凪ってサッカーなんかより

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:40:47

    人としての感情、人間関係、社会性とかの方がクソピヨな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:43:39

    凪が同類カウントできる相手が才能の差がありすぎて日常生活だとレオしかいなくて、サッカーオンリーのブルーロックに来て初めて同類達を見つけたって感じ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:46:32

    約16年間交友関係を自らシャットダウンしてきた男だからもうそこはどうしようもないんよな

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:46:40

    どっちもヒヨコはヒヨコなんだよ
    ただ基本的なあらゆること(サッカー含む)は才能でなんとかなるけどコミュ力の才能は無いからよりヒヨコに見えるんだと思う
    どうやったら初めて複数人の友達と遊ぶって時に遅刻からのゲーセン寄り道でしばらく一人で遊ぶって感情になるんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:46:44

    ブルーロックは学力財力社会性を無視できる環境下でサッカーに集中する合宿プロジェクトだからね 凪や凛ちゃんみたいな社会生活に難があるタイプには追い風だよね ある程度実力あれば許してくれるし…みんな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:46:49

    人間1年生ではあると思う
    それ以前から自我がなかったかと言われると逆に頑固すぎるほどあったけど、人間関係は玲王との出会いがあるまで真っ当にしてないから社会性が低いのはそりゃそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:47:20

    そもそも本当に人間なのか?人間の皮被ったヒヨコでは?

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:48:51

    ずいぶん毒々しいヒヨコだな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:48:59

    小説の凪は人間が当たり前に持つ同じ種類の生き物への共感みたいな物を持ってなさそう
    チンパンジーの群れに放り込まれたゴリラみたいな感じ
    で、初めて見つけた同種族がレオで、サッカーのみの環境下なら同種族になれるのがブルーロックス

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:49:54

    このヒヨコ何か憑いてるよーこわいよー

    それはともかく最新話だと凪もちゃんと伝えてたけど今度は相手に伝わってないアンジャッシュだった

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:50:31

    でもヒヨコだからこそ純粋に玲王との二人時代の思い出大事にしてズットモ…てなってる

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:52:03

    ヒヨコが感傷や情緒というものを手に入れたのに今度は玲王の方が軽く流しているだと…🐤

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:52:31

    異常かつ極度の面倒くさがりなくせに
    玲王と一緒にチャリ2ケツで帰りたいがために玲王の居残り自主練に付き合ってサッカーしてた男だ
    面構えが違う

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:53:14

    玲王に出会う前から凪は人間観察は意外としっかりやっていて、周囲の人間が何してて何にこだわってて…みたいな行動・心理も分かってはいる 動機とか行動理念が理解できてないけど
    だから人間を変な生き物だと思ってて、さらにあまりにも能力差があったところを玲王とかいう超スペックななんでも教えてくれる自分と同じぐらい頭いい奴が現れて、なんでもお世話してくれたおかげでブルロに入るまでにはそこそこ社会性がついたんだ
    つまり今の凪は既にレベリングした状態
    その上でクソピヨ うーんこの

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:53:31

    サッカーも負けて悔しいから頑張る!とか幼児みがある
    感情が揺れ動く体験をしてこなさすぎたから共感性に欠けるし、今学習中なのかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:54:34

    学習中だな
    みんなエゴ自覚して理想抱いて動いてるけど凪は今後そこから始めなきゃいけない感じ🐥⸒⸒

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:55:01

    >>14

    見てる世界、次元みたいな物が違いすぎて小説の人物の感情を読み取る感じで受け取ってそう

    しかも共感できないタイプのキャラクターの

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:56:10

    ただ好きな映画がエターナルサンシャインっていう非常にめんどくさいすれ違い恋愛感情物語なんだよな…
    それが刺さるくらいの感受性はあるってことだから不思議

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:56:37

    夕焼けのチャリ2ケツが凪の中で思い出という宝物レベルにささってたの青春って感じで良い

    何回でてくるんだっていう

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:57:02

    >>11

    ここのたしかこんなノリだったなあがちょっとすっとぼけ感があって好きなんだよね いやめっちゃ忙しかっただろうから実際そうなのかもしれないけど、半年間みっちり17年間分の青春してきたのに早々忘れないだろ!って

    たまにやる凪の本音を言ってはいるけど謎にツンデレする言動の一環なのかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:57:20

    >>19

    あとサッカーやろうぜって玲王が初めて声かけたところ

    ヒヨコちゃんらしく刷り込まれてしまったな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:59:57

    >>18

    これレオと仲良くなった後に好きな映画になったって言われた方が違和感ないわ

    実際どうかは知らんけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:01:19

    玲王に頼めばばあやが本物のリムジンで送迎してくれるから

    楽さ快適さならリムジン(本物)>自転車二人乗りなのに

    凪の中では自転車二人乗り・玲王リムジン>本物のリムジンで玲王と一緒にチャリで帰るのが嬉しいなの微笑ましい

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:01:52

    >>22

    あの映画のメインキャラめっちゃ凪と玲王っぽいもんね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:02:46

    自転車2ケツで帰ったりサッカーやろうって誘ってもらえたりそういう何気ない玲王との日常が凪は大切で今もそうだと207話でよくわかった

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:03:35

    >>19

    白宝時代、サッカー以外での思い出コレだけなのでは?と思ってしまった

    小説玲王は分刻みスケジュールで動いてたし遊ぶ時間とかなかったんじゃないかなって

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:04:23

    小説読むとレオがどれだけ凪の世界を変えたのかが分かるし、エピ凪読んでから小説読むと凪はめんどうだから見ないフリをしてただけで寂しかったんだろうなと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:06:19

    >>24

    マジでビビったのがヒロインが派手髪で派手髪の色をコロコロ変えるカメレオンちゃんなことと、主人公がヒロインを好きなポイントがめっちゃ明るいおもしれー女なところっていう描写が多かったこと

    えっと…と思った

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:06:58

    復縁した後の距離どうなるかなと思ったらエピ凪の時に戻っててええやん
    髪の毛まで乾かしてもらって久々の甘えピヨ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:07:40

    >>26

    knsr先生曰く玲王と遊ぶと凪がついてくるらしいからどっかしらに遊びに行くことはあったかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:08:03

    >>26

    学校では玲王の周りは常に人がいるし

    サッカーでは部員がいるしサッカーしてたしやることが多いし

    休み時間は制限あるから

    二人だけの時間として純粋に玲王を独占できたのがこの帰宅チャリ2ケツの時だけだったんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:08:42

    >>14

    凪が玲王に対して一緒にいる時間に反して好感度と評価がめったくそ高いの、凪視点で理解できない変な生き物に囲まれてる中で唯一初めて同じ目線で物事を見れる同類な上に、周りの人間と上手くやれる程のコミュ力があるのも理由にありそうだと思った

    つまり凪は玲王を対人関係においては親鳥のような感じで見てるのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:09:12

    >>26

    朝待ち合わせしてたりお昼一緒に食べたりもしてるからなるべく一緒にいようとはしてるけど学校内に記憶が集中してるのはやっぱ玲王が多忙だからなんだろうなと思う

    勉強会もばっさり断ってるぐらいだから他の人と遊ぶことに時間を割くことも少ないんだろうけど、玲王は色んな事しなきゃいけないだろうからね…

    でもやっぱわざわざ時間も労力もかかるチャリ送迎をタイムイズマネーの男がしてて、それをお互い楽しい記憶だと思ってんのはエモい

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:10:20

    完全に情とか玲王への好意だけだからね、二人で世界一とかW杯優勝とか叶えようとする理由

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:12:02

    なんだこれ凪せつねえ
    この切なさをスルーしたのか玲王
    そりゃ凪もむくれるわな

    でも玲王にはわかんないよな、夕暮れのチャリ2ケツがどれだけ大切かなんて

    玲王が凪に言うよりも、凪が玲王に対しての方が宝物って感じなんだな
    この2人は表層で見えてることと実は逆、が多すぎる

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:12:04

    >>32

    これは本当に推測なんだけど、チムV初対面の時に凪が久遠ってなんでこんな必死なの?って玲王に話しかけてたのって、普段から人間ってなんでこんなことするの?ていう兼ねてからの疑問を玲王に聞いて答えてもらう流れがあったからなんじゃないかなって思うんすよね

    そういうところがやたら賢くて優秀で〜って凪が言い出す理由になってんのかな…って思ってる知らんけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:12:33

    玲王とパートナーでいるには世界一にならないといけないのに世界一になったら玲王が飽きる
    相方の性質が厄介すぎて凪も困惑である

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:14:39

    ヒヨコからちょっと成長した!伝えた!

    えっ相手が鈍感発揮した…ちょっとー🐤💦

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:15:09

    決して玲王も打算や合理的理由だけで凪に接してたんじゃなくて、玲王は玲王で凪と一緒にいて楽しいし凪のことをすごくてかっこいい思っていて好感度自体も高いと思う
    でも凪には玲王だけで、玲王にはその他もいっぱいあるっていうのはちょっと切ないね 凪が何も持ってなさすぎとも言えるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:16:56

    >>31

    学校ではこうだったし

    チームVではこうだから


    タイムイズマネーで常に動いていたい常に人の真ん中にいる玲王が「凪と一緒に帰るだけの時間」を共有してくれたチャリ帰宅が嬉しかったんだろうなあ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:19:07

    久遠のはシンプルに馬鹿にしてると思う
    凪の好みのタイプって夢に真っ直ぐで妥協せず熱中してるパワーのある奴でしょ
    裏工作は一番好みから外れてる

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:19:21

    レオが人と上手くやれてる方がイレギュラーだよな
    普通あれだけ人より出来てたら疎外感感じるし凪の方が普通だと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:31:26

    >>42

    その辺りは帝王学の賜物なのかな

    自分が特別な存在だと教えられてきたから、他人が自分より劣っててもそういう物だと当たり前に認識できる

    凪は一般家庭の変異種だからその認識がなくて、溝がある事を知らないから疎外感を持つ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:40:50

    タイムイズマネー男が帰りはリムジンじゃなくてチャリ2ケツなの異常すぎる。本当に業務提携?
    てか家からチャリ持っていかなきゃ次の日もチャリ乗って帰れなくない?
    行きももしかしてリムジンじゃなくてチャリなのかな。
    凪の家と玲王の家がそこまで近くないと考えると帰りは

    学校→(チャリ2ケツ)→凪の家→(リムジン)→玲王の家

    って感じ?
    玲王なら全部リムジンで行くの望みそうだけど…凪がチャリ2ケツで帰りたいとか言ったのかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:41:34

    >>44

    普通に凪がやりたいって言えばやると思う

    ギブアンドテイクだよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:46:25

    >>45

    白宝時代の凪がチャリの2ケツしたいって言うか…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:48:44

    >>46

    おんぶしてーは言うけど

    送らせてーって言ったら普通にリムジンだよな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:51:37

    学校と練習グラウンドが離れてるんだと思ってた
    学校からグラウンドへの移動にチャリを使ってて、チャリは学校に置いてある的な

    近所の高校が野球部のグラウンド、校舎と全然別のところにあったからさ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:54:49

    覚えたての感情を必死に言語化してレオに伝えようとしてるんならいじらしさすら感じるわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:54:49

    エピ凪の初回お迎えはリムジンだったし、ビジネス思考の玲王が提案するにしてはチャリ2ケツの青春色が濃い
    凪の感性寄りだけど、言い出しっぺがどちらかは微妙
    おんぶと違って出逢い以前からの欲求ではないだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:56:42

    練習頑張って偉い偉い!送迎してやる→リムジン家の前に留まってたら騒ぎになるからやめて→じゃあ自転車にすっか。漕いでやるから後ろ乗れよ→ニケツってなんか友達っぼいしアオハルっぽい…キュン……

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:07:14

    夕暮れのチャリ2ケツが幸せだった男から、夢のようだった日常を引き離して青い監獄に連れてきたのか…って考えると、そりゃあ最後まで一緒って約束くらいしないとな…ってなった
    常に周囲に大勢の誰かがいて、組むチームもコロコロ変わって、勝ち続けなきゃならなくて
    凪のモチベ上がるわけねーわ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:08:32

    関係ないけどスレ画のピヨ凪微妙に人間の顔が残っててちょっと怖いんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:10:33

    凪は大切な人って誰?と聞いた時に玲王以外に挙げる人いるのかな…いないか

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:11:38

    普通に両親は大切なんじゃない?

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:12:30

    >>54

    ワンチャン両親

    関係は悪くなさそうだし

    でも放任主義だし一人暮らしだし、両親がそこまで大切ならあんな拗らせ方はしなさそうだとも思うんだよな

    真面目に人としての能力に欠けすぎてる

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:15:04

    凪はそれこそ幼児の頃の回想が見たいキャラだわ
    どう過ごしたらあんな人との関係シャットアウトする人間性になるんだろ
    才能による孤独感とかは影響してそうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:15:05

    馬狼がメンドクサオって言った時に親が悲しむって言ってるから凪は両親との関係は良好だよ
    ただ親の放任主義の気質を凪も受け継いでるっぽいけどまだ子供だからそれなりに寂しいだけで

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:17:43

    親としての最低限の愛は注ぐ(から子どもとの関係は悪くないし、子どももグレない)けど、蜂楽ママみたいに悩んでる子どもの救いにはなれないくらいのイメージが勝手にある

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:28:13

    ふと思ったけど蜂楽と潔の家族は交流できたけど、凪と玲王の家族が交流することってあるのかな
    凪の実家、玲王の行ってる白宝は学費高そう&学生寮で無理して通わせてもらってる云々って話があるし、すごい金持ちってわけじゃないんだろうけどどういう人か純粋に興味あるな

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:29:20

    凪両親の情報
    放任主義
    両親健在
    仲は良好
    全然回想にも話にも上らない
    中流階級っぽい
    神奈川県民
    こんなもん?

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:30:43

    今週の凪なんか人間っぽかった
    「ありがとね」って言い方かわいい…

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:58:07

    この表情はだいぶ人間に近い
    そしてかわいい

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:04:11

    変な言い方だけど初恋を見守ってる気分になる

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:09:01

    ずっと疎遠になってた玲王口説き落としてパスもらってシュート決めて、玲王がハイタッチに来てくれた瞬間を「夢みたいに幸せだった」って言う凪のピュアさの解像度上がるわこのスレ

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:13:44

    >>64

    この歳で持つ初めての種類の好意って普通は恋愛くらいだからな

    凪はバグ人間なので親愛ですら初めてだからそれなんだけど、例えるとそうなるのはわかる

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:16:46

    離別する前は本当に自分の気持ちを喋らなくて、たまに感情表現したかと思ったらはぐらかす?みたいなことしてた凪が、離別してからは一生懸命どうにか言葉にして好意や思ってることを伝えようとしてるの健気で青春してていいよね まさにくるりの奇跡がベストマッチしてる

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:38:27

    チャリでニケツしてる回想何度も出てくるけど友達とそういうことしたの初めてで嬉しかったんかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:43:08

    「この快感を知らなかった俺にはもう戻れない!!」とか言ってたのに、今はroが⚽️誘ってくれた当初のノリなの笑った。戻れてるんよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:47:26

    >>69

    戻ってないと思うわ

    熱くなれるようになってるし、熱くなりたいとも思ってる

    ただそうなってもレオが大切なのは変わらない所だっただけだよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:48:55

    >>69

    サッカーで人生変わったからこそ誘ってくれた玲王にお礼を言ったのが今週の内容でしょ

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:56:32

    >>63

    この顔とか玲王に茶化されてぶーたれたりとか今回の凪表情豊か(凪比)で可愛かった

    めっちゃ喋ってた(凪比)けど一回もめんどくさいを言わなかったの偉い

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 23:59:04

    アニメ見たら意外と知的な印象を受けた
    と思ったけど元々めっちゃ頭いいんだった
    声優さん詳しくないけどめっちゃ声合ってたわ

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:17:24

    受験勉強2週間で超難関高校に合格した天才やぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:32:20

    最近ハマったんだが凪→玲王のブロマンス感がスゲーいいな
    お互い結婚とかしても玲王が軽く声かければ凪がすぐついてきそうな感じが

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:39:14

    凪のめんどくさがり屋な性格は幼い頃からのもの。両親は非常に真面目で教育に厳しく、凪を徹底的に躾けていたが、あまりのマイペースっぷりに付いていけず、遂には完全に投げ捨ててしまった。

    支部の説明だとこうなってるけどソースどこなのかな

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:45:25

    よくよく考察するとかなり健気で泣けるよこの子

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 00:50:43

    >>72

    もうレオの前でめんどくさいとか言ったらあかんすよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:01:58

    だよね
    以前だったら玲王が「いくぞ世界一!!」って行っても甘えて「えーめんどくさいー」って言うと思うけど、この10ページ一度も言ってないから気を遣ってくれた感ある

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:05:05

    >>63

    本当にしっかりしろバカ下僕にしてやんよの人と同一人物ですか??

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 01:10:51

    >>76

    見てきたらマジだわ

    えっ本当にこれどこからこんな情報仕入れてきたんだ?

    むしろ放任主義だって言われてるけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:16:16

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:21:04

    >>82

    まぁまだ負けると決まったわけではないので…

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:21:14

    サッカーで熱くなれるようになったけどそれも玲王がサッカー誘ってくれたから、ありがとね

    それでも玲王大切!は何1つ揺らがなくてチャリ2ケツの時代を懐かしんだりシュート決めて玲王がハイタッチしにきてくれるのを「夢みたいだった」と喜んじゃう男なんだ

    何だこれ純愛かな?(親愛的な意味で)

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:43:22

    エゴを大切にしてる作品なんだから、自分のエゴ?面倒だから考えませんで成長できるはずないんだよね
    今までそれで通用してたのが天才たる所以だけど、ついにエゴを自覚しないと周りについていくのが難しくなってきた形

    深層のエゴがなんなのか正解は出されてないけど、自分がこんなに熱くなれる人間だって知らなかった、ありがとう玲王って言えるくらい成長した凪なら、見つけられるって信じてるよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 04:53:06

    正解出されてないとは言えエピ凪で好奇心生まれる前に散々玲王絡みのエゴ炎やってたの見るとやっぱり玲王関連のような気がしてるっていうね
    W杯優勝のイメージからして玲王と一緒にいる前提だったし

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 05:31:45

    このスレ読んでたらなんか泣けてきたわ
    言葉足りないだろ凪!とか思ってたけど頑張ってるんだな…

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 06:53:49

    頑張ってるけどまだ足りないというか
    「…」やハイライトの点滅じゃなくてもっとわかりやすく主張していこーぜ!みたいなのはある

    エピ凪読むおと印象ひっくり返る現象見るにわざと不穏とか感情見せないように描いてるんだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:28:39

    凪の人生って、高校2年春までずっと退屈で自分のことも熱くなれないつまらない人間だと思ってて、誰からも見つけられずに燻っていたところを玲王に見付けられたってだけでもうすごいエモいのに、その玲王がまさかのとんでもハイスペックで、あの凪が頭いい めっちゃ優秀ってリスペクトするレベルの逸材だったっていうのがマジでいい
    身体能力も頭の出来も周囲と比べて大人と子どもほど違う、だから他人が理解できないっていう凪の人生観をぶっ壊したのが玲王の存在っていうのは本当にドラマチックだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:40:09

    凪、チャリ2ケツとかおんぶとかそれだけで幸せそうだったのに、今のイングランド棟とかいう朝から晩まで玲王の近くにいれてなんなら二人っきりにもなれるし、玲王がずーっとお世話してくれる環境ってすごいな
    二次以降ずっと塩対応されてると考えたら1ヶ月〜2ヶ月ぐらい?玲王をチラチラ伺ったりちょっと話したり近くにいたりするぐらいしかできなかったのに、一気にお世話と猫可愛がり解禁だもんな 

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:25:30

    そりゃピヨピヨもする
    二人でいるなら話し合いとかもじっくりできるしね

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:57:27

    こんなに玲王と二人を大事にしているのに全然伝わらない…🐤💦

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:01:06

    エターナルサンシャインとかくるりの奇跡とかの人の温かみを感じられる作品を好きと思うくらいの情緒はあるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:13:39

    スレ画のヒヨコ改めて見るとシュールだな…

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:14:42

    最新話の凪がめんどくさいって言葉を使ってないって聞いてびっくりした ほんまや成長してる!

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:16:56

    エターナルサンシャインもくるりの奇跡も分かりにくいけどピュアな感情て感じでいいよな 結構ロマンチストレベル高いチョイスだと思う 

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:20:39

    二人のクソシュー背景にあんな熱くなれるとは思わなかったサッカー誘ってくれてありがとうとか
    クソシュー決めて玲王がハイタッチに来るシーンの背景で夢みたいだったとか凄い好意伝えるの頑張ってるしめんどくさいも言わなくなった

    成長してるんだよな…

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:30:02

    🐤「みんなが言葉にしろって言うからしたのにスルーされたんだ…」

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:31:29

    🐤「…(死亡フラグ扱いされた…)」

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:32:48

    >>98

    ドンマイ…

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:37:39

    まあしゃーない
    初対面で「お金チョーダイ」、何をやっても「めんどくさい」、何を聞かれてもはぐらかす
    しかも鉄壁な無表情
    これを繰り返してきたのに、初めて内面吐露して100%相手に伝われって無理なんだわ
    今回凪がずいぶん表情豊かになってきたから、表情でも言葉でも玲王に誠実に対応しますって人間味が出てきて2人のアンジャッシュはだんだんすり合わせができていくんだろうなと心配はしてないけど、

    フィールドの神様だった天才が人間に堕ちたんだな、って描写でもあるなあと思いました

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:38:51

    ドラマも見るし漫画も読むみたいだから自覚してないだけで人との繋がりに憧れはあったのかもね

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:40:44

    人間に堕とした玲王が生涯(キャリア)面倒見てくれるでしょう
    むしろ凪が成長してきたここから二人で一緒に課題乗り越えターンだと思ってるから変に不穏煽りしてるのも謎だわ
    マンCに居る限り暫く一緒にやるのは確定してるようなもんだし、3億目指すって事は最終戦終わるまでオファーに応じないって事でもある

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:44:35

    凪はメタ的に考えるとマジで世界基準で見ても天才なんだろうけど、世界のやべー奴らは凪クラスの天才かつ凪よりはるか長い期間みっちりサッカーやってきてて、しかも場数も踏んでる、メンタルやモチベも管理できてるみたいな奴らだよってクリスやノアとかから出てるから、そりゃそろそろ地に足つけて頑張りなさいのフェーズに来るのは当然やな 
    ていうか挫折せずなんとなくやってってU20W杯で役に立たない凪とか見たくないから今のうちに曇っていてくれた方がいい

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:49:48

    自分のサッカーに潔に勝ちたい以外の理想も希望も言語化できてないのに、一人きりでやりたくもない戦術構築を叩き込まれてモチベ上がらないのは仕方がない
    今回「自分で考えろ」とはよく言われるけど、凪の意見も聞きつつ玲王がFLOWの目標設定し直そうという話をしてくれてるの、餌は間違ってても良い傾向なんだと思う
    玲王と2人で、二人三脚で、凪に足りないサッカーIQを育てていくっていうのが結局凪を伸ばすためには必要なんじゃないかな
    そのためには2人揃って「凪の餌は玲王」という自覚を持たないとね…

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:54:21

    むしろここまでロクに停滞や挫折してないから、他のレベルが高くなった以上ここでつまづくのは当たり前だと思ってました(小声)
    それにおいて玲王が一緒にやってくのもそれはパートナーだしそうでしょとエピ凪まで知ってるとそう思うし

    🐤「うん、やってみる」

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:57:04

    サッカー辞めて楽に暮らせるように三億円目標にする凪を応援できないみたいな感想結構見て、まあ人それぞれ思うところあるよなって感じたし全然否定しないけど
    少なくとも自分は、あくまで凪が「世界一とかよく分からない」て伝えた上で、じゃあフローに入れるように明確な目標を決めようってことで玲王が「オファー三億円」って決めたって流れだと思ってて、何も三億円オファーされるためにサッカーをやるって言ってるわけじゃないし別はいいのでは?って思った
    言語化難しくて伝わってなかったらごめん

    餌が適切じゃないことはもちろんそうだし、でも今回2人で今後のことについて話し合いできてるっていうのはすごく良いことだなって思った

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:00:08

    わかる
    まず凪が何したいのか好奇心ではないエゴが何なのかわからない事にはどうにもできない(アギの創造性云々がズレてたから夢中になれなかったもそう)わけだし
    なら本人がやれそうと思う=フロー入れそう=3億目指すってスタンスを与えるのはむしろ妥当

    いきなり上目指せ目標見つけろができるなら凪は今の状態になってないんだよってな

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:00:23

    よく考えるとあの風呂シーンは凪が弱音を結構吐いてるんだよな だから本当に前進はすごくしてるんだよね
    それに餌も適合食材じゃないだけで実際欲しくもないものってわけでもないだろうしね

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:01:48

    あと一番大事なのは三億円目指すことにちゃんと凪も納得して同意してることだね 別に無理矢理引っ張っていってるわけではない 凪としても悪くない案だから乗ってるという描写はちゃんとされていると思う 

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:02:03

    とりあえずの設定が3億円だっただけで、その過程で何かが見えてくれば目標設定は適切に変えるのが玲王だし、今回だって「じゃあこういうのは?」って言ってみただけなのにね
    それが最終結論みたいに短絡的に決めつけるのはどうかと思う
    臨機応変の鬼、カメレオン玲王は伊達じゃない

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:02:13

    創造性鍛えて潔に一人で勝つのがモチベにならなかった面白くないで詰みかけてたの考えたらねえ
    本人のやれそうと思うところに目標設定は現時点で最善の選択でしかないと思うのだけど

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:02:51

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:04:31

    >>111

    むしろ凪が本人の目標決められるほど自己分析できてなくて深層のエゴとやらも自覚できない状態じゃ誰も最終的な適切である目標とか決められるわけないわな…

    せっかちさんがいきなり一生ものの最終目標決めろ言っても現状無理なのである

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:07:02

    そりゃ玲王がん?お前なんかあんまやる気なさそうだな…そうだ!ここでたら二人でルームシェアしようぜ!だから頑張れよ〜!みたいなことを言ってくる奴な訳ないし、なんか書いてて玲王ってそんな自分を餌にできるほど自己評価高くないな…と思った
    てかやっぱ現在時点で玲王を餌にしたら凪のモチベ上がるかもしれん!しかも餌の仕方は結構湿度高めがいいかも!とか狂気の沙汰にしか思えないよ 作中人物からしたら

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:09:55

    >>115

    でも3億云々誰に勝つ云々より玲王が「これ出来たら一緒に〇〇しような」言った方が一番凪のやる気が出そうなところ好きよ

    作中のキャラがみんな他人との付き合い割り切って目標に進んでるからそういう他人への情が多いのは人間らしくていい

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:13:34

    >>115

    玲王って自分のスペック激高いの理解してるけどそれありきの自分しか価値がないって思ってそうよな、めちゃくちゃ想像になるけど

    ここがブルーロックっていうサッカーの実力だけ求められる環境なのも影響してるのかも

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:16:00

    玲王が自分は凪にとって大事な存在だと自覚できていたら

    玲王「○○できたらルームシェアな」
    🐤「!!!!」

    とかできてたかもしれない
    ちょっと想像したらかわいい

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:18:49

    実際問題読者もじゃあ何を短期的目標にしたらいいかって言われても設定するのは難しいよ
    うーん………ネオエゴ終了時点で三億行ったら二人で住むマンション買おうぜ!(俺も親から独立したいし)とか…いや…

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:21:47

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:23:27

    ブルーロック入る前の話でW杯優勝はイメージできたのになって思うんだけどよく考えなくてもそのイメージは玲王ありきだったんだよな
    潔に言った俺世界一も玲王との連携で主人公感得てクソシュー打った時だし

    玲王ありきなら想像できるってことなんじゃないのこれ?と思った

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:27:01

    今回の凪結構表情濃厚になったし、最後は笑って欲しいなと思う

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:31:12

    ぶっちゃけこれに落ち着くと思うし、潔の思うイマジナリー味方と違って玲王は凪に決めろ!って発破かけてるんだと思うからエゴ的にもハッピーハッピーよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:33:40

    >>123

    なんだかんだこれが答えだよな

    一人でやるだの一人で何かを目指すだのはそもそも凪の求めてる事じゃない


    最終目標地点のイメージには玲王がいるしシュートよりもそっち見てエゴ炎出している

    潔の方の目標やエゴである俺世界一を考えるとまあそういうことじゃないのかな

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:43:41

    🐤「れおーれおー」

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:53:30

    なんかこのスレみて凪のこと色々考えてたらぐっちゃぐちゃになったわ涙止まらんし
    凪よかったなお前こんなに応援されてるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:56:06

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:58:00

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:02:29

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:04:17

    最新話見ても玲王と一緒にやっていく気持ちはあの頃から変わらないよにしか見えなかったわ
    二人だった白宝時代の事思い出して懐かしんだりそのうえでサッカー誘ってくれてありがとね、からの玲王の3億提示に「やってみる」だし

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:05:15

    今ふと逆に玲王が真・パーフェクトコミュニケーション男で、千切みたいに凪のツンデレ発言の度に俺がいるからだろ!鈍感凪!って言うような男だったらと考えてみた
    この玲王は強すぎるからナーフしなくちゃ…と思った

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:07:04

    >>131

    最強のBLの申し子が誕生してしまうんだよなあ

    だからデバフをつけられた…

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:07:27

    余所から持ってきた愚痴はなしでお願いします

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:08:05

    >>131

    この強すぎる玲王だとすれ違い起こらないからストーリー的に盛り上がらないからな笑

    素直陽キャ思い込み激しめ鈍感ヒロインみたいな属性にされた

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:08:43

    >>130

    正直あそこはレオが言ったから「やってみる」にしか見えなかったわ

    手が届きそうで、レオが提示してる目標だから間違いないだろう、みたいな信頼

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:09:48

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:10:13

    凪にエゴを自覚してほしいけどそうなったら一気に最強になってしまいそうだから終盤まで自覚しない気がする
    ただでさえ才能は群を抜いているって言われているし

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:10:28

    コーヒー牛乳のとこ凪がほっぺ赤くしてるのレアじゃない?かわよ

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:12:16

    原作だけだと、凪が頬染めしてるのって玲王の前だけだよね(出会いの時と本誌最新話)
    リラックスしてるんだなってのがわかる

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:12:36

    >>137

    自覚と同時に今まで強化してこなかった部分の課題は提示される気がしてる

    それこそ守備とか(素の頭の回転だけじゃダメな)サッカーIQの部分とか

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:12:44

    >>135

    結局玲王が言ったから、玲王と一緒に目指せるからなんだよな

    例えばアギがまずは3億目指そうとか言ってもめんどくさい面白くない言うの簡単に想像できてしまったし


    俺が右腕になって凪を世界一にの時は瞳にハイライト入ってたけどそうじゃない時の世界一宣言は特に響いてないとか

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:13:25

    >>137

    そうなんだよね

    問題を解決しちゃったらチートキャラになってしまう

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:14:11

    正直才能だけでチートできるような段階でもないと思うけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:14:16

    >>63

    さりげなく頬染めている

    これは…玲王にサッカーやろうぜと誘われた時と同じ頬染め表現…!🐤///

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:15:17

    高校サッカーレベルなら何もしなくても全てに高水準、プロレベルでも才能部分は何もしなくてもトップクラス、それ以外は練習しないと落第点くらいのもんだと思うわ
    端的に言ってもめちゃくちゃ天才

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:16:02

    真・パーフェクトコミュニケーション玲王
    🐤「最後まで一緒にいてね」
    玲王「ならW杯後も一緒だな!どんとこい!」
    すれ違い起きない
    🐤「俺強くなりたいから潔と行くね」
    玲王「もおこの子は!俺にちゃんと説明してから行けよな〜!!」
    喧嘩起こらない
    🐤「潔に勝った後の目標設定わかんないよ〜」
    玲王「俺がご褒美あげるから頑張れよ!お前のモチベって俺だろ?鈍感凪☆」
    なんだこれ…

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:18:01

    >>146

    湿度が減った代わりにサッカー漫画にあるまじき何かが増えてます……

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:18:02

    >>143

    とくに努力はしないけどチートで無双とかヘイト買うやつだから流石に努力はしてほしい

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:18:20

    >>146

    何この砂糖吐きそうなやりとりは…


    なるほど漫画の方向性変わっちゃうからボツになったんだなパーフェクトコミュニケーション(白目)

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:18:23

    凪の才能って日本とかブルロじゃなく人類で群を抜いているだからね
    しばらくはデバフかかったままになると思う

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:18:36

    >>141

    ぶっちゃけ凪の玲王への好感度があるからこそ、目標が本人の望みからズレてても玲王と一緒に決めたというだけではある程度やる気が出てしまうとこあるよね

    双方無自覚に玲王が餌状態になってる

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:19:56

    >>148

    そういう天才キャラだから仕方ない

    凛や潔、馬狼なんかより上なのは確実だからデバフつけられてるだけだし

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:20:18

    >>143

    天才が本気になったら誰も追いつけない的な意味では?

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:21:29

    流石にそこまで行くのはトラップだけの話だとは思うわ
    ただその一芸を極めれば軽々と世界に手が届くし、それ以外の部分でも常人とはかけ離れた才能を持つし、何ならそれがサッカーだけじゃなく全ての物事に対してそうなのが凪の天才性

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:21:33

    天才が本気になったら他メンツなんてぶっちぎるからね
    他のキャラへの配慮でしかない

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:21:36

    まずブルロ来たのもサッカー始めたのも玲王が誘ったからだしね
    そのまま二人の約束の為に頑張って潔とやろうとしたのも玲王への好感度があってこそ

    サッカー楽しくはなったし熱くなれると気付いたけど今回でそれも玲王が誘ってくれたからでありがとう、と結局玲王が根底なのは変わりないのを示している
    白宝時代の思い出も懐かしみつつ

    🐤

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:22:46

    >>155

    ていうかそうでなくちゃ天才キャラじゃないからな

    この辺はどのマンガでも主人公かその師匠ポジでもない限り大体そうだよね

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:23:06

    トラップだけでお釣りがくるでしょ
    凛や市道とかトップ組だってごぼう抜きできるくらいの才能

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:23:59

    >>158

    とはいえ凛士道ら辺まで行くとサッカーの天才って意味では凪と肩並べると思うわ

    その分他(勉強とか)でバランスとってるだけ

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:24:50

    >>159

    いやいや才能は凪のほうが上でしょ

    サッカー初めてからの期間で凪はあそこまでいってるんだから

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:24:56

    そもそも凪と玲王が他の奴らの10年ぐらいの努力期間を踏み倒して環境で暴れてるという見落としがちな罠
    普通に17歳16歳から頑張って到達できる世界じゃないからみんな小学生から頑張ってる 
    その上で凪はクリスアギから見てもやばい天才 めんどくさがりと積極性創造性のなさとモチベやエゴ…みたいなメンタルの課題をかさないと挫折イベントが描けない
    潔は逆に一朝一夕で身につかないフィジカルとテクニックが課題

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:25:16

    何で普通に「次の試合勝つ」を目標に提示してあげられなかったんだろうな玲王は。
    年俸もらえたら勝ち負けどうでもいいの?

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:25:27

    どちらにせよ才能と肉体鍛錬だけでスムーズにいく段階ではなくなったので考える事も必要になってきたってだけの話だと思う
    なんせ化学変化だの思考だの自己分析だのそっちが重視されてる作品だから
    メタビなんかも思考による予測の賜物だし

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:26:32

    >>162

    それは当たり前じゃない?

    このリーグって勝つ為のリーグじゃなくて年俸稼いで代表入る為のリーグだから

    レオみたいに全容把握して計画立てていくタイプからしたら当たり前の目標に思う

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:28:14

    極論チームが試合に勝っても年棒つかなかったら終わりのシステムだからね現状
    だからノアもシュート決めてストライカーだけを発掘する市場じゃないとか潔も黒名に年棒ついた事を安心したり凪が自分より上な事に「は?」みたいな反応をしてるわけで

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:28:26

    リーグ始まる前に勝敗は重要じゃないって明言されてるのを見落としてる人多いんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:29:43

    勝敗が需要ならそもそも潔とか黒名の年棒気にしてないわな、自分のチーム勝ってるんだから

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:29:57

    >>146

    これロボコじゃねえかw

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:30:29

    凛とか馬狼とか士道とか上の連中もはガッツリサッカーやっててアレなんだから
    サッカー歴が短い凪が本気になったらかなわないのは当然

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:31:07

    というか凪と玲王がサッカー歴1年やそこらで現状の位置にいる自体がバグなんよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:32:01

    実はネオエゴはドイツとフランスが圧倒的に強いと思われる
    冴と同格のカイザーと強化潔とノア、ブルロTOP3がいるフランス
    イングランドはいうて中堅の千切とレオ、ピーキーな凪 さらにイングランドは個人強化を目的として凪の育成に注力してる
    そりゃ勝てたらいいけどレベリングしながら化け物たちとも個人技で戦いつつ年俸も気にしつつだと色々注意が散ってしまう気がする

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:32:58

    >>170

    他のメンバーだいたい一桁、遅くても小学くらいから初めてる中で一年くらいでついていけてるのがおかしいペアだからね

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:33:26

    まあ凪のことはヒヨコだと思って暖かく見守っていこう

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:35:07

    >>172

    キャラがサッカー始めた年齢纏めた動画とかあるけど

    そこで颯爽と並ぶ16・17の凪玲王で草生えた

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:36:27

    >>174

    俺らの至宝我牙丸先輩ですら10歳から始めてるからほんと浮いてて草生える

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:36:58

    いうてトップ層は凛はベロ凛の詳細がよくわからんが士道はPA内の超感覚とか潔の五感とかは凪のトラップみたいな独自の武器は持ってるイメージはあるわ
    凪の性格がデバフっていうなら潔とか凛はサッカーやってきた期間は長いけど日本サッカーデバフをもろに受けてるタイプなのは描写されてるから凪の問題が解決しても他のキャラをぶち抜くほどではないんじゃないか

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:37:07

    >>171

    イングランドは凪レオ千切とアギくらいだからな

    この4人をどれだけ高く見積もってもあくまで4/11でしかないし

    クリスがNo.2って言ったって流石にね

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:39:07

    >>176

    凛はまだ分からんけど、潔も凪レオ同様作劇的な理由でデバフつけられてる側よな

    この辺のキャラはデバフなくしたら日本即W杯優勝・完だわ

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:39:25

    千切はステータスS評価だし玲王はコピーに加えてメタビ素質示されたし凪もメタビ予測ぶちぬく天才ではあるけどな

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:40:17

    ドイツとか11傑スタメンで使えちゃうのアホのパワーバランスなんよ…

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:43:03

    >>179

    ステータス評価で見て千切ー國神

    それぞれメタビ+α(主人公感、フィジカル)としてレオー潔

    元TOP6として凪ー雪宮

    海外組トップとしてアギーカイザー

    ととりあえず置くとしても(4-4ですら多分カイザーがOPだけど仮に対等としても)、ドイツにはここからまだネス雪宮黒名我牙丸がいるからな

    それくらいネームドの数が違うわ

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:44:13

    情報更新されたら玲王のステータスSになってないかな〜 俺玲王みたいなオールラウンダータイプの環境支配系の選手好きだから評価されてて嬉しかった

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:44:31

    >>181

    雪宮2人いるで


    でも言いたいことはわかる

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:44:45

    レオの視野狭窄、凪のモチベーション、潔のフィジカル、凛ー冴間の蟠りその他色々デバフが即解決して無双する日本はそれはそれで面白そうだけど無双ギャグマンガだわ

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:46:04

    まあデバフはパワーバランス調整みたいなものだから
    凄い天才の凪はその分デバフも重い

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:46:08

    ドイツにはネスもおる しかもやろうと思えばチームカイザーとして普通〜に熟練の連携力も使える
    下部組織とはいえプロチームがそのまま使えるからね、理不尽!

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:52:11

    >>162

    まあ玲王は極論W杯優勝できたらその過程はどうでもいいんじゃない

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:53:51

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:56:31

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:57:01

    このスレのおかげで凪と玲王の解釈が深まった
    エピ凪も小説も読んでるけどちゃんと言語化してくれるだけで理解度違うな

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:57:55

    凪も別に世界一とか最強自体は興味無いしな
    玲王と一緒だからやろうとしてるだけ、離れた時も二人で最強とか世界一とか優勝の為に離れてたわけで

    ただ潔倒すはリベンジしたいのがそのまま挑戦的目標になってただけで
    それに拘ってたせいで理論で目標考えたり深層エゴについての分析とか云々はやってなかったんだよな今考えると
    そりゃそうなるわ

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:58:53

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:59:52

    今日はくるりの奇跡を聞いて過ごそうかなと思えるスレだった

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:01:15

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:01:43

    凪から玲王への親愛は凪の感情の中で多分一番重い
    初めて自分に興味持ってくれた人でサッカーに誘って人生変えてくれた人で最後まで一緒に居たい相手だからな

    サッカーに熱くなれるようになってもそこは不変ってのを今回お出ししてきた
    あっちぃ

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:02:10

    玲王が自分も相当評価されてるだろうに、凪の評価にウッキウキではしゃいでるのめっちゃいいなと改めて思った 
    なんか…なんかいいなって

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:03:54

    本編で凪が自分のエゴに気づいた時どんな状況かは全然分かんないけど、めちゃくちゃ熱いシーンになることを切に期待している

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:07:01

    あくまで想像だけど
    SNSがやたら擦られるようになってるからそこで凪と玲王のニコイチ否定されるかまた馬狼に地雷踏まれるかでどかーんとエゴ覚醒とかだったら伏線的に綺麗だなと思う

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:07:05

    ブルーロックに来てからサッカーに興味を持ったことに変わりはないと思うんだけど、凪の回想とか見てると凪の中で玲王と一緒に目標(W杯優勝)のためにあーだこーだやってる時間ってすごく大切だったんだろうなとか諸々考えたらもう涙腺ダメです
    いいスレありがとう

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:07:20

    >>197

    ブルーロック存続がかかったU20戦でゴール決めて「ガッツポーズしちゃった、恥ず」の凪が、勝敗は重要じゃないドイツ戦でのシュートで雄叫びあげるっていうね…

    この流れを踏まえたら、今まで表情が乏しく淡々としていた分、それこそ涙流して顔ぐっちゃぐちゃにして叫ぶくらいのシーンが来ると思う

    想像するだけで泣きそうですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています