許可とか展開話 Part33

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:26:04

    許可、展開関連の話題にお使いください。


    前スレ

    許可とか展開話 Part32|あにまん掲示板許可、展開関連の話題にお使いください。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1580822/CM出ましたね。CBが3年目のキーキャラかな?bbs.animanch.com

    まさかの方面からキービジュアルで殴られるなど。

    引っ込められたのはやらかしたか…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:26:27
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:27:35

    かなり急でしたね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:28:19

    まああれはやらかしやろなあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:28:23

    まさか本当にやらかしただとは思わなかった。
    でもよくよく考えたら匂わせるにしてもキービジュアルは使わんか。

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:28:40

    建て乙です! 今頃サイゲかアニゲーイレブンの関係者が、大目玉喰らっているのが容易に想像できる...   

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:28:49

    BS11側のやらかしだろうな…
    でも新規いっぱいいるのは確かなのでそこは安心した

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:29:07

    やらかしの可能性が高いとはいえ結果的な販促としては成功してるので……結果オーライですかね
    22日が楽しみになりましたわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:29:28

    アニバ後の放送予定だったのでキービジュアル使うのはおかしくないんですよ


    アニバ前の次回予告で映したのがアレなのであって

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:29:54

    まあこうして盛り上がってますし結果オーライですかね?担当者の方はたまったものではないと思いますが……

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:29:55

    最低でも4人は確定か。キービジュアルにいないのもいるかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:31:09

    >>11

    あとはローレルの横の黒髪と金髪の横の真っ黒が新規かだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:31:58

    あのライブの子はジャンポケ…でいいのかな。キービジュアルにそれっぽいのがいたけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:32:10

    あと新しい馬主さんからどのくらい来ますかね? 今んとこカツラギエースとジャンポケ(権利が写ってるとして)辺りは新しそうですけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:33:17

    割とカツラギエースとジャンポケだけでお腹いっぱい案件である

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:33:34

    ウマ娘、去年の正月イベもGoogleだかでバラされてたしなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:33:40

    漏れキービジュアル時点でも6人初見と思しきキャラがいる。(前回は5人)
    マジでこのスレで何度か提唱してきた「一気に10人くる」説が、現実味を帯びてきた...。

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:34:39

    金髪の子は黄色メンコのエアジハードとかどーですかね

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:35:16

    >>18

    現状ソレが最有力候補みたいですね

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:36:07

    ホクトベガ説もあるんですよね黄色い子
    エリ女勝ってるから芝コース走ってても違和感ないし

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:38:26

    ココでは、あくまでも迷惑の無い範囲で新ウマ娘の許可•実装についてアレコレ情報集めたり談義したりする場所だから、あの漏れキービジュアルもココの中では自由に使うコトにしてもいいと、個人的には思う。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:38:26

    しかしこのタイミングでビッグネームが複数実装となったらいよいよ1年半前に新しくキャラ起こしした組が続々登場する可能性が高まって興奮が止まらないわね

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:40:21

    >>21

    ちゃんとした番組で映ったものだからな(番組側のおもらしだが)

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:42:11

    >>22

    今いるキャラで未実装はあと16人しかいないので、3年目に残す弾数としては確実に少ないですしね

    ここである程度まとまった数を追加してほしいところ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:47:26

    どうするんでしょうねこれ…キービジュアルだけではあるけど、しっかり新規映ってたし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:49:24

    流石にキービジュアルが内容の半分でした!とかなるとは思わないけど、先出ししちゃったのは事実ですし

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:53:17

    キービジュアルの他にもいるとは思いますが それでも半分くらいは出してるとおもうので、結構なやらかしですよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:54:54

    あんまり話題にしすぎるのもアレかとは思いますが…どうしましょうか。

    とりあえずアニゲーイレブン担当者は腹召してもらうとして。

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:54:58

    なんでみんな今日あの画像が俺たちに公開されると思わなかったの?
    覚悟の準備出来てなかったから椅子から落ちて怪我したぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:56:27

    >>23

    番組が配信停止してる事態になってて、公式が未発表扱いしてるものだから、使うのどうかと思うな

    既にTwitterでも拡散されてるから、無駄かもしれないけど、目にする機会は少しでも減らすべきだよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:57:44

    アレの話はこのあたりでおしまいにしましょうか。下手に引っ張りすぎる話題でもなし。

    とはいえアニバまであと4日。話す内容がないのも事実

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 01:59:57

    00世代○外軍団ノータッチで次に追加されるとしたら海外ではなく国内中心のタップダンスと予想してたけどこれは当たったか
    そしてロブロイシナリオで英雄ばかり言及されてタップダンスがノータッチだったのも登場の予兆に思えたけど、これも正解か

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:03:23

    同冠もっと増えろ〜
    サクラ軍団、もっといけるでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:03:46

    >>30

    いうてもうあと4日で公開されるし既にTwitterなんかで拡散された内容のものに対してわざわざ控えさせるのも無駄かと

    それにハッキリ映ってるウマ娘は3人程度で他は荒くてよく見えないし名前が公開されたわけじゃ無いんだから話たところで出来るのなんて名前当て予想しかないし結局いつも話てることとほぼ変わらんし

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:04:24

    今日のゆるパカで徳井青空さんがちらっとRttTの話してたけど、メイン三人の掘り下げに関連して、他の同期も何名か登場する可能性はあるかなあ?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:04:49

    もしかして メインストーリーはギムボリタップ辺りやるんですかね? 1部も1章と2章初めからありましたし ふたつの世代同時にくるかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:08:04

    前からジャンポケタップカツラギエースあたりは可能性として上がってたもんね
    まだ大爆弾というほどの驚きはないぞ。
    大爆弾…

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:10:16

    >>36

    2期とリリース時のこと考えるなら

    やはりアニメとアプリは連動させてきそうですね

    RttT配信中か終了直後にメインストーリー第2部スタートやってきそうです

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:10:58

    とはいえあの画像から読み取れることって言っても
    ・2000年代組とシービー周りがメイン
    ・なんか知らん顔が数人いる
    ・デアリングタクトの勝負服

    辺りではありますが…十分だな?

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:11:52

    >>36

    やりそうですね。

    となると1章はトプロ辺りか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:12:01

    よく分からない2人3人は既存の馬主さんだと シンコウとエアとタイキが有力ですかね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:13:21

    >>40

    トプロはアニメに繋がる感じでやるのもありそうです、それこそドトウとかも入れて、アニメがどこまでやるかによりますが

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:14:32

    >>42

    なんとなくRttTではクラシックまで、シニアとかはメインでやる気がします。


    ドトウは多分メインで絡みそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:14:57

    >>34

    話はともかくキービジュアル自体は正式発表まで画像出すなってことでは?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:16:48

    ジャンポケが主人公の可能性もありそうです 絶対王者のオペラオーとの最強はどっちかを決めるJCみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:19:58

    うまゆるにモブ役で出てた声優さんが6人いたので新規は最低でも6人いるんじゃないかっていう説は見ましたね
    流石にちょっと飛躍しすぎかなあとは思いますが

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:23:34

    とりあえず、名前とそれに伴う展開予想くらいにしておきましょう。どうせあと4日だし

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:24:18

    >>8

    すまん何がどう成功してるとか言えんの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:27:30

    結果的に販促成功って22日に発表したよりも成功したやらかしだったの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:27:36

    金髪ちゃん、より画質の良い画像で見たら
    黄色い部分はジャンポケの勝負服のパーツの可能性が出てきて
    ヒシミラクル説が浮上したな

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:30:04

    ヒシミラクルとなると奥の黒色の子がそろそろ分からなくなって来ますね、

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:33:09

    シンコウ冠が有力ですが、ちょっと小さすぎてなんとも

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:33:36

    なんにせよ3年目は2000年代前半の国内メインで行く感じですかね
    (時代が戻る説もありましたが)
    05世代のことを考えると案外早く2000年代後半に到達するかもしれません

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:35:57

    今年はシービー周りも触れつつ1999〜2002年辺り
    来年は2003年〜04年をやりつつ2006年〜07も軽く触れるみたいな感じなんでしょうかね

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:37:11

    まあメインストーリーはそっち方面だろうなと
    3周年で2000年代中盤ぐらい行けば理想だが

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:52:08

    これはメインストーリーで00世代はとばされる可能性が出てきましたか…?
    ○外軍団は海外遠征必須、フライトVSシャカールはチケットとかぶる
    タップはOP入りが遅く、00世代よりも他の世代のGI馬と走ってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 02:53:45

    00世代はやるとしても○外軍団の活躍だな

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 04:15:35

    ほんとにカツラギエースならシングレラストレースのオサイチジョージも期待できるな

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:11:58

    >>56

    フライトシャカールのダービーはあり得そうな気もします

    あとは2000年代はやっぱ許可の取れ具合が気になる部分ではありますが

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:27:32

    今更だけど例のキービジュの何人かはただのモブ、はこの期に及んで無いかな
    後ろのほとんどボヤけてて判別つかないウマ娘とか

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:34:07

    メインストーリー2部はオペじゃないの?
    栄光からの次代(01世代)への世代交代が綺麗に描けるし
    まあスレチだしこれ以上はやめとくけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 10:49:43

     新ウマ娘の登場ペースがいまのままだと弾切れになるっていう意見結構見かけるけどさ、そもそも今のペースのまま育成実装続けていくの不可能じゃない?一月あたり二人のペースであと三年続けるとすると72人ウマ娘が必要になるぞ。そうするとキャスティングの問題も出てくるし、何より既存のウマ娘も新規のウマ娘も一人一人の出番が激減する。アプリ開始初期からいるウマ娘大体実装したんだし今年からペース落としてもいいんじゃないか。
     

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 11:13:14

    そりゃ一気に72人用意しろは無理だけど地道にコツコツと準備する分にはそこまで無理なハードルでも無いと思うなぁ
    元々は2018年リリース予定だったわけでその時点で今後を見据えた未発表のウマ娘も何人も居ただろうしそこから更に3年間作り直ししか出来なくて他に一切手が回らず新規作成のリソース回せませんでしたなんて事無い限り3年分の交渉時間とかがあったわけで

    まあ要するに夏休みの宿題毎日やるか最終日にやるかで宿題多い少ないが変わるのと同じようなもん

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 11:36:03

    まぁまず先に第三勝負服の流れが始まるやろ
    赤テイオー白マックFAフク総大将スペBlazeブライアンみたいな感じでコスプレやない系のやつ

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 12:22:43

    >>64

    個人的にはウオッカの第三勝負服は見たい

    大和撫子言われてたし威厳のある和服着てくれないかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 12:44:28

    例のキービジュアル?でトプロと推定ジャンポケの間にデアタクっぽい娘がいるけど
    現役馬をもう実装するんですかね?
    デアタクじゃなかったらスマン

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 12:46:59

    >>66

    まあでもサポカくらいなら十分あり得ると思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 13:15:34

    何人くらい来ますかね
    8人くらい来たりするだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:13:01

    >>66

    サポカとかでCVとモデル公開くらいはあるかも?

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:14:24

    さすがにタクトは現実の育成シナリオがまだ終わってないから実装はないと思うけど勝負服公開ぐらいならありそうですね

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:25:56

    今アニゲーイレブンのCMやってたけどキービジュ部分が映らないカットの映像だったな…
    まあ毎週こんな感じの予告映像ではあるんだけども

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 14:32:14

    マジでやらかしだったのかな…まあ、どうあれ内々で処理されておしまいでしょうけども。

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 16:41:33

    >>68

    結構映ってるの見るとそれくらいいてもおかしくはないのかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:21:23

    ふと思ったんですが、実装ペースは今後どうなるんでしょうね…月2回は維持なのか、減らすのか

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:23:14

    サイゲじゃないんだからわかるわけがない

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:24:35

    >>68

    マックスで10人くらい来そうですかね?

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:24:41

    それはそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/18(土) 20:33:23

    何か「まあ考察も盛り上がってるし…」みたいな意見にやたら噛みつく奴出てきたな
    別にやらかしを擁護してるわけじゃなし、興醒めな結果にはなってないよねって話なのに、何が何でも「今回のネタバレは水差し行為だ!」ってことにしたいんかな?

    まあそれはそれとして、今回の情報は良い塩梅に考察を捗らせてくれるね
    推定カツラギエースが前に来てるということは過去の世代もそれなりに掘り下げてくということなのかな?
    タップダンスシチー鞍上の佐藤哲三騎手が騎手を志した原点でもあるし、両者の間で絡みもあったりして

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 01:37:16

    80年代ウマ娘も増えるんですかね。エースは来るでしょうが…

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 08:22:11

    >>79

    ニホンピロウイナーとかも来るかどうかですかね

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 08:29:24

    今回も新規の三冠馬は居なさそうだけど、ガチで3年目に来そうって思えて来たな

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:37:11

    アニゲーイレブンのアレ、謝罪があったそうです。サイゲはマジでとばっちりにも程があるな

    >>80

    その辺りも来そうですが、それ以外がどうなるかですね。

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 10:45:04

    https://www.bs11.jp/anime/sp/post-269/


    ここに載ってる。


    〝こちらは現時点で未解禁の画像となり、当方の不注意により解禁前に放送してしまう事態となりました。

    『ウマ娘 プリティーダービー』の2周年を楽しみにされているファンの皆様、 そして運営元である株式会社Cygames様、ならびにご関係者の皆様には多大なご迷惑と ご心配をお掛け致しました事、深くお詫び申し上げます。〟


    もうそういうコトだよね。サイゲもアニゲースタッフもドンマイとしか言いようがない。

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:01:03

    むしろキービジュアルがボヤけてるぶん、「あー、この勝負服はやっぱジャンポケ濃厚かぁ、そしてトプロの隣はもはやカツラギエースかな?なんか奥にも黒いのと金髪の知らない子がいるし...」と名前当てクイズみたいに楽しめてるから、個人的にはさらにアニバに向けてのワクワク感が高くなっている。
    大半の人にとっては楽しみ奪われたって感覚だろうし、情報漏洩はあるまじきコトなのはよくわかってるけど。

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:05:03

    今回の件、サイゲは完全な被害者なのがなぁ。キービジュ渡したのも、アニバ後の放映でお出しする予定だったからだろうし。まさか次回予告で出すと思わねえじゃん

    >>84

    それは確かにあるんですが、他方知らんとこでハードルが変に上がっちゃってる感も否めないというか

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:07:31

    まあショートアニメとかあるかもしれないし…ただ、謝罪声明を出すまでになるとやっぱあのキービジュアルが目玉発表の全ての可能性もあるね
    去年のマーチャンとかゼファーのキービジュ以外の発表枠も今回はイラストに詰め込んでるのかもしれない
    まあ、解像度が低い画像だから良い感じに考察盛り上がれてるのは不幸中の幸いだね
    本当にこれが全てだとしても今後の展望を考察できる材料になるわけだし、期待を下回ったからといって暴れることはしたくないな

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:07:53

    >>84

    そのワクワク感もサイゲにとってみればぱからいぶ本編でやってほしい事だったはずだからなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:09:34

    なんにせよ22日は楽しみです
    もしかしたらあの画像以外にも新ウマ娘がいる可能性だってあるんですものね

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:10:12

    あの解像度だったのは不幸中の幸い…って言っていいのか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:10:49

    >>89

    もう鮮明なリーク版も出回っちゃってる…

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:14:29

    >>90

    マジですか…

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:17:16

    >>90

    み、見たくねぇ…もう8割ネタバレ喰らったようなものだけどせめて低解像度版の認識のまま当日を迎えたい

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:17:44

    >>90

    あれ、リーク版なんかあったの?

    もしかして他の不鮮明な画像の子も分析されてるのかな

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:19:42

    とりあえず当日までは見なかったことにするしかない。あと3日ですし

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:22:26

    1周年アニバの時にちょうどウ対ロが開戦してしまったり、バクシンオーやスズカの中の人が精神的な理由で休養したり、曲を一部提供しただけの関わりの作曲家が逮捕された時「ウマ娘作曲家」みたいな見出しで強調されたり、関係者のコロナで舞台が中止になったり、外部要因での苦労が多いのは心労ご察しします。

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:23:48

    実装されていながら一年目、二年目のキービジュアルにいなかったルドルフが三年目でようやく映るようになったしシービーカツラギも前のほうにいるしあの辺の世代やってくれるの期待したい
    評判が良ければ最近の馬を!だけじゃなくて遡って競馬の歴史知りたいって人も増えると思うし

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:25:19

    見てしまったものは仕方ない… 答え合わせでワクワクすっぺ
    自分がこういう答え合わせをする時「はい知ってた」じゃなくて「やっぱそうだよねええ!!」って騒げるタイプだからってのもあるけど…

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:28:20

    >>97

    幸いなのは自分もそのタイプだと言うコト。

    ただどっちにしろあってはならないコトなのには変わりありませんからね。

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:39:40

    一度DMMのミスで花嫁衣裳のガチャ更新情報がフライングで出た時には変則的に冒頭でキャラ紹介済ませたんよね
    あの時は他にチャンピオンズミーティングが初公開ということもあってそっちを目玉にする感じで誤魔化せたけど、今回はそうも行かないだろうし…当初の予定通り後半まで温存せざるを得ないだろうね
    いや、こっちとは別にまだサプライズ枠が有るんだったら嬉しい誤算だけども
    コメント欄が「はい」「知ってた」「まあそうだよね」の類で埋まらないように皆空気読んでくれればいいんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:43:35

    あと幸いなのは鮮明に写ってるカツラギ、ジャンポケ、タップは前から来るんじゃないか?と言われてた有力候補だったことね
    特にジャンポケはほぼ当確だった

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 11:48:12

    >>99

    番組の盛り上げのためにぱかライブ担当者が工夫するだろう

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:04:47

    メインストーリー第2部予想ですが
    第1章 99世代 ドトウorオペ(RttTと連動?)
    第2章 01世代 ジャンポケ(覇王討伐)
    第3章 02世代 ボリクリ
    第4章 03世代 ロブロイ(ボリクリからの繋がり)
    第5章 04世代or06世代 ???
    最終章 07世代 ウオッカorダスカ
    こんな感じでしょうか。物語の繋がり的には第5章スイープだと綺麗な印象ですが…しかし、ここで未実装キャラが主役抜擢の可能性もある。

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:20:00

    >>102

    07世代は前半でウオッカダスカマーチャン…etcで08秋天くらいまで、後半はウオッカ全盛期と分けるんじゃないかな?とは思う

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:21:45

    >>103

    尺は…足りますかねこれ

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:22:27

    >>102

    個人的にはカツラギエースがいたからタップダンスシチーとの逸話も考えて

    第一章カツラギエース

    最終章タップダンスシチー

    でその間をジャングルポケットやタニノギムレットなどで埋めるのではないかと考えてますね

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:24:51

    >>104

    スぺが前後編でやったし二部のラストも前後編で分けて来そうな気がする

    ウオッカやるなら全盛期とそれ以前で立ち位置変わるし、分けた方が分かりやすいのはあると思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:26:53

    2期とアプリリリースが連動したように
    RttTとアプリメインストーリーが連動する可能性を考えて
    更に可能性として考えたのが3期とメインストーリー最終章が連動することなんですよね
    例えばウオッカとダスカの片方をアニメに、もう片方をアプリの主役にする可能性を考えました

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 12:32:37

    ウオッカ最終章で前後編なら前半はダスカの方を主人公にした方が纏まりは良さそうな気もする
    ウオッカに関してはダービーは少しだけ重めに、後は2回のJC挑戦失敗だけ軽く触れて後は基本ダスカ目線で08有馬記念をラストの持ってくる方が前後編感は出ると思う
    後編はレースこそ5回しか無いけどカンパニーとか出せるなら話は漏れそうだし

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 15:46:23

    Twitterで「ジャンポケだったとして、齋藤オーナーがOKを出したから出れたんじゃね(=勝己さんがOK出したわけではない)」みたいな声を複数観測したんですが、現状権利は完全に勝己さん側に移ってますよね?
    両方に取ったならともかく、齊藤オーナーのOKだけで出すとは正直思えない…いつもの「社台NG」って手合いなんでしょうが

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:01:19

    >>107

    >>108

    前後編に分けるとしても、どちらともウオッカメインで行くんじゃないかなとは個人的には思う

    ダスカの現役はどちらかというと短くて、何度も戦う強敵がウオッカくらいしかいないから逆に難易度高そうだし

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:19:05

    >>109

    実は名義が変わっただけで斎藤さん個人のままもしくは共有でした、でも無い限りは勝己さんから取ってる。じゃなきゃ現所有者の役割って何?相談無しに勝手に出していいの?って話になる。

    裏側が分かるのは関係者だけだしその手の輩は社台無理に適合性持たせようとして根拠無く言ってるだけだと思う。

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:44:29

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:48:43

    >>111

    >>112

    ですよね。さっきそういう意見見かけてちょっと気になったんで…

    「最低でも勝己氏の方からはOK出てる、それはそれとして一応齊藤氏にも話を通している」辺りだとは思うんですが…

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:49:52

    今回新規で来る子、オーナーとは1年以上前に話がついていることになるんですね。

    2021年中に色々決まってたんだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:50:20

    >>114

    そういや例の記事があったのもその辺ですかね?

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:50:58

    だいたい社台全てNGなら
    推定オルフェーヴルと推定ブエナビスタが消えた時に
    カフェもロブロイもダスカもエアグルーヴも(下手するとスイープも)消えてるはずですしね

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:52:06

    >>109

    アイツら「ジャンポケの勝負服が社台系じゃないから社台から許可取ってない!(+ウマ娘はオワ、コン)」って言いたい奴らだから、社台から許可取れないという自分の理論を正当化する為にあれこれ言ってるだけだからな

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:52:44

    >>115

    例の競馬の天才のアレですかね。時期的にはそうかと。



    …ここに来て俄かに真実味が増してきたのはリハクアイ。いや真実かどうかはアレですが

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:53:50

    というか超大物枠でもルドルフオペウオッカキタサンら辺出し惜しみする事無く出してる辺り、超大物がまだまだ眠ってるんじゃ…?とも思ってしまう。期待しすぎかもしれんけど

    とくにウオッカはよく初期から出せれたなというか。

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:54:38

    >>118


    >>115ですけどそれで合ってます

    ここにきて真実味が出てきたような…

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 16:58:54

    >>119

    大物は初期にある程度出しておかないと集客できないとは思います。

    ただ次の目玉候補とここで聞いていたシンボリクリスエスが早々に登場したのはその早さに驚きました。

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:00:09

    >>119

    もし自分が運営ならウオッカとキタサンは3周年くらいまで温存すると思う

    それくらいはやくに出してきた(ウオッカに至っては初期からいる)のは逆にびっくりした

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:02:43

    3周年で日本馬初のジャパンC覇者カツラギエースが登場するのもめちゃくちゃ豪華ですしね
    というかメンツ的には昨年より豊作だと思いました

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:05:11

    ただ、あくまでユーザーの大半にとっては元ネタの馬はみな等しく「知らない馬」なので
    サイゲもその辺考慮して、こちらが思ってるほど目玉としては扱ってない可能性もありますね

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:07:00

    >>124

    システム調整の「脚を使わない走り方」って表現に疑問持ってるツイートはそこそこバズってたからやっぱ競馬知らないユーザーも少なくないよねって改めて思った…

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:16:17

    確かにウオッカとかも目玉にはなり得ますよね。初手でお出しするのか…と

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:19:20

    >>126

    ただウオッカの場合どうもボイスやキャラ見る感じ実馬の若い頃がモチーフみたいですし、全盛期の話もスルーなあたりその辺何かしらあったりもするんでしょうかね

    例えば別に全盛期モチーフの方が隠し玉として存在しているとか

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:21:48

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:22:40

    社台と言ってもたくさん名義あるからジャンポケの勝己氏がOK出したとしてもRHやサンデーRまでOKとはならんよね
    それでも吉田一族個人名義の持ち馬はグッと実装近くなると思うけど

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:22:55

    >>127

    今はGI3勝のダービーウマ娘ウオッカというところでしょうかね。

    (ただ初期メンツの選抜に関してはここまでヒットすることや路線変更することは考えていない状態の選抜だとは思われます)

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:23:18

    ウオッカ初期なのはダスカの影響もあると思う
    というかなんだかんが初期のウマ娘であの馬がいないと成り立たないみたいな関係の馬はいないと思う
    何かやる時に足りないと判断されればその都度追加してる感じ(キングとかトプロローレルとか)

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:24:08

    >>116

    そもそも「社台」って言葉が

    ①超広義の社台(吉田一族個人所有、共同所有)

    ②広義の社台(社台グループ→サンデー、キャロット、シルクetc)

    ③狭義の社台(社台ファーム、社台レースホース)

    の3つがあって

    当然全てで意味合いが違うんですけど、彼らは意図的に混同させてると言うか

    そもそも仮にNGになっていたとしてもサンデーレーシングだけがNGとしかわからないはずなのに、超広義の社台も含めて全部駄目だ!と言ってるのがおかしいと言うか

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:24:31

    >>128

    ギムレットは牧柵ネタ考えると


    ・許可自体は早くに降りてたけど出来上がったのは最近

    ・許可も出来上がったのも最近

    ・早くに出来上がってはいたけど途中で何かしらあって一から作り直した


    この辺ですかねえ…?

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:24:38

    >>130

    訂正 3勝→4勝

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:28:02

    >>130

    >>134

    ホーム画面でのナリタブライアン(G1四勝)をいつか超える的なセリフからして、今のG1勝利数は4勝以下にはなりますかね

    もし今の体型が角居さんとの初対面時の評価から来てたり、ギュルルンギュルルンというセリフが新馬戦でのかかりっぷりを表してるとするとデビュー前後の可能性もあり得ますが

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:31:06

    >>133

    すみません 間違いがあったので消しちゃいました

    最初期からいて後々出そうってなった時にキャラの設定の変更をするのは有り得そうですね

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:33:23

    >>136

    一応ネイチャとか設定変わった子もいる(ウオッカも最初の方が大人っぽい+少々ぎすぎすしていた雰囲気)ので作り直す可能性はあり得そうかもしれんね

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:37:56

    ウオッカに似たような例だとゴルシもそうですかね
    同期や誕生に纏わる逸話に関してはほぼノータッチ。
    牡蠣ネタが「ジャスタウェイな本」由来と思われたり
    勝負服のモチーフと思われる米海兵隊の軍楽隊の制服(或いはそれを由来とする鼓笛服)は星条旗が由来でゴルシの先祖の星旗の馬名の由来と同じだったりと、準備をしているような印象は受けますが…

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:49:10

    金子氏もよく最強の個人馬主と言われるが、今の名義は「金子真人ホールディングス株式会社」だから競走馬に関する業務を独断でやってるとは思えないのよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:52:08

    凄い雑な話だけど元々18年にウマ娘配信予定で初期キャラは61人
    1.2年先を見据えて未発表が20人ぐらいいたとして延期は3年
    その間もキャラ作成を続けて1年につき10人程度確保できてるのなら21年の時には50人分の追加はできた事になる

    現在モンジュー含めてウマ娘は90人で初期から29人でリリース後も交渉は確定で進んでるし通常通り10人程確保できているのなら控えているのは40人ぐらいいる事になる
    現実的な未実装はこんなもんかな?今モンジュー含めてウマ娘90人って事考えると2周年は判明済み含めて10人追加で100人達成は割と現実的なラインに思える

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:54:44

    >>140

    名前だけならそんくらいいそうな気はしますね。そこから形にするのはリソースの都合上少しずつにはなりそうですが。


    少なくとも名前だけ含めれば枯渇しない程度には確保してるはず…

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 17:57:12

    やっぱりあそこにいたウマ娘以外にも発表されそうですかね? それとアニバで5thの情報もあると思うのでそこでだしてくるウマ娘もいそうな気もします

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:02:33

    >>142

    前回なかったのが…と思ったら3期発表は実質それになるんですかね。


    今のところライブで新規お出しされたのって横浜くらいでしたっけ?

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 18:11:39

    >>143

    一応前回はクラウンとシュヴァルグランとラモーヌが新しいウマ娘という形での発表だったんですけど

    完全に新発表かと言われると微妙だったので、そうなると横浜のリッキーボリクリギムレットがライブ発表では最後ですかね? ただその後すぐにリッキーはハフバのメインになりましたし、ギムボリもうまゆるなどで出番があったので、5thの時期によってはハフバの展開がわかるかも

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 19:27:47

    >>144

    そうなりそうですね。

    アニバぱかライブで5thの情報出るそうなので、それ次第といったところか


  • 146二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 21:14:20

    社台Gの主な個人所有G1馬まとめ
    (外国産馬、他馬主からの中途購入馬、他牧場生産場、セールに出なかった馬などが主に個人所有され夫人の名義となる。ただし公式に公表されているわけではない点に留意)

    吉田和美名義
    スーニ(2008全日本2歳優駿、2009・11JBCスプリント)
    テスタマッタ(2009ジャパンダートダービー、2012フェブラリーS)
    キンシャサノキセキ(2010・11高松宮記念)
    ジャガーメイル(2010天皇賞春)
    モーリス(2015安田記念・マイルチャンピオンシップ・香港マイル、2016チャンピオンズマイル・天皇賞秋・香港カップ)

    吉田千津名義
    イングランディーレ(2004天皇賞春)

    吉田和子名義
    ベガ(1993桜花賞・オークス)
    ファビラスラフイン(1996秋華賞)
    ゴールドティアラ(2000マイルチャンピオンシップ南部杯)
    キストゥヘヴン(2006桜花賞)

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/19(日) 21:14:49

    その他フラワーパーク、ダンスパートナー、デュランダル、スクリーンヒーロー、ロゴタイプなどが個人所有と呼ばれることがあるが、社台グループオーナーズHPの記録にあるので全て個人ではなくオーナーズ所有で間違いないかと思う


    Shadai Group Owners 社台グループオーナーズwww.shadaigo.jp
  • 148二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:37:50

    新規ウマ娘とライブと…あと何が出そうですかね。新シナリオとメイン?

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:40:26

    >>148

    RttTとスタブロは確実に発表されるでしょう、後は可能性でアニメ3期も

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 00:46:12

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 01:53:26

    >>148

    新シナリオあるからメイン2章の追加は早くても来月なんじゃないかと思ってる

    今までもシナリオ追加とは被らんように追加されてるし



    あと、ちょっとずれるけど、1周年の時みたいに

    2周年記念アニメーションはありそうかも??

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:53:08

    >>149

    3期はRttTが一通り終わってからかなー、と思わないでもない。


    >>151

    ありそうですね。新規顔見せ含めて

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 08:59:38

    トプロアニメとスタブロとメインシナリオ発表とは予想してる
    アニメ3期はまだまだ先じゃないかな

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 12:33:04

    >>127

    若い頃モチーフと全盛期モチーフに分けて制作して、先に若い頃モチーフをお出しした可能性…?

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:07:01

    >>153

    この前のそこぱかで収録で結構撮り終わってる感じだったし、ぱかライブで放送時期明言されそう。

    そこぱかの収録の時年末っぽいし。

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 13:14:18

    >>155

    トプロアニメですかね?

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:47:59

    >>156

    ごめん、主語が抜けてた。

    そうそうトプロアニメ

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:52:22

    楽しみになってきましたね

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 15:58:49

    >>155

    収録はしてるけど、録り終わってるとは一言も言われてないので言葉の選択注意した方がいいよ

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 17:05:03

    言うて今年の春予定のアニメなんだからむしろ順調に録り終わってないと延期しかねん頃合いだぞ

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 18:19:11

    >>159

    そこぱかの収録が年末ごろだからその時点で撮ってるってことは撮り終えてると思うけど……

    まぁ確実ではないからな。

    気を付ける。

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:38:25

    いよいよ近づいてきた

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 20:49:50

    そういえば周年画像バレで有耶無耶になってたけど前スレに出てた「実は石原Pは二代目で初代Pは別の人」って話どうなったんだ?ソースはインタビュー記事らしいけどそもそもその記事が実在してるのかすら分かって無いけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:06:30

    >>163

    アニメジャパンの時Pとして登壇してたのが石原Pで、退職したんじゃなかったっけ?

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:06:41

    >>160

    春ですし多分4月開始ですよね…そこら辺も告知あるんだろうけど

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:07:54

    >>164

    ?P(初代)→石原P(2代目)→伊藤P(3代目)、ということなのでは?その根拠が現状見つかってないわけですが

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:08:40

    >>163

    そう言えばありましたね

    ソースが気になる部分ではあります

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:12:31

    >>165

    普通に張るアニメ開始時期と被ると思ってた。

    うまゆるもそうだったし。

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:16:27

    >>168

    うまゆるも10月スタートでしたね。となると4月スタートかな。スタブロも同じくらいと見た

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:20:15

    初代Pと今のPは許可取りのやり方が違う可能性→変わったの19年ぐらいだから時期的に関係無い(確定)→その変わった石原Pが二代目だとインタビューで言ってた(根拠不明)
    前スレの流れだとこんな感じだけどそのインタビューはいつどこで言ってたのかは覚えてないらしい
    本当なら割と重要な情報だから事実確認したいんだが……

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:24:06

    なんか微妙だな…確定したソース以外では語りたくないんですよね出来れば…なんとでも言えちゃうし

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:48

    そういえばカツラギエースって権利難しい(と言われてた)組なんでしたっけ。

    馬名管理会社と協力して見つけ出したのかな

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:30:51

    ゲーム業界自体、リメイクとかに当たってどこに版権があるのか謎な昔のゲームの権利関係を洗い出して調整するみたいなことがしょっちゅうあるんで、
    昔の馬についてはそっちの知見を応用してる部分が結構あるのかなと思ってる

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 00:32:53

    他のゲームには普通に出演してますし
    許可とる方法自体は知られてないだけで存在するのだとは思います

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 05:17:14

    カツラギの許可が降りたとなると他の権利関係難しい馬の許可も降りている可能性ありますよね…フサイチとか

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:27:38

    他の競馬ゲームでも許可って馬主に取ってるのかな? ウマ娘はグッズ展開もあるから通してるという認識だが他のゲームはグッズ展開ないし

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:36:38

    >>176

    話聞く限り、ウマ娘に限らず、基本的に他のゲームでも許可はとっています。

    一部のゲームに「登場できていない馬主の馬」が存在することからしても、そうかと。

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:17:28

    >>177

    情報感謝。となるとたまに見かける「誰に許可取ればいいかわからない」って事態はほとんどないわけか

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:41:45

    >>172

    >>175

    たしかルビーも言われてたんでしたっけ?

    となるとその辺取れてる可能性もある…?

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:59:32

    >>179

    権利者にコンタクトは取れるでしょうね。実際許可取れるかは権利者の気持ち次第だろうけど

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:07:57

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:08:11

    いよいよ明日ですね

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:36:41

    >>179

    そんなの言ってるのってただのオタクのネット上の戯言でしかないわけ、権利上難しいって話のソースがまずドコにも無い

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:37:22

    >>183

    落ち着いて

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:51:37

    >>182

    近づいてきましたね

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 14:20:49

    >>170

    雑に「ウマ娘 before:2018」でググった感じだと今ネット上で見れなさそうなインタビューってこのニュータイプ掲載のくらいしかわからなかったな…

    ニュータイプ 2017年12月号雑誌・ムック「ニュータイプ 2017年12月号」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。www.kadokawa.co.jp

    なんかスタッフインタビューでちょくちょく出回ってる画像のが有った気がするからソレがコレだったらごめんだけど

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 15:24:29

    >>186

    その出回ってる画像ってインタビュー?それとも内容自体は出回ってないんか

    これウマ娘放送前のやつだからかなり昔のなんだけど前スレの人は以前にこれを買っててたまたまその事覚えてたって事?他にその事覚えてる人おらんのかな

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:17:08

    >>187

    こういう実装絡みの話してるとこか、ウマ娘の設定(ウマ娘→人間女性/人間女性→ウマ娘の親子は存在するのか)を話してるとこかのどっちかで、Pとアニメスタッフの対談かインタビューのどっちかに関する内容の切り取り画像見たってくらいしか覚えてなくて、その画像の出どころまではちょっとわかんない…たぶん出典とかも書かれて無かったと思うし…

    一応これの内容に関して話してるブログなりツイなり無いかと少しググってはみたけど、それっぽいのは見つけられなかったので現物にあたんないと内容や画像が出回ってるかの確認は出来なさそうな気がする

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:22:27

    確証が無いとなんともな、側から見ると適当に言ったら確認できない記事が偶然出てきただけに見える。
    そんな記事あったのに言われるまで誰も知らない、出回ってない情報を、どこで見たか覚えてないけどそこだけは覚えてる、は仮に本当でも疑ってしまう。

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:24:46

    もうそろそろ次スレですかね
    ぱかライブが明日に迫ってきましたが、どのような内容が発表されるのか
    例のキービジュにいる子以外にあと何名新ウマ娘がいるのか

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:35:43

    明日ですしちょうどいいくらいですね。多分明日のぱかライブで1スレ消費するくらいでしょうから。

    とりあえず195くらいになったら次スレ出します

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:42:47

    >>189

    昔とあるゲームの開発者対談を見たんだけど、誰もその話を知らない

    俺が見たと思ってた雑誌を調べた人も載ってなかったという

    でも後年になってその開発者が話してた内容が俺の見た対談内容と合致してた

    あれは本当になんだったんだろう……

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:53:12

    雑誌調べた人がその部分だけ読み飛ばした、別解釈をした、調べたというのは実は嘘だった。

    本当に雑誌に載って無かったら>>192の妄想が偶然事実と一致してたとしか言えない。

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:55:20

    雑誌インタビュー云々については別スレ立てた方がよさげ?

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:56:35

    どうせ新情報来るまでヒマだし、来たらそれどころじゃ無いし、このままでいいんじゃ?

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:58:05

    スレ立ては、明日のぱかライブ前の19時頃が良さそう。

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:58:48

    スレの趣向と脱線はしてないんだしこのままでいいかと
    明日までの話題としては興味深い内容ではあるし

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:59:19

    >>196

    ああ、確かに。今立てても落ちるか中途半端に埋まりそうですね。


    じゃちょっと待ちます。スレ主の忙しさ次第ですが、19時前後には立てますね。

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:03:31

    申し訳ないのですが、ぱかライブ待機で、新スレは明日立てます。

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 17:06:42

    というわけで続きは次回。インタビューの話は申し訳ないですが一通り落ち着いてから…だと忘れてるかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています