠まで近づいた。マジ殺す」

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:21:46

    斬る判断をさせられた藩士が可哀想…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:08

    >>19

    >>30

    すいません、相手は未開のイエローなんです

    ヴィクトリア女王やヨーロッパのVIPの足元にも及ばないんだよね傲慢じゃない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:14

    『郷に入っては郷に従え』の精神は大事だよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:31

    >>34

    殺す…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:31

    >>27

    な…なんですかァこれはァ

    が…外国人ですゥ 外国人が行列の中を練り歩いてるですゥ はひーっ



    あっこいつ籠の近くまで来た マジ殺す

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:39

    >>29

    ヤハウェイ「それ(バベルの塔)はダメだろ」

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:41

    止めても要人に近付く馬鹿を殺したら戦争吹っ掛けられて賠償金を払わされるなんて…屈辱的でファンタスティックだろう?
    当時最強の大英帝国と弱小国との差を感じますね…

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:22:43

    当時のイギリス人もアホやなと思いながらも薩英戦争始めたあたり「舐められたら殺す」の持ち主だったと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:23:20

    >>40

    ◇この何枚にも分かれた舌は…?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:24:04

    >>33

    あのう イギリス人に止め刺したの海江田信義っていうんですよ

    奈良県知事になったり議員になったり瑞宝章もらったりしてるんですけどいいんすか

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:24:44

    >>21

    メチャクチャ警告してるじゃねぇかよあーーーーっ

    と、当時のイギリス人って迷惑野郎なんだな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:24:48

    >>40

    待てよ、戦争吹っ掛ける口実が出来たぜブヘヘヘヘって考えだったかもしれないんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:25:02

    幕府「とはいえ大国に今勝てるわけが無いんだ悔しいだろうが土下座の勢いで済ませるんだオラーッ出てこいや薩摩ーッ」
    薩摩藩「あーっ俺らが何したってんだよえーっ幕府がなんだってんだえーっ英国なんて知るかボケーッボケーッジャワティーボケーッ」
    イギリス「ふうん薩摩藩ってやつは喧嘩してて根性があるなそれにしてもうちのボクサーが蛆虫な事件なのに弱気すぎる幕府はぬるいスね正直ちょっと引くんだ」
    幕府「えっ」
    幕府「えっ」

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:25:17

    >>34

    他所の国に来て、他所の貴族に敬意を払えないその態度……見事やな………

    単なる差別主義者っスよね?

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:25:18

    どうしてイギリス側は勅使が通ると連絡したのに幕府は大名行列を連絡しなかったの?
    明らかに幕府の手落ちなんスけど
    いいんスかこれ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:25:24

    >>34

    死 ね ニィ〜

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:27:16

    >>43

    言語の壁で上手く意思疎通が取れなかったことに人類の悲哀を感じますね・・・

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:27:26

    >>43

    そもそもこの事件の直前に薩摩藩一行とすれ違った

    アメリカ人商人はすぐに下馬して脇によせて脱帽までしているんだ


    このイギリス人一行が底抜けのアホだと思われるが・・・

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:27:38

    未開の野蛮なイエロー・モンキーを舐め散らかすまでは理解できるんだよね
    武装集団に馬で突っ込むのは命知らずにもほどがあるだろうがよ えーっ

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:28:15

    同じ行列に遭遇したアメリカ人はちゃんと道の脇にどいて馬から降りて帽子を外して礼をしたらしいんだよね、酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:28:16

    薩英戦争がきっかけでイギリスと関係が深まったからハッピーハッピーやんけ
    なんで戦争した相手と仲が深まってるんですかね‥‥?
    おそらく同じ野蛮人同士気があったのではないかと考えられるが‥‥

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:28:59

    >>34 …虎眼流式で…参るッ ヒュンカッカ

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:29:44

    現在ですら北欧では田舎者を越えた田舎者イエローモンキーに人権なんてないんだ
    この当時なんてお察しなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:29:56

    >>53

    幕府の方が卑屈すぎるとか対応が迷走してて雑とかみたいな感じで細かく信用を失っているんだよね

    ひどくない?

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:30:13

    >>50

    >>52

    お見事ですアメップボー

    やはり私がにらんだ通りあなたは賢い国家人種だ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:30:46

    >>53

    イギリス「あんた幕府と対立する薩摩だってな 賠償金の払い方を教えてくれよ」

    薩摩「しゃあっ "軍艦"購入っ」

    イギリス「はい!いいですよ(ニコニコ)」

    幕府「えっ」

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:31:26

    >>56

    殺し合ったあとに仲良くなるの猿世界か何かっスね‥

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:32:03

    どうして薩摩とイギリスは仲良くなったの…?

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:32:17

    >>57

    どうして子供が出来るのに親が出来ないの?恐らく反面教師にしたと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:33:48

    >>52

    イエローなんて未開人やろ

    なにイエローモンキーに下馬して脱帽なんてしとんねん!

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:34:12

    もしかして 幕府は終始かわいそうを超えたかわいそうなんじゃないっすか?
    しゃあけどタフでないのが全ての原因だと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:36:08

    >>49

    怒らないでくださいね、お偉いさんの行列に正面から突っ込まないでくださいね?なんて言われなくてもわかるじゃないですか、身振り手振りまでして止めようとしてるのに

    おそらくイエロー相手に下馬して道を譲りたくないと思ったと考えられるが…

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:36:22

    >>60

    幕府はクソで意見が一致したと考えられる

    ふうん呉越同舟といういわけか

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:36:56

    >>58

    更に薩摩藩が払った賠償金は幕府から借りた金だからマイペン・ライ!


    勿論返さないし踏み倒した

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:37:26

    >>8

    今でいえば、実況しながら大統領や王のパレードにつっこむ感じっスね。

    現代でも殺されかねないと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:37:27

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:37:43

    >>13>>18

    そもそもあの時代他国に行ける人間なんてかなり限られ結構金持ってないといけないだろうし

    そんな中で他国とはいえ庶民とは違う格好をした行列に、そぶりで制止されているのに突っ込むとか自殺行為だよね。

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:38:14

    現代で言うならSPが身体を使って制止しているのに構わずバイクでVIP前まで突っ込んできているんだ。頭おかしすぎるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:38:34

    しゃあけど発端が蛆虫とは言え大国相手に喧嘩売ったら滅ぼされかねんわ!


    ◇この薩摩の野蛮っぷりは・・・!?

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:38:51

    >>70

    それやったら警告なしで射殺されても文句は言えねえぞ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:39:07

    >>71

    幕府に対しても蛮族だからマイ・ペンライ!

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:39:19

    正直迷惑系youtuberが可愛く思えるレベルの所業だよねパパ

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:39:22

    >>72

    だから斬り殺されたんだろっ!

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:40:43

    あ…あの 今行列組んで練り歩いてるんスよ どいてもらっていいスか

    消えろ

    もう殺すしかない…

    ちゃんと段階は踏んでるんだ
    それを超えたお前らは斬られるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:40:59

    こいつ日本じゃなくても別の国でも殺される馬鹿だと思ったが
    迷惑だからもう別の国で死んでくれっておもったね

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:42:13

    >>77

    ウム、やらかした所業的にたまたま日本という国でやってしまった感が強いんだなァ…

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:44:29

    イエローモンキーを見下していたが故に、日本だからこそ起きた事件だと思われる
    まぁガンギマリの薩摩がいるんだけどなブヘヘヘ

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:44:56

    >>21

    人が多い中でも平然と乗馬する神経が分からないんだ。理解不能なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:46:28

    >>63

    200年の泰平の世を続けるのも楽じゃないんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:46:53

    今の日本でも天皇が移動してる車に前に飛び出てカメラ撮影してたら殺されなくてもガードマンに押さえつけられてしまうっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:47:26

    こんな蛮勇を抑えられない野郎は当時のどこにいても長くは生きられないと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:48:30

    斬られた英国人の叔父曰く
    『チャールズ(Charles)はいつも向う見ずであり頑固であった。
    私は、彼は結局そんなことで死ぬんだろう、というも予言していたのだ。
    気違い同然の性向からイギリスを早く出て行かなければならないことになったのだ。
    (中略)島津のしたことは自分の意見としても正しいと思う。』

    な、なんだあ
    叔父すらもクズ扱いされている!

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:48:51

    当のイギリスでも「形だけの謝罪で終わらせるべきだと考えられる」って声が大きかったんだよね 酷くない?

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:49:28

    >>84

    お、叔父から殺されたのを残当扱いなんて…こ、こんなことがあるのか!?

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:49:53

    言葉が通じなくて~みたいなことを言われているがコイツは言葉が分かっててもイエローのことは無視しただろうなと思うのが俺なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:01

    >>85

    まあそれはそれとして戦争して賠償金もらうんやけどなブヘヘ


    大英帝国…あなたはクソだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:50:04

    幕府「なんでやーっなんで謝罪と賠償をしようとしたワシが関係各所から一番冷ややかな目で見られとるんやーっ」

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:52:16

    大統領専用車の前をハーレーで横切ったら、シークレットサービスに蜂の巣にされても
    文句言えないのん つーか同時代人のアメリカ人もこの阿保ブリテン人の末路に呆れて
    いたのん しかも薩人マシーンに斬られたこいつ 中国人の苦力を面白半分にボコってた
    前科まである異常差別愛者だったのん

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:52:27

    「中国で何年も住んで東洋人の扱いは慣れてると自負している」

    こいつが中国で中国人をどんな扱いしてたかは想像にかたくありませんね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:53:13

    >>47

    他の外国人はちゃんと幕府の役人から大名行列を聞いてるんだよね酷くない?


    恐らくこの外人が話を聞かなかったのだと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:53:16

    薩摩「だって斬って当然の蛆虫だったし…」
    親戚「だって斬られて当然の蛆虫だったし…」
    英国「だって斬られてラッキーなレベルの蛆虫だったし…喧嘩はしたけど」

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:53:49

    >>85

    >>88

    🇬🇧「舌を何枚にも分けるのも大変なんやで もうちっとリスペクトしてくれや」

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:54:41

    「とにかくサムライは無礼を働かれたと思ったら容赦無く斬り殺してくる危険な民族なんだ」

    本国からこう忠告されてるのにも関わらず大名行列の中を練り歩くのは馬鹿を超えた馬鹿だと思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:55:17

    >>91

    ニコライ…?

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:55:28

    微妙に世界の見解自体は損得勘定の動向は別として「アイツ最低の蛆虫なんだよねひどくない?」でまとまってたから
    この度は申し訳ありませんでしたっと謝ろうとした幕府が結果として浮いてしまったんだ悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:55:32

    >>58

    完全敗北した後の和平交渉で「軍艦が買いたいですね …真剣(マジ)にね」する根性には好感が持てる

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:56:14

    >>86

    既にここでも言われてる通り警告を無視した上でこんなことした蛆虫が100%悪いんだ

    くやしか

    むしろ身内からこんな恥知らずが出てきたことに同情しそうになるレベルなんだ

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:57:20

    まぁ逮捕で留めておくべきだったのに斬り殺したというのは何を言われても明確な落ち度なんやけどなブヘヘヘ。いや殺された当人以外誰もが迷惑被った被害者なんスけど、いいんスか?

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:57:21

    共通の敵が出来たら自然と敵対者同士は仲良くなるよねパパ
    なにっ殺しあいの後に和平交渉してる
    えっ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:57:33

    >>89

    土下座外交のクソ政府と言ったんですよ徳川先生

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:57:39

    なんだったら別の国で更に国際問題を起こされる前に薩摩に斬られてハッピーハッピーやんけまであり得るんだ
    各国の要人にやらかしかねない男なんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:58:43

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:59:15

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:59:51

    >>87

    お言葉ですが、そもそも人が400人以上いる状況で乗馬したままその集団に突っ込む時点で精神がおかしいんです

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 17:59:55

    やめろッ
    イエロー如きがイギリス人の道を塞ぐんじゃない
    どきなさい

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:00:45

    教師「行列を横切っただけで殺すんだァ 武士は時代遅れの心狭き者の蛆虫なんだァ」
    ひどくない?学校の授業だとこう説明されるんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:01:09

    でもこの馬鹿がやらかしてなかったら薩摩藩がイギリス人のバックアップ得られないで明治政府が生まれなくて列強になれなかったかもしれないと時代の妙を感じますね…

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:03:40

    >>76

    薩摩にしては随分と紳士的スね 豊久さまの如き慈愛の持ち主っス

    目があっただけで「そういう目をした!チェストー!!」だと思ってたっス

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:05:35

    >>108

    ひょっとして日本の教育現場が一番この殺された馬鹿を綺麗に描いてるんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:05:41

    >>108

    ふうん

    幕府の国際社会からシラけた目で見られた弱腰精神を受け継いでしまったということか

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:07:27

    ふぅん 薩摩が英国にボコボコにされたということか なにっ旗艦の船長が戦死してる!

    もしかして後進国の野蛮人の中では割と善戦した部類に入るんじゃないっスか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:09:34

    >>108

    詳細を知って流石にビックリしましたよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:11:09

    当時のイギリス人からしたら東洋なんて未開人の国だろうに
    叔父に日本人に斬り殺されたのは自業自得って言われるなんて尋常じゃないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:15:30

    堺事件という猿展開を超えた猿展開

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:17:23

    幕府「要人に近付く馬鹿を殺した薩摩の代わりにイギリスに平身低頭で謝ってたら、イギリスに薩摩よりナメられるってなんだよこのクソ展開!」

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:18:08

    >>115

    ヒャハハ、スズメバチの巣蹴って遊ぶのメチャクチャおもろいでェ!

    みたいなクソガキッ!を見てる感覚だと考えられる

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:19:17

    >>113

    「エゲレスどん仲直りじゃ おいの臓物抜いて腹ん中空にすっで 飯詰めて炊いて喰ってたもし!!」

    こんな感じだからな…怖いわ薩摩

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:21:54

    傍から見たらただのテロリストなんだよねアホじゃない?

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:21:58

    >>21

    何も考えずに行動したらろくでもないことになったガキッの時を思い出すんだ 胃がキュッとなるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:22:27

    >>117

    イギリスのコメント「はっきり言って幕府は滅茶苦茶弱腰 戦闘民族SAMURAIのいる野蛮人国家と聞いて警戒してたのに話になんねーよ 

    なにっ藩国の一つが大英帝国に喧嘩を売ってきた しかも意外と交渉も上手い……っ!」

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:23:38

    ムフフ負けたことは事実なのん
    だけどどの資料でも薩摩藩よく戦ったと書いてあるのん

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:24:30

    まるでエクアドルでプリケツした彼みたいなんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:36:30

    教科書「ハッキリ言って日本はメチャクチャ野蛮。すれ違っただけで無礼討ちにするんだから話になんねーよ」
    教師「ハッキリ言って薩摩はメチャクチャ弱い。英海軍に一方的にやられるんだから話になんねーよ」

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:46:30

    >>123

    骨董を超えた骨董品を使ってるにしては戦果がいいんだ

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:47:42

    >>126

    あのイギリス側の死者が1桁多い気がするんスけど…

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:48:32

    薩摩藩は当時はめちゃくちゃ製鉄に力を入れてたんや
    その総数…500億

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:52:16

    >>126

    英国側が自爆したってのもあるけど、薩摩側の砲弾がしっかりと戦艦に着弾しているし

    直接艦上へ乗り込んで白兵戦もやってたらしいから学校の歴史の授業ほど一方的な展開じゃなかったらしいっスね


    てか、薩摩側も馬鹿ではないので西洋式の行軍や戦法を事前に勉強して戦ったと言われるしな(ヌッ

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 18:55:25

    ここまで戦えたのは薩摩の狂犬にあるまじき偉大なる名君
    島津斉彬公の尽力だと思われるが…

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:01:40

    >>129

    それで怒るかと思いきや「中々やるやないかっ」になるのがわからんもんスね…

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:01:59

    怒らないでくださいね
    護衛に囲まれてるような要人の行列に不審者の集団が騎馬で突っ込んで
    制止を無視した上に要人の駕籠にまで近寄ったら護衛の観点からも斬られるのは当たり前じゃないですか
    おそらくやらかしたのが日本人だったとしても同じように斬られていたと思われるが…

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:03:10

    こんなヤツのためにはるばる地球の裏側まで来て薩摩軍に殺されたイギリス兵が気の毒で仕方ありませんね…

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:03:27

    まあメチャクチャびびるのもわかるんだよね幕府が
    不祥事だからね
    相手が鎖国してた自分たちより野蛮人を超えた野蛮人と国際的に認識されていて温度差が…
    とは予想外を超えた予想外

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:04:53

    これwiki見たら同行してた夫人も一撃を受けていたが、帽子と髪の一部が飛ばされただけの無傷って書いてあったんスけどやっぱりあの薩摩藩士でも女は手加減したって感じなんスかね?

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:05:03

    日本でも蛮族扱いされてる薩摩が日本最新鋭の装備を持つ最強の軍を持ってたなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:06:22

    >>135

    薩摩藩士は女にはめちゃくちゃ優しいんだ

    というより婚前交渉なんてしようもんなら即チェストだから目も合わせられないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:07:57

    悪名高い野蛮人のボクサーだけ斬ってそばにいた女は斬らないとか
    そりゃ各国が「これサツマハンってやつら悪くないんじゃないスか?」となるのもわかるんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:08:06

    >>29

    侍の言う言葉がわかっても絶対退かなかったと考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:11:49

    >>137

    やっぱり建前として一撃は加えたって感じが濃厚な気がするっスね

    当時の薩摩藩士が本気になって襲ってきて髪と帽子だけ切られて済むとは考えずらいのん

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:14:18

    実に割り切れたスマートな判断
    俺がイギリスでも日本人でもない傍観者の国の女なら股を濡らすね

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:16:14

    何年か前の大河ドラマでは生麦事件は教科書テンプレの野蛮な出来事で、島津久光公は学会もドン引きするほどの無能に描かれていたんだよね
    ファンタスティックで刺激的だろ?もちろん「せごどん」の評価はめちゃくちゃ低い

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:17:36

    というかこれ今の授業の教え方間違ってるんじゃないスか?
    「こんなことでイギリスに攻められて賠償金払わされるほど日本とイギリスには差があった」という方向で教えるべき事件だと考えられるが…

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:18:36

    >>142

    しかし…斬られた奴をうかつに深掘りすると

    あまりに蛆虫野郎すぎる上に当のイギリス側の方がボロクソに言いまくっているから

    ドラマにすると物凄く気まずい空気になるのです

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:19:27

    ふざけんなっ久光公かてアニキが優秀すぎるだけで普通に名君やないか

    オラーッ出てこいやせごどんーッ

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:22:24

    >>145

    せごどんは役者の演技だけは良かったよね

    役者の演技だけは

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:23:47

    >>131

    あんまり突っぱねると更にキレて犠牲者増えるかもしれないから内心は置いといてなかなかやるヤンケ 仲直りするヤンケでやり過ごしたと考えられる

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:24:01

    でも薩摩藩内では斉彬と久光は月とスッポンに喩えられてたんだよね
    ひどくない?

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:27:09

    >>108

    ガキッ相手に「これをやったら殺されても文句は言えねえぞ」なんて教えるのも難しいんやで

    もうちっと斟酌してくれや

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:29:28

    >>148

    斉彬公が有能を超えた有能だったのは事実だしNHKも渡辺謙をキャストにしたことだけは超有能だったんや

    ちなみにせごどんでワシが一番好きなシーンは幼少期の人斬り半次郎が野菜泥棒を咎められて鋭いチェストをキメて逃げるシーンなんやけどね、あの子役の剣さばきマジでヤバくなかった?

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:32:46

    >>34

    当時のヨーロッパ人からも「もしこんなことがロンドンで王に対して起きたらイギリス人だって我慢できないと思われるが…もしかしてリチャードソンのやったことは気違い沙汰なんじゃないスか?」なんだ

    なんならアメリカの新聞から日本在住の他の外国人にまで総スカンなんだ、自業自得なんだ

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:35:04

    >>150

    うむ…薩摩藩の子弟は朝に100回

    夕べに200回の棒木撃ちを日課にしてるからなあ

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:49:53

    >>151

    あの時代に世界規模で悪評が広まるなんて…刺激的でファンタスティックだろ?

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:55:46

    >>153

    しかし…後世の日本人だけは何か憐れんでくれたのです

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:56:31

    この外人は中国でも苦力を虐待して罰金受けて同じイギリス人からも呆れられてるんだよね
    もしかして当時のイギリスでも相当な蛆虫の部類だったんじゃないスか?

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 19:58:18

    >>155

    不思議ですね…当時イギリス人から中国人への差別なんて当たり前にあった時代なのに罰金を払わされるなんてよっぽどだと感じますね…

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:20:00

    >>154

    もしかして行列を横切っただけ、前を通っただけと誤解を招く記述が蔓延してるせいじゃないっスか?

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:21:24

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:23:42

    >>157

    ふん!大名行列を真っ二つに割って真ん前を通っても前を通っただけには違いあるまい!

    偏向報道はやめてもらおうかあ

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:25:20

    はっ何がイギリス海軍や
    薩摩の砲台で艦長、副長死んでる上に尻尾巻いて逃げたくせに

    イギリス「もしかして幕府より薩摩の方が手強いんじゃないすか?」

    はうっ鹿児島城下町の1割が焼失したですーっ
    講和しなきゃなガチでね(犯人は行方不明扱いで無処罰、賠償は幕府の財布で支払ってやりますよククク)

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:27:08

    >>77

    中国でも傍若無人に振舞ってたらしいんだ

    被害者がヤバイ奴なのは認めるけど”面子に泥塗られたら殺すまでやる日本人が野蛮”なのとは何の関係もあらへんからな

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:27:54

    島津久光といえば”薩摩藩主の父親にして国父”といわれる実質の最高権力者であり
    それも四百人の軍勢の行列とは 無礼者の末路は約束されたようなもの…
    それなのにお前は騎馬で行列の中へ突っ込むと言うのかリチャードソン

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:28:53

    >>161

    あ…あの貴族の行列に正面から馬で突っ込んでくるやつってメンツ以前にセキュリティの問題になると思うんすがいいんすかそれ…?

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:31:45

    >>163

    もしかして現代でもSPに囲まれた要人にそれやるアホがいたら普通に射殺案件じゃないんスか?

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:33:56

    現代にこの殺されたイギリス人が転生したら外国の王族のパレードにバイクで突っ込む芸を見せてくれると思われるが…
    日本だと殺されるまでは行かなさそうだよね日本ではね

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:37:46

    リチャードソンダメだろ上海で苦力に虐待したらしゃあっ罰金刑
    すみませんやりすぎました
    でも次は日本でもっとやりすぎるんです

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:38:54

    >>164

    当然を超えた当然

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:38:59

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:40:32

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:42:43

    このイギリス人…同時代の外人はおろかイギリス公使や親族からすらも全然擁護されてないんスけど…いいんスかこれで

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:43:31

    やっぱり糞っスね害人は

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:48:49

    >>171

    待てよ、直前に行列に遭遇したアメリカ人は馬から降りて行列に道を譲って脱帽して礼を示してたんだぜ

    もちろんめちゃくちゃ無事

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:53:27

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:58:15

    >>167

    ♢この山上は…?

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:58:29

    横切った?前を通った?
    この異人どもは自分から大名行列の中に突っ込んでいったんじゃっ ボケッ

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 20:59:34

    >>170

    なぜか後年の日本人が一番美化してくれるなんてファンタスティックだろう?

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:01:01

    >>176

    ということはこのスレにいる奴は日本人じゃないということなんじゃないスか?

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:01:36

    >>177

    あにまん民の正体見たり!イギリス人やアメップだったのかあ!

    ヤードポンド法のスレが削除されるしな(ヌッ

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:01:38

    >>176

    待てよ、俺達こそがその後年の日本人なんやで

    ヒャハハハ!このブリカスと薩摩バーバリアンめっちゃ面白いで!

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:05:44

    >>21

    去年に出たばかりの「最期の日本史」って歴史学者の書いた本読んでたら生麦事件のことを

    「大名行列の前を少し横切っただけで、「この無礼者」と言って相手を斬った事件」のように解説した上に

    薩摩藩士が命を軽んじていたからこそ起きた事件としてて驚いたんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:09:26

    >>180

    怒らないでくださいね

    貴人の行列の前を横切るなんて普通に無礼者じゃないですか

    まあ日本の教科書はだいたいこんな書き方なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:12:52

    >>181

    日教組「はぁっ?それおかしいだろジャップ」

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:14:34

    鬼熊よ
    侍をナメたお前を侍は決して許さない

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:17:29

    そもそも日本に限らず制止してるにも関わらず馬で突っ込んで来る外人はどの国でも殺されると思われるが…

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:21:12

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:26:30

    ふうん、いつの世も変わらないということか
    迷惑系ユーチューブだろとか寿司ペロマンはコイツみたいな奴が転生した結果なんじゃないスか?

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:33:52

    いけーっみんな! 藩主の父親!!の行列の中に突っ込むぞっ
    お...お前ら 変なクスリでもやってるのか
    お前らサムライにケンカ売ってるのか? 死にたいのか!?

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:41:48

    無礼討ちされてからは世間が冷たいんだよね
    イギリス公使は過去の中国人苦力虐待の件を蒸し返してくるし、アメリカの新聞にまで晒されて自業自得扱いだし、叔父からは気違い呼ばわりだし…
    日本どころか他国でも英国でも擁護意見なんてないんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:44:30

    >>182

    きさんの首はいらんっス 命だけおいてくっスよ!!

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:46:46

    >>188

    ???「だからおれたちがいるんだろっ」

    大名行列の前を少し横切っただけで、「この無礼者」と言って相手を斬った事件のように解説し昔の日本人を含め侍を最低の野蛮人と教え込むロンギヌスのメンバーと言っておこう

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:46:59

    どうして上海でやらかして罰金刑受けた時に反省せずにこんなことまでしたの?

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:50:06

    日本での振舞の注意事項を教えられようとしたときに「待てよ、俺は中国で東洋人の扱いには慣れてるんだぜ?」と言ったけど、お前中国で苦力の扱いで罰金食らってんじゃねえかよえーっ

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:51:26

    無礼者を超えた無礼者!
    無礼討ちというより暗殺者を疑われる不審者の排除だなこれは…

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 21:54:27

    なんでじゃー!なんで外国の貴族の行列に正面から馬で突っ込んだだけで殺されるんじゃー!

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:08:36

    もし護衛する藩主の父君が死傷した時には、武士は自害しなければなりません
    騎馬で大名行列に正面から突っ込まれた上に久光の駕籠にまで近づかれた武士は
    それだけ追い込まれてたってことか…危機感丸出しやのォ

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:10:44

    >>10

    テロリストと思われても本当に仕方がない

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:10:49

    >>194

    すみません身振り手振りでの警告もしているんです。アメップもそれで伝わったしなブヘヘヘ。さらに言えば行列割って来たのも途中までなら見過ごしてたんです。その上であっコイツ藩主の駕籠前まで来たマジ殺すって判断になっただけなんです。護衛として当然の判断なんです

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:12:52

    >>192

    おそらく虐待することに慣れているという意味だと思われるが…

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:16:50

    >>197

    もしかしてすぐに斬らなかった薩摩藩士は割と命を重んじてるんじゃないスか?

    むしろ苦力虐待の件を考えてもこの外人がアジア人を軽んじていた結果起きた事件だと思われるが…

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/17(金) 22:17:39

    >>196

    ククク…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています