ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第3176層

  • 1能天気◆R83YuZAAsM23/02/21(火) 20:31:17

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第3183層|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/1623305/前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1593024/https://bbs.animanc…bbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ58|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/1619127/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その60|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1425765/脳内設定スレhttps://bbs.animanch.com/board/1488245/※脳内設定置き場として共用…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!


    悪いことはするもんじゃないよね

  • 2眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 20:34:51

    タテオツです
    魔力量が規格外の女の子………………ワケアリですか!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:35:10

    無限魔力の人でも連れてくっか

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:35:12

    たておつー
    そう言えばストッパーさんもランカーパーティーメンバーなんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:35:31

    >>3

    そんなホイホイいるような存在じゃないよ!魔力無限!

  • 6煉獄四角23/02/21(火) 20:35:45

    合言葉は立て乙だ
    本当に大丈夫だろうか……病み上がりの私が言える立場ではないが……
    (※メタ会話は※や()をつける方が見分けがつきやすくていいですよ)

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:36:09

    新規スレッド引き継ぎお疲れ様でした
    マナが回復できない体質か、マナボトルの性質が噛み合っていないせいで回復できないか、単に魔力量が規格外なのか……さて

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:36:10

    たておつー

    (前スレ199さん)

    もちろん戻ってきてるぜー
    さっき医務室に引き渡したよ

    見た目的にはブロンドヘアで……多分10代ぐらいかなあ
    まあ、ギルドの優秀な医療部だったら大丈夫だろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:36:14

    立て乙だぜ〜〜〜
    どう考えても訳ありだね
    そんなんを拾うってマジ怖れ知らずっつーか、お人好しっつーか〜〜

  • 10甘味狩り◆UwIgwzgB6.23/02/21(火) 20:36:40

    立て乙ダ!魔力量が規格外の美少女カ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:36:41

    怖いねェ〜

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:36:44

    数多を超える冒険者の中でも今の所二人しか確認されていな……いや一人だな。一人は冒険者じゃないし

  • 13〈雷霆姫〉◆neGYPxkycYwh23/02/21(火) 20:36:45

    立て乙、です。
    いくら《マナボトル》を飲ませてもダメなのは……魔力素……? が違うから、かもしれない。
    【〈雷霆姫〉は魔法こそ使うが、魔導士や魔術師では無い。だが、友人であり後輩である〈妖精才女〉から聞いたことのある話を言ってみた。】

  • 14銀鱗神父23/02/21(火) 20:37:04

    たておつ……こちらの挨拶でしょうか?

    はて……規格外の魔力。
    上位存在か、もっととんでもない何かか……
    一番引っかかるのはそれほどの魔力をどうして欠乏状態になるまで使ったのか、ですね。

  • 15能天気◆R83YuZAAsM23/02/21(火) 20:37:07

    >>8

    ありがとうございます

    優しいあなたに感謝を

  • 16ストッパー23/02/21(火) 20:38:36

    立て乙な

    心配さな


    >>4

    ん、引き抜きの成りたてだけどな

  • 17煉獄四角23/02/21(火) 20:38:40

    そうだな……ここの医療は手厚い……
    私も……世話になったから、よく分かるよ

  • 18《四死殺し》◆iVScjwwG3s23/02/21(火) 20:38:45

    (※脳内のテンプレ見てきたら魔学者も入れ忘れてたわハッハッハ まあええかもう)

    やあみんな!「顔に"まとも"と書いてある」こと四死殺しだよ!元気かい?
    今俺はね!
    仮称『止まったら死ぬダンジョン』の先行調査をおこなっているよ!

    【走り続けている】

  • 19水使い23/02/21(火) 20:38:49

    立て乙だわです


    >>4

    確かに《自由槍盟》の方に勧誘されてた覚えはありますわねです


    前スレ194

    焼け焦げた大地に巨大なクレーターが幾つもとなると特異な自然災害か超越的な……それこそ神格級存在同士の戦闘かしらです?

    どちらにせよその娘自身も訳アリでしょうねです


    簡易的な魔力炉なら手慰みに製作しましたし使いますかしらです?

    生成する魔力は本当に微々たるものだけれどです



    というか特上マナボトル8本を知り合ったばかりというか拾ったばかりの方に飲ませるとかかなりのお人好しねです!

  • 20眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 20:39:41

    あァ……マナボトルで回復する魔力じゃ駄目、みたいな……?

    エーテルなんかも試してみます?

    >>18

    まともな人ってまともを自称しないと思うのです

    ……付けられました?

  • 21〈雷霆姫〉◆neGYPxkycYwh23/02/21(火) 20:40:02

    >>18

    気をつけて、ください。

  • 22〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 20:40:42

    >>18

    落書きですかね

    ……止まったら死ぬダンジョン、疲れそうですね。頑張ってください

  • 23詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/02/21(火) 20:40:43

    新スレ立てお疲れ様でございました


    >>3

    >>5

    【そろりと手を挙げる】

    一度に出力可能な量は限られておりますので、直ぐに目覚めるかは分かりかねますが


    >>18

    大変そうでございます

  • 24騒々神◆yWIILKg62E23/02/21(火) 20:40:44

    【さすがにヒュドラ相手はきつく帰ってくるなり医務室に】

  • 25火吹き人23/02/21(火) 20:41:08

    立て乙

    そろそろ20層ぐらいにでも出向いて(野)外食しに行きますかぁ

    >>4

    えっ

    そうだったのか…


    少女周りは色々ときな臭そうな気がするが少女ちゃんは医務室連れてった方が良さそうだな

    装備も着終えたし行ってきまーす

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:41:17

    >>18

    ははははははは

    【《四死殺し》さん元気だね。止まったら死ぬなんて随分と怖いダンジョンだ、頑張って…………と苦笑している】

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:41:23

    >>18

    へえ。マジックペンで「まとも」って書いてあるのか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:41:48

    鋼鉄人みたいに他の回復を受け付けないタイプとか?
    ってか特上マナボトル8本差し出せるのヤバww

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:42:24

    そこらの中級冒険者じゃ特級マナボトル1本で赤字になるのに、太っ腹なんだなー

  • 30水使い23/02/21(火) 20:43:29

    《四死殺し》さんへの皆様の対応を見るとあの人も結構ぶっ飛んだ人なのかしらねです……

  • 31《四死殺し》◆iVScjwwG3s23/02/21(火) 20:44:47

    >>20

    だってみんな(※一部パーティメンバー)俺のこと「胡散臭い」「あれは絶対裏切って後ろから刺してくる微笑み」「口では愛を語りながら周囲を塵芥としか認識してなさそう」とか言うからさあ!

    せめてもの抵抗としてね!


    >>21

    >>23

    >>26

    頑張るよ!現時点で少なくとも危険度Aぐらいは付けたいね!

    【空中に「止まっている」尖った岩を躱しながら】


    >>22

    >>27

    比喩だよお!?

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:44:56

    錬金術師で自作したのかもしれないな
    四死殺しさんは胸に手を当てて考えて欲しい
    本当にまともかどうかをよく考え直して欲しい
    考えましたか?まともではない、それが結論です
    お分かりでしょうか?【ホラー番組風】

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:45:23

    あの人レイヴンズサークルの不死身系ランカーの一人で支配領域持ちの強者だし

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:45:45

    あれ?
    言ってなかったか?
    俺は7……


    ……おっと、そろそろ別の仕事行かねえと、
    色々と心配かけて済まないな、お前ら。
    とりあえず今は医務室にいるし、目覚めたらギルドが何とかしてくれるだろう

    (皆様反応ありがとうございます)

  • 35眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 20:45:46

    >>31

    うぅ……お労しい…………

    【涙を拭く】

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:46:37

    逸脱してる人はまともとは言えねーんだよな
    薄明さんくらいの並み才能()になってから出直してくれ

  • 37煉獄四角23/02/21(火) 20:46:40

    不死か、それは……戦闘面では有利に立てるな……
    それと……支配、領域……?とは、何だ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:46:40

    >>33

    そんな他にもレイヴンズサークルに不死身系冒険者がいるみたいな

  • 39ストッパー23/02/21(火) 20:47:36

    人格面でまともな人はランカー内にもそこそこいると思うのな
    性能面でまともじゃないことが多いのは否定しがたいのな

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:47:40

    >>37

    えっとね、なんかすごいんだよ

    「俺ルール」で世界を塗り潰す感じ

    そんな感じ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:48:33

    >>34

    行ってらー

    とりあえず謎は残るけど、少女の目が覚めてからだなー

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:48:54

    まともな「強さ」と、まともな「人格」で齟齬が発生している気がする。

    流石のランカーの皆さん方も「いやー、自分如きの実力なんて普通ッスよー」と言うようなことはあるまい。

  • 43眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 20:48:57

    >>37

    その領域内の法則を使用者の気質?みたいなのに合わせて変えちゃう凄い技です

    基本的に上位存在さんばっかり持ってます

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:49:08

    >>34

    ふーむ、謎が人の形を取ったガール出現警報だけ残して去っていったな

  • 45水使い23/02/21(火) 20:49:30

    >>34

    【あっふーん………成程ね大金持ちの理由が完全に解明出来た気がしますわ。みたいな眼をしている】


    >>31

    >>33

    ああ………戦闘力が空高くぶっ飛んでますし周囲からの評価が顔だけで地の底まで埋まってるのねです………


    >>37

    何かこう、神格級の上位存在が自身の周囲に創造する異界法則みたいな通常の世界とは異なる法則を有する空間ねです

    これを魔術的に再現したのが支配領域魔術と呼ばれる魔術で、2位ランカーの《薄明》さんが開発したのよです!!!



    でも別に支配領域を使わない埒外の強者も存在するのよねです…………

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:49:40

    支配領域ちゅーのは自分に有利なフィールドを無理やり展開する能力のことだなー
    めっちゃ強い水の竜が出ると周囲が自動で水中になっちゃうとかそんな感じ

  • 47詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/02/21(火) 20:50:03

    >>34

    いってらっしゃいませ

    お疲れ様でございました


    もし魔力が必要であれば「生命の種子」から供給いたします

  • 48煉獄四角23/02/21(火) 20:50:56

    >>40

    >>43

    >>45

    >>46

    そうか……所謂奥義、または秘術……もしくは口伝にあたるようなものか……

    凄まじき能力なのだろうな……

  • 49〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 20:51:07

    呪術師として、神降ろしとしてはかなりの実力者だと自負しておりますとも


    >>38

    【スッと挙手するレイヴンズサークル所属の不死身系冒険者】

    ……まあ、俺とあの方では原理は異なるのでしょうが


    >>37

    この世界を自身が持つ内世界を用いて塗りつぶす神や精霊がよく用いる権能、あるいはそれを元にした魔術のことですね

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:52:03

    っぱ、白米さんはすげーよな
    サイン欲しいぜ

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:52:32

    >>50

    確かにお米は美味しいよな……。

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:52:35

    ただまぁ微妙に困るのが、なんかすげぇな力とか技能があったとしてそれが=で強さとかに繋がったりはしないから、「私普通だよ」が間違いじゃないこともあるのがなんとも

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:52:39

    白米さん is 誰

  • 54《四死殺し》◆iVScjwwG3s23/02/21(火) 20:52:46

    (※実際表面的な振る舞いはかなりまとも寄りではあるのだ。内面はわりとまともじゃない)


    >>42

    そうだね!

    たとえば俺なんかは、かーなーり強いよ?

    【今日にドヤ顔のまま駆け抜ける】

    まあでも、強くなるほど「上には上がいる」のもより痛感するからねー。「自分なんてまだまだ」と言いたくなる気持ちも分かるよ


    >>49

    俺は自分限定の時間操作魔術による修復だからね!それ封じられた上で殺されたら普通に死ぬよ!

  • 55水使い23/02/21(火) 20:52:58

    神様だとか大精霊だとかだと持ってる存在も結構居るけど、冒険者だと結構少ないわよねです。
    基本的にランカーの方々とかくらいしか持ってない気がしますわです


    そう言えば支配領域はあくまでも異界法則を持つ空間なのよねです?
    やっぱり寧ろ自分にとって不利になったり相手にとって有利になる支配領域とかもありそうだけれどそういうのった余り無いのかしらです?

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:53:24

    >>51

    >>53

    ああ!白米は美味いぜ!さすがだよな!



    薄明さんのサイン欲しいよな【小声】

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:54:01

    >>52

    ギルド最弱四天王にだって無限エネルギーの本の虫ちゃんと無限復活の弱弱ドラゴンがいるからな……

  • 58水使い23/02/21(火) 20:54:07

    >>56

    欲しいわです!!!!!!

    〈嘆雨〉さんのサインも欲しかったわです!!!!

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:54:14

    (※ちなみに「まとも」には本来強弱を表す意味は存在しないので、性能に使うのは微妙に間違いだったり)
    (※かなり浸透してるから誤用って程でもない)

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:54:28

    >>55

    それ支配してないから分類としては呪いとかになるんでないかなあと

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:55:15

    >>55

    自分のことが死ぬほど嫌いな人の支配領域ならワンチャン…

    自分が不利な環境になる支配領域持ちって、それ自体が既に変異固有スキルだと思うんですよね【名推理】

  • 62〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 20:55:26

    >>54

    ああ、やはり大分異なるのですね

    俺のはそういう呪いですから


    >>56

    ついでに魔術講義も受けてみたいですよね【強欲】

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:55:37

    暇神ちゃんが持ってるって噂は効くが使ってるの見た事ないんだよな……

  • 64眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 20:55:52

    >>48

    そうなんですよ

    対抗手段なんかも考えとかないとですよねー

  • 65ストッパー23/02/21(火) 20:55:59

    >>55

    んー難しいな

    アイデンティティが自己の生存に反する特殊な神格であればあり得るかもしれないな

    例えば《神殺しの神》の支配領域はそうした性質を持つ可能性もあるな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:56:14

    人生を滅茶苦茶にするためだけにあるような変異固有スキルもあるから困ったもんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:56:24

    最弱の悪しきりゅうはともかくなんでひも女ちゃんあんな弱いんだろうね……

  • 68《四死殺し》◆iVScjwwG3s23/02/21(火) 20:56:25

    >>55

    支配領域魔術ならある程度は"こういうものにする"と指向するからねー。それでも本人の気質や能力に大きく左右されるけど

    元来の支配領域してもそれを持つ者の力の影響を受けて空間が変質するのだから、不利になることは基本無いんじゃないかな?

    あるいは「自らに苛まれる」存在が、支配領域の発現に足るだけの存在質量を持つなら……ってとこかな?

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:57:33

    ひも女ちゃんは運動神経と運動センスと戦闘センスと戦略思考がクソザコナメクジみたいだからなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:57:34

    ふーん、なるほど
    ドMの強者ならあり得るかもしれないわけだ!

  • 71〈厄剤師〉23/02/21(火) 20:57:39

    やあやあ冒険者達。

    今宵もいい夜だね


    >>47

    んー……きっと借りることになりそうだねぇ……

    『現代』のマナボトルが体質に合ってなさそうというのもあるけれど、それでも8本入れてるって話なのに、まるで変化がない。例えるならば、巨大な市民プールに雨粒1つ2つが落ちた、そんな程度の変化だね。


    >>58


    ……ん?

    いや、気のせいだね。

    【ほんの一瞬だけ、気を失っている少女が反応したように見えた。】

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:58:26

    >>63

    驚くなかれ、暇神ちゃんは「神としての自前の領域」と「支配領域魔術の搭載された規格外の魔具」で領域2個持ちだ

    確か闘技場で使ってたことがあるはずだぜ

  • 73〈厄剤師〉23/02/21(火) 20:58:41

    ああ、ちなみに〈白米〉という冒険者はいるよぉ……
    89位パーティに所属している農家兼業の冒険者だねぇ……

  • 74水使い23/02/21(火) 20:58:42

    >>60

    >>61

    >>65

    >>68

    主に神格級存在が有する世界を塗り替える類いの力、及びその力で創出される異界の総称らしいのでそういうのもあるかと思いましたが、確かに領域は主の在り方を色濃く反映してその能力や性質や心象等を具現化した形状を取るらしいのでそういう性質を展開者が持たなければ無理よねです



    簡単に考えられるのは「法や律」、或いは「正義」の様な権能を持つ神格かしらねです?

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:58:56

    >>71

    (※少女の正体、すべてを理解していきます。これが闇の力。)


    >>73

    へえ……マジでいるんだ……

  • 76〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 20:59:04

    >>55

    これは個人の見解ですが、支配領域とはつまり自分の持つ性質や性分を世界法則という形で出力しているのだと思うのです

    自分に不利になる性質や性分の持ち主ってあまり居ないと思うんですよ

    >>71

    おや、久しいですね厄剤氏嬢

    ……貴女が関わっているということは、悪し女か冒険者絡みの案件でしたか

  • 77煉獄四角23/02/21(火) 21:00:04

    何やら大事になってきたな……
    【ついこの間まで自分も大事に絡んでいたのは棚にあげる男】

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:00:25

    (※ちなみに自分を不利にする、って程じゃないけど自分にはあまり有利に働かない系支配領域を持ってる人はいる。首無し騎士さんとか)

  • 79クッキードラゴン23/02/21(火) 21:00:27

    >>72

    ふはははははは!!!!

    それによって我の端末を闘技場で殺した奴だな!!

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:00:58

    ……で〈黒曜星〉か〈死眼〉のどっちなんだろうな。さっき美少女を連れてきてくれたのは。

  • 81《四死殺し》◆iVScjwwG3s23/02/21(火) 21:01:12

    >>70

    それもあながち的外れではないんじゃないかな?

    規格外に強い存在が、たとえば「対等に戦う存在」を求めて……敵対者を自分と同格に引き上げる領域、とかね

    これなら少なくとも「不利に傾く」領域とは言えるんじゃないかな?


    ……っと、第一ダンジョンモンスター発見。ようやくか!

    【通信終了】

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:01:43

    つまりドマゾの神様が被虐領域(仮名)なるものを展開してくる可能性も……?【タンク役に便利そ。とか思ってる冒険者】

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:01:49

    >>79

    いやあれは結局支配領域とは別のやつだったはずだぞ

  • 84〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:01:53

    >>76

    はっはっはっ

    今日はボクが医務室の当直なのだよ。

    仮眠するのを忘れてたから今凄まじく眠いね。

    何か眠気覚ましになる面白い話を『買いたい』ねえ。

    誰か売ってくれないだろうか?


    >>75

    (お察しの通りとなりますが、彼女が目を覚ますのは最低でも1ヶ月後になります)

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:02:20

    マンドラキュラゴラちゃん(未来のすがた)が使ってた決闘血界がそんなだったような

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:02:39

    >>81

    ………マンドラキュラゴラちゃん───!

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:02:46

    >>72

    すげぇな神様……

  • 88煉獄四角23/02/21(火) 21:03:06

    なんと、私は今ランカーと呼ばれる方々と一緒にいるのか
    だが初めてここを訪れた際もいたような気が……
    ともかくこの繋がりは……掲示板に感謝しなければな……

  • 89水使い23/02/21(火) 21:03:28

    >>78

    (※アレ凄い本人の性質が具現化されてて好き……)


    >>71

    こんにちは、初めましてねです!

    【特に反応には気付いてない】


    >>84

    中級昇格の実技試験に合格しましたけど筆記試験で落第したので行った焼肉パーティーで食べたラーメン鍋とカツ丼がとても美味しかったわです!

    【面白いかそれ?】

  • 90〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:04:10

    >>82

    攻撃が全部自分に来ると考えると便利そうですね

    【ちょっと欲しいなと思っている】

    >>84

    おや、早とちりしてしまいましたか

    しかし……面白い話、ですか。ふむ

  • 91クッキードラゴン23/02/21(火) 21:04:16

    >>83

    む?ああ確かにそうだったな!!!

    何か眷属による異空間に引き摺り込んでの攻撃だったか?

    記憶が曖昧だぞぅ!!!!!

  • 92眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 21:04:22

    >>71

    うわー

    ランカーさんに届くやもしれないトンデモ魔力量じゃないですか

    私も魔力量には自信ありますけど、そこまでじゃないですね、正に規格外!です

  • 93〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:06:39

    ……ランカーならみんな魔力量すごいってわけでも無いのですよ?
    【実際この男などは一般的な魔術師程度の魔力量しか持っていない】

  • 94詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/02/21(火) 21:07:26

    >>71

    了解いたしました


    「あー れふえあ いよんどぅ」(私は 助けたい あなたを)

    「ろんじゃ れ こーじゃい いよんどぅ はうぃぜいあ」(深淵に いる あなたを 引き揚げよう)

    「あいうぇいい そーぬ うぇいふぉう どぅ いーれいやーよんい」(同調し そして 力を 分かち合おう)

    【魔力供給を開始する】

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:08:14

    面白い話を売る、ねえ
    なんかあったっけなー
    【Σ00のバックナンバーを漁り始める】
    【……オリジナルのやつを出すべきじゃね?】
    せやな……

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:08:44

    マンドラキュラゴラちゃんとマダルラカ・テトトリスピロちゃんって似てるよね。名前が
    気のせい?そう……

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:08:50

    >>84

    うーむ……。


    ある王宮にそれはそれは聡明な賢者様がいました。

    その賢者様は実験に実験を重ね、数十年の歳月をかけ、とうとう錬金術の秘宝にして永遠の命を与える《賢者の石》を作り出しました。


    喜んだ賢者様は、王様に《賢者の石》を見せました。

    それを手に取った王様は《賢者の石》を床に叩きつけて壊してしまいました。


    その《賢者の石》は偶然の産物で、また新しいものを作るのに何十年何百年かかるかわかりません。


    魂の抜け殻のようになってしまった賢者様を見て、王様はゲラゲラと笑いました。



    ……終わり。

    どうだった?

  • 98〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:09:02

    >>89

    やあやあ初めまして

    ああ、なるほどなるほど焼肉パーティで……


    焼肉なのにどうしてそんな変わり種を選んだんだい?


    >>92

    魔力量だけで言えば〈水晶姫〉にも届き得るねぇこれは。

    おかげでマナボトルの在庫はスッカラカン。

    材料は通常レートの1.6倍で買い取ることになりそうだ。


    >>94

    へえ、これが詩というやつなのだね。

    実際に見るのははじめてだよ。


    >>90

    なんでもいいよ。

    何か最近あった出来事でもウワサ話でもいいさ。

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:09:36

    >>97

    王様クソだな

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:09:37

    >>96

    マしか合ってなくない!?

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:10:19

    生命力がそのまま現れる龍気とかと違って、魔力は量=強さではないからややこしいよな
    多いに越した事はないけど、別に少なくても…というか極論自前の魔力が存在しなくても凄腕の魔術師は変わらず凄腕だし

  • 102〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:10:32

    >>97

    ふむふむ……なるほど。

    その王様はなぜ賢者の石を破壊したのかが気になるね?

  • 103水使い23/02/21(火) 21:10:37

    >>71

    凄く膨大な魔力量ねです!

    ふむふむ、それだけの膨大な魔力量を持つとはやっぱり普通ではないのかしらねです?


    …………ん?『現代』のマナボトルがダメなのかしらです?

    骨董品のマナボトルとかオークションで競り落とすべきなのかしらねです???


    >>92

    魔術師としての理想を言うと魔力量なんて関係なくなる時代の到来が理想的なのだけれどねです!

    効率化の最果て。あらゆる魔術の最高効率化によって本人の技量と知識さえあれば如何なる魔術にも手が届く、そんな世界が私の理想なのです


    >>98

    こう、その場に集まった面々のノリと勢いで決めちゃいましたのよです

    【幼女幼女幼女幼女の姿をしたアラサー男子高校生ソウルチンピラ風良い人俺様系社長お茶目やお爺さん】

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:10:38

    >>97

    あっヤベ、面白いかも

    賢者様は王様のことを大事に思ってたんだろうな〜、そんな賢者様の心を踏み潰した王様は取り返しがつかないことしちゃったんだな〜って察せられる辺りがかなり

  • 105水使い23/02/21(火) 21:11:58

    >>97

    両者の性別によって結構解釈が変わる様な気がするようなしないようなです!

    【すごくまじめなかお】

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:11:59

    >>96

    強いて言うなら韻踏んでそうなところかァ〜?

  • 107眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 21:14:00

    >>93

    あれ、そうなのですか……

    なんか、ランカーさんみたいに凄い人は大体めちゃくちゃに魔力があるイメージでした

    >>103

    ……良い夢ェ〜…………!!

    【賛同】

    >>98

    凄まじい………………知りたくなってきちゃいますね

  • 108〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:14:37

    >>98

    ふむ……そうですね、では前に極東に出向いた時、現地の暗殺組織 耀干の構成員〈メオトMANZAI〉のヨシとヨークと戦ったときの話とか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:14:43

    分かった!
    王様と錬金術師は仲良しだけど、錬金術師は研究に没頭して王様と遊ばなくなったんだ!
    それで拗ねた王様は、錬金術師から差し出された石も割っちゃったんだよ!

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:14:44

    >>107

    例えばだけど、薄明さんの魔力は一般的な平均くらいしかないよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:14:48

    怪談でも良い?

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:15:48

    魔力がいっぱいあれば強いわけでも魔力がいっぱい使えれば強い訳でもないという事を我々は知っている……

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:15:53

    >>98

    むかしむかしある所に芸術家がいた

    芸術家が作る作品はとても素晴らしくみんな夢中になった

    特に依頼人のために作られた作品は一層魅力的でみんな魅入られて目が離せないほどだった

    芸術家はたいそう讃えられていたが芸術家は満たされなかった

    自分の作品に夢中になる人々を見て悲しそうに去っていき二度と表舞台に戻ってくることはなかったという

    おしまい

  • 114煉獄四角23/02/21(火) 21:16:32

    部下の功労を労ってこその王……私は、国の基盤は民衆にこそあると考えている……
    しかし、この王は己に献身する賢者の成果を踏みにじった……何故そのようなことを
    これは、彼が王たる器ではなかったということか……それとも、この賢者に何かがあったのか……
    私では、この真相を思いつかぬな……

  • 115水使い23/02/21(火) 21:16:45

    >>108

    羊羹!?夫婦漫才!?暗殺組織!?!?


    極東って怖いわねです………

    【今すぐ全ての極東人に土下座しろ】


    >>113

    罵られたいマゾだったのかしらねです?

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:17:14

    >>99 >>102 >>104 >>105 >>109

    うむ、まあその王様は超刹那的快楽主義者なんだ……まるで本当に永遠の命を持っていると錯覚するほどに。


    (※元ネタの『王様』は実は『神様』なので、ちょっと分かりにくくなってました。)

  • 117〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:18:09

    >>103


    一見儚くか弱いレディのボクだが、こう見えてギルド専属薬剤師の1人だよ。

    材料さえあれば当時のものも量産が可能だね。

    ただ、魔力問題は詩の力で解決しそうだから問題ないさ。


    ところで、厨房は大慌てだっただろうねぇ……

    サイドメニューばかり頼む客ばかりいたのだから…

    味はどうなのかい?


    >>108

    ほうほうほう。

    それはなんというか……暗殺組織というよりも芸人のような名前だねぇ。

    ぜひ聞かせてくれ。


    >>111

    ああ、構わないさ。

    ただし、あまりにも怖いものはやめてくれよ?

    真夜中にお花をつみにいけなくなるからね?


    >>113


    うむむむ?

    作品を通してしか評価されなかったことを嘆いた……とかかな?

  • 118〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:18:13

    >>107

    魔力量の多寡は魔術師としての実力の高低にはさほど重要ではありませんから

    術式を練り、魔術触媒などの外部手段に訴えればいくらでもごまかせますし、ね?

    【バラバラと大量の護符だの呪具だのを見せつつ】

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:18:23

    >>115

    お口が悪いですよ、お子さんに悪影響だ

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:18:42

    保有魔力量か使用可能魔力量で魔術師の強さが決まるなら本の虫ちゃんは最弱四天王なんてやってないからねぇ……

  • 121水使い23/02/21(火) 21:19:40

    >>117

    最高でしたわです!!!

    【詳しくはSSスレ!!(コマーシャル風)】


    >>119

    確かにそうねです………ちょっと直前に気が動転していましたです………

  • 122〈春風〉◆FZj6svE9vc23/02/21(火) 21:20:49

    ほっほっほ、魔力量の差は必ずしも戦力の決定的違いではないんじゃよ(ものしりエルフ)
    【E:すごく立派なつけ髭】

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:20:50

    世界によっては人間にマナがないのは当たり前で、自然環境にあるマナを使って魔法を発動するのが当たり前だったりするからなー
    ちなみにその世界だと「魔力」はマナをどれだけ扱えるかの練度で多い少ないが決まっていたよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:21:34

    >>117

    これは俺が友達の妖怪から聞いた話なんだけどさ

    まあ妖怪だから当然夜に強くて、夜間の貨物運搬の依頼を受けてたワケ

    でまあ人っ子一人いない夜の荒野を荷物背負って歩いてたんだけど、どうも様子がおかしい

    冒険者駆り出すくらいだからこの荒野もちろん魔物とか危険生物とかいるんだけど、人っ子一人どころかそれらの気配すら一切しないのよ

    つっても依頼放り出す訳には行かないから、おそるおそーる夜道を歩いていくと


    ふっ


    と不気味な影が視界の端に見える訳。恐怖に耐えながらそちらを正視すると


    なんとそこには鏡に映った妖怪の姿が!!!!

  • 125〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:21:40

    >>116

    そんな人物が君主で国がやっていけているというのはなかなかに奇妙な話だねぇ。


    >>121

    ほうほう……今度友人がセントラリアを訪れるからぜひ案内してみようか。

    【お礼として500ゴールド分のギルドストア商品券を渡す】

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:21:49

    >>115

    >>117

    芸術家の作品を見た人々は文字通り「目が離せなくなった」のさ

    あまりに素晴らしすぎる作品に物理的に貼り付いて丸呑みにするくらいならまだいい

    全身が潰れてぺちゃんこになるくらいくっついても足りないくらい魅入られる人

    二度と離れないように魂ごと癒着して作品を独り占めしようとする人も現れた

    作品の姿が他の人の記憶にあることも許せなくて殺し合った時もあったんだそうだ

    だから芸術家は嘆いた


    素晴らしすぎるものは毒になるというお話

    おしまいおしまい

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:22:14

    でも大体の魔術師は無限に魔力が使えたらめちゃくちゃ強くはなれると思うのでひも女ちゃんは例外処理した方が良いよ?

  • 128〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:23:15

    >>117

    そうですね……あれば俺がとある人物の護衛依頼に極東に向かっていた時のこと、彼等は俺が護衛する人物を殺すために向かわされた刺客の一人……いえ、二人でした

    彼等はあらゆる地域の格闘術に精通する暗殺拳の使い手であり、極東独自の伝統芸〈メオトMANZAI〉のリズムを闘技に組み込むことで完璧な連携を組んで戦う二人組の暗殺者でした

    彼等の絶技は数々の冒険で経験を積んだ俺から見ても大変素晴らしいもので、一瞬の間隙を縫って二人まとめて海に突き落とさなければ倒せなかったほどです

    いやあ……強かった

    【しみじみと頷く女装メイド】

  • 129水使い23/02/21(火) 21:23:38

    >>125

    ありがとうございますわです!


    >>126

    過ぎたるは尚及ばざるが如しねです

    神域の天才であり、その上で真っ当な倫理観を持っていたその芸術家の人は可哀想ねです



    ……………或い意味では教訓的なお話なのかしらねです?

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:23:56

    無限に魔力があるってことは魔力管理をしなくて良いって事だからな……

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:24:25

    (※元ネタは怪盗○イーンかな?)

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:25:39

    >>126

    楽しませようとした作品で悲劇が起きたわけなんだなあ……可哀想だな……

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:25:43

    >>124

    ……で、まあこの話のオチなんだけどさ

            ・・・・・・

    その友達の妖怪、鏡に映らないタイプの妖怪なんだよね


    そもそも、どうして無人の荒野に鏡があったんだろう?

    それに最初からそこにあったなら、夜目が効く妖怪が気付かないはずもないよね?

    もっと言えば魔物たちの気配がなかったことに関しては理由は結局不明のまま……

    あとで衝合監視センターで確認したけど、特に衝合や空間異常は起きてなかったらしいよ

    こわいね

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:26:23

    魔術師が描く夢の1つであるくらいには凄いもんだよ無限魔力
    魔力が足りなくて悩む事が無くなるんだから無法も無法になるし

  • 135眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 21:26:44

    >>110>>118>>122

    あっそっかぁ……(理解)


    結局のところ……溢れんばかりであろーと、今にも尽きそうであろーと、どのように結果を出すかが大事なんですね

    ……なんだか、ちょっと……教壇に立った事もある立場としては恥ずかしくなってきました

    【魔力量を鍛えて物量で闘うタイプの眼鏡には耳の痛い言葉なのであった】

    【最適化も進めてはいるものの──魔力量を鍛える方向に比べればちょっとしたもので……】

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:27:46

    シンプルにマナポーションが要らなくなるだけでもかなり助かるもんねー…………

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:27:52

    >>117

    んじゃちょっと物騒な話だけど最近あった話


    その日俺を森を歩いていたんだが、ちょっと水が飲みたくなって泉に行ったんだ

    そしたら女神が水浴びをしてる最中でさ、こう普通に弓を構えられた訳よ

    俺は勿論誠心誠意謝ったし女神ともちょっと言い訳する中で仲良くなったんだけどやっぱり殺すって言われてさ

    俺もこの後奉るし供物も沢山あげるし許してくれ、それに俺を殺したら殺人になってしまうみたいな感じで情けなく命乞いした訳よ

    それで女神曰く「神と神聖でなければならない。例え討伐対象になるとしても、神は神のまま在らねばならない。故に私も非常に悲しいが、神の水浴びを垣間見た贖いとして死ぬが良い」って感じでヌッコロされたのよ


    かなしい



    【酔っ払いの星座】

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:28:48

    し、死んでる…

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:29:13

    >>129

    >>132

    その芸術家はいつか言ってみたい言葉があったと呟いていたと記録が残されてるよ

    それが『次回作にご期待ください』なんだって

    みんな次回作なんて見向きもしないくらい取り憑かれちゃうからだろうね

  • 140水使い23/02/21(火) 21:29:30

    まあでも私もう魔法とか使えなくなっちゃったのであんまり関係無いのよねです。〈波浪〉は魔力効率良すぎてどんなに使っても魔力も微塵も減りませんしです


    >>133

    こわい

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:29:32

    ちなみに最近仕入れた情報によると、魔力の量じゃなくて質を高めようっていう理論もあるらしい
    トンチキ染みた難易度って噂ではあるけど、もし出来るなら面白そうではあるな

  • 142〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:30:17

    >>122

    君がそれを言うんだね?

    君は無限に近い魔力を持っていて、あの銀河剣士とすらまともに打ち合える強さだ………とあの不滅が自慢げに言ってたのを覚えてるよ?


    >>124

    >>133

    ……気になるのは、『鏡の役割』だね。

    見たものをそのまま反射して映す。それが鏡の性質だ。

    では鏡はその荒野で何を映すために出現したのか。

    くくく、興味深い。

    【商品券を渡しながら】


    >>126

    ふむ?

    そこまで行けば異能の領域だ。

    かの芸術家イスライヤもその領域まで行っていたとボクは聞いているよ。

    しかし、歪まなかったのはその芸術家の人格は問題がない人物だったということだろうね。

  • 143〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:30:21

    神とはそういうものですからね……

    >>131

    (※はいです。ちなみに元ネタだとようかんじゃなくてういろう)

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:30:26

    >>133

    緩急つけて殴るんじゃないよぅ!【震え】


    >>137

    言い訳する過程で仲良くなれるコミュニケーション能力ヤバくない?そりゃ女神も星座にするわ

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:31:19

    魔力無限はひも女ちゃんがなんか例外的に貧弱なだけでそれに近いものを持ってる人を含め基本的にやべー人ばかりだからな……

  • 146〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:31:52

    >>137

    ……?


    今なにか声が聞こえた気がするね……?



    【ギルド医務室の天窓から空を見上げる。】

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:31:53

    >>137

    天晴れコミュ強

    天から見守ってくれよな

  • 148水使い23/02/21(火) 21:31:59

    >>139

    むむむ…………何だが会ってみたい気もするわねです。というかやっぱり知らないだけで凄い人は沢山居るのねです!

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:33:04

    (※ドッペル仮面くんが追ってるクソヤバ芸術家の話かあ〜〜!?)

  • 150〈春風〉◆FZj6svE9vc23/02/21(火) 21:33:50

    >>142

    ほっほっほ、あやつも冗談が過ぎるのう……打ち合うのは無理じゃよ

    【E:すごく立派なつけ髭EX】

  • 151白髪少年◆LXse3il6fw23/02/21(火) 21:34:26

    >>137

    なんだか、親近感を感じます……。

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:35:50

    >>138>>143

    死んじゃったや………


    >>144

    >>147

    >>151

    幾ら好感度上げてもどうにもならない事はあるんだねパトラッシュ………


    >>146

    【其処には大地と海と空とついでにジャンガリアンハムスターと肩を組んで歌ってる感じの星座が輝いているだけであった】

  • 153煉獄四角23/02/21(火) 21:36:12

    女神との邂逅か……ここは神という存在も身近なんだな……

  • 154ドッペル仮面23/02/21(火) 21:36:55

    おもしろい話をしてるのか

    楽しそうな星座だな【無表情】


    >>149

    (※そうです 狂う前の芸術家の話でした SSが全然できない悲しみ……)

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:37:39

    >>141

    あぁ、最近うちの魔術師がやってんのそれかも……

    本来、魔法として外に出す魔力を体内で循環させて練る事で身体能力を筋肉や知覚から免疫力まで含めて全体的に引き上げるんだとさ

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:39:11

    >>154

    (※狂っちゃったかァ……)

    そうだね、陽キャでもどうにもならない時はどうにもならないって共感深い話だったよ

  • 157〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:39:33

    >>80

    ……さあ?

    ボクはちょうど居眠りしていてね


    気がついたら少女がベッドで寝ていたのさ。


    (メタ視点で言うと黒曜星以外となります。彼は少女が誰かを知っているので……)

  • 158〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:39:36

    >>152

    ずいぶんと素っ頓狂な星座にされてしまったのですね……世の中ままならないものだ

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:41:08

    偶に「なんでその能力でその強さを……?」みたいな人居るよね

  • 160騒々神◆yWIILKg62E23/02/21(火) 21:41:12

    >>152

    【医務室から帰ってきた】

    オリオンかと思ったけど違ったか……

  • 161黒檀の魔女23/02/21(火) 21:41:30

    古来から、神に愛された人間は過酷な運命を辿ると相場が決まっているものね……
    【ギルドに入ってきた】

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:42:22

    ある所に、若き天才魔法使いがいました
    その子は天才なので16で新しいランカーパーティを結成して19で世界を救い、20で魔法学園の教授となりました

    そんな天才教授ですが、初めはやっぱり新米教授
    初日の講義は、教科書の内容をそのまま読み上げる様な当たり障りのないものでした
    とはいえそれは恥じるような事ではありません。少し前まで冒険者をやっていた子が、いきなり教授になったのですから当然です

    ですが天才教授は研鑽を怠りません
    どうすれば学徒が勉学に興味を持つか、身に入るかを考えて毎晩毎晩考えました

    そして天才教授の努力は実ります
    次の学期には、他の教授達みんなが聞き入ってしまう様な素晴らしい講義をする程になったのです

    けれど、残念ながら学生たちの成績は悪くなりました
    ある一人を除いて、みーんな講義に出なくなってしまったのです

  • 163白髪少年◆LXse3il6fw23/02/21(火) 21:42:28

    >>152

    【星座に向かって手を合わせて祈る。

    「どうか次は女神様と素敵な出会いになりますように」】

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:43:43

    女神に出会わないほうがいいんじゃないかなあ……と思ってしまうのはちょっと我ながら嫌な大人になったな
    【思い起こされるあれやこれや】

  • 165〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:43:47

    >>162

    ふむ……その心は一体?

  • 166黒檀の魔女23/02/21(火) 21:43:50

    >>162

    ……どうして?

    【興味津々】

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:43:57

    >>155

    質を上げるってそういう意味じゃなくない?

  • 168〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:44:32

    >>162

    ……ふむ?

  • 169眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 21:44:52

    >>162

    えーっ……なんでですか??

    【話を聞き、高速メモしながら】

  • 170水使い23/02/21(火) 21:44:56

    >>159

    それは……そうねです……

    「相手のものを一つだけ盗める」異能の方が魂だの心臓だの思考能力だのを盗んでいるのを見た時は拡大解釈って強いわねってなりましたわです


    >>162

    教授が生徒になる程の講師相手だとやっぱり思春期の子にとってはプライドが折れたりするのかしらねです?

    (※《魔学者》さんの話に花京院の魂を賭けるぜ!)

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:45:21

    >>162

    経歴だけ見ると、火薬庫 薄明 放浪 魔学者っぽさがある

  • 172騒々神◆yWIILKg62E23/02/21(火) 21:45:28

    >>162

    もしかしてその1人が独り占めしようとした……?

  • 173煉獄四角23/02/21(火) 21:47:27

    私と同い年でランカーか、天才なのだろうな……
    しかし……天才とは孤独なもの、と我が国の騎士団長は言っていた
    彼、または彼女も……孤独だったのだろうか?

  • 174ドッペル仮面23/02/21(火) 21:47:31

    >>162

    すばらしい授業だったから

    ひとり除いてみんな冒険者になったのかも

    知識を得たら実践したくなるものだ

  • 175《魔学者》◆iVScjwwG3s23/02/21(火) 21:47:39

    >>170

    (※残念!少なくとも私の書き込みではない!さらば花京院……!)

  • 176黒檀の魔女23/02/21(火) 21:48:17

    (※野郎……DIO……!)(冤罪)

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:48:41

    (※魔学者さんは悪し女イベント見るにかなりいい先生だし)

  • 178煉獄四角23/02/21(火) 21:49:10

    (※花京院の魂は軽率に賭けられるもの、さ……君の番だオービー君)

  • 179水使い23/02/21(火) 21:49:15

    >>175

    (※花京院ンンンンン!!!!!)

    (※許さねえ………絶対に許さねえぞドン・サウザント!!!!)

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:49:59

    >>165

    >>166

    天才教授は研鑽を怠りません

    ですから日々講義の質は向上していきます


    一つ学期が変わるだけでこんな素晴らしい講義となったのです。一年後、二年後、いっそ百年後の講義はどんなに素晴らしい講義となっているでしょう!

    だから理論上、学園に留まっていればいるほど効率が良い!


    ……と

    学生たちは一人を除いてみーんな、講義を聞きたいが偶に留年を志したのです!

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:50:32

    馬鹿じゃねぇの?

  • 182弧空剣士◆SokSKYnF1223/02/21(火) 21:50:37

    立て乙でござるよー

    (※ちなみクイーンのういろうの元ネタは《青柳ういろう》のCMらしい)

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:51:04

    おバカちゃん達!

  • 184白髪少年◆LXse3il6fw23/02/21(火) 21:51:06

    >>180

    自分が研鑽を積むことを諦めてしまったんですね……。

  • 185水使い23/02/21(火) 21:51:32

    >>180

    おおう……………いや自分でも発展させるべきでは?

  • 186黒檀の魔女23/02/21(火) 21:51:39

    それは志と呼んでいいものなのかしら……
    ちなみに残りの一人はどうなったの?

  • 187〈呪胎騎士〉23/02/21(火) 21:52:09

    >>180

    おや、まあ……

    稀にいますね、そういう思考停止する子たち

    ちなみに残る一人はどうなったので?

  • 188ドッペル仮面23/02/21(火) 21:52:45

    >>180

    そうか

    学費と寿命に余裕があるならそういう判断もあるだろうが

    教授が先に学園を去る可能性は考えなかったんだろうか

  • 189眼鏡の魔法使い23/02/21(火) 21:52:51

    う〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん…………いや、学費……

  • 190煉獄四角23/02/21(火) 21:53:06

    やはり、その教授は天才のようだ……
    しかも他との繋がりを忘れることなく、素晴らしき人間なのだろうな……
    周囲の者たちもまた、その光に憧れて場に留まったのだろう
    そうなのだろう……?

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:53:26

    >>167

    そうなのか?

    生憎と魔術に関してはからきしなんだよ

    ただそいつは体内の魔力の質? 巡り? を操る事で鉄より固くなったり、鉛みたいに重くなったり、羽より軽くなったり出きるんだよね

    後、呼吸するだけ魔力取り込んだり、その取り込んだ魔力を体内で爆発させて一時的に強くなったり、取り込んだ魔力で体内を活性化させてしばらく物を食わなくてもよくなったりしててさ

    魔術ってスゲーなと感心してたんだが……

  • 192〈厄剤師〉23/02/21(火) 21:53:35

    >>180

    ………ああ、なるほど。

    該当人物がヒットしたよ……


    さて、ボクもお返しということでなにか話をしようか……


    ……何がいいかなぁ。

  • 193騒々神◆yWIILKg62E23/02/21(火) 21:54:01

    >>180

    えぇぇ?

    ※次スレ待ち

  • 194水使い23/02/21(火) 21:55:29
  • 195二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:56:03

    立て乙


    >>191

    それ魔術ちゃう

    仙術や

  • 196報恩の両手剣使い23/02/21(火) 21:56:16

    たて乙だ!

  • 197黒檀の魔女23/02/21(火) 21:56:29

    スレ立て、お疲れ様

  • 198煉獄四角23/02/21(火) 21:56:35

    合言葉は……立て乙だ

  • 199ドッペル仮面23/02/21(火) 21:56:42

    >>194

    立て乙だ

    次スレも天才教授の

    授業を受けたがっているようだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:56:47

    立て乙ー
    題目ばかりに囚われて、本分を忘れないようにせにゃいかんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています