劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:43:17

    今日発売日なので

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:12:06
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:45:19

    G系はやっぱオーバースペックだな

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:12:29

    質が量を凌駕したの好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:20:54

    来月には5か

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:39:54

    終盤のカシーバミコシ争奪戦はマジで良い

    ただ4の戦闘は前三作と比べて戦闘の終わりがいまいちスッキリしないと個人的には思う
    それまでみたいにGセルフが最後キッチリ決めて勝利する戦闘が無いんだよね(風呂の栓やらマニィの横槍やら)

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:26:43

    ちょっとスレ立てるの早かったかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:42:36

    コンテ付のブルーレイを買ったので本編を観返す前にざっくり読んで見てるのだが,ラグーとの会談のシーンやトルピードが戦場を蹂躙するシーンでかなり大量に欠番になったカットがあるな
    本編に収録されてない所でジャハナムのパイロットがコクピットから脱出しようとしてそのまま消滅するシーンとかあって怖い

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:30:52

    没コンテも載ってるのか
    それじゃ5でカットになったというケルベスとアイーダがああいう関係になった決定的なシーンてのもあるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:07:32

    コンテ(多分最終稿?)に☓印がついてないカットも本編では削られてる所があったりするね
    恐らく映画としてのテンポ感を優先した結果だろうけれど,総裁が巨大フォトンエネルギー貯蓄やジット団がビーナスグロゥブを守った意味について皆と話してる会話とか,それを説明するフラーレン構造体のバッテリーが徐々に拡張していってビーナスグロゥブ内部にエネルギーが満ちるイメージとかが割とばっさり削られてて監督ホントにこれカットして良かったの?って気持ちになっている

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:41:03

    カシーバ・ミコシでの戦いはコンテ段階での出来もそうだけど作画やら撮影やらの皆さんが滅茶滅茶頑張った結果だよなぁと改めて思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:52:39

    巫女 さん可愛くて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています