アブソリュート・パワーフォースとデモン・メテオが

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:00:12

    必殺技カード化した時にありがちなこと

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:01:28

    相手守備全破壊…弱いな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:10:04

    アブソリュートパワーフォースはパック名になってた記憶

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:13:36

    アブソリュートパワーフォースは貫通ダメージが良いんじゃないか?
    ダメージ2倍の速攻魔法で

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:16:21

    クリムゾンヘルフレアが唐突にバーンメタとしてカードになったし他二つも逆にレッドデーモンズ本体と関係ない効果の可能性

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:41:29

    >>2

    闇属性・レベル8のドラゴン族Sモンスターが存在する場合相手フィールドのカードを全て除外かデッキバウンスする速攻魔法とかどうだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:45:08

    破壊神の系譜の効果引き継いでこのターンレモンの戦闘ダメージ倍+もう一度続けて攻撃でよさそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:47:13

    相手フィールドのモンスターカードを全破壊もしくは3000バーンダメージを選ぶとか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:47:52

    デモンメテオはこのターン破壊された守備表示モンスターの守備力分のダメージを与えるというのはどうだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:05:25

    絶対的な力力なんだから当然打点上昇効果だろう力こそパワーってことで

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:06:30

    紅蓮魔竜の壺は強化リメイクくるでしょ
    リゾネータードローみたいな感じでさ…くるよね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:09:04

    デモンメテオはレッドデーモンズの攻撃力分のダメージを与えて攻撃できない効果と墓地から除外して破壊を防ぐ効果付けたら良いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:13:18

    除外やバウンスよりは破壊の方がジャックらしいけど、今の遊戯王だと破壊は弱いどころか裏目になりかねない悲しみ
    発動したターン相手は墓地のカードの効果を使えない的なのつけたらワンチャンあるか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:29:50

    レッド・デーモンズ・ドラゴン・デモンメテオみたいな名前でレベル8シンクロモンスターでてるんじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:30:57

    スクラップ・フィストみたいに絶対やるって感じの効果でもいいよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:45:11

    速攻魔法で
    相手場全体効果無効とモンスター守備表示に変更
    そのターンレモンの効果で破壊したモンスターの攻撃力の合計分ダメージ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:48:37

    >>14

    ただでさえスカーライトで肩身が狭い素レモンさんの立場をこれ以上奪うおつもりか

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:58:30

    ロマンカードもいいけど無難にサーチ効果にして、墓地から除外してダメージ2倍とかの追加効果にしてくれんかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています