バーンダメージはいいゾ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:41:41

    2400バーンっていいよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:43:33

    おまけのバーンダメージ

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:44:54

    人を痛めつけて楽しいのか!

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:45:17

    破壊輪効果いいよね……

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:45:33

    スレ画のテーマはバーンの係数が1200単位なのずるいと思う

    こんだけ係数高くても環境ではバロネスに枠奪われてるらしいから相剣ヤバいなって


    >>2

    お前は名称ターン1つけて出直せ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:47:02

    やらせはせん!やらせはせんぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:48:24

    んひぃぃぃ
    バーンダメージ気持ちいいいいいい

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:50:13

    バーンなんて恐ろしい事許される訳がありません

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:51:40

    ゴツゴツした長い名前からの登場時期にあるまじきシンプルさとシャレにならない数字

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 08:52:17

    バーン(代理ダイレクトアタック)

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:18:44

    こいつすこ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:56:26

    ダメージが多いカードには常にチャンスがある

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:58:56

    >>3

    楽しいね!

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:02:33

    >>12

    それ系ならやはり、永遠のフェイバリットカードであるこちらで

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:03:17

    計算が面倒な奴

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:16:10

    アウローラドン先攻ワンキルのための必須カード

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:22:28

    出すまでで2500削れて楽しい

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:25:54

    ドラッヘで止めさせると最高に気持ちいい

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:31:20

    アチチ!

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:35:05

    エラッタ前のダーク・ダイブ・ボンバーは本当に美しいと思う。
    自分の打点とバーンでぴったり4000は芸術。

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 13:38:29

    ビーフォースで使うとバーン効果でフィニッシャーになりやすい

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:59:37

    ロマンカード
    ドラグナーに感謝してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています