こいつそろそろ釈放してもよくない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:15:08

    てか今年ブラスターと一緒に戻ってきそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:16:50

    汎用シンクロが何体か禁止になってもいいなら許されるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:18:24

    >>2

    こいつ戻ってきたら具体的に何が禁止になると思う?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:19:48

    こいつゲーム1回でも許されなかったカードだからなぁ
    一回出所して再逮捕されたのも稀だし

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:20:08

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:20:24

    >>3

    まずカードを墓地に送る系のカードは全体的に結構やばくなる

    あとレベル1を素材にするリンク1も結構やばくなる


    汎用シンクロは今は禁止候補いない

    もし何かの間違いでハリファイバーがまだ生きてたら完全に絶命してたけどもう死んでるしな

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:21:02

    >>6

    禁止候補はカオスルーラーがいるぞ

    あれはもう無理や

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:21:11

    1番悪用出来そうなハリは死んだけど……こいつ自身が変わった訳じゃないからうーん……
    やっぱりほぼ無条件蘇生してくるチューナーはまだ早いんじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:24:28

    あんまり知られてない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:28:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:36:25

    レボリューション・シンクロンとかいう見えてる地雷がどうなるか確認してからでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:51:38

    >>11

    そいつ以前に暴れてるので…

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:53:28

    >>12

    以前に暴れて禁止されたカードと似たような効果持った奴が来たんだからそいつが今後どうなるか見れば禁止解除していいかの判断が出来るよねって話ではないのか

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:55:16

    効果を使えないだけで、墓地には残るのも地味に問題

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:30:35

    ハリ居ないなら別に……

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:32:20

    コイツってなんで禁止されたの?名称ターン1無いから?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:34:03

    >>15

    とは言ってもこいつ墓地へ行ってから仕事するし、そのまま釈放だと真面目にやばい気がする

    新規の似たような効果持ちですらシンクロ縛りもあるんだから、確実に縛り入れて解放しないとまたリンクとかのパーツとして暴れかねないのがな

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:34:22

    >>16

    植物シンクロ出張セットとして死んだのが1回


    1枚でハリになるから死んだので1回

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:34:47

    >>16

    デュエル1だから名称ターン1よりきついぞ

    直近の原因はハリ

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:35:11

    >>17

    こいつ単体で具体的に何する?

    リンク2になるって言っても肝心のハリ死んでるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:35:20

    >>16

    よく見ろバルブはターン1どころかデュエル1だ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:35:27

    レボリューションはフィールドに星7以上のシンクロがいる時だけどスレ画は無条件に蘇生できる
    一方でレボリューションはシンクロンに属してるからスピーダー含むサポートを受けられる
    似てる様で結構違うんだよな……参考程度にはなるかもしれないけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:37:08

    環境をロクに知らないのもあってこういう汎用性高い展開系はエラッタしないならもう変に釈放しなくても…という気持ちは正直ある
    いや環境的に別にいいんじゃね?って考える人が出るのは正しいのかもしれんけど、一回出戻りした奴だし大人しくさせとけって感じ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:37:23

    「この効果を使用するターン自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない」をエラッタで追加すればワンチャン...

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:39:30

    軽く調べたけどバルブからとりあえずジャスミンにはなるのか

    ……それで何になるのか植物リンク知らないから想像出来ねえ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:40:28

    スチームの釈放はあったからスレ画の釈放はあり得ると思う

    それはそれとしてルーラーはもうダメじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:47:05

    >>23

    「エラッタするぐらいなら禁止になったまま未来で釈放を待つ方がずっといい」

    開闢の使者と終焉の使者もそう言ってます

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:51:18

    >>16

    「墓地を肥やし」ながら「蘇生する」「レベル1」「地属性」の「チューナー」

    つまり全部だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:53:37

    >>28

    しかもこいつマクロコスモス打たれた状態でも効果でデッキから墓地へ送って蘇生されるからやばいんだよね…

    マクロコスモス状況下でも動ける辺り、何だかんだ強いという

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:09:32
  • 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:13:00

    >>30

    あれっ?そうなったのか?

    昔のゲームの時は何故か発動できてた記憶があったんたけど、変更されたのか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:22:01

    デュエル1ですら暴れ散らかして禁止にぶちこまれた時点で復帰の目は限りなく薄い

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:22:27

    >>31

    ゲームならバグかなんかじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:23:06

    >>31

    そんなあやふやな記憶で書くんじゃないよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:23:52

    バルブ+地属性星4=ナチュルビーストとかいう
    鉄板ムーブ

    いやなんでナチュルビーストってまだ生きてるんだ?
    って思ったけど、バルブがこいつにも
    出張能力を与えてるのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:24:37

    >>33

    >>34

    すまん、使ったことがある時期がシンクロ時代だったし、ゲームだったからそこら辺も相まってあやふやだった

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:25:05

    ・無条件蘇生できる
    ・☆1地属性植物族チューナーとかいう恵まれたステータス

    リンク召喚廃止されてもシンクロの暴れ具合次第で死ぬやろこんなもん

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:26:22

    イシズナチュル春化精使いとかに何ができるか聞いてみたら

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:27:32

    10期のタイミングで裁定変わってる(他の類例のテキストに統一)

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:28:24

    ホントだデュエル1だ。デュエル1で禁止されるってすごいね

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:29:16

    デュエル中に1度で規制されてるのはコイツくらいか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:30:23

    >>35

    そもそもナチュビは出せるデッキが限られてるからな

    一滴や結界波から逃げられない点もあるし、モンスター効果や罠効果にも無力だし現状は禁止する意味がない

    アイツを出張させるギミックの方を潰すのが早いんだわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:30:43

    >>35

    まあ簡易融合みたいにポンと出せるわけでもなく素材が完全に地属性縛りでデッキは選ぶからなあ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:30:47

    昔のスチームとかも

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:35:50

    無条件蘇生が完全にやらかしてるからな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:36:04

    釈放しても悪さしかしなさそうなヤツとかそのまま禁止でええやろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:58:43

    よりにもよってイシズが地属性レベル4の宝庫だからな

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:02:05

    >>47

    適当に墓地へ送っても雑に仕事するあたりやべぇな

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:24:04

    なので植物族限定にエラッタしてだな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:59:00

    墓地に送るんじゃなくて除外するにエラッタして釈放できないだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:04:42

    せめてこの効果の発動後自分は○○しか…の召喚制限の類が必要すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:08:04

    ナチュビくんの妨害効果を名称ターン1にするのはダメですか?
    ついでにエクストリオくんも名称ターン1で

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:10:05

    >>52

    それするくらいならデビフラぶち込んでくれ

    エクストリオって素材代用は使えるけど地属性縛りのシンクロ2体ってだいぶキツい指定なんだぞ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:16:40

    待って勇者トークンも地属性レベル4だ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:18:47

    リンク召喚関係なくチューナーとしてなにもかもが優秀すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:24:03

    デッキの一番上をめくって植物族だったら墓地送ってssとかならいける?

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:27:23

    >>56

    最低でも種族召喚制限付けないと無理

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:10:04

    最初は許してもいいんじゃないかなとか思ってたら、意外と相性いいカード多すぎて許されないなこれ
    割と真面目に制限つけないと駄目だな…

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:14:42

    再犯してるから終身刑だろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:19:20

    >>47

    そうじゃん絶対釈放したらダメだわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:48:33

    アギドケルベクが生きてる限り絶対釈放できねえよこんなやつ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:16:03

    効果発動するターンは植物族Sモンスターしか出せない縛りつけてデッキトップを墓地送りじゃなくて裏側除外とかならワンチャンあるかもしれん

    そこまでするなら別のやつ刷れって?そうだよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:38:34

    アニメの展開を考慮すると発動後自分はエクストラデッキから植物族またはドラゴン族のSモンスターしか特殊召喚できないが適切だと思うけどそれでも大概強そうだな

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:42:04

    >>52

    アレをターン1にしたらそれこそゴミだが?

    何でもターン1付けたらいいわけじゃないぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:31:12

    下位互換に近い相互互換が最近になって作られたということは少なくともKONAMI的には解除はまだまだ先の予定だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:57:07

    >>65

    それはそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:14:25

    ナチュビエクストリオに恨みもってる奴おるけどあれ紙の方で何かやらかしたん?
    MDだとアダマシアかやぶ蛇デビフラ以外で出してるの見たこと無いんやがこいつら当たって出てくる確率交通事故みたいなもんやろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:19:21

    >>67

    紙だとスプライトスプリンドや超重関連で出しやすさ上がって基本展開みたいなノリで出せるデッキ現れてるからそれじゃね?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:21:19

    >>67

    聞いた話によるとナチュルがいい新規もらって春化粧と組んでナチュビが立てやすくなった

    しかもイシズとの相性も良かったからかなり強い

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:22:41

    >>68

    あ、デビフラで出すパターンの話ね

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:26:08

    >>42

    実際EM竜剣士が強い時にバルブ返したらEM竜剣士にチェインとバルブ入れてナチュビ出してたからな


    その結果チェイン禁止行きだったけど、この時点でチェイン禁止は早かれ遅かれだった

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:29:24

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:32:51

    画像間違えた
    ナチュルは新規の速攻魔法のおかげで実家でも融合が可能になったのも大きいからね
    エンジンとしても優秀過ぎた

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:32:53

    >>70

    ありがとう。それで出てきた奴を殺せ騒いでるのか…

    それならルートの方殺せってなるわ


    >>72

    強そう…でもナチュル政権発足できてる噂聞かないと言うことは……

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:35:53

    >>74

    それだけイシズティアラがやばすぎたんだけど、今でも春化粧とイシズと組んで優勝したりするから地力はかなりあるよ

    少なくても準環境クラスにはなってるね

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:36:04

    政権は取れなかっただけで環境での存在感自体はそれなりにあったぞ

    イシズ規制と共に見かけなくなったけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:37:31

    >>69

    イシズ春化精のつながりで出れるのか…やり過ぎたとは聞いてたが地属性強化一杯で冬は越せる見込みあるのはありがてぇ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:38:24

    >>77

    そのせいでスレ画は脱獄不可に近いんだけどね…

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:39:16

    >>71

    魔術師でも一時期ペンマジとバルブでナチュビ出してたわ

    ハリでバルブ持ってきてサベージとナチュビ作ったりしてたの懐かしいなあ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:39:46

    >>78

    これ脱獄の代償でかすぎる上に出張で本家燃やすなら埋めたままで良いな

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:44:30

    ちなみにアニメ版効果は
    このカードが自分のスタンバイフェイズ時に墓地に存在する場合、
    このカードのレベルを1つ上げる。
    その後、このカードのレベルと同じ枚数のカードを自分のデッキの上から墓地へ送り、
    墓地に存在するこのカードを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
    という今だとゲーム中に一度つけても許されない効果してるよ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:07:58

    デビフラエクストリオに関してはデュエリストネクサスでの強化次第ではロード・ウォリアーの出しやすさ上がって更に見かけるようになるかもね
    余ったデビフラはリンクやアンヘルに使えるし

    まあ今の所シグナー龍軸の強化っぽいからウォリアー軸でどうこうはなさそうだけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:08:24

    >>81

    墓地にいる時にレベルが上がるという、類を見ない効果だった。

    自己再生に回数制限がないので射出による1ターンキルが可能で、2枚以上墓地を肥やすこともできた。

    なお、このテキストだとレベルを上げたすぐ後でないと自己再生できないようにも見えるが、上記の通りメインフェイズに自己再生しているので、単にテキストの書き方が悪いだけだろう。(wiki引用)

    やばすぎる

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 14:18:02

    ぶっちゃけエクストリオに関してはデビフラを殺すべきだからなぁ
    結局のところバルブは許されない

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 14:39:34

    素材が重い融合体とその融合体をライフコストでポンと出せる下級のどっち殺すかとなったらそりゃ後者よ
    サーチやリクルート手段もあるしデビフラはいつ禁止戻ってもおかしくない

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:37:09

    >>85

    そういやあいつスプライトエルフで蘇生聞くから展開おろまい蘇生とかもやれるのか

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:42:54

    >>86

    【これはあかん】本当は教えたくない『スプライト』のやばい使い方【遊戯王マスターデュエル】【Yu-Gi-Oh! Master Duel】

    一応スクラップ型でワンキルもできるからね

    ただ誘発には弱いという弱点があるけど、エルフのおかげで展開パターンがかなり増えてること考えると、誘発貫通できるワンキルとか開発されそうで怖い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています