続×11・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:20:22

    どこまでも続く仲良し時空
    自由に気軽に楽しく語っていきましょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:21:22
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:21:36

    ざっくり説明!
    ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)で兄弟の世界線です
    ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!した結果11人の超新星は義理の兄弟です
    本編死んでる勢がガープや超新星ブラザーズの力で生きてたりします
    わりとゆるゆるがばがばです
    とりあえずいい感じに超新星ブラザーズがなかよければいいと思います

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:22:25

    たて乙

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:22:26

    各キャラの年齢
    ()内はルフィ7歳時

    ウルージ・47歳(35)
    ベッジ・42歳(30)
    ドレーク・33歳(21)
    アプー&ホーキンス・31歳(19)(アプー3/19、ホーキンス9/9)
    キラー・27歳(15)
    ロー・26歳(14)
    ボニー・24歳(12)
    キッド・23歳(11)
    エース&サボ22歳(10)(エース1/1、サボ3/20)
    ゾロ・21歳(9)
    ルフィ・19歳(7)

    ドラゴン・55歳(43)
    ガープ・78歳(66)

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:22:45

    身長
    ガープ   287cm
    ドラゴン  256cm

    ウルージ  388cm
    ベッジ   166cm
    ドレーク  233cm
    アプー   256cm
    ホーキンス 210cm
    キラー   195cm
    ロー    191cm
    ボニー   174cm
    キッド   205cm
    エース   185cm
    サボ    187cm
    ゾロ    181cm
    ルフィ   174cm

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:23:00

    よく使われる兄弟たちのまとめ

    年長組 ウルージ、ベッジ
    年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
    年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ

    ※このくくりは変動あり&妄想自由

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:23:28

    当スレ用語ざっくりまとめ
    ・孫新星
    この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった。
    ・孫入り
    ガープの孫にされてコルボ山に来ること
    ・実質or概念的長男組
    アプー&ホーキンスのこと
    わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?という雑な理由で長男扱いされてる
    ・ウルージ(さん)行き
    ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:26:02

    たておつ!
    個性が強すぎて掘れる要素多くて楽しいわこの概念

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:26:13

    たて乙

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:27:14

    建て乙
    年齢逆転すると長男組がしっかりした末弟になる概念好き

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:40:13

    年齢(順番?)逆転パターンだと弟達に背をドカドカ抜かれて最後の末弟に宇宙猫みたいになる兄達になるのか
    そして正史だと年上組が守り寄りなのに対して逆転だとえらく攻撃的な年上組に

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:42:51

    年長ルフィはなんか某漫画みたく弟に対してお兄ちゃんを遂行してそうな偏見イメージがある、なんでだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:45:37

    >>13

    「どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!」をするルフィ……!?

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:46:33

    >>13

    助けるってなったときめちゃくちゃ頼りになりそう

    あれこれ本編通りのルフィだ……

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:55:41

    日常生活だと世話を焼かれまくってるけどいざ戦いとなるとめっちゃ頼れる兄ちゃん達になんだろうな
    40代姿で兄やってる正史年少組達は間違いなく格好いい

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:11:41

    ルフィとゾロはSBSで40代の姿描かれてたので他兄弟たちもきっとカッコいいんだろうなと夢見てます

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:18:22

    ボニーに一時的に若返らせてもらったりして年下の兄弟と同い年になったり年下になったりしてはしゃいだり懐かしがったりするお兄ちゃんズ見たい

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:54

    全員19歳な孫新星はいろんな意味で強そう
    精神年齢は変わらないかもだけど肉体に引きずられるってのはよく聞くしめっちゃやんちゃしたりとか

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:43:30

    それぞれ孫入りした時期の姿になってみるのも楽しそう(エースは幼児になるので5歳弱位で)
    恐らく比較的年齢の高い長男〜三男と一気に下がりそうな四男以下にクルー達込みで驚いたり笑ったりツッコんだりして欲しい
    その年齢の子供を山奥に放り込んだのか!?って誰か言ってやって欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 07:29:49

    実質長男組はほぼほぼエースと一緒に孫入りっぽいから9歳児2人と赤ちゃん1人でギリギリベッジ(20)がいたかもしれないコルボ山に放り込まれてるのかぁ…
    じいちゃんちょっと正座しようか

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 07:53:31

    爺ちゃんがまたウルージさん行きになっちまう…

    それはそれとしてプラスアルファ巻き込まれでウルージさんが山にぶち込まれた当時の年齢に戻るドラゴンさんと驚くサボは見たい

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:07:48

    ウルージさんが10歳くらいで孫入りしてたらドラゴンさん18歳か
    ぜひ5歳のサボと7歳のルフィを抱っこしてほしいな

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:41:37

    ウルージさんとベッジが不明だけど(あんまり早いと多分ダダンが居ない)孫入り時の年齢が高いのはドレーク(20)かな
    ロー(13)でさえ兄弟の中だと遅い寄りになるからころころしてるちっさい兄弟達見て改めて何やってんだあのジジイってなって欲しい
    クルー達も近くに居る状態なら子供好きとか可愛いもの好きな面々に構われて中身は中身だから微妙な表情してる孫新星達も見たい

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:48:19

    全員19歳でも孫入り時期でもドレークみたらどこのクルーも驚くだろうなあ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:24:38

    孫新星シャボンディ同窓会も読者と一緒に困惑してくれる一味概念も何度考えてもいい
    「おーーい兄ちゃ〜〜ん!」船長が見るからにヤバそうなハデ赤毛海賊に抱きついて青褪めたところで
    「何だよてめーかルフィ」抱きとめてニッと笑う、みたいな

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:32:53

    >>26

    可愛いかよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:38:40

    >>26

    隣にキラーもいたら「急に飛びついたら危ないだろ?」って隣の赤毛の男同様フルフェイスでヤバそうな雰囲気ある男に叱られてるルフィ

    一味はもしかしなくても混乱する

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:56:21

    見知らぬ女性と親しそうに会話をしながら道案内されているゾロ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:03:41

    億超え海賊達に親しげに飛び付く船長と飛び付きはしないが酒が出たとき位にニコニコなゾロに振り回される一味
    そして発覚する13人兄弟の真相と怒涛の展開
    本人達は楽しそうだが周りでエネル顔が量産されてるし何なら麦わら一味以外のクルー達も啞然としてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:04:26

    ロビン「トラファルガー・ロー…彼海賊よ」
    ルフィ「あー大丈夫だぞ、おれの兄ちゃんだし」
    一味「!?!?!?」
    みたいなやり取りが発生するのかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:44:54

    一旦お前の兄弟についてもう1回説明しろって詰め寄られそうだな
    シャボンディまでは属性モリモリ兄ちゃんだと勘違いしてたから、次々出てくる兄ちゃんたちに何人いるんだと困惑しちゃう一味

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:46:35

    天竜人を殴った場面での一味と兄弟やその後のヒューマンショップでるときの3人のやり取りが兄と弟にいいところ見せたいキッドと兄にできるようになった技を見せたいルフィとお兄ちゃんなローになってる場合もある

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:25:44

    >>26 >>28

    何かのカードを繰りながらブツブツ言ってる陰気な雰囲気の男を遠巻きにしてたら、カードしまったタイミングでまた止める間もなく船長が抱きつきに行くんだな

    「兄ちゃーん!占い終わったか!?」

    「ああ、済んだぞ。お前もここまで来たのか」(頰を緩めて頭を撫でる)

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:22:22

    この世界線の尾田っちは超新星を三時間で作っただけでもヤバいのに更に+兄弟(ガープの孫)設定にしたのヤベェよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:30:14

    超新星が登場したときリアタイでどう思った?とかシャボンディ諸島で登場した時と各章の登場時〜今現在の比較とか見たいしやりたい……

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:38:32

    >>35

    い、一応アラバスタ編で匂わせはあったから

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:39:50

    >>34

    ホーキンスのクルーたちは滅多にない穏やかな顔をする船長を見てめちゃくちゃビックリしてそう

    ホーキンスは中々笑みを見せないキャラだからさ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:40:06

    シャボンディの時点で仲の良さがはっきり出てても良いしお互いに海賊としてキャラ作ってたからシャボンディ時点だとあまり仲良くないのか…?いやまぁ別の海賊団だしエースが可笑しいだけで当然って言えば当然なのか…?ってなるのも良い(後から見返すと副音声が見える)
    後者なら頂上戦争→PH→DR→ワノ国でどんどん取り繕っていたのが剥がれて「あの時は大分格好つけたり悪ぶってたりしてたんだな…」ってほのぼの生暖かく見守れるようになりそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:44:45

    原作よりシャボンティ諸島での話がのびていそう。
    肉と酒でルフィとゾロが船にお持ち帰りされたり
    兄弟で手合わせをしたり
    自分の船のメンバーを紹介していたら(3船長組が)自慢合戦になって仲間が照れたり
    ドレークに無意識で汚職海軍と冒険で知り得た嫌な海賊の報告をルフィがしたり
    ドッキリでウソップが作った偽悪魔の実をアプーやホーキンス達兄弟にみせたり
    船長の隠し撮り写真を交換して没収されたり
    ノーランドについて栗と猿と空島の話をしたり
    兄弟で海ソラとジェルマの話になりサンジの顔が見えなかったり
    キラーとナミが航海士として情報交換してたり
    夢が広がる

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:46:33

    キャラ作り頑張ってぱっと見は原作に寄る孫新星パターンの世界線なら、ぐだぐたになってるワノ国後あたりの兄弟達を並べた後に「ではここで彼らの初登場シーンを見てみよう」みたいにシャボンディ諸島でのあれこれを並べるスレを立てたい(架空のあにまん民)
    シャボンディ諸島での台詞の後ろに入る()部分をあれこれ想像しつつ語りたい

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:48:31

    中指立てて悪くなったぞとドヤ顔しているロー
    ウルージさんにどれだけ強くなったか報告がわりに攻撃するキラーと本気で攻撃したと慌ててたドレーク
    ボニーが食べている横で小言をいいつつボニーの会計もしていたベッジ

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:56:22

    >>40

    兄弟仲良いところも見れるし振り返ったらこれ伏線やったんかワレェ……と思われるシーンがちょくちょくある奴だこれ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:33:28

    DRで1回集合して別れる前にベッジが妻子と兄弟の顔合わせさせてたらシフォンとローラネタがこの段階ででてそうだしWCIでの同盟がスムーズになりそう
    あとキッドがルフィたちに同盟持ちかけるけど「シャンクスは最後にするから無理だ!」「こいつと同盟組んでるから無理だな」って振られたりホーキンスに同盟持ちかけてアプーが1枚噛ませろってなってたり
    案外この段階ではキッドが無茶するの知ってるから普通に手伝う気だったアプーとか
    PHはさすがに他の兄弟来るタイミングないかな?スモーカーの出番大事にしたいし

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:42:16

    PH自体は原作√かなそのごたごたを聞きつけて兄弟達がDRに向かう切っ掛けになるとかで

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:42:56

    PH編はむしろ海軍ifとかで見れそう
    兄弟たちを巻き込みたくないから単独で行ったつもりがスモーカー経緯で連絡取られて兄弟総出で研究所に突撃する概念みたいなのが過去スレに出ていた気がする

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:54:18

    WCIのあとグランドライン逆走してるしウルージさんは空島で療養してるからワノ国の参戦はどう足掻いても最後の方かな…年長組が最後は弟妹たちと読者の情緒破壊が約束されてしまう…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:55:24

    >>47

    抜けてたけど逆走してるのベッジな

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:02:16

    >>47

    ワノ国編作中期間も結構あるし離れた場所に居るのは流れとしては都合が良いな

    最初から年長組が居てしまうとワノ国編の流れが変わりそうだし討ち入り中盤以降くらいに来て大惨事になってる場所を奔走して年中組回収したりしてて欲しい

    あと兄弟全集合させたいけどよく考えるとサボがほぼ無理な気がしてきた

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:16:30

    時系列がずれるかもだけど空島療養中破戒僧の船員に「いくら兄弟の危機とはいえビック・マムとの交戦で受けた傷が癒えぬままドレスローザに向かったのは無理があった」みたいな説明的セリフ言ってもらってウルージお兄さん…!ってなりたい

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:21:28

    サボだけじゃなくてボニーもワノ国での合流厳しいんだよね
    だから前スレにあった酔いつぶれ孫新星を全員分は見れないんだよなぁ…
    劇場版だけどスタンピードなら孫新星とサボ、生存√ならエースも居るだろうから、孫全員での宴は最速でスタンピードになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:21:47

    普通なら大ダメージ受ける死闘の後は身を隠して傷を癒やすもんだよな…何故か死にかけても止まらないし爆速で次に進んでくるこの弟妹共が可笑しいだけで

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:01:10

    >>51

    スタンピードも最後脱出で忙しいからスピンオフかなんかで海賊万博前夜祭!とかやってほしい

    何話かに分けて孫新星がちょっとずつ合流したりお祭り楽しんだり最後に前夜祭でみんなで宴して飲んだくれたり

    そんで本編のレースが始まって全員切り替えがすごい…ってなりたい

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:38:01

    スタンピードは原作だと無理な絡みができるお祭り映画だから

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:20:35

    連動アニメ

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:36:22

    映画の連動アニメとかエピソードオブシリーズで孫新星の掘り下げがありそうなのわかる

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:57:52

    IFで孫全員での海賊団で島を巡って原作の船員と交流する原作者をしっかり通した番外編アニオリ

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:01:07

    IFで孫新星で海賊団やったとして役割どうなるんだろ
    船長取り合いになるのは横に置いておくとしてだ
    船医:ロー、航海士:サボ、戦闘員:ゾロまではイメージできた

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:04:42

    前スレの泥酔兄弟達の概念好きだったから
    スピンオフでも映画軸でもアニオリでも何なら夢の一枚でも良いから見たい
    各船のクルー達の反応や様子や動きとかもしっかり見れると尚良し
    そしてそれを元に「ここだけクルー達(モブ含む)になりきりつつ兄弟の宴を見守るスレ」みたいなのをやりたい

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:07:27

    >>58

    狙撃手はベッジかキッドあたり?

    コックはキラーかなと思ったけどこいつらの食欲考えると作れる面子の持ち回りかもしれない

    アプーは音楽家枠として…船大工誰だろう

    このIF海賊団泳げる奴が少なすぎる

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:15:39

    不明ウルージ・エース(食べる時期)サボ(エース死亡時)・キラー(スマイル)
    確定ゾロ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:59:38

    戦力的には頼りになるけど泳げる面子が三人(四人?)しかいないのなかなかにキツイなこれ……

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:04:07

    >>58

    デービーバックファイトで兄弟取られたり空島行ったりスリラーバーグでゾンビとか幽霊と遭遇したり色んな冒険して欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:30:32

    少人数だから船のサイズとしてはウルージさんが生活できる大きさがあれば良いだろうけどこのIF海賊団最大の問題は食料事情な気がする
    13人しか居ないのに数十人分の食料が消える
    サニー号みたいに生け簀は必須でさらにほぼ毎日釣りをしないと空腹を抱えて他の海賊を襲いかける事になりそう

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:32:17

    食料問題が1番の敵だな
    公式で大食いなのを描かれてるボニーとASLが居るんだもんな…キッドも食う方だし
    常に食糧難になってそうだな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:35:09

    食料確保中に邪魔されたりしたら容赦なくボコボコにされそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:48:03

    >>63

    スリラーバーグ編にホーキンスとウルージさんがいるって妄想したけどなんか安心感すごい(?)

    というか幽霊とか怪奇現象にビビる面子が一味よりいなさそうな感じがする…候補を上げるとしてもボニーとか…?

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:51:00

    ここの兄弟達驚いた後に悲鳴上げるんじゃ無くてぶん殴りそうだもんな…
    もし影取られて使われるとしたら誰が厄介だろうか

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:04:01

    ボニーの花嫁姿()が見れる可能性…?
    「ボニーと結婚とか勇気あんなァ」とか誰か言いそう(妄想)

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:08:29

    IF海賊団なら全員揃ってコルボ山スタートなのかな
    ダダン達に見送られ出航する13人
    大渦には巻き込まれないだろうから何か良い感じにアルビダをぶっ飛ばして東の海をさくっと回ってグランドライン入りか…?
    問題は東の海に居ない他兄弟のクルー達と会えないから、気合でカームベルト越えるかご都合主義的にグランドライン前半部分の島に居てもらうかしないといけないが

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:31:11

    >>68

    むしろどんな仕組みになのか解体しかねない奴とかいるからゾンビ側が逃げ出しそうなのが想像出来てしまう

    個人的には影が取られたら厄介そうなのウルージさんかなと思っている

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:41:33

    誰がネガティブだろう

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:24:13

    ネガティブホロウを喰らった孫新星!?
    ゲームとかで一応ボイスあるらしいけど、孫新星版だとまた台詞違いそうだな

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:22:48

    とりあえず食らったらシリアスor深すぎる闇を露呈してしまう面子が一定いるのは確か 北の海組は特にヤバそう……

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:47:28

    前のスレでガープがボニーちゃんに女友達をつくろうと、突撃隣のスリラーバークしてたけど大丈夫だったのか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:20:08

    何も言わずに体育座りで縮こまってたり空虚なケラケラ笑いし続けてたりするやつも居そうでお労しくなるね
    ウソップポジションできそうなのギリギリエースとか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:54:22

    「兄弟になってごめんなさい」

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 06:52:56

    >>77

    言いそうなやつ何人かいるな

    下手したら生まれてきてごめんなさいとか言い出しかねんのがいそうで割とこの兄弟共闇深いやつばっかだなって再確認したわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:34:03

    >>78

    海賊無双だとエースが実際にそんなセリフを言ってた事がある

    普通に苔になりたい系ならいいけど(良くないけど)ちょくちょく闇をお出しするネガティブホロウ

    孫新星時空だとゲームとは違う方向から更に来そうで怖いけど可哀想な事になってる兄弟が見たくないかと言われればとても見たい

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:36:42

    >>78

    ペローナが

    「そんな悲しいこと言うなよ」

    「いいことあるって!」

    とフォローするレベル

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:46:07

    相方が組めるゲームだと相方が兄弟の時と船長相方が兄弟でない時でセリフが変わる小ネタができそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:31:10

    この世界線なら兄弟全員プレイアブルキャラ化してそう
    というかしててくれ使いたい

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:11:17

    本家無双シリーズのエンパみたいに好き勝手に仲間を集めつつグランドライン制覇を目指すみたいなゲームが欲しい
    そのシナリオの中にオモシロというかサービス枠で「13人の兄弟達」みたいにはじめから孫達が同じ勢力に属していてそれを使いつつ進むみたいなシナリオで遊びたい

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:14:06

    ラスト付近にガープさんがいそうなシナリオだな
    道中関係者とバトルになってそうだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:39:22

    >>76

    ウソップ枠がエースなのわかる

    兄弟たちのおかげでメンタルケアが出来てるとはいえ根底は変わってはないと思うから自己肯定感は低めなんだろうな…

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:19:33

    孫新星のネガティブホロウは読者もネガティブになれそうだ…
    空島は楽しそうというか騒がしそう
    ウルージさんから話としては空島の事聞いてそうだし不思議雲や生物相手に各々のテンションで盛り上がってる兄弟達
    スカイピア民の羽が飾りなら騒動が落ち着いたあと取り敢えずGETして付けてお揃いだなってやってる筈

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:47:15

    映画とかスペシャルな話で孫新星が全員拘束とかうまく身動き取れなくなってクルーも助けにいけない状態でもウソップが
    『さっきあっちでルフィんとこのじいさんが準備体操してたぞ!』
    と明後日の方向を指して叫べば条件反射の火事場の馬鹿力で
    『ゥオラァァァ!!!』(1カメ)(2カメ)(3カメ)
    と無理やり拘束解いて敵ぶっ飛ばしてから指した方と逆方向へ全力疾走する姿がふと浮かんだんですが。因みに、嘘のつもりが逃げた先に偶然じいちゃんいました(ちゃんちゃん♪)

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:44:29

    コルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!されて過ごしていたと考えると全員サバイバル技術高そう
    元々海賊だし原作でも皆最低限はあるだろうけど、多分ここの孫達は一切の事前準備なく無人島やジャングルに放り込んでも秒で適応するし普通に生活出来る
    全員野生動物狩れるし捌けるし喰える野草やキノコも知っているし火も起こせるし簡易拠点も作れるし獣道以下の場所も普通に踏破するしその辺の川とかで普通に水浴びもする

    そして2年後軸の姿で丸焼きの骨付き肉とか枝にぶっさして焼いた魚やキノコをむっしゃむっしゃ食べつつこれからどうするか話してるからそれを見た各クルー達の頭がバグる

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:04:40

    スタンピードの前夜祭とかで巨大海王類を狩って丸焼きにしてそうだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:48:23

    >>86

    基本的に落ち着いてる北の海組がテンション高くなってるし年少組は一部除いたらウッキウキワックワクになってそう とにかくわちゃわちゃしてる兄弟ズが見たい

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:36:03

    空島行くんだったらキャンプファイヤーとターザンの下りを是非ともやって欲しいというかやってくれ

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:38:48

    ターザンやらなそうなイメージがある北の海組
    お前ら仲良く喉チェックした後に「あーああーーー」しろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:40:58

    >>89

    1、2体程度じゃ足りないから三馬鹿が狩勝負始めそうだな

    「狩った数一番少ない奴が格下ァ!」て感じに

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:38:21

    そのあと、単独でクルーを逃したりするローがいるので兄たちから注意されてそう
    それか年長・年中組で合同の調査をしているとかになるのかな?

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:48:15

    麦わらの一味とローで探索する所が年中・年長組になって年中・年長組がでている場面はカットされるか別の人で代用されてる

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:30:50

    孫新星海賊団(仮称)のFILMシリーズ
    STRONG WORLD
    ・原作ナミのポジションがボニー
    ・序盤で拐われるボニーをサニー号から放り出されてなお全員で助けようとするが失敗
    ・最終決戦はシキVS兄弟全員のレイド戦

    Z
    ・アインの能力の被害者はキラー、ロー、ベッジ、ウルージ
    ・セカン島での情報収集担当はホーキンス、アプー、ボニー、ロー
    ・ドレークが青雉の監視役兼Zの追跡部隊の一員として登場
    ・最終決戦時、NEO海軍の白くま登場でボニーが錯乱してピンチに
    ・ラストのZの墓標の前で泣くドレーク、アイン、ビンズ

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:56:11

    ゴールドはゾロの部分はゾロのまま?

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:59:02

    兄弟でとなると末っ子ルフィがチョッパー枠(医者という意味ではない)になる

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:13:43

    >>96の続き


    GOLD

    ・冒頭のロングロング海賊団は船を壊される……

    ・バカラの同行をホーキンスが断るが結局エスコートされることに

    ・ゾロはやっぱり捕らえられる

    ・工作組はルフィ、キッド、ロー

    ・潜入組は天竜人をボコボコにするだけで変装はしない

    ・最終決戦はテゾーロVSルフィ&キッド

    ・グランテゾーロにドレークが潜入してたことがエンディングで明かされる


    STAMPEDE

    ・冒頭の万博の美人コンテストは大食い大会に変更

    ・序盤の永久指針争奪戦は完全に兄弟喧嘩

    ・中盤のバレット戦は原作より善戦する

    ・終盤のバレット戦はSTRONG WORLDのシキ戦同様レイド戦となり、バギーもいやいやながら真面目に戦う

    ・ラストでサボと幻影エースの火拳に対する兄弟たち全員の反応が描写される

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:32:57

    つまりZでは兄弟たちの銭湯シーンが見れるってことか…ありがたいな…(?)

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 07:17:10

    能力者が多いから入浴シーンは大体皆ぐでっとしてそう
    IF海賊団なら折角だしドレークも海賊のままだと良いな

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 07:20:57

    >>92

    そろって「あーああーーー」する男どもをやや冷たい目で見るボニー

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:42:10

    兄弟たちの入浴シーン!?
    最高のサービスカットじゃねーか!!!!!

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 11:05:11

    Zだと元々他の利用客映って無かったけど孫新星海賊団だと余計に貸し切り状態になってそう
    男女比の関係でボニーだけ入浴シーン別枠になるのが惜しいが…

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 11:31:06

    >>102

    ダービーバックファイトでのアフロつけるとパンチ力上がる理論もよく分かってなさそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 11:33:07

    >>96

    >>99

    こうして見ると年少(または年中)組が捕えられたりピンチになってることちょっと多いなヤンチャしてるからだろうか…?

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 11:55:37

    >>105

    デービーバックファイトだ…誤字った…

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 12:07:36

    孫新星海賊団版デービーバックファイト編見てみたいな
    2回戦目が三馬鹿(過剰戦力)になりそうだけど
    3回戦は長男が決めてほしいな

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 12:13:04

    ローかサボかキラーあたりがピーナッツ戦法言い出してブーイング喰らってそう

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 12:46:43

    どう頑張っても船長で揉める孫新星海賊団、放っておくと船が粉砕されるので暫定のまとめ役のその補佐としてウルージさんとファーザーが据えられてそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 12:50:31

    2回戦の三馬鹿、ローは冷静に対処しようとしてもルフィとキッドが煽り出すからローもキレて煽り出すのが想像できる
    それを見てる他の孫新星は(((((仲間1人取られてるのに何やってんだあの3馬鹿は…!)))))と頭を抱える
    まぁいい感じに連携決めて勝つんですけどね

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 13:02:20

    >>108

    なんだろうこの3回戦目あっさり終わりそうな感じ

    安定と信頼のウルージさんだからかな

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:27:09

    STRONG WORLDではスーツ着て銃火器持ってカッコよく決めた兄弟が見れて
    Zでは銭湯シーンとモドモドによるちびっ子化というサービスショット
    GOLDではオシャレしてカジノで遊ぶ兄弟たちが見れるかもしれないし
    STAMPEDEで兄弟たちのわちゃわちゃと協力プレイが見れる

    可能性は無限大だな

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:06:45

    兄弟がいると船長をしているルフィが想像できない

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:27:50

    >>110みたいに実質のまとめ役は年長組がやってて船長か誰かは明確に決まってないって感じだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:35:53

    デービーバックファイトは真面目に考え出すと3タテする様子しか思い浮かばないから何かうっかりミスか張り合いすぎたとかを想定するんだけど、それはそれとして兄弟奪われてたまるかとガチで挑む兄弟も見たいっちゃ見たい

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:49:57

    1回戦目誰だろうと考えてみたけど趣味:サーフィンのアプーとストライカー使えるエースとか合いそうだなとふと思い浮かんだ
    あと一人は落下時の救助役で非能力者3人(キラーサボゾロ)の誰かかな
    そして外部からの能力お助けありだとローとキッドが反則的な便利さになる気がする

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:57:52

    3バカをそれぞれ担いで走るドレークアプーホーキンスが見たい
    なんかこう、作戦かなんかで一時撤退するのに3バカが3バカするから仕方なく担いでダッシュみたいな
    身長的にアプーがキッド肩に担いでドレークがロー小脇に抱えてホーキンスがワラワラハーネスで背中に括りつけてる感じでめっちゃギャーギャー騒いでもろて

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:09:37

    デービーバックファイトは原作通りに1回戦目は不意打ちノロノロビーム喰らって負けてほしい
    ノロノロは初見殺し技だから、最初は対処間に合わないと思うんだ
    そんで上にもあった2回戦で三馬鹿が三馬鹿しつつも勝ってほしい
    3回戦目はアフロウルージさんの因果晒しで〆

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:28:45

    アフロウルージさんめちゃくちゃ似合ってそうで草

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:36:34

    ロビンいないから来ない可能性も高いけどもし青雉が来たらやり取りとかその後の戦闘とか大きく変わってそうだな
    「ガープさんの孫」×13と対面する青雉
    船長不在の海賊団とするともし戦闘になったら一騎打ちで見逃して貰うんじゃなくて総力戦で何とか逃走する感じだろうか
    デービーバックファイトではコミカルな戦闘も多かったし馬鹿やってたりした兄弟達が、本気の本気で戦って逃げるのが精一杯って事で青雉の強さヤベェってなる読者

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:37:48

    ウルージさんならアフロかぶってくれそう
    弟妹達皆で応援してるんだろうなと思うとほっこりする

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:15:50

    ロビンがいないからエニエスロビー編には行かないかもだがウォーターセブンには寄って欲しいなぁとも思うほのぼの観光してる兄弟ズ見たい

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:13:43

    本人がロビンと同じような行動をしなくてもアイスバーグさんの襲撃の時に誰かの持ち物を落としておけば目をそらせる
    兄弟に政府として押さえておきたい人物はいるからついでにエニエスロビーに拐って行けば襲撃できる

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:22:29

    じゃああれか兄弟たちが司法の塔にずらっと並んで「あとはおれ達に任せろォ!!」って言うのが見れるのか物凄く見たい

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:24:47

    その場合ロー(オペオペ)かボニー(クマ)だな
    万が一があればルフィ(ニカ)

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:33:48

    >>126

    こう見ると年少組の厄ネタさよ……ローとか特に兄弟迷惑かけないようにロビンと似たようなムーヴしそうなのがなんか予想つく

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:34:43

    原作で明言されてるボニーが適役かねさらわれる枠

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:37:23

    司法の塔でフレバンスの生まれとか暴露されるローとかも見たい気持ちもあるから悩むなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:42:03

    エースは?

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:01:48

    エースは頂上戦争があるから一回置いとく?

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:02:17

    エースはどっちかというと頂上戦争のイメージがある でも捕らわれる枠でもそれはそれで見たい気持ちもある

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:04:35

    なんだろうフランキーに対抗して電磁砲作るキッド概念を受信した
    エニエスロビー編は一味の新技習得しまくってたので兄弟たちも色んな技発動してて欲しいな

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:07:36

    孫新星海賊団だと頂上戦争が起きないというか起きた場合白ひげ海賊団の戦力が無くて無理ゲーなのでエースをエニエスロビー枠におくのはありかもしれない
    ローはPH〜DRという特大のイベントがあるのでそっちで

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:12:06

    あー…頂上戦争は確かにそうか
    インペルダウン編ならシャボンディで兄弟の誰かが黄猿に捕まったのを助けに行くとかで何とかなるかな

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:14:49

    まず孫新星海賊団はエースも一緒なの?サボ以外いる感じ?勢い余ってサボも一緒?

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:30:37

    サボとエースは
    原作通りにならそのまま革命軍参謀と白ひげ海賊団√
    二人とも勢い余ってそのまま兄弟と一緒に海賊団加入してる√
    で分かれてるのかな

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:15:08

    孫全員だからエースとサボまで込みの13人で想定してたけどIFだし固定設定とか無いし色々なパターンがあって良いと思う
    1にもあるけど皆自由に語れば良いのだ

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 01:10:24

    俺は孫新星をこよなく愛する正当な読者
    せっかくなのでエースとサボは勢い余って兄弟と海賊してて欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 06:51:23

    ティーチがヤミヤミを入手して七武海になろうと賞金首を狙っているはそのままの可能性が高い

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 07:29:11

    ルフィが船長として一億になってはいないだろうが兄弟が増えた分出港が早くになって移動手段は不明だが西南北の海を航海して
    最後に東の海を原作開始頃に航海開始で原作イベントを通る
    全員のレベル上げと賞金額が上がっていてティーチが狙ってきた時にいい勝負にならないか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 11:45:18

    >>134

    エースが行ぎたいっ!するのなんか想像つくな…なんでだ…

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:23:32

    >>129


    でも見たい気持ちはわかる(最低)

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:20:22

    空島もだけどリトルガーデンも楽しんでそうだよね
    ドレーク以外の恐竜とか巨人もいるわけだし

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:44:21

    >>142

    一味入りする前のロビンにエースが似てるからじゃないかなぁ……

    ロビンとエースは生きてるだけで罪って言われてたし

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:12:40

    ウォーターセブンで兄弟でほのぼのわちゃわちゃの観光シーンを見れたと思ったら知らない間にエースが連行されてから怒涛の展開が始まるのか……この世界線の読者だったら情緒めちゃくちゃになりそう今に始まったことじゃないけど

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:20:30

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:22:30

    >>144

    テンションが爆上がりしている年少組が見える見える

    ちゃんと原作通り抜けるんだろうけど孫新星海賊団なら1年サバイバルするのも出来てしまいそうではある

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:24:29

    各章で兄弟たちの色んな衣装が見れるのいいな

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:32:51

    ウォーターセブンでエースとルフィが買い物している時にボコしてルフィを人質にしてエースにアイスバーグさんを撃たせる

    エースをエニエスロビーに連行するときにルフィはウォーターセブンに置き去りにしてルフィを見つけた兄弟に向かっての第一声が「兄ちゃん助けて」

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:17:58

    >>150

    末っ子がボコボコにされてかなり弱ってる&エースが連行にされるとか色々と曇らせすぎる

    でもこんな感じでガチギレしてカチコミしに行く兄弟ズも見たい

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:23:42

    誰が最初に見つけたのだろう

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:40:23

    ロビンが居なくてもエニエスロビー編いけそうなの本当に厄ネタ持ちが多い兄弟だな…

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:52:01

    男女比12:1の海賊団だけど普段は問題なく仲良いんだろうなという信頼がある
    それはそれとしてビビが一時加入した時にテンション上がってるボニーも見たい
    性別気にせず兄弟達に絡みに行くボニーに突っ込んでやってくれ…と思ったけどビビも若干ズレてたな

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:04:24

    >>152

    尾田先生の得意な対比概念を考えると幼少期兄弟たちのために自分を犠牲にしたサボとかかな

    どのみち誰が発見しても地獄だが

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:46:31

    怪我の状態から安静にしてもらうために船の見張りをしておけといったとしても仮面をかぶって追っかけてきそうな末っ子

    >>150

    人質でそのまま連れてったら?

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:01:03

    ウソップポジか
    となるとサンジポジは誰かな?

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:16:44

    ルフィを人質としてそのまま連れてくことをCP9がやるかやらないかで言ったらやるよ
    その方がエースも大人しくしてくれるからね
    なんならニカの能力持ってるからついでに回収しろって言われててもおかしくない
    なお当然ながら孫新星の逆鱗に触れる

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:18:51

    ウォーターセブンで単独行動
    カリファ戦
    ウソップ対ジャブラに参戦
    正義の門を操作して門を閉めて海流を作る

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:25:27

    単独行動で列車に乗り込みルフィは助け出せたがエースが連れていかれたor二人とも助け出せずに連れていかれたサボを想像した

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:37:39

    >>154

    海ネコが出た時、ルフィゾロに加わってエースキッドボニーアプーが狩る気でいそう。

    ゾロ・エース・アプー「4日ぶりの飯だぁーっ!!」

    ルフィ・ボニー「メシーっ!!」

    キッド「ぬかるんじゃねぇぞ!!絶対ぇ仕留める!!」

    この後、キラーも駆けつけビビにしばかれるのが増える

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:53:18

    >>151

    普段の飄々とした感じとか馬鹿やってる感じが消えてガチのぶち切れモードなんだろうなと思うと怖いけど絶対格好良いし見たい

    分かりやすくキレてる組の横で冷え切った表情をした組が居るんだろうな

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:46:12

    >>160

    サボがサンジのポジションなのわかる

    原作だと革命軍の参謀総長やってるしサンジの機転が回る立ち位置が似合うよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:53:52

    >>161

    キラーさん趣味料理だしなんか必然的に兄弟たちに料理作ってるポジションにいそうだから食糧難になったらものすごく必死になってそうだな

    なおビビにしばかれる

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:29:58

    >>156

    仮面ルフィにため息をはきながら無茶をしないように言う人と仮面ルフィの変装に突っ込みを入れる人

    といそうだが変装に気づかない人はいなさそうだ。

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 04:11:12

    海賊側からみるとエニエスロビー編もマリンフォード編も奪われた仲間を奪還しにいくことには変わりないな

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:06:25

    孫新星海賊団でのエニエス・ロビー編の対戦マッチはどうなるんだ?
    ゾロは原作通りだろうけど、ほかがわかんないな(場合によってはルッチの相手がルフィじゃない)

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:18:15

    この兄弟年長組は年が離れてるからそこでワンセット感あるけど年中・年少組はわちゃわちゃセットが変わってそうで考えてて楽しい


    >>118 みたいな感じでドレアプホーが3バカの面倒見てるとゾロの面倒見てるボニーの面倒見てるキラーがいたりそれをやれやれって見てるASがいたり

    ノースが海ソラで盛り上がってたらなんとなく生まれた海毎で分かれてアプーは気分でいろんなとこくっついてたりエースは南と東を行ったり来たりしたり

    キッドエースサボ(旧3バカ扱いされてそう)あたりがつるんでるとルフィはボニーや年中組の方にかまってもらってたり

    コルボ山でもシャボンディで再開してもそういうところは変わらなそう

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:40:03

    ウソップの遠距離狙撃で鍵を飛ばす展開
    チョッパーの暴走形態
    カリファを雨で流す
    は出来ない
    フランキーに関しては原作と同じくかな

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:56:39

    対戦マッチも気になるけど名刀鼻嵐枠も誰なのかも気になる
    スレの流れ的にはそげキング枠になってるルフィか?とも思うけどルフィは原作通りルッチと戦って欲しいなとも思ってしまう 難しい……

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:18:08

    大まかな流れは踏襲しつつ戦闘自体は孫新星達らしさを出してオリジナルでも良さそう
    鼻嵐のシーンも手錠で繋がれる所までは同じだけどその後はぎゃーぎゃー言いながらも息のあった動きで戦うとか

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:20:02

    グラップはボニーやるかな?
    接近してすぐ小さくなって掴みやすくなったとこをこう......グシャッと捻りあげて。
    妹(姉)の凶行に男兄弟達は必死に止めようと声を上げるのが見えますなー。
    ローは医者だけど流石にそこを治療するのは気が引けるとかも。この時のチョッパーポジはアプーだとも思う。
    ドレーク「」
    ルフィ「握ったー!!イテェー!!」
    アプー「潰れるぞボニー!!イテテテテテテ!!!」
    エース「おいぃ!?何してんだボニー!!」

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:25:31

    >>172

    グラップ(金的)をやるかやらないかと言われたらボニーならやりそう

    握るのもそうだけど蹴り上げるくらいもしそうなんだよなぁ…男兄弟の阿鼻叫喚が目に浮かぶ…

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:54:25

    リトルガーデン後はサボかキラーが熱でぶっ倒れるのだろうか
    一応船医にはローがいるけど船にあるものじゃ対応しきれないとかで兄弟を治せない状況にかなり歯痒い想いをするローがいるかもしれない
    原作と違ってわりと人数いるからくれはのいるお城に行くのは原作ほど苦戦しなさそう…かな?

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:21:40

    ローは一応外科医だしな…コルボ山時代の生活とか兄弟妹の性格とか育ち的にそれまでは圧倒的に外傷メインだっただろうしグランドラインのよく分からかい病気相手に歯噛みするのは想像がつく
    他の兄弟達も怪我は兎も角重い病気の経験が無さ過ぎて落ち着きが無くなってそうだな

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:49:24

    東の海編で浮かんだんだけど、シロップ村防衛戦で何ができると聞かれた時の兄弟↓
    ウルージ「返す」
    ベッジ「出し入れする」
    ドレーク「変わる」
    アプー「鳴らす」
    ホーキンス「呪う」
    キラー・ゾロ「斬る」
    ロー「バラす」
    ボニー「変える」
    キッド「潰す」
    エース「燃やす」
    サボ「殴る」
    ルフィ「伸びる」
    ウソップ「隠れる」
    年少組「お前は戦えよ!!!」
    年長&年中組「(狙撃するなら必要なことと思うが......)」

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:01:31

    この孫新星ゾロも一回鷹の目に負けるかな
    ゾロの信念を理解してるからこそ止めはしないけどやっぱり殺されかけた時は殴りたくて仕方ない兄弟とか
    くまが兄弟のダメージを全部ゾロに押し付けてたと知ったらゾロは治り次第ウルージさん行きだろうか

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:13:08

    スリラーパークにて。
    ネガティブホロウを無効化できるのは孫新星だと誰だと思う?
    自分はロー

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:25:38

    東の海編はデスエンカと名高いミホーク戦以外は過剰戦力過ぎる気がするな
    2年前軸基準の戦闘能力でも十分高いし兄弟揃ってるからスキルツリーの幅も広がってそう
    シロップ村での対クロネコ海賊団はジャンゴの催眠で兄弟の内何人か暴走するのを止めるドタバタ劇とかも楽しそうだと思う(面子によっては惨事になるけど)

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:03:44

    兄弟海賊団ならシャボンティの集合は東西南北の関係者がたまたま用事があってきていたとかか

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:52:23

    >>179

    東の海編ではちょっと余裕のある戦いが続くからこそ偉大なる航路に入った後に一筋縄じゃいかない場面や状況が続くようになって苦戦し始める兄弟たちが見れるのかもしれない

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:54:09

    >>178

    上にもあったけどエース

    自己肯定感が低くて無効化しそう

    この世界線だと改善されてそうだけど、それでも低いと思うんだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:20:37

    >>179


    ルフィ「うぉあぁぁぁぁ!!!」

    ゾロ・キッド・ロー「お前も催眠にかかってんのかぁ!!!」

    キラー「(ダメだこいつ)」


    なるほどこういう

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:47:11

    偏見だけどエースも催眠に弱そう
    暴れだすルフィとエース、止めようと慌てる孫新星

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:03:29

    >>184

    大変だ。火事になる

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:04:45

    お兄ちゃんたち強いしいざとなったらボニーに子供にしてもらえばすぐどうにかなりそう

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:08:31

    カヤやウソップ達を守る為に離れたメンバー以外がキャプテンクロやクロネコ海賊団が海賊の面汚しだとキレるだろうな。

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:10:29

    >>176

    普通にウソップ混ざってるのがなんかじわじわくる…ルフィが一緒に行きたいってごねて連れてかれそう

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:16:37

    火事というか火炎放射?

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:17:23

    >>188

    ウソップが動いてシロップ村防衛戦始まったからこの時一緒に作戦会議してると思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:17:56

    一応ノベルエースだと新世界に入ってからエースはメラメラ食べたけど、この世界線だとかなり早まりそうだな

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:21:36

    ウソップの油で坂の下に滑り落ちるのは誰だと思う?
    自分は原作通りのゾロとキッドとアプー!
    最初はローも巻き込まれてたけど、キッドかアプーを踏み台に脱出すると思う

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:25:57

    掴まれる前にひらりと躱すかシャンブって逃げそうだなロー

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:29:55

    そんで入れ替えたのによっては兄弟のうち1人が犠牲に......

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:35:52

    次スレ建てるね

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:42:19
  • 197二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:43:49

    次スレおつ

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:48:44

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:48:58

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:49:53

    200なら孫新星が集まるアニオリ発生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています